09/06/08 21:51:23 OleZd/J60
>>548
だけどさ、1700年代のチュンベリーというオランダ人の医師、植物学者の
江戸参府の見聞録では、日本人は米と魚、そして海草などを食べていると
言っているね。それで、彼らは肉が食べたくて、鴨などを撃って手に入れ
たけど、解体するのを日本人は嫌がって、結局外科医である自分が解体す
ることになったと。。。
そして、興味深いのは、鴨とか、人間のそばにいてもまったく恐れなかったと言う記述
田植えする農民の後をついていったらしいよ。つまり、日本の鳩は人間を見ても
逃げないのは食べられると言うことがなかったから。絶滅したドードーも然り。
人間から長く食用とみなされていなかったら、人間を怖がらないのも納得できる
と言うわけで、一部の人が昆虫を食べるから日本人は昆虫食だ!
日本人が殺人を犯した! だから、殺人民族だ! と言うのと同じで、極論
過ぎると思うよ。仏教思想が行き渡ってから、一時死刑がなかった日本だよ?
鎌倉時代に死刑は復活したと何かの本で読んだけどね。