■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■54言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■54言目 - 暇つぶし2ch502:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 12:52:52 LpvVThK+0
>>501
w

503:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 13:03:53 p1SayubS0
>>490
一階は
リビングお風呂、リビング階段、リビングトイレでなんかワンルームアパートみたいだ。
2階をもっと上に増やしたら寄宿舎になりそう。

504:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 13:04:13 eLe+u3VU0
でも嫌いじゃないな、こういう間取り。
トイレもあと一枚ドアを足せばいいし、2階が面白すぎるw

505:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 13:14:14 /k4N25270
>>501
風俗には勤めてませんからね
お水はやってましたけど

506:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 13:16:37 /k4N25270
>>502
ざわざわ・・・

   ざわざわ・・・

507:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 13:31:51 2d/8tW8r0
>>505
ざわざわ・・・

   ざわざわ・・・

508:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 13:33:22 j0zSjmfx0
>>490
嫌になったら老人向けか障害者向けのグループホームとして貸し出せるかも
吹き抜けつぶして二階にトイレ増設でいけそうじゃない?

509:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 14:03:33 2d/8tW8r0
>>491
遮光スクリーンとかに変更したらどうかな?

510:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 14:24:39 ieMVtup50
>>490
うわー。>>492の感想どおりだ。
これ子供出て行ったらどうすんの?
嫌いじゃないけどw

511:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 14:29:26 ieMVtup50
というか、叩き台としての提案なんだね。

512:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 14:36:05 Gk/7Mrdi0
うちはこんな感じかな
広さもつくりも立地もそっくり

URLリンク(new.realestate.yahoo.co.jp)

513:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 14:37:49 68lJo4+P0
プリズンブレイクって例えは秀逸だなw まー皆ボロクソに言ってますが
東京の方なら有楽町の無印内に展示場があるので見てみるのもいいかも
トイレの洗面台とか面白い形だったよ 
都心の機能化に特化したコンパクトな家って感じなんだよね。きっと 廊下も無いし


514:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 14:46:30 59ARXh6n0
>>512
この画像の家は、日当たり悪いわ
南面すぐ家でリビング真っ暗だと思う。
徒歩14分で一億も出して買う人いるんだろうか・・・

515:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 15:00:13 j0zSjmfx0
>>514
昼間に人がいないような家庭なら日当たりは気にしないかも。
私はロフトが隣の部屋の上にきてたりトイレや階段の上に来てたりが気になった。
はしごで登るロフトって使いづらそうだし。

516:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 15:01:21 TKM7YLJT0
>>512
なんかマンションの3LDKを無理やり上下に分けたようなせまさ。
特に2号と4号がひどい。
2号はLDKの横に和室があるから2つあわせてリビングにできるけど
4号の方はせますぎ。
それにせまさを感じさせないように、他の125号よりも縮小倍率をかえていて、
図面を拡大してるよね。悪質じゃない?車の大きさはそろえてるし。
土地が高いからこんな値段になっているけど、この程度の広さに住むなら
もっと都心のマンションのほうが安くて良いのではと思った。

517:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 15:10:54 eDeofXjn0
>>490
夫の部屋をノックした妻

妻「アナタ入るわよ」
夫「チェンジ!」

というようなシーンがありそうだね。

518:480
09/03/12 15:18:04 Xr0DHPppO
>>481
まだいらっしゃるかな?
もう建ててしまったので聞いても仕方ないんだけど、選べる範囲内に無垢があったんですか?
うちはなくてコルクにしちゃったけど、コルクはすぐ痛んでくるから、
無垢があったらしたかったな
(床暖のある部屋意外はすべて無垢なので)

519:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 15:23:20 lml8FcnVO
>>517

ちょww
あんまりチェンジしてるとこわいお兄さんにつまみだされるらしいよww

>>512
うちもそっくりだ
でもこれとは違って南側が川と遊歩道や桜並木だから日当たり最高だけどね
間取りは全然ちがうけど
駐車場もこんなふうにめりこんでないしww   
 庭もあるし、門塀の高さもちゃんとある     
隣との間隔も5メートル以上あるし


520:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 15:36:23 Gk/7Mrdi0
>>514
>>516
ほんとだね
よくみるとうちと違ってこれって北東角地かな?
てっきりうちと一緒の南道路の東南角地かと思ったよ
間取りもよくみたらよくないね
インテリアや写真がうちみたいだったからよく見てなかったわ
南側に隣の家の壁って暗いよね
うちは南側が庭だしその南は公園の森だし日当たり抜群

よくみたら違うとこだらけじゃんw

521:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 15:41:45 e4Y1Hhei0
なんつーか、おうち自慢したいだけ?

522:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 15:57:19 Gk/7Mrdi0
>>521
何か気に障ることがあったらごめんなさい

523:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 16:04:15 68lJo4+P0
>>522
そういうのはいらないからw 


524:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 16:22:00 UVQU5Sh30
>>521
そうみたい。変だと思って見てみたら、
午前PC、午後携帯で家関係3スレで自慢&他人の家pgrしてる人だった。
>>522じゃない人ね。


525:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 18:12:25 e7JJBZATO
>518
選べる範囲内に無垢がありました。
でもこれはハウスメーカーが自然素材を売りにしているところだから、
床暖対応にも無垢があったのかも。

526:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 18:31:35 6+yGqBSw0
>>476
ありがとうございます。安心しました。

トイレのニオイはやはり気になるので、強力な換気扇をつけた
小部屋を作る予定です。アドバイスありがとうございました。

527:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 18:33:13 6+yGqBSw0
連投すみません。

オーディンホームで建てた方いらっしゃいますか?

528:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 19:32:21 EnXJmhId0
上の方で無印の家特集wやってたみたいだけど、
前にココで話題に上ったときに金額見てみた事がある。
この広さ、この装備で2千万超え、エーめちゃめちゃ高い!
とか言いながら、楽しませてもらった。
でも本当に高い家だよね。
パッと見の内装はタマより劣るのにもかかわらず…大手HMの価格って何?

529:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 21:11:54 wyzTNty9O
前見た時も思ったけど、無印の間取り今からでもやりたい。
うちは、あれより狭いのに3000万だし、収納少ないし、使えない間取り…
こんな時代じゃなかったら、倒産とか考えないで安いとこでゆっくりじっくり建てられたのになぁ。

530:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 21:46:21 aKKbXqJS0
坪60万なら建売より安いくらいだ。
URLリンク(www.muji.net)

531:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 22:01:59 4NjBY9sM0
うちはこんな感じかな
一戸建なら最低これくらいの広さがないと買う意味ないよね

URLリンク(kodate.homes.co.jp)

532:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 22:03:09 SousnPIp0
この延べ床・この仕様でこの値段は高いよ・・・
せいぜい坪40万~50万って感じ。

533:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 22:04:19 SousnPIp0
>>532>>530へのレスです

534:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 22:14:12 2d/8tW8r0
>>531
それは人によって基準が違うでしょう。
身の丈にあってないと怖いのが昨今だし。

535:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 22:15:54 lml8FcnVO
>>531

うちもそれくらいだ
これじゃ外構がちょっとしょぼいけど
そういうコンセプトなのかな?

でも駅から遠すぎるよねww
駅まで徒歩10分


536:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 22:45:39 2cuXPkxm0
>535
私の住んでる地方都市では、駅まで徒歩10分のところに家が買える人は勝ち組ですよw

537:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 23:06:53 X2SuxzTX0
私の生活圏でも、一戸建てで徒歩10分なら十分勝ち組だ。
マンションなら、駅舎と繋がっている構造とかで激近物件もあるけど。

>531
安いなあ…と思ったけど、バス便か…。

538:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/12 23:11:57 L3ze8Y5/0
>>531
うちが建てる予定の家と、ほぼ同じ広さなのに値段が3倍だお…

539:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 00:40:42 1BD3QxjH0
今日キッチンがつきました。
が、レンジフードが床から165cmのところについています。
奥行65cmなのでカウンターにつらつら。なんだか頭ぶつけそうです。
私はいいのですが、ダンナはぶつかる・・・
壁付きでなく真ん中あたりになるので余計気になります。
そんな心配をされた方はいらっしゃいませんか?

540:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 06:26:13 vzYVx3MG0
>>539
その手の話、聞いたことがあるよ。
レンジフードは、確かカウンタートップ(レンジ)から
○○cmのところに取り付ける、ってことになってるらしい。
(正確な数値は忘れたが80~85cmだと思う)
レンジからの距離がありすぎると、臭い・煙が十分吸い込まれないからなんだって。

旦那さんの背が高いから、邪魔にならないように上につけてもらおうとしたら、
+5~10cm(?)ぐらいならいいけど、それ以上は無理
(吸引力が落ちてクレームになるから)って断られたって話を、
よその掲示板で読んだ事がある。

と、ココまで書いて思いついた。
↑に焼き魚の臭い云々の話、レンジフードが離れすぎてるってことはないのかな?
うちのIHは脱臭機能なんぞ付いてないが、特に臭いに問題はない。
換気扇そのものの能力じゃなくて、
換気扇とレンジの距離が離れすぎてるのかもしれない。

541:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 06:31:16 vzYVx3MG0
ちなみに、うちはキッチンが高さ80cmで、レンジフードの下端が160cm。
旦那は「邪魔だ」と言ってますが、
そもそも旦那が調理する機会がほとんどないので、
あまり気にしていません。


542:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 08:24:41 HDKWSOV+0
無印の家は東大教授である難波和彦の「箱の家」の延長上にある。
興味のある人は 難波和彦 箱の家 でググるとよい。
ちなみに彼の講座の前任教授は、
ちょっと前にボロクソに叩かれていたコンクリ打ちっ放しの安藤忠雄。

543:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 09:53:20 NrUSoOh8O
うちは旦那も料理するが、私と5センチしか違わないおチビさんなので
フードの高さは気にならないw

544:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 10:00:07 HDKWSOV+0
消防法と建築基準法ではレンジフードの高さは、
コンロトップ面より800mm 以上1000mm以下と決められています。

545:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 10:02:02 faoZ8LhP0
ウチの旦那はクリナップのショールームで
レンジフードに頭をぶつけて出血してたw

546:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 10:03:32 lnkrttBa0
家建てる前に知ってたらグリーンハイキにしたかった。
これならIHでも匂いなんかが広がる前に全部排気してくれるから。
今はIH用の換気扇にしたけど、全然意味無かった。
こんなんなら普通のカッコいいのにすれば良かったよ。

547:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 10:08:16 r0P/Mmau0
>546
IH用の換気扇、いいけどなぁ。
空気が渦まいて上昇していくのが見えるやつだよね?
渦巻かなければ、左右の空気がでる部品の位置と種類が違うかも。
キッチンの形状(壁が左右どちらにあるか等)で違うんだよね。
うちもHMで取り付けてくれたのがデフォルトな位置で、うちはちょっと
イレギュラーなキッチンだったので当初渦巻かずに湯気が拡散してた。
部品変えたら快調。

548:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 10:36:42 l0YxzV0uO
>>540
うち、IHで脱臭機能付きなんだが、結構焼き魚の匂いが残る気が
してた。そういやレンジフード高めだー。
カウンタートップ85cm、レンジフード下端までカウンタートップから90cm。
スイッチは床から185cmの位置にあるんで、連動せずに使う時
身長156cmで手が短めwの私はチョットえいっと伸びる感じで、
確かに入居前から「これまでのよりカナリ高いなー」と感じてた。
180の旦那もぶつからず、開放感あってまぁいいのかな?と思ってた。
企画にも一応合ってるようだけど、もう少し低いとよかったのかな。

549:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 11:40:21 I7ub01oqO
グリーンハイキ使って一年半、ホントに便利。
お手入れもしやすいし、これだけはお勧めできるわ。

550:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 11:55:17 Xk4zciHj0
道路はさんだ向かいの新築。
強風だった昨日、一昨日、そして微風の今日も外壁塗装の吹きつけしてる。
近所の家の外壁や車にビニールとかそういうの一切なし。
最近はこういう吹きつけ方って普通なんでしょうか?
風向きとか考慮してるんだろうけど・・・塗料、飛び散らないのかなぁ。

551:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 11:59:42 TaDxfD2i0
自分の家の時って近所の家にビニールかけたりしてた?
普通はしてないと思うんだけど・・・
お互いさま、と思って諦めるしかないと思ってるけどなあ。
業者の人がタオル持って「すみませんがよろしくお願いします」って言いにくれば
まあ、しょーがないわな、となるもんだと思ってた。

552:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 12:10:49 SCY4Z8rc0
うちの近所でも新築工事が始まった。
業者の人がタオル持って挨拶に来てくれたんだけど、
3月に干支の入ったタオルってどうなんだろう…w
年始回りの余り物?と下衆な勘ぐりをしてしまった。

553:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 12:24:03 2OAYT7920
つい最近もお隣さんが外壁塗装のリフォームしてたけど
足場と飛散防止ネット位だったよ?中では色々養生してただろうけどさ。
そういえばうちには何も無しだったね、確かw
足場用と職人さんのトラック置き場にうちの敷地を貸したけど
恩は貸せる時に貸しとく口なんで気にしないw

554:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 12:40:45 MOoLhhfV0
>>542
難波和彦の話は前回プリズンブレイクが話題になっていた時もでてたよ
私が家を建てたいなあと思って、「美しい住いの設計」等の雑誌を読みはじめた時
箱の家が載って、その後数軒箱の家シリーズの家を誌面で見た。
他に小住宅の「すみれゆりハウス」みたいなのとか(これも元は昔の建築家設計)

せまい敷地に工夫して建てる家じゃなくて、あるていど敷地は余裕があるのに
広々感の無い家ってどうだろう?とは思う。
まあ無印の家はあれをそのままって言う人は多分いないと思うけなー。
箱の家は似たようなコンセプトでも、もっと暖かみがあったような記憶。
プリズンブレイクともファッションへルスとも思わなかったしw


555:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 13:03:20 Xpg1jgon0
実家のお隣さんが数年前に外壁塗装のリフォームした時は飛散防止対策してくれたよ。

たまたま遊びに行った私の車もきれーにビニールで覆われて無傷(?)でした。
因みに車を停めた場所はお隣さんとの境界の塀のすぐそばの空きスペース。

普通そんなものかと思ってたので何もなしなんて信じられないです。


556:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 13:54:57 NSyWzhfLO
482です。先日、クロワッサンの片付け特集で無印良品の家を初めて見て、収納がしやすそうで興味を持ちました。収納の工夫を参考にする程度が良さそうですね。皆さんありがとうございました。

557:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 14:00:31 7WjXHEpf0
>>555
どのくらい接近しているかの違いじゃないのかな?

それよりも新築現場で外壁塗装なんてしてるか?

558:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 14:02:04 r0P/Mmau0
>557
うちは外壁塗装したよ@縦張りswdハウス。

559:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 14:12:00 YZ6gxbg70
>>554
箱の家は最小限住宅のパクリにしか見えない。


560:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 14:34:20 MOoLhhfV0
>>559
最小限住宅って名だったか・・・
スミレゆりハウスと覚えていたけどくぐったら「スミレアオイハウス」だった

住宅雑誌でよくみるけれど、吹き抜けのある2階の共有スペースに
細長い造作の机をつくって、勉強スペースっていうの、
あれは実際使えるものなのかな。
幼児のお絵かきだったらいいけど、小学校に入って宿題をしたり
もっと大きくなって受験勉強するときはどうなんだろう。
他に個室に勉強スペースの余裕があるなら良いけど
最小限住宅とか無印の家はそういう余裕がない。
大きくなったらその時はリフォームで変えたらいい話だけど気になる。
冷暖房効果とか音とか集中とか兄弟並んでで喧嘩ばかりにならないのかなあと。

561:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 14:54:24 YZ6gxbg70
>>560
>スミレアオイハウス
それも増沢洵の最小限住宅を現代風にアレンジして再現したもの

562:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 18:04:10 SnSmwZtS0
うちは在来工法だけど、大手メーカーで安心
近所だったので毎日朝から代府さんに差し入れもっていったし、定期的にビデオ撮影もしたよ
大工さんいわく、私はこの道30年のベテランだから心配するなって
いい人でよかった
反面ツーバイの友人は何もしゃべってもらえないくらいにシカト
差し入れも下っ端が無言で受け取り写真を撮ろうとしたら嫌な顔されたってw

563:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 18:34:05 7B35dFox0
それは在来とかツーバイとかって問題じゃないと思うよ。

564:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 18:42:17 0pABrFkD0
うん。
ツーバイだったけど、差し入れ無言で受け取ったことはなかったし、写真も嫌な顔されてない。
作業の邪魔しちゃいけないと思って、あまりしゃべり掛けなかったけど…
今となってはもっといろいろ聞いておけばよかった。

565:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 18:50:57 3XrjCSup0
今、昔ながらの在来やってるほうが珍しくない?
筋交い入れたり、うちは全面に補強の板(?)を貼っていた。
在来+ツーバイみたいな構造。
そうなるとツーバイよりも柱が太いので頑丈そうだと思ったよ。

566:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 18:59:05 CW6cgWVI0
>>560
前にも出てたが、立原道造のヒヤシンスハウスなら感動した。
うちの庭にはなれとして作りたい。
何より、かわえぇがなw

567:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/13 20:03:01 kGJITa490
LDKを西側に持っていった方いらっしゃいますか?
自分としては家の東側に持って行きたいのですが
東入り玄関にするつもりだと、どうしてもLDKが西側に来た方が
間取り的にスッキリするようなんです。
今3社ほど交渉中なんですが、東LDKだと、
どこも私の気に入るプランが出てこないんです。
かと言って南入りにすると、居室スペースが玄関に食われてしまってもったいないような…。

西側LDKになさった方、ここが良かった悪かったなどの
感想お聞かせ下さいませ。

568:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 00:36:57 WjY+XEHC0
>>539です。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
キッチンのメーカーもHMも「ぶつかるなんて聞いたことがない」の
一点張りでモヤモヤしてました。
「毎日のことだから身体が慣れて回避しますよ」とか・・・
悩んだのですが、危険な家は作りたくないのと
なによりダンナが「イヤだ!」と言うので交渉してみます。


569:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 01:05:13 PDfVmBSI0
>560
スミレアオイハウス、子供が中学生になったら
2階に個室を2つ、簡単な仕切りで作ったみたいよ。
ベッドと机でもうめいいっぱい、2畳くらいの部屋。

個人的には子供部屋はそれくらいでいいと思ってる。
(自分の個室も…)

570:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 02:14:54 sBxswLFo0
小4♂,小1♀,年小♂です。
2階に子供部屋3部屋、それぞれ6畳作る予定ですが、当分2部屋を壁なしの12畳
にして使うか、最初から3部屋に分けるか悩んでいます。
数年後に間仕切りつくるのは割高になるだろうし、1番上と末っ子が歳が離れているし
将来子供全員ここにいるかは分かりませんし、2部屋でもいいような気もするけど…
今マンションで狭い思いをさせてきたので12畳の子供部屋でいっぱい遊ばせてやりたい気持ちもあります。
今の所、お兄ちゃんは個室を欲しがっていないので当分1部屋は寝るだけの
部屋になりそうですが。
ちなみに夫婦の寝室は1階に作る予定です。







571:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 02:26:52 xnkPgsLv0
クローゼット型の仕切りいいよ。
URLリンク(www.homepro.co.jp)
こんなやつ

でも、入り口ドアや窓何個つけるかとかエアコンどうするかとか
設計が難しそうだけど。

572:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 03:10:42 d8bDvnQb0
後から壁を作るリフォームってそんなに高くないから、最初は広く使うのが良いと思う
可動収納は良いんだけど、非常に割高
子供が出てった後、部屋を残さなくて良いのなら、いいかもしれないけど
遮音性能は壁より劣るし、良い事ばかりでもない

573:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 04:13:49 ieu3SnxM0
URLリンク(www.e-house.co.jp)
このソフト楽しいw
間取り作り放題w



574:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 06:50:04 6yKM5WaWO
>>570

今は12畳にしておいて、将来仕切る事になった場合、壁にするのか間仕切りにするのか…。間仕切りなら、開けたり閉めたりできるから初めから付けてもよいのでは…?

575:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 07:09:34 ItYW17wc0
私だったら二部屋の間仕切りを引き戸にするな。
というかその予定なんだけど。
一間から一間半以上くらいの大きく開く引き戸を付けて
間仕切りがいらない間は開け放しておけば良いし
仕切りが必要になったら閉めてしまえば良い。
リフォーム不要だし、と思って。
子供部屋同士の防音はそんなに神経質にいらないので、うちの場合。
間仕切りした後も嵐や雷の夜なんか、開けて寝ておけば子供同士安心しそう。

576:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 09:02:46 oUqYjYt40
>>567
西向きの部屋は冷房の効きが非常に悪くなります。


577:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 09:27:44 Os7zXsH+0
>>569
2畳くらいの自分のスペースっていうのはかえって憧れるね
ただ2畳のせまいスペースを出たところでLDKもせまいけど
あの家は家全体で一つの空間だし、吹き抜けがあるから体積的に平面より大きく感じられる。
何より名作の家に住んでいるという晴れがましさは子ども心にあるのかも。
子どもがこの家にどういう気持ちを抱いていたのか、大きくなったら教えて欲しいな。


578:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 09:30:28 ZEkIU5zO0
>>567
うちは西向きのリビングではないのでレスする立場にないかもしれないけど、
西側には窓を一つも作らないようにして、
リビング内の壁面を使えるようにしたらいいと思います。
それと、西側の外壁の外側に植栽をするか、屋根&壁付きの車庫のようなものを建てれば
西日のきつさがリビングに影響するのを避けられると思います。

579:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 10:34:59 C1EweEAtO
窓に西日が当たる部屋は ひとり暮らしの匂いがするわ♪←加齢臭?


580:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 11:05:56 Os7zXsH+0
>>567
西側LDKという表現がよくわからない。西向きLDKではないよね?
とはいえ西にも大きな窓ができるとは思うけど。

東玄関西側LDKというのは具体的にKが北西という事か、
それとも南面にLDKだけどKが1番西、中央がD,東南がLという事か?

