09/08/13 17:32:21 gaiq9RJT0
>>574
ありがとうございます。
いえいえ、だめなんて思ってないですよ。
うちもそういえば愚痴はよく聞かされた。
親のそういうところ、見たくないって思ってた。やはり、親はこうであって欲しい
みたいな「理想像」があるんだと思う。
574さんがおっしゃる通り、大きな期待ではないんだけどね。
金銭面でも裏切られたことあったし・・・「絶対」という言葉はあてにならないなと思いました。
数年後、孫に返すと言ってるけど私に借りた時の泣きそうな声が忘れられません。
というか、今日また思い出してしまった。
親だから気になるけど、距離置いてみようと思います。
私も母と同じく娘がいる身。
やはり、自分の子供の頃を思い出すことが多く、母は反面教師的存在になってることもある・・・。
子供が悲しんでたりしたら思い切り抱きしめてあげたい。
いろいろと聞いてくださってありがとうございました。