09/05/21 21:53:05 9tfr4bbN0
>>417です。つわりがしんどくてこれませんでした…。
とうとうある同僚に辞めたら?って言われてしまって
泣きながら店長に訴えたらその同僚に注意してくれました。
「言っていい事と悪い事がある」って注意されたみたいw
やっぱり店長頼りになります^^
余計に風当りつよくなったりして…w
>>553
> お金がないのに子供を作るのはどうしてですか?
子供が好きだから。お姉ちゃんの子供がいるんだけど見てるとかわいいし
旦那さんも早く子供ほしいって言ってるから。
> 子供生んでからお金がなくなってしまったらどうするつもりですか?
> 親に頼る気満々なんですか?
産休あけたらまた復帰するからご心配なく!
あと旦那さんの親と同居する予定なのでそこらへんもクリアしてます。
> 頼る人も居なかったらどうするんですか?
> 借金するつもりですか?
旦那さんの親も私の親もまだ元気だから大丈夫ですね。
でも出産費用は足りなかったら借りちゃうかも♪
旦那さんのお母さんもそれくらいはねって言ってたみたいだし。
> 今妊婦で、働いてて何かあっても周りのせいに出来ないですよ。
> 働いてるのは自分で選んでるわけだし、危険を承知で働いてるんですよね?
だから無理しないように働いてるんですけど?上でもかきましたよ。
妊娠してても働いてる人いっぱいいるじゃないですか。
なんであたしだけ働いちゃいけないんですか?
> あなたは妊婦だから仕事行っても楽していいと周りに甘えているのが分からないですか?
そんな事はないです。できる事はやってるつもりですもん。
接客すごく頑張ってますから。