■既婚女性板自治スレ 30@5/16までLR投票有り■at MS
■既婚女性板自治スレ 30@5/16までLR投票有り■ - 暇つぶし2ch545:可愛い奥様
09/05/24 08:51:43 e3AuU5/M0
既婚女性板ローカルルール申請
スレリンク(operate板)
ここdat落ちしてるみたいだけど、大丈夫なのかな?

>>543
利用人数も多い、話題も多岐に渡る雑談板でただ漠然とスルー力鍛えれ、スレ住人の自浄を
なんて言ってても、じゃあ誰がどうやってそれを浸透させるのよって話で。
本来自治はそういった努力をしてからLRに手を出すべきだと思ったから、一度提案はしてる。
でも答えはなんだかんだで「だからLR改正」と一致していた。
自治意識の向上から始めるという手段を知らない訳ではなく、知った上で不可能と判断して
選んだのがLR改定なのよ。(その是非はここでは論点にしない)

そもそも気に入らない状況を運営の力でなんとかしようという人達が、継続が必要かつ面倒な
板利用者の自治意識向上努力なんてすると思う?しかも率先して。

で、誰がどうやっての所に戻る訳だけど、私はそんな面倒な仕切りするほど板の現状を
憂いている訳でもないし、該当ジャンルスレ住人への思いやりも無い。
意見は出すけど行動はしたくない、そんな人間の面倒な意見がいちいち取り入れられるほど
世の中ってのは甘くない。受け入れてもらえるように率先して動くか、諦めるかじゃない?
自分が動くのはイヤだ、でもLR改定の動きもイヤだ、ってあり得ないからね。
動機はどうあれ実際動いている人達の行動を、こっちの方が筋だ、私はやりたくないけど
あなた達がやるべき、やらないならあなた達が間違ってるって事だからあなた達の行動を
私は否定する!なんて押し付け、「私」はどんなお偉い様かと。
だから私は、狂ったLRでさえなければいいやって所に落ち着いた。

あなたはどうする?
今まで何度か繰り返された、終わってからノコノコ出てきて文句は言うけど行動には移さないまま
誰かがなんとかしてくれるのを待って批判はし続ける、いわゆる『反対したいだけの人』になるか、
率先して「自分が正しいと思う道」を先導し『住民達の生の声』と思われるものを生かす行動に
出るか。
議論中→公示中→投票中と3回も名前欄変更されてて、今更「別行動起こすのでLR改定
ちょっと待った」が通用するかはわからないけど、やってみる価値はあるかもよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch