09/05/19 12:42:16 V6/YLhqD0
>>481
名無し変更はしたでしょう。
ただ、その名無し変更の申請をしたのが
投票開始日に日が迫ってからで、
名前欄でのお知らせが実際の投票可能期間が数日過ぎてからだったのは
いただけなかったが。
まぁ、投票を実行したという事実は認められてもいいと思う。
ただ文句をいうのは簡単だけど
実際に投票所を探してきて設定して申請をしてテンプレつくって動くのは大変だもんね。
投票した人のなかでどれぐらいの割合で賛成反対がいるのかは
数えることができるけど、母数が未知数な状態で投票をしなかった人を数えることはできない。
その数えることができない人間を理由にごねるならなんだってごねられる。
あとは運営がどうみるかですね。
それぞれに支持するほうに投票した人両派もふくめて、投票に関わったすべての人おつかれさまでした。