09/08/20 09:55:52 SYkCXjLeO
認知症だともの取られ妄想になるの?
だとしたらうちの母も怪しい。
もともと、物事を湾曲して捕らえる人で 「誰々にこういわれた!」って話は
その場で私も聞いていたけど、そういう意味じゃないだろ?って話しばかり。
最近は益々エスカレートして、子供にお金がかかるから、
生命保険のランクを下げて安くした話をしたら、
母は親戚などに「娘に孫のために死んで生命保険をよこせといわれた」と言い触らしていた。
それを母に問い詰めたら
怒りくるってヒス声だしながら「あんたに言われたぁぁぁ~~!」と。
車の運転もかなり怪しくなってきて、「停車線どこ?」とかいいながら赤信号の交差点の真ん中まで入っていき止まったり。
子供の頃、こいつから暴力受けていたから同情できず、若いときは暴力を振るい、歳をとったらぼけて私に最後まで苦労させる気か?とうんざり。
高卒で非常識なくせに、中学では毎回10番以内じゃいと一時間殴られつづけ失神したこともある
一応国立大学をでた私を、東大にいけないなんて馬鹿。そんな馬鹿に産んだ覚えはないとか言っていた。
あんたの血が入っているんだから大学にいっただけでも凄いだろうが。
父(私が社会人になった後に再婚)より早く死なないと、誰が介護して葬式だすのだろう。
父が先に死んで最後は孤独に一人ぼっちでくたばれとも思うが
そんな親でも少しは愛情があり、せめて父より先に死ねれば幸せなんじゃないだろうか?と思う。
ちなみに母の父(私の祖父)は酒乱で60のときに既にボケていました。
母はよく祖父に暴力をうけていかに怖かったか、暴力をうけて大嫌いだから絶対に世話はしないと言っていた。
お前がいうなよ