プランは、想定しているHMのものだけを見るのではなく、
住宅雑誌や建築雑誌でいろんなプラン集とか写真を見て、
自分の家の敷地や接道に適しているのを探したり、
こういうのって素敵って想像すると楽しいですよ。

581:可愛い奥様
09/03/14 12:18:53 RFKvJE5f0
あー西側LDKってそういう意味か
西向きLDKだと思い、何故南向きは考えてないんだろうと思ってた

知り合いの家だけど
南側が隣家と距離が3メートルくらいで十分な日当たりを期待できなかったため
西側にも窓を設けたらこれが当たりだったと
とっても明るくて気に入っていると言っていた

真夏の西日を覚悟の上で明るさ重視するならいいんじゃない?
南側が十分空いているなら敢えて西に窓を設けなくてもいいと思うけど

582:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 12:25:08 J4ab4j7o0
うち西日ガンガンの南西向きLDKだけど想像してたより暮らしやすい。
(住む前までは夏死ぬんだろうな、とか心配事がつきなかった為)
>>567は西側になることの何を心配してるのかな?それによるかも。
西日?午前中の日照?見てくれ?

583:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 12:49:12 HPqWQiCE0
エスパーしてみる
URLリンク(www.e-house.co.jp)

584:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 16:23:00 gcDO3qIQ0
うちは西日が当たる方向だけ、アルゴンガス入りのペアガラスにした。
結果、そこまで暑くならず大正解。
将来的には抜けるんじゃないか、とか言われたけど、暑くて後悔しなかったから満足です。

585:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 17:02:52 fEY8E7aa0
自分は極端に寒がり(暑いのは平気)で西側が好きなのと、
土地も西側の日当たりがいい場所なのでリビング&大きく窓をとりたい、
ベランダもほしいと思っているのに(建築面積的には余裕)
どのhmも設計事務所も何度言ってもなぜかプランに盛り込んでくれない。
今でも建築業界は夏をむねとすべし、なのかな。

映画「自虐の詩」のなかで、「うわ、西日が貧乏くせえ!」と連呼されていたんだけど
昔の感覚だとそうなのかなあ?明るくてあったかくていいのに。
>>582読んで背中をおしてもらった気分だ。嬉しい。
もっと強気で「ここにリビングやベランダがほしいとお伝えしたはずですけど!」と
と迫ってみる!ありがとう。



586:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 17:12:19 E5ezInu50
家は南東角に玄関で、入ってすぐにLDKだから>567が聞いてる間取りかも。
玄関入ってすぐがL、その西側DK(Kが北側、南向きのセミオープン対面キッチンでその南側がD)

西の端=Dのつきあたりは壁に向かってカウンターにしてパソコンスペースになっている。
西側の壁は高めの位置にあまり大きくない窓をつけた。
(外から見たらトイレの窓に見えるかもw)

カウンター前に座ってパソコンしている時に目に光が届かない位置に付けたけど
この窓でも夕方は玄関からリビングに入ってくると西日がけっこう入ってるなぁと思うから
この位置とサイズで正解だったと思う。
曇りの日とか、冬の日が短い時には明かり取りとして有効だし。



587:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 17:48:42 C1EweEAtO
>>585

うちも西側に大きな窓ガラスの部屋がありますが秋冬の夕方に他の部屋が暗くなってもその部屋は西日で暖かく、まだまだ明るくて
わざわざそこに移動して2ちゃんねるしてますよ
 夜は風呂あがりにビール片手にくつろぎながら、吹き抜け窓を月明かりが沈んでいくのを眺め、波音を聞きながら2ちゃんねるしています
そんなとき、頬にあたる潮風は最高ですよ
夏場は暑いけどねw

588:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 19:45:13 +E7gkr800
火災保険に地震特約つけて見積もりだしてもらったら36万円で思ったよりも安かった。
皆さん、やはり家財保険もつけますか?
家財保険つけたら保険料もぐんと上がるんだろうけど、やはり必要ならつけた方が良いでしょうか?

589:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 19:59:40 hpeNY6Ci0
家財は必須でしょう。
火災にあって家財が焼け残るなんて考えられない。
どちらも、「価格協定特約」を付けておかないと
年々、家や家財の時価は低下していくので、
元の新品の家は建てられません。要注意ね。

590:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 20:35:08 ItYW17wc0
西側LDKの質問した>>567です。
いろいろ参考になります、ありがとう。

説明の仕方が悪かったようですみません。
北を上にして家を正方形として見た場合に、縦に二等分して左側に
LDKを配置したら、生活した場合どうなんでしょう?という事なんです。
上(北西)にキッチン、真ん中にダイニング、下(南西)にリビングという感じ。
東南角地なので、玄関は南入りと東入りどちらでも選べるのですが
自分としては玄関を東に持って行こうと思っています。

ダイニングは朝の光が差し込む東側の場所で、家族と朝食をとりたいな、
と思っていたのに東側(つまり正方形の右側)にLDKを持って行こうとすると
全然気に入ったプランが出てこないんですよね…今のトコロ。
心配している点としては夏の午後の日差しの強さや、冬の午前中の日照かなあ。
でも皆さんのレス読んでいると、西側LDKって思っていたよりも、
住みづらくはなさそうな感じなのですね。
HMだけに頼らず、自分でもいろいろ間取プラン集など当たってみます。


591:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 20:51:32 ItYW17wc0
>>583
玄関と和室の位置、LDKの配置の仕方はドンピシャでした。
キッチンの北側には部屋を置かないつもりですが…。
あと二階の部屋の取り方、参考になります、ありがとうございました。

592:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 21:38:35 gcDO3qIQ0
キッチンの北側にあるの、納戸だよね?
納戸はあると便利だよー。
玄関の横も下駄箱を置かずに、後少し外に出っ張る形にして玄関から直接入って
廊下にも出られるようにもなる、シューズインクローゼットにしちゃうとかなり
便利だと思う。

593:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 22:02:08 +E7gkr800
>>589
レスありがとう。
週明けに保険会社に電話して新たに見積もりとって見ます。

594:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 22:08:23 jsQel7nq0
すみません。間取りについて相談させてください。

1階の間取りについて以下の2案で迷っています。

A案

ダイニング6畳
洗面・脱衣所に1/4畳分の収納+スロップシンク

B案

ダイニング5畳
1畳分の収納
洗面・脱衣所には収納とスロップシンクなし

その他A・B共通の収納としては、

和室に1.5畳分の押入れ
半畳分の階段下収納
半畳分のファミリークローゼット

があります。

家族構成は夫婦2人と子供3人(幼児2人乳児1人)です。

ダイニング1畳分と収納1畳分、どちらを優先させた方が
後悔しないでしょうか…



595:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 22:13:01 gcDO3qIQ0
ダイニングの収納と、洗面脱衣所で0.5畳分ずつには出来ないの?
奥行きがありすぎるよりは、30センチとか40センチくらいの方が使いやすいけど…

596:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 22:36:44 jsQel7nq0
594です。

先ほどの説明を補足・訂正させてください。

B案の1畳分の収納は、洗面・脱衣所に隣接しており、
タオル・下着等の収納に使うことを想定しています。

またファミリークロゼットではなく土間収納(シュークローク)でした。

>>595
間取り上、0.5畳分ずつには出来ないんです。



597:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/14 23:19:18 Os7zXsH+0
>>590
一つの提案として、2階LDKにするなら、玄関位置にはさほど影響なく、
好きな方位にLDKを設置できます。
しかし2階LDKがそのHMで対応しているか、2階LDKでも良いかという決断
は西側LDK以上に難しいかもしれないです。

またダイニングの上が吹き抜けていると、2階の東の窓から光が入ってくるという
事もできるかも。これも制約のあるHMでは難しいかな…

3つ目は中庭。四面四角の得意なHMではこういうのはやらないけど
三井ホームなどは最近中庭が流行のようです。
URLリンク(www.mitsuihome.co.jp)
このシリーズのバーチャルモデルはけっこう好き。
プラン集の南玄関のCase2も、正方形を縦半分に割って~のような発想では
なくて面白いと思う。
家の中から視線が長く抜けるというのが好きなんで。
URLリンク(www.mitsuihome.co.jp)
敷地とお金に余裕がないと出来ないのですが…
敷地の形や希望する部屋の広さとは違うかもしれないですが、
いろんな間取りを見るとインスピレーションがわいてくるでしょ?
うちは東道路なので、南西の玄関のプランなどあると自分で反転させて
東南の位置に玄関をうつして部屋も入れ替えたりしてプランを楽しんでました。
実際は家一軒しか建てられないけど、アレコレ考えていた時期が1番楽しかったです。


598:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 00:27:44 Vko5VGdfO
めんどくさいから建売りでいいじゃんw

599:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 00:33:49 dGjQ7frd0
めんどくさい人は建売でいいと思う。

自分の中である程度間取りがまとまってる人は、建売じゃ満足出来る間取りがないから、注文。

600:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 01:01:36 Zdt1srGk0
HMで営業をしております。
竣工祝いの記念品に何をもらったらうれしいですか?
これだけはヤメテクレとかも含めてよろしくお願いします。

601:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 01:07:21 dGjQ7frd0
それは予算にもよる気もするし、なんとも。

602:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 01:11:06 M1NRV+ek0
>600
30cm角くらいのタイルに名前と竣工日?とか書いてあるやつ、欲しかった。
うちのHMにはないんだけど、他所(輸入住宅)でみたことがある。
外構の塀レンガに埋め込んであって、デザインも可愛かった。
小さくHM名も入ってたから宣伝にもなるんでない?
表札のようだけど、日付やらHMやら小さく書いてあるものだからなんだろ・・と
よく見入ってしまったし。
外構は後でやる家が多いから、きっと付けずに記念に家に飾ってたりする家も
あるんだろうと推測。
玄関には表札つけるから要らないけど、勝手口の塀のとこに付けたかった。

603:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 01:18:01 M1NRV+ek0
追記、ちなみにそのお宅は表札としてそのタイルを使っていました。
すべて英字で洋風なものです。

604:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 01:24:40 dGjQ7frd0
玄関は自分の家の顔だから、そういうのはちょっと…だなぁ、私は。

エルゴラピートか、パワーのあるハンディークリーナーのシンプルな形の白い奴とかがいいな。
引っ越してからハンディークリーナーを重宝しているから。
大きな掃除機をいちいち出さなくちゃならない…ってことが減った。

605:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 01:27:34 /oG4QDc50
>>600
大抵のものは嬉しくない。
引越しの際にできるだけ物は整理してくるものだし、
ピカピカの新居に趣味の合わない物のプレゼントほど、ありがた迷惑なものはない。

手入れが楽で、あまり趣味を問わなそうな無難な観葉植物なら大丈夫かも。

うちでお願いしたHMは、竣工祝いはないんだけど、
竣工1年後に「1周年おめでとう&これからもよろしく」のメッセージカード付きで
かなり豪華なフラワーアレンジメント(1万円相当ぐらい?)を贈ってくれた。
引越し直後とちがい、部屋もきれいに片付いているところなので、邪魔になる事はないし、
気がきいてるなぁと感心した。











606:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 01:43:22 0RnW7Da50
竣工祝いは、温湿度計と観葉植物貰った。
植物は希望を聞いてくれたんでエバーフレッシュをリクエストしたんだけど、
無かったそうでシュロチクだった。
フーン、シュロチクかぁありふれてない?…とか思ってたら、
高さ180cm近くある立派なやつで、リビングに置いてすごく気にいった。

607:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 14:02:59 1TSxzDeA0
低予算で家が高高なら温度湿度計がいいんでね?
無難だぜ。

私ならマキタのコードレス掃除機がいいけどな。

608:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 15:54:44 dGjQ7frd0
あー、マキタのコードレスいいね。
もうちょっとオシャレなデザインだったら即買なのに…

609:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 16:00:53 33zTkeZa0
コードレスならこれが良い。
もう生産終了しちゃったけど。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

610:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 16:07:23 /W3dlGP4O
部屋に置く物はいらないな。小さい子がいるから観葉植物も困るなあ。
無難にクッキーとかで十分だけど。
でも一周年に立派なフラワーアレンジメントとか贈られてきたら嬉しいかも。

611:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 18:00:09 Y+lCdKmq0
>>600
記念って後に残るものなら、自分の趣味でじっくり選びたいし、プレゼントとしてはいらない。
HMの記念ってそれこそ家が記念になるんじゃないの?

