09/07/29 11:46:46 uUYct3Ab0
この春から実家で同居している姉が、同窓会のハガキがきてるよと教えてくれた。
自分で返事したいから、そのまま封筒に入れて送って欲しいと頼むと
(実家とは遠距離)すぐOK→ハガキ到着。早速幹事に欠席と住所変更の旨書いて返事。
いままで二度ほど同窓会があって、同じ事を母に頼んだけど理解してもらえず。
母「こっちで出すわよ、手間無いし。出席?欠席?」
自分「いや、欠席だけど。今回だけ送ってくれたら、住所変更伝えられる…」
母「友達は大事にしないと駄目よ!こっちで出せば早いわよ?
本当に同窓会でないの?」
自分「(やけくそ)お母さんは同窓会に毎回出てるの?」
母「出ないわよ!まったく担任が嫌なやつで(エンドレス)」
結局母がハガキに○をつけて返事してた。
いままでは説明の仕方が悪いのかと思ってたけど
今回冷静に考えて、結婚してから娘が自分の手を急激に離れて行くのを感じて
寂しくなってたのかなと思った。それか本気で面倒だったかw
なにはともあれ、今とてもすがすがしい気分だ。姉ちゃんありがとう。