09/06/12 21:49:47 Yv4HECNQ0
>>913
NHKは完全な頂点構造だから、関西局とキー局の民放組織よりもっと東京の圧力は強いよ。
何をするにも東京に伺いたてて、おkが出ないと駄目だから。
ああいうのはいい加減にしてくれと思うわ。
>>916
東北や沖縄の人はそういうのよく言うよ。
でも彼らは本当に方言では弾圧されてきたから仕方ないんだろうなとも思う。
明治以降、新しく作られた共通語を浸透させる為に、方言弾圧が日本全国で行なわれた。
特にひどかったのが東北と沖縄、あと関東周辺圏
近畿は、それまで都の言葉でもあったため方言弾圧はなかった。
一応入っては来ても、近畿の人たちは相手にしなかったらしい。
反して東北など弾圧の激しかったところでは、小学校や隣組組織などで
方言を使うと首から「恥ずかしい言葉を使いました」との板をかけられ笑いものにされた。
ひどいところでは子供たちに方言を使ったものを密告すらさせていたらしい。
そりゃトラウマにもなるわな・・・
でも欧州を中心とした世界的流れとして、国の地域ごとによる方言は立派な文化である事が認められ
その保全伝承が推奨される流れになっている。
だいたい作られた共通語と比べると、方言は感情や事物を表す語句も語彙も表現も、数十倍豊富なんだよ。
言葉をなくしてしまうと、その感情や感覚すら失われてしまうといわれているのに。
確かに会議などの場でまったく他地方の人に通じない言葉を使うのはマナー違反だけど
普通に通じる範囲で使う、あるいは私的な余暇時間で使うのは推奨されるものだろうにね。
東北の言葉なんて本当にきれいな言葉だよ。音楽のようで。消えていくのは本当に惜しいよ。