どうせそこそこ値の張るものもらえるなら、美味しくて食べてなくなるもの。
JALのポイントで選んでもらえるような、カタログでもくれれば良いと思う。

612:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 18:47:55 9eQaoXER0
>>600
マンションがほしいの はーと

613:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 20:03:17 VFGsIpK90
ということは、竣工記念に施主は皆様にちょっとしたごちを振る舞ったりしますものですのん?

614:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 21:25:39 sCoSe+Cs0
質問させてください。

リビングのソファが決まりません・・・。
今よく見る四角くて背もたれが低いソファが見た目的にもいいのですが
背もたれが高いほうが、肩とか頭が楽なんですよね・・・。
でも、見た目がダサいのしか見つからなくて。
みなさん、背もたれの高いソファなんて今はあまり買われませんか?
おしゃれで、肩や頭が楽なソファってどんなのがありますか?
ちなみにリクライニングソファはあまり考えていません。
よろしくお願いします。

615:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 23:08:56 86Lh8JpE0
うちもソファはずいぶん悩みました。
確かに背もたれの高いほうが座り心地いいよね。
壁に沿わせて置くなら高めのも大丈夫だと思います。
探せば素敵なのもあると思う。
背もたれの高さが低くても座り心地が結構いいものもあるからこればっかりは
実際に座って確かめるのが一番。
あと、オットマンを使うといいよ。

616:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 23:13:32 PCzmu2NS0
>>614
頭が寄りかかるところがないと疲れるので背もたれの高いの買いました。
ソファは ┐ って形になっていて、リビングとダイニングの境目にあたる縦線の部分の一部は
背もたれがないので、ダイニング側からもリビング側からも座れてかなり便利です。


617:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 23:14:32 MeEUyDCPP
家のは背もたれ高くておしゃれ!と自分で思ってるよw
カリモク60のやつです。

618:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/15 23:20:37 Y+lCdKmq0
>>614
置く場所によるのではないですか?
壁とか窓辺をバックにしておくのなら、ソファを後ろから見るという事はないので
背面が高いのでもいいけれど、
部屋の中央などにおいて、ソファを背後から見る機会があるなら
背面が高いのはちょっと間抜けっぽい。
その点、今の四角くて背もたれが低いのはどの位置から見てもオシャレ。

家族でリビングで過ごす時は座るけど、一人でいる時はソファは横になるものだから、
頭をおきやすい、横になって気持ちよいのが良いと思う。
うちは背面の高い、,もたれると首までフワっとささえるタイプの
3人がけ、2・5人がけ、1人+オットマンで皮です。
夏はエアコンかけた部屋の皮のソファはひんやりして気持ちいい。
3人がけのはベッドとして代用できるので、親戚の子がとまりにきたら
私はソファで夜もそのままテレビ見ながら寝てしまってます。

619:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 00:12:40 Ya97/rE20
>614
うちも気に入ったソファがなかなか見つからなくて、仕方ない入居してからあちこち探そうと思い
当面の策としてアパート時代に使っていたローソファ(やっすい合皮のw)を置いてるんだけど
気が付けばあれから1年、ずっとそのまま使ってる・・
子供も小さいし、汚れても手入れがラクなのはいいけど、やっぱりやすっちい感は否めないw

ただ、新築ハイから通常の脳に戻ると、大きな買い物ができなくなるね。
買うなら勢いのあるうちに買ったほうがいいかも。
早く気に入ったものが見つかるといいですね~。

620:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 00:14:12 raFyqsGB0
>>619
あるあるw

今じゃダイソーの300円商品もためらってるw

621:600です
09/03/16 01:57:20 zOj3NbGr0
予算を書き忘れたにもかかわらず、多数の様々なご意見有難うございました。
予算は1万円前後です。
同僚にプチアンケートしたところ、観葉植物がダントツで、他は白模型、温度湿度計等様々でした。
オール電化のお宅へは卓上IHを差し上げていたのですが、ガスのお宅には
いかがなものかと思い相談させて頂きました。
カタログギフト、名入れタイルやハンディクリーナーいいですね。


622:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 02:47:42 hEakT8g10
観葉植物は下手したらカビの温床になるかもしれないから、うちではあまり置いてないな。
本当に小さなものくらい。
カタログギフトは、個人的に選ぶのが面倒で嫌だな。引っ越し後は気疲れしてるし。
クリーナー、温度湿度計が無難かも。

623:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 07:07:09 WKDXYR4n0
カタログギフトの有効期限を1年にして
卓上IH,クリーナー、温度計、名入れタイル、食べ物など自分が選べるものに
するのが1番いいかも。
カタログギフトの1万というのは、結構良い物が載ってますよね。
3000円などのでは、選ぶのが困るようなものばかり。



624:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 07:19:28 D8FJkZuR0
観葉植物はゴキの巣になりそうで・・・・コワイ

625:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 07:37:13 AXxSc06l0
ガスのオタクにも、卓上IHがいいと思う。
だって、緊急時に電気の方が復旧が早いという噂があるし。
うちにはそれでお願いします。

ところで、営業さんは鬼女なの?
鬼女の営業さん良いなあ。

626:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 08:17:09 NotKyEfQ0
>625
鬼女の営業だったけど替えて貰ったよ。
なんていうか、20代なのにキッチンはこうあるべき!これが評判です!(これ付
けなきゃ時代の波に乗れないよ?みたいなニュアンス)とか姑みたいだったんだよ・・
キッチンなんて女によって使い方違うから、そこはおまかせします(笑)みたいな
男子のが楽。

627:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 08:19:15 WKDXYR4n0
でもガスの人は鍋などもIH用じゃないから、土鍋も普通の土鍋をつかっていたら
せっかくテーブルで鍋をしようという時に、ガスコンロで下ごしらえしても
卓上IHじゃつかえないかもしれない。

と考えると、鍋なんかも意外にいいかもしれない。



628:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 08:27:01 8Ar+rbhi0
産婦人科医を選ぶときと似ているかもね>住宅営業。
女医さんだと同性ならではの視点もあるかわりに、いろいろと個人差のある内容についての
価値観や判断基準がどうしても自分のそれによるものになりがち。

生理痛やつわりなんかも軽い人と重い人でどうしても感じ方が違うのと同じように
家事のやり方や生活スタイルもひとそれぞれ。
男性の方が客観的に見られるという利点はある。

女性なら自分の事例以外にも客観的に対応できる、男性ならは商品知識豊富、
なおかつ自分でも多少は家事・育児参加している人、なんてのが理想なんだろうけど
なかなかむずかしいね。

629:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 09:27:17 AXxSc06l0
>>626->>628
なるほど、なるほど。勉強になりました。
少なくとも奥さんがこのスレに常駐している男の営業はいそうだ。
「あなた、煽っておいたわよ」とか言ってたりして。

630:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 10:25:16 mAdxGzs+0
>>614です。
ソファについてレス下さった方、ありがとうございました。
背もたれの高いソファに気持ちが傾いています。
とても参考になりました。
ありがとうございました。


631:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 13:10:59 qF56g4JU0
スレチだったら誘導願います。
家の購入を考えてるんだけど、立地、間取り、価格等納得いくものだけど
唯一借地20年なんです。20年更に更新可能なんだけど、ずっとこれが
引っかかってます。借地権の物件買った奥様いないかな?


632:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 14:33:08 DG3/s3Cv0
知人のご両親が借地50年の所に新築してたけど、そこはお年寄りだし、50年だもんね。
20年って早いね。

633:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 16:16:10 /8C8NFAc0
借地権って最低30年だよ。
最初の契約は20年だと、あと10年は更新をすることが出来る。
その際、正当な理由が無ければ地主は契約更新を拒絶することは出来ない。

634:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 16:20:03 DG3/s3Cv0
ひょっとして、既に10年以上不動産屋が借りてて、今更建て売り出したとか?

635:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 16:39:26 /8C8NFAc0
>>634
そういうことではない。
借地借家法では借地期間は最低30年。
賃貸借存続期間は最初は20年、その後の更新時には最低10年
というふうにの決められている。

636:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 17:06:30 +iciv8810
>>631
これ、20年後に相続などで売る予定になった場合は
更地にして返さなきゃいけないのかな?

637:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 17:18:00 /8C8NFAc0
>>631
土地は他人のものですから住宅ローンを組むときに
当然、土地は担保になりません。
多くの銀行が借地上の住宅に対する融資には否定的ですし、
住宅ローンの商品説明書に「借地上の住宅には融資しない」ことを
明記している金融機関も少なくありません。
その辺は大丈夫なのかな?

638:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 21:07:12 MF4XIPFO0
【金融/政策】住宅ローン「フラット35」頭金不要に…自民が改正案[09/03/12]
スレリンク(bizplus板)l50


日本人にもサブプライム!?
支払い能力が無い人達に、、、こりゃないわ

639:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 22:22:07 qF56g4JU0
>>631です。契約書確認しても20年です。更新可能でさらに20年。
地代が月43000円というのが、家賃のようでなんだかなぁと。
借地権のマンションの様に、解体費用まで積み立てていく等がないのは
良いのかな?と思いつつ、完全に自分の家じゃない不安定感がスッキリしないです。
一番立地等気に入った物件がよりによって借地戸建てなのです。
3年毎地代を見直しがあったり、家を貸したり売ったりするのもいちいち地主の許可が
必要になるらしいんだが、揉めたりしないのか等無知なため不安です。
周りに借地の戸建てって人がいないというか、そういう話
できないんで、ここで実際そういう物件買った方いたらと書いてみました。

640:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 22:36:15 G4DdGp1YO
>>639自分なら絶対やめとく。地代更新でちびちび値上がりされたら、いくら時価に合わせたとか言われてもモヤモヤしそうだし。
更新の交渉もカーポート付けるにもいちいち了承得なきゃいけないとかあるだろうし、身内ならともかくとにかく他人の土地ってのが嫌@経験者

641:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/16 23:25:40 iAxykrcpP
スレチかもしれないけど。

去年、借地に家を建てたんだけど。
4年くらい前に数百万払って30年更新したのに
新築建てるからって去年からまた30年更新って事で数百万取られたよ。
法律的には払わなくていいらしいんだけど、もめるのも面倒って事で・・・
で、地代として年間で100万近く払いますわ。
それでも固定資産税と比べたら安いらしいけど、ホントかしら。

ちなみにこの辺り(23区内)は大地主が居て
借地権付き建売がバンバン建ってるんだけど、ほとんど売れてます。

642:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 00:40:36 wEdTQHwcO
お金持ちが多いんだね。

643:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 01:50:58 qYZv60ah0
>>639
昔ながらの旧借地権付きの土地ならメッチャ権利強いから
場所が良いならお買い得かも!って思うんだけど
>>639が検討してる物件は新借地権のとこだよね。
新借地権はちょこっと権利が弱いので、何かあったときがちと不安・・・

借地契約は契約期間が長期に渡るから、その間に貸主側に相続が発生して
権利関係が複雑になったり、あるいは貸主が没落して土地を手放して
代わりにヤバイ系の人が新貸主として登場することも大いにありうる。
土地の賃貸借契約の貸主なんて誰がなっても変わりないように思うかもしれないけど
実際のところ、 誰が貸主か は、借主にとって非常に大きな問題です。
(逆に、借主が誰か、も貸主にとっては大きな問題になる)

都心の超良好な住宅地で、尚且つ、貸主がお寺さんみたいな公共性のあるとことか
先祖伝来の土地を死守すると覚悟を決めてる堅実な後継ぎがいるとことかだったら
格安で手に入る借地権付きの土地って結構いいかもしれない。・・・と、思わないでもない。

644:643
09/03/17 02:04:55 qYZv60ah0
ごめん、>>639の物件って、契約期間20年ってことは旧借地権なのかな?
だったら権利はかなり強いですよ。
借地である以上、不安定な部分はどうしたってあるけど
その土地がすっごい気に入ってて、貸主がちゃんとしたとこなら
悪くないかも。・・・あとは、自己責任でご検討くださいw

645:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 07:55:36 Ox1Up9ID0
ということで借地権物件のローンを拒否する銀行は多い。

646:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 10:00:25 dhzuC24m0
現在建築中です。

建築中のハウスメーカとのトラブルは
どこに相談すれば良いのでしょうか?
できれば公的機関を教えてください。

647:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 10:27:15 d4wxMqvs0
どんなトラブル、かにもよる気がしないでもない。
けど、このあたりかな。

住宅リフォーム・紛争処理支援センター
URLリンク(www.chord.or.jp)

あと、自治体の消費生活センター。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
こっちはトラブル案件をデータベース化するらしく、同じところが他でもトラブルを
起こしてないかが向こうにはわかるみたい。こっちの方がレスポンスがよかった。

648:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 11:32:54 BxXtHkGr0
今朝ゴミ出ししたら、新築のうちの塀に犬のおしっこのあとが…orz
うちの塀なんだから、犬よけの薬撒いてもいいんだよね?
それで犬がどうにかなったとしても、うちには非がないんだよね??

649:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 11:39:21 jnq86R1z0
取り合えず、モンダミンとかピュオーラなどの液状リンス、
口に含んでペッと出す奴。
あれを散歩タイムの前位に何日か続けてまく。
あのにおいが嫌なのか犬のオシッコはすぐになくなりました。
やっぱり犬が口にする可能性のある薬はやめておいたほうが良いです。
犬に非はないんだから・・・

650:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 11:43:19 ndWv9lhI0
>>639です。旧借地権です。貸し主はお寺です。
迷ってるうちに売れるのかもですが、検討します。ありがとうです!

651:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 12:04:59 Xh6rQjlA0
建替え資金に住宅ローン組めないのがネックだけど
マンソン感覚の戸建てと思えばいんでない?

652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 12:05:58 iU55nbDt0
定期借地で家建てました。
うちは50年契約で、地代は月に3万円。保証料300万円。60坪。
普通に買ったら3000万は下らない場所。
将来子どもと同居はしたくないし、ローンの金利もばかにならない。
固定資産税とか、登記のお金とか。

場所も住みたかったところで、売りに中々出ない場所。
もし地主が相続などで売りに出す場合は、うちらに最初に声が
かかって、7掛けで買えるって話だった。買わないと思うけど。
いろいろ考えて建てて2年。まだ不便は感じない。
固定資産税が家だけで済むのは魅力的かも。

653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 12:41:10 qPNdy8Ph0
家が建ってたら土地の分の固定資産税はかなり低いけどなぁ。

654:646
09/03/17 13:04:01 dhzuC24m0
>>647
ありがとうございます。
大変参考になりました。


655:可愛い奥様
09/03/17 14:58:41 yiEvniBs0
50年ならいいよね
多分その頃には平均寿命になるだろうし
20年だからいろいろ悩んでいるんだと思う

656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 15:19:36 I60L1Dnv0
>>652
50年は長いようであっという間に来るよ。
652ご夫妻がお幾つなのかはわかりませんが、もしまだ20~40代前半なら
老後の一番弱った時期に、家を壊して出るか、買い取るかを迫られることになる。
買取価格7掛けは安く感じるかもしれませんが、前払い金+それまでに払った地代を
考えると、特に割安ってわけではない。

定期借地は利便性を優先するって意味では格安だし、貸主側も安心できていいんだけど
なんせ新しい権利なので、契約終了の期限が近くなってきたときに
実際にどんなトラブルが生じるのかがまだ不明。

老婆心から言うのですが、年取って頭も体も弱ってからアタフタしても後の祭りなので
今のうちに法的知識を身に付けて対策を講じておいた方がいいと思う。
あと、転売を考えているなら、借地権の期間が十二分に残っているうちにしないと
買い叩かれる恐れ大なので要注意ね。

657:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 18:02:12 d4wxMqvs0
>>654
よくわかんないけど、がんがれ。

658:646
09/03/17 18:10:16 dhzuC24m0
>>657
諸事情で詳しくお話しできなくてすみません。
また相談に乗ってください。


659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 19:36:29 8oqRSsZwO
>>655

50年って微妙なんだけどなぁ
80才とか85才って最近はガン治療の進化でガンが撲滅とか言われてるし、もしかしたら完全に死んでるとは限らないしね
 120才くらいを想定してもらわないと80才くらいじゃ全然、不安
 たとえると風船が割れる直前くらいソワソワする
私には借地権なんてありえないな

660:648
09/03/17 19:43:29 BxXtHkGr0
>>649
レスありがとう。うちにあるのは青いリステリンで、色がつくと困るのでw
犬は刺激臭が嫌いと知って、バケツで水撒いてデッキブラシで掃除したあと
うちの塀部分と敷地の端に水で薄めた穀物酢を撒いてみました。
明日から朝と夕方に実行してみます!

661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 20:04:54 8VZwUJoX0
定期借地権付きの家って期限が来たら家を壊して更地にし返還
しなくちゃダメなんだよね。微妙。

662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 21:00:30 5D8t9mDc0
家を建てた奥様に質問です。
二階ベランダにポリカの屋根をつけようか迷っています。南側の庭に洗濯物が干せるので
私は考えていなかったのですが、姑が「庭に干すよりベランダに干した方がいいよ(娘がいるので防犯上)。
そして小雨が降ってもいいように屋根があった方がいいよ。」と助言があり考え直しています。
夫は「庭は隣家や裏のお宅に囲われているので干しても盗まれない。雨が降ったら取り込めばいい。安くないので
絶対必要な物だけに絞りたい。屋根なしベランダの家も結構ある。本当に必要なのか?」という意見です。

私は今まとめて工事した方が得な気がするし、でも夫の言うように絶対必要なのかは疑問だし・・・と悩んでいます。
あと、ベランダに屋根がないとベランダ床部分が雨ざらしで酷く汚れたり(コケとか)しますか?
取り付けた人、取り付けてない人、ご意見下さい。

663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 22:33:03 jo6yy00KO
>>662
洗濯機置場が1Fなら庭に干した方がラクなので庭に干す事が多くなりそう。屋根無しの物干しの家はけっこうある。ウチもそうだけど専業主婦なので所問題なし。それより雨の日用に室内物干しもつけるのがおすすめ。ウチはホスクリーンを付けました。

664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 22:39:03 8oqRSsZwO
うちは地域がら洗濯物は地下のボイラー室で干してる
蒸し風呂みたいになってるけどねw
これは北の雪国ならではかな


665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 22:41:50 rXDJ5XT+O
>>662
二階の軒はどの位なの?
うちは軒が1メートル近くあるから付けてはいないが、
雨の心配がありそうな日はもっぱら部屋干し。
娘さんが小さい時ならともかく、思春期になったら多分下着関係は
部屋干しになると思うのでどうなのかな?
費用はまとめての方がもちろん安いし、仕上がりも綺麗かと。
私は庭干ししたい派。
我が家は見通しの良い場所が南面なので、
テラスリビング?(名前忘れた)全面ガラス張りのやつを
1階に取付けてと旦那にお願い中。
でも~何たかんだと、同じ事を言われていますよん。参考にならなかったらゴメン。

666:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 22:44:40 249HtSnmO
わが家は一階に物干しテラスをつくりました。
二畳半くらいの広さかな。
二階に洗濯物を持って上がるのは、毎日のことなので面倒でした。

667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 22:47:50 eieFNA/U0
>666
畳んだ洗濯物は2Fへ持って上がるのですよね?

