09/05/13 22:00:58 bhsDnRi/0
脳の額側にある前頭葉の機能不全のハナシ。 前頭連合野は、
自己制御 (理性) を司っており、ADHDの人はこの自己制御の機能に
大きな問題を抱えているらしい。
普通は12歳位までに、潜在意識と顕在意識との間を遮断する膜
が現れ、人は妄想や願望の満ちた潜在意識と 現実と区別できる
ようになるが、前頭連合野に問題を抱える人は、子供時代同様に
潜在意識を優先する大人になる。
この現実と妄想欲望の間を遮断するのが、「クリティカル・ファクター」
といい(あくまで、概念。呼び名。)普通の成人は、酩酊したり
催眠状態でもない限り、軽々とこの遮断膜を乗り越えはしない。
(自称ADHDの催眠治療家の皆さんの説明の総括)
↑
おもろい説で、まあアナガチ間違いではないんでしょう。
無理繰り、「催眠」に繋げてる感はありますがw
ADHDのヒトビトに限らず、潜在意識(欲望ともいう)
優先の人は程度こそ違え、いくらでもいるワ。
このアナ○だけでなく、2ch内にもうじゃうじゃいるじゃない。
↓ 今日の結論 ↓
You、アナグマ教諭は、2chに居住しちゃいなよ!