09/05/19 17:16:51 jS1Ev3A50
前スレでお世話になりました。気弱なパートのおばちゃんです。
その節は色々とアドバイスありがとうございました。
店長に「私じゃないです」って言って反対に怒られて、ストレスで失神寸前になって以来、
店長の態度が変わった様に感じます。
店長は私より10も下で、弁が立つし頭も切れるし仕事もできます。
ただメンタルな部分で打たれ弱いというか、
気の強いパートとかに言い返されると、次からあまりその人に接しないようにするところがあります。
あと調理師の男性(仕事できる)や、どこかの元店長(会社倒産した為にパートに来てる)だった人等にも、
何か不都合があった場合に直接注意しないのです。(できないというか)
で、私がこの前反論した時から、もしかして「反論するパート」認定されたか、
倒れそうになった事で何かしら心にダメージを与えてしまったのか、
なんだか分からないけど、他人のミスを私に注意しなくなりました。
ちょっと気が楽になった感じです。(もう見放されたのかもですがw)
世の中不況ですが、私のパート先の店は忙しいです。
土日祝休みの条件なんですが、人が足りなくて出勤したり、
今日もランチタイムが忙しくて、仕込みが押して残業でした。
毎月、給料が今までの最高金額を更新し続けています。
今辞めたら、次はなかなかないだろうな~と思うので、このまま頑張ります。
皆さんも、頑張ってください~!!