668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 22:52:09 lZ6vXhlk0
前の家では1階で洗濯、
庭の(リビングからは見えない)西側に干し場がありました。

今度の家では、1階で洗濯だけど
2階のベランダ干し、怪しい日は室内干し(ホスクリーン設置)
洗濯物は持って上がるけど、乾いた後は仕舞う場所に近いから(各自の部屋)
手間は同じだと思った。
畳んだ後1階に持って降りるのは、バスタオルやハンドタオルぐらい。

669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 23:12:52 gbyYTqW50
花粉・黄砂・強風・ゲリラ豪雨等々・・・

今の時代にせっかくの新築時、室内干しを選択しない意味がわからない。

670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 23:19:15 Rf7WuDRWO
私が花粉症で干せない期間が長いので、ホスクリーンを二カ所設置。
働きだしたらドラム式買って深夜に乾かそうかなとか考えたので
簡易屋根つけてない。
あれ一気に外観崩れるしね。

671:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/17 23:28:40 d4wxMqvs0
そう、外観が崩れるんだよね…パーゴラでも微妙な感じになるし。
簡易屋根つけたところで、絶対濡れないというわけでもないし、もうつけなくていいか
という気持ちになってる。

うちは2階洗濯、バルコニー干し。雨が降りそうな時にはバルコニーに面した部屋に
つけた物干で干す。24時間換気が入っているから、ドア全開で割と乾く。

672:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 00:07:43 gXeb8DnS0
>>662
うちはベランダにしか干す場所ない家なんだけど、屋根は付けました。
雨が降るかどうかなんて予測できないことが多いし、仮に家の中にいても
小雨程度なら雨音が聞こえない、なんて事もあります。
何より干したまま外出して、雨が降り出したときの絶望感は無いw
諸事情で家が完成してからベランダ屋根をつけるまで2週間ほどあったんだけど、その間はもちろん
雨ざらしだったので汚れてました。さすがにコケは生えてません。

673:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 00:23:32 EmPtmLUQ0
>>662
ポリカ…他の方も言われてますが、
家の外観をぶち壊すかと。

庭に干す習慣がないので、2階バルコニー干しです。
やはり物騒ですしね。

軒が1m程度で軒天干し有り、
奥行きが3mほどあり、
外側の壁などに、ホスクリーンを数ヶ所設置しています。

雨に当るのが嫌なので、
怪しい天気の時は、雲行きを常に気にするか、
最初から室内干し(ホスクリーン数ヶ所)や、浴室乾燥機(ガス)です。

天気が良く、短時間の外出の時は干しっぱなしですが、
およそ1時間以上の時は、家の中へ移します。

今は乾燥機も充実しているので、
無理に屋根を付けなくても…と思います。

674:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:04:18 /kK2KGrc0
>660
カメの上に〆レスまでついてるけど、ちょっと。
犬の糞尿害には木酢液がききますよ。
犬は嗅覚が鋭いので、人間以上にあの臭いがキツイらしく
口に入れるどころか近づかないです。

100均で売ってるような安いのでOK。
もし敵が来るタイミングがわかっていれば直前に原液が効く。
適当に薄めたのを常にかけておくのもいい。

難点はリステリンも同じだとは思うけど、そう長持ちしないのと
雨が降るとすっかり流れてしまうこと。

以前、借りていた駐車場(一番道路際)で犬の糞害にあっていたのですが
これで撃退できました。

675:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:15:15 qu0OXRio0
二階ベランダにポリカの屋根つけたら外観ぶち壊しとか余計なお世話だよね。
そんなこだわりのあるハイセンスのかたが現実にどんな生き方しているのか見てみたいわw
まさか高卒とかじゃないよね? (学歴には賛否両論あるでしょうが高卒にポリカ否定されたくないw)
軽自動車とか乗ってないよね?w
駐車場がまさか糞かっこ悪いビルトインになってたりしないよね?w
まっさ~か、ユニクロとかしまむらは着てないよね?ww
土地はちゃんと恥ずかしくないように50坪はあるんだよね?

まさか室内にホスクリーンとか付けるなんて恥ずかしいセンスしてないよね?w
軒が1メートルなんてセンス悪い家じゃないよね?w

人の家まで決め付けるならさぞかしすばらしいおうちに住んでおられるのでしょうね!

676:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:27:03 Sh7YDTx30
>>675
ここにいる人は『こだわりがあるから』家を建てた人が多いからね…
ポリカの屋根は建売っぽくて嫌、と思う人がいてもおかしくない。

自分が自分のうちに満足していればいいんじゃない?

677:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:30:51 /NCcjFbLO
>>675
>>662なのか、二階にポリカある奥なのかは知らないけど、
ベランダの耐久性が激しく落ちるよ。
ベランダは防水処理されてると思うけど、
ポリカの設置面から水が染みてくらしいから。
うちはベランダ30年もつらしいけど、ポリカつけたら10年そこそこと言われた。

678:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:32:53 Sh7YDTx30
>>677
うちはポリカ設置してないけど、防水処理の塗り直しは10年で、と言われた。
材質にもよるのかな?

679:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:35:53 qu0OXRio0
>>677
>ベランダの耐久性が激しく落ちるよ。

やっぱそれマジ?
つけなくてよかった~^^

680:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:36:22 /NCcjFbLO
>>678
そうなんだ!プールだかヨットだかに使われてるもので、30年はメンテフリーと言われましたが、
不安になったので、またメーカーに確認します。
ありがとう。レスしてよかった。

681:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:40:59 gXeb8DnS0
>>677
逆じゃないの??屋根を付けることによってベランダに雨が当たらないんだから
耐久性は維持されそうだけど。ポリカの設置面から・・・ってことだけど
雨どい伝って下に落ちるよ??
私何か勘違いしてるのかなあ。

682:648
09/03/18 01:44:34 YoB33EhW0
>>674
レスありがとう。
5:30に目覚ましセットして酢を撒く予定なんだけど、苛々して眠れないorz
ぐぐってみて、木酢液というものを知ったあとこちらに戻ってきてレスを読みました。
なんだか効き目がありそうですね。
今家にある穀物酢があと100ccほどなので、明日早速木酢液を買いに行きます!
(100ccのお酢には鷹の爪を一本加えてみました。酢と唐辛子の混ざったにおいが
犬は苦手とかで。)

683:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:48:22 Sh7YDTx30
>>681
ポリカの柱の接地面、ってことだと思う。
柔らかい砂の上に角材を建てるとめり込んでいくでしょ?
柱の接地面の防水処理のところが重さですり減って防水が切れ、そこから本体が傷む、ということかと。

684:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 01:49:14 /NCcjFbLO
>>681
ポリカをベランダの床や家の外壁で支えるのに、金具を取り付けますよね?
で、その金具が防水処理を傷つけるという話です。
何か違う取り付け方をされてたらごめんなさい。

685:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 02:09:14 9ykEF5mo0
柱なしの壁付けタイプを付けてます。
今のは軽くていいですよ。

686:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 06:15:34 IS088U4A0
>>675
時間的に先日質問していた営業さんのような気が・・・
ストレスの貯まる仕事だよね。
でも、高い買い物だからこっちも真剣。

687:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 07:09:48 jBXKdXVB0
>686
ちょちょっと待って~ 先日質問させて頂きました住宅営業してる者ですが
私じゃありませんので念の為 あと鬼女ですよw
ポリカ屋根は確かに外観に影響しますが、住む人にとって使い勝手が良ければ
つけた方がいいと思います。
メリットデメリットをできるだけ客観的にお伝えして、決めるのは施主様。
良い家とは住む人にとって住みやすい家であって、他人から見てうらやましがられる家ではないはず。

688:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 07:22:40 IS088U4A0
>>687
そうですか。じゃあ、別の営業さんだw

>>良い家とは住む人にとって住みやすい家であって、他人から見てうらやましがられる家ではないはず。
うちの建築士さんに言ってやってください。
時々、乗せられている?と不安になるよ。
でも、予算が少ないので、見た目も使い勝手も、中途半端な家になりそうでうつだ。

ポリカにすると、
雨の心配は減るけど、風が通りにくくなって乾きにくくなるという話も聞いたよ。
フルタイムでなかったら、いらないような気がする。


689:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 07:56:40 SZ1vxiTXO
>>686なんつー妄想w

690:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 08:58:53 pzFBcucG0
>>686オバサン妄想探偵団w

691:662
09/03/18 08:59:12 Ss229CLI0
奥様方レスありがとうございました。
ホスクリーンという商品を今初めて知りました!
夫が花粉症だし、ベランダ屋根をつけるよりずっと安価なので室内干しを検討
する事にしました。(快晴で外出の予定がない時は庭・ベランダ干しで)

また心配したベランダの耐久性ですが、ポリカ取り付けの方が傷むという事なので
汚れがつくのは諦めます。

取り付けた方も取り付けなかった方もありがとうございました。相談してよかったです。

692:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 09:40:21 qu0OXRio0
ポリカぐぐってみたら台風や強風のときにポリカだけはずれて飛ぶようになってんだね。
周囲の家傷つけて弁償したとかなんとか・・・
柱ごと飛んだらもっと大変なことになるから最悪時にはポリカだけはずれるような構造になっているらしい。

時々びっくりするような強風って吹いてるからねー。
極端にいったら中型バイクを立ててるのが倒れるときあるよ。
トラックでも横転するくらいだから。
運動会のテントが強風で舞い上がるとかね。
どんなに軽いポリカでも風邪が強い日はすごい力で上下に揺さぶられてるはず。

そういう力が知らない間に壁や床に年中加わってたら建物に当たっているところは傷んでそうだね。

やっぱそこからの雨の侵入がこわい。

693:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 10:12:53 HvCr5YMk0
想像が確信にかわるタイプ

694:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 12:20:12 IS088U4A0
今朝は他のスレでも妄想飛ばしちゃったよ。

695:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 12:35:38 U5pWpT4A0
>>692
うちもまったく一緒です。
住んで1年、今ではほぼ室内干しオンリーになりました。
シーツとか大きいものは快晴の日に庭に干しますが。
お風呂の残り湯で夜のうちに洗濯して干すので、汚れ落ちもいいし
朝も楽で快適です。
欲を言えばもう少し干すスペースを広くとれば良かったな。

696:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 12:47:24 +bs8T5zr0
ウチは2Fベランダ(西)と1Fリビング掃出し窓(南)に
トステムのオーニングを付ける予定。
雨風強い日や冬場は収納するの。

手動か電動か悩んでるんだけど、故障したらアレなので手動かな~。

697:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 13:26:15 Sh7YDTx30
>>696
うちもそんなことを考えていたんだけど、2Fベランダはアルゴンガス入りのペアガラスにしたら
そんなに暑くないし、なんかもうなくてもいいかな…と思えて来た。
多少の雨でも風があったらマズいし、だったら降りそうな日は最初から部屋干しすればいいやと
実際住んで半年経ったら割り切れちゃった。

698:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 13:35:34 JUsBn24r0
花粉に黄砂、外で干すメリット無いよね。
たまに布団を庭で干す位。

うちはドラム式乾燥機&浴室乾燥機があるから問題無いです。

699:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 14:23:31 ND6B2jZT0
部屋干しの方々はやっぱ除湿機や暖房器具などを使ってるんですか?
普通に干しとくだけでは乾かないかな?

700:可愛い奥様
09/03/18 14:34:41 4LE9HZfH0
>>699
全館空調なので今の時期は何もせずに一晩で乾く
乾燥対策にもなるので一石二鳥ってところかな

701:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 15:56:12 wDjLqtm00
もう黄砂って飛んでますか?

702:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 15:59:08 fRRsT3zQ0
>>701
飛びまくってます@関東

703:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 16:38:15 ff9vEAOAO
>>698

浴室乾燥機って乾きどうなの?
ぁるけど使ったことなかった。
なんとなく浴室って蒸れるイメージがあったので。            
主にドラム式乾燥機か室内で除湿機使用。


704:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 18:03:31 9dgOiacaO
>>703
ぁるなら使ってみればいいじゃん。
うちはドラム式の乾燥は嫌いで、仕上げにフワッとさせる位しか使ってないな。
24時間換気で乾燥するから、カラッと乾く室内干しが増えてるんだと思う。

705:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 18:09:23 eLg9Quri0
>>699
普通に干してるだけで乾きます。
梅雨時以外は大丈夫。

夜お風呂の残り湯で洗濯→就寝前に干す→翌日夕方には乾いてます。

うちも乾燥対策になるかと思ったけど、
干した直後には湿度50%になるけど、2時間もすると、40%以下になるので、
あまり加湿効果はなさそう。


706:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 18:36:49 NaYzs8n20
>>699
うちもなにも使ってない。

というか1種換気は乾燥しまくり。
家中同じ温度で冬でも羽毛布団一枚でいけたり夏はエアコン1台24時間稼動しとけば
なんとかなるのはすっごくいいんだけど一年中乾燥してるw
去年の夏も湿度40%~50%くらいで気温は30度くらいあるのにずっとさわやかだった。

室内干し、ほんっとにいいよ。
変なにおいにもならないしむしろほこりは減ったし前も書いたけどメリットしか思い浮かばない。
なんでみんな外に干すの??って気持ち。

707:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 18:53:14 qu0OXRio0
>>706
なんか太陽殺菌信仰がるんだよね。
やっぱりなんか清潔になってんじゃないの?
詳しく調べたわけじゃないけど・・・

でも最近の黄砂に中国の工場汚染物質が含まれてることを知って一気に気持ちが逆転しそう。
汚染物質がふとんについて口や鼻から吸ってたらショック。
原因不明の病気とかってけっこう黄砂のせいだったり・・・将来解明されるかもよ。
いや、ほんとに。

708:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 19:09:48 NaYzs8n20
せっかく新築なんだから室内にスペース作っちゃえばいいのになあ。

動線で考えて、脱衣所に洗濯機→1階室内物干しスペース(土間)
→乾いたらリビングで畳む(置いておくとみっともないのですぐ畳むようになった!w)
→脱衣所に作りつけのでかい棚に大き目の籠をいくつも入れておいて
(温泉の脱衣所・ナチュラルバージョンみたいな)下着・パジャマ・タオル類・
よく使う服・マット類なんかはそこに全部しまう。
洗濯機の上にはポールを付けてハンガーがいくつかかけられるようになってる。
外出着は階段のとこに置いて2階に行くついでに持って行っちゃう。

洗濯物いつ干しても何干しても平気だし洗濯すごい楽になったよ。

709:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 19:57:12 wDjLqtm00
みんな広い脱衣所でうらやましい~

710:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 20:13:10 zWgfWTKJ0
まだ建築途中だけど、すでに失敗したなと思うのは室内物干しスペースを
作らなかった事。
私も1年のうち3分の2は室内干しだ。
しっぱいしたー。
2階のデッキはアホほどでかい。
せめて半分インナーコートにすりゃよかった。


711:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 20:14:40 wDjLqtm00
室内干しスペースのないうちは、もっぱら風呂場に干すよ。
んで、ガス乾燥機で一気にパリっと。

712:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 20:19:00 iCaNRFDR0
室内干しを毎日続けていたら、部屋がカビませんか?
自分も夜(残り湯で)洗って、干してから寝る派なので心配です。

713:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 20:45:20 NaYzs8n20
>>712
とりあえず丸一年以上住んだけどカビなんて無縁だよ?

・・・とはいえ、こればっかりは家の作りによるだろうな。

714:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 20:52:45 E8RnKgL0O
うちも24時間換気、エアコンの近くに電動昇降する物干しつけて室内干し。
一階洗濯機、リビングに干して、二畳くらいの小さい納戸に衣類をしまってる。
引っ越して三ヶ月、二階を全く使ってないな~。

715:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 21:37:18 ff9vEAOAO
>>714

おしゃれセンスまったくないけどリビングに洗濯物を干すというのはできないなぁ。
自分のうちでは許せない。
人の家じゃよくある光景だけどなんかモノがあふれてゴチャゴチャしてる家が多い。
浴室乾燥機か除湿機使う以外の室内干しはカビがマジこわい。
一度も結露したことなかったけど一度だけ窓閉めたまま室内干ししていたら窓に水滴ついてた。
家が傷むよね
うちは特に湘南からの潮風がひどいので室内オンリーだな

716:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 21:57:24 E8RnKgL0O
>>715
さすがに客がくるときはやらないし、外干しスペースもあるけど動線上楽なんだ。
落花生の県だけど結露したことはまだ一度もなく、部屋干しすると丁度いい湿度になる。
確かに今乳児がいてリビングはお昼寝布団、室内干しと所帯染みてるわ。
雑誌に出てくるようなすてきなリビングあこがれるなぁ。

717:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 22:39:17 ff9vEAOAO
雑誌みたいな部屋ってありえないな
ああいうモデルルームみたいにきれいな生活感のないマンションみたことあるよ     
愛人専用のマンションだったw

718:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 22:51:29 XMAb21wfO
>>707
絶対、黄砂は病気の運び屋。
うちの旦那、中国で黄砂浴びて 息苦しく小さい発作を経験して帰り、
日本で連日ゴルフ三昧してたら ゴルフ場で発作起こし それから喘息になった。
ザマーミロと思っているが 黄砂の汚染物質は怖い。
明日は我が身・・・・
乾燥機か部屋干しマンセー

719:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:04:10 nBQpsZHy0
梅雨時は室内よりも外の方の湿度が高いから換気すると逆効果。
閉め切って除湿器つけるのが一番。

720:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:04:49 6gs0X45i0
今朝の番組で、黄砂には毒餃子に入っていたメタミドホスが
微量ながら混じっていると聞いた

721:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:05:01 W2HEYMXYP
家にも室内干し部屋作ればよかったよ・・・
今は1Fの南向き6畳が室内干し用になってるけど
そこが将来子供部屋になったら干すとこないなー。

あと新築は結露しないって言われたの信じてたのに
あり得ないくらい結露が酷い。マンションよりも酷い。
24時間換気つけて寝れば少しはマシだけどそれすると
夫婦とも朝になると喉が痛くて。(それでも結露するけど)
気温8度・湿度75%で冬を越したら布団にカビ生えた。
クローゼットにおいてある衣類もなんとなくじっとり。
来年はなんか対策練らないと・・・




722:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:15:43 nBQpsZHy0
>>721
>気温8度
それは低過ぎ。
暖房つけないの?

723:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:19:12 Hf7eminb0
湿度と気温の関係ってのがあって
気温が低いと湿度は高くなるのよ。
8度って低すぎでしょ。
結露がひどいと思うなら24時間換気をしっかり利用しないと。
それで朝喉が痛くなるほどこんどは乾燥が一気に加速する
はずはないと思われますがw
もしかして光熱費にシビアな奥様じゃないですか?
そういう費用ケチって、家の躯体に影響を及ぼすようじゃ
本末顛倒じゃないかしらん?

724:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:20:34 Hf7eminb0
アラッ、 被ったわw

725:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:24:12 W2HEYMXYP
>>722
暖房器具がエアコンかガスファンヒーターなんだけど
どっちもつけて寝ると喉が痛くてダメなのです。
来年はオイルヒーター買わないとかな、やっぱ。

726:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:27:15 4Hir39KU0
ここだったかな。書き込み読んで
吹き抜けや2階のベランダやめて
小さいけれどインナーバルコニーにしてもらった。
引き戸つけて床には防水してくれるとか。

参考になってます。皆さん、ありがとう。


727:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:27:32 W2HEYMXYP
>>723
24時間換気しても湿度は60%くらいだったよ。
なのに喉が痛くなるのは外の冷気が部屋に入ってくると
ダメなんだろう、と旦那の予想で換気切られてる。
家より体の大事です。

728:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:28:03 Hf7eminb0
木造なの?
ガスファンヒーターってつけたまま寝れるものなの?

729:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:31:59 W2HEYMXYP
>>728
昼寝の時、つけっぱなしにしてると喉痛くなるよ。>ガスヒーター


730:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:34:54 6gs0X45i0
換気切って家より体って…
カビの舞う空気を吸うほうが、喉の痛みよりもっと深刻だと思う
子供さんもいるようだし、除湿機つけるとかマスクするとか
HMに言ってみるとか対策早くしたほうがいいんじゃない

731:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:37:22 OZgRxfxBO
えぇー!エアコン付けっ放しも喉やられるよ。
うちもオイルヒーター買うかな。

732:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/18 23:46:48 XMAb21wfO
気付かないだけで 口開けて寝てない?


733:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 00:45:58 /PgicfNK0
暖房して24時間換気なら空気は入り混じって循環してるよね?
その状態で外からの冷気で直接喉がやられるって?どーゆー意味?>727

>家より体
???
どう読んでも電気代ケチり夫婦w ってか旦那のせいにしてるとか?

シミッタレて生活してると、快適じゃないうえに家にも負担かけて
トータルでみたらマイナスになるからよく考えて対処したほうが賢明よ
ローンとか生活費でヒーヒーなんだろうけどさw

エアコンとガスファンヒーターつけて寝てるのに8度ってどんな家?

734:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 00:50:23 2gO8RJ+v0
雪国って湿度高いらしいよ。
しかも暖房して寒いなら山間部じゃないの?w
うちは暖房なしでも15℃以下になったことないし、結露したこともないよ。
別に南国でもないしね。

735:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 01:13:40 Kody71VM0
うちの寝室なんか、先日枕もとの温度計で5度だった。
2階で寝室が一番寒いかも。カーテンが無いのもイタイ。
ポトスが寒さで枯れちゃった。
当然のごとく寝室の窓(3700×2700位)の結露すごかったですねぇw ←笑うしかない

736:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 01:44:03 2gO8RJ+v0
>>735
もしかしたらうちと同じくらいのサイズかも。
測ったことないけど orz

737:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 07:30:21 ZwOqtun+0
札幌だけど暖房を20時から22時までの2時間つけて
その後消したけど6時の室温は18度だった。
ちなみに換気システムは第一種の熱交換式。
加湿しないと湿度は30%以下になる。
結露は発生したことが無い。

738:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 07:51:35 oG6ggrrV0
24時間換気でもエアコンでもつけるとすぐに喉とかの体調に影響するというのは
その設置場所が悪いんじゃないの?

家は本州太平洋側で雪はほとんど降らなという、まぁ気候温暖な方だと思うんだけど
家を建てる前からすきま風がきらいだったので、空気の通り道というのは
いろいろと考えたよ。

24時間換気(排気が強制、熱交換式じゃないタイプ)の給気(外気)やエアコンの風が
寝室のベッドを置く位置やリビングの人が座る位置に直撃じゃないように考えた。
HMは24時間換気の給気の位置は外からの見栄え優先で位置を決めてきたけど
それこそあの程度の大きさの物の外見より居住性の方が優先だと思って。

それと、24時間換気については、HMによってはまだまだ建材や家具からの有害物質が
家の中に滞留しないためのもの、という定義のところもあって、それだと時間当たりの換気量と
部屋の広さから算出した基準を満たしていればOK、つけときゃ文句ないでしょ、みたいな所もあるので
建てる側もいろいろと勉強したり、できれば新築の知人宅とかみせてもらって検討した方がいいと思う。

739:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 07:54:51 9cdnn8rJ0
ちゃんと24時間換気を回していて、給気口も開けてあれば結露はあんまりしないんじゃないかな?
真冬だったから給気口も閉じて、エアコン18度、加湿器60%で回していたらさすがに結露した。
…と思ったけど、地域や断熱具合によってもいろいろなのか…?

