09/04/18 22:55:56 e5VgN+vx0
>>725
>知り合いの民主党議員秘書は、資料をお見せしたところ
>「自民党は狂ったのかね……」と、一目みての発言です。
>>728
>①非嫡出子、夫婦別姓の民法改正問題が再び起こり、
>わが国家族制度に大きな弊害をもたらす事態になる
この民主党議員秘書ってだれ?
民主党自体が、「女性差別撤廃条約議定書」に批准する政策を打ち出したり、
非嫡出子、夫婦別姓の民法改正案を提出してるのを知らないのかな?
●民主党男女共同参画推進本部
URLリンク(www.dpj.or.jp)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
> 8.男女共同参画の視点に立った国際協調
> 国際条約の批准をすすめます
> 個人通報制(個人が直接、国際機関に人権侵害の救済を求める制度)を認める
> 「女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約の選択議定書」の締結に取り組みます。
●民主党の未来世代応援政策「育ち・育む“応援”プラン」
URLリンク(www.dpj.or.jp)
> 3.個々のニーズにきっちり応えます
> 婚外子(非嫡出子)、無国籍児・無国籍状態児などは、すべて子ども自身の問題ではなく、
> 親が子どもを産んだときの状態によって子どもが不利益を被り、差別を受けています。
> こうした差別をなくしていくために、婚外子(非嫡出子)、無国籍児・無国籍状態児、
> 結婚最低年齢などについて、民法を改正するなど法整備をおこないます。
民主党:選択的夫婦別姓、非嫡出子への相続差別撤廃などを柱とする民法改正案を衆議院に提出
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主党:選択的夫婦別姓導入の民法改正案提出/衆参両院に野党会派など共同で
URLリンク(www.dpj.or.jp)