ただ、本当にカビは大敵。
自分が実家に帰ると結露で発生する黒カビで、結構な頻度で発作を起こす。
カビは一度生えたら根絶やしは難しいんだから、本当に結露は気をつけた方がいい。

朝、喉が痛いんだったら、マスクして寝ればいいと思うけどな…
インフルエンザの時にも、湿ったシート入りのマスクをずっとして寝ていたら、私以外に移らずに済んだよ。

740:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 10:43:34 A9/Tt7e00
うん、のどが痛いんならマスクして寝れば解決だと思うけど。

冬の間、24時間換気口を閉じたままだったのを思い出した。
ありがとう

741:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 10:43:45 DoE+fFIhO
湿ったシート入りマスク、良さそうだよね。今花粉症で鼻詰まってるから、寝る時口や喉が乾いてつらい。でも近所には全然売ってない。

今住んでるアパートは、いい造りだから、全然結露しない。
さすがに窓際に室内干しした朝は、窓に結露するけど、昼までに乾く。
今年家建てる事が決まって、このアパート並みのを建てたいけど、大手HMだから予算的に無理。
お風呂やキッチンの窓とかも好きなんだけど、HM製品だから取り入れられないし。
大工さん使わなきゃいけないから従来工法になるんだろうけど、断熱とか換気とかの知識はどうなんだろ。
まだ細かい話してないけどちょっと不安。

742:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 11:04:40 9cdnn8rJ0
断熱と換気についてはちゃんと確認しておいた方がいいよ。

うちは断熱は交渉して(屋根裏を作らなかったので)2階の天井の断熱材を二重にしてもらった。
詳しいサイトを見ていたら、二重にしても数万と変わらないという話だったから。
それは、夏、そこまで暑くならなかったので正解。
でも換気は前の施主さんのサイトを見て『こんなのだったらいいかな』と思っていたら、結局一番
安いタイプにされてしまっていたので、確認していなかったのを後悔…

743:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 12:55:39 CAyl11kJ0
>>723
気温が低いと湿度も上がらないんじゃなかった?

744:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 15:25:31 Q8tScTQgO
>>743
気温が低いと相対湿度は上がるよ~
森田さんもそう言ってる。
tpp://www.tbs.co.jp/morita/qa_kion/faq_020305-04.html

745:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 16:03:11 uj8p1ahF0
折角キレイにコンクリートで駐車場作ってもらったのに、
今日見たらタイヤ痕が付いてました…。
使っていくうちにタイヤの痕は付くとしても、
引き渡しが終わってないのに、自分たちより先に痕をつけられたのが悔しいです。
昨日か今日に出入りしたうちの業者さんだけど、
クレームとして言っても良いのでしょうか?
日曜日に引渡しでウキウキしてたのに、今はモヤモヤした気持ちになっちゃいました(T_T)

746:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 16:36:36 xKJGZbeb0
>>743
湿度には絶対湿度と相対湿度があって、一般的に使われているのは相対湿度。
後はググって下さい。
ちなみに温度0度、湿度80%の空気を20度まで温めると、湿度は20%以下になる。
冬に乾燥する理由がこれで分かるでしょう。

747:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 16:49:01 KdHTngdnO
>>745跡ってタイヤの黒い跡?業者が仕事するにそこにしか車置けないなら仕方ないよ。
へたに路駐されて近所からクレームくるよりマシじゃない?


748:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 16:58:37 gt0EIiLb0
>>745
わかるわかる。私も入居前に怒ってたw
ブログでも同じようなこと書いている人多いよ。

自分たちで跡をたくさんつけていくうちに
気にしなくなるし、モヤモヤも忘れていくよ。

749:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 17:00:38 xKJGZbeb0
コンクリは汚れやひび割れが目立つから
うちはアスファルトにした。

750:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 17:21:14 uj8p1ahF0
>>747さん
新築中のところから4軒くらい先に、
3台分を自分たち用として借りてる駐車場があるので、
昼間は業者さんに駐車場として使ってもらってます。
今は手直し中で、重い荷物がないのにわざわざ新しいところに停めなくても…って悲しくなりました。
狭い路地ですが近所からのクレームは今まで無しなので、
タイヤ痕はみなかった事にします。


>>748さん
家も外構も気に入ってるので、今日のタイヤ痕については考えないようにします。
自分たちで痕付けてくことになるんですが、最初は…って思って。
ダメダメ、今日の事は考えないようにしないと(><


>>749さん
タイヤの痕が付いてから分かりました。
何か対策や違う仕様にしたほうがよかったのかな?って。
でも、家も外構も気に入ってるので、考えないようにします。

レス頂けて、気持ちが楽になりました。
日曜日の引渡しに向けて、明るい気持ちでいくようにします。
ありがとうございました。

751:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 17:32:07 2gO8RJ+v0
タイヤ痕で気にしてたら犬の散歩の糞尿は切れるかもだよw

752:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 18:11:18 qDrqggKPO
うちなんて、鍵引き渡しの後にトイレに入ったら、便器に尿による泡の跡がもうこびりついててショックだった。
建設中から作業員がうちのトイレを使いまくってた証拠。
掃除もしないで引き渡し

この間、その便器が壊れたから取り替えようと業者呼んだら、
「この便器取り付けたの僕なんですよー。また僕が取り付け担当になるなんて」
と、言われて複雑だった。
最初にうちのトイレ使ったのはそいつかもしれんと疑ってしまった。

753:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 18:12:35 jrxZ36jI0
タイヤ痕でクレーム(T_T)
もやもやする気持ちはわかるけど、
変な顔文字の気持ちはわからない(T_T)

754:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 18:35:40 SMh4f+4y0
業者でなく近所のステップDQNに切り返しに使われた私が通りますよ・・・

755:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 19:11:59 KdHTngdnO
>>754だからあれほどdqnに近寄るなと・・

756:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 20:26:41 NHime8Cx0
駐車場を切り返しに使われたら、やっぱりイヤな気分?


757:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 20:27:34 N37HxA0D0
2800万を35年ローンで借りて、15年払ったのに、後3150万残ってる。
どういうことだよ

758:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 20:36:00 qLT54b0W0
>>756
駐車場を切り返しに使われたらイヤだなーと思い(角地)
自分ちの駐車場を変なつくりにしてしまった。
切り返しは絶対にされないが、逆に融通が利かない…orz
後悔スレ行ってくる。



759:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 20:47:09 lZ12wJjZ0
上のレスでポリカが不評なのを知ってなんだかビックリしたんですが…。
駐車スペースや子供の自転車置き場には設置しますよね??
洗濯干しスペースには付けないって事なのかな?

760:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 21:27:49 gt0EIiLb0
駐車場を切り返しに使われたことあるけど
すごく嫌だった。

駐車場に侵入してくる車に限って運転が下手で
プランターを倒したり、ブロックにぶつけたりした。
頭にきて車止めを置いたよ。

車の出し入れの際、面倒だけど
これで良かったと思ってる。

761:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 21:39:29 9cdnn8rJ0
>>759
家本体にポリカを取り付ける、ってことに抵抗を感じる人は結構いるかもしれない。
そこから家本体の寿命が短くなる危険性があるから。

762:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 21:49:24 qDrqggKPO
>>760
うちも通行止めのコーンや置き石したりして、防ごうとしたけど
すぐに誰かがどかしてて、ついにはコーン割られて破壊されたりした。

周りが一方通行の道しかないせいもあるけど、もう気にしないことにした。

まめに通報してナンバーをすぐに覚えて警察に教えるようにしたら、解決したけど。

763:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 22:27:48 NHime8Cx0
家の物壊したら、器物損壊だよね?
切り返し車の人、ちゃんと弁償してくれるの?

764:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 22:33:39 gt0EIiLb0
ごめんなさいなんて言ってこないよ。
そのまま走り去っていく。


765:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 22:43:07 lZ12wJjZ0
>>761
なるほどそういう事なんですね。
うちが現在間取りの段階で、洗面所の脇にポリカ屋根付きで物干しスペースを
作ろうとしていたので参考になりました。
フルタイム兼業なため家事動線を考えると1階に干し場が作りたいんですがかなり難しいorz
乾燥機アンド浴室乾燥でやっていったほうが良いんかな。

766:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 22:50:46 8uKwdGPS0
>>765
うち物干しスペースはとても作れなかったので1Fリビングと2F寝室に物干し金具つけてもらった。
ホスクリーンではないけど使わない時はしまえるみたいだし。(まだ引き渡し前なのでよく分からないが)
普段はリビングに、お客さんが来るときは寝室に干すつもり。
バルコニーにも物干し設置してるけど特に今は黄砂が凄いから部屋干しメインになりそう。
このスレ見ていなければ室内物干しなんて気にしてなかっただろうからここの奥様方に感謝です。

767:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 23:30:37 vnRaKBkUO
>>765
ホスクリーンの室内用なら洗面所の天井に付けられるから、洗濯ハンガー(?)下げて除湿機置けば室内干しできますよ、量にもよるケド。またはパナソニックのほしひめさま。

768:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 23:37:40 vnRaKBkUO
>>765
テレビの狭小住宅特集に出ていた奥様(都内)は、物干し場がなく、家中あちこちにホスクリーンを付けていた。例えば寝室のベッドの枕の上辺りに洗濯物を下げていた。室内干しっていくらでもできるんだ、と思った。

769:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 23:42:45 Cp+jUZtf0
まだ設計の段階なんだけど、キッチンを対面にするかどうかでさんざん悩んでる。
丸見えになるのがイヤだし、機嫌わるいときは
ふくれっつらしたりムスっとしたりして料理、皿洗いしたいw
背中を向けるスタイルにしようと思ってたんだけど、
実母に「まだ小さい子(2歳児)がいるのに背中を向けるなんて」と言われて
それもそうかなと思い始めた。明日図面出来上がってくるのに。
あ~申し訳ないなんて思わずにバンバン変更してもらっていいのよね??
ちなみに壁に向かってシンク、向かいにカウンター設置の予定です。
(=の形に配置)


770:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 23:44:12 qLT54b0W0
ポリかはちょっとだけど、
URLリンク(www.toex.co.jp)
 ↑ コレが付けたい。
1Fに干したーい。

771:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/19 23:51:47 qaMGLmRX0
>>769
>あ~申し訳ないなんて思わずにバンバン変更してもらっていいのよね??
悩むのは判るのですが…なんだかなぁ。

ある程度、法規制や、建物の構造・制限などを理解すれば、
自分達で、いくらでも図面が引けると思うのですが…

頼むよりも、自分達である程度考えた方が、
見えなかったことが見えたり…良いことばかりだと思いますよ。

ちなみに我が家は、夫(建築とは無縁でした)が手作業で作成。
土地の法規制、HMの構造・制限…その都度知識を得てのことです。

772:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/20 00:19:42 rKWemiIs0
>>769
設計当時子供1歳だったけど、シンクは壁付けにしました。カウンターも無しです。
DKで一部屋取って、シンクから振り向けばすぐテーブル。
配膳も楽で、今時の造りではありませんがダラだし気に入っています。
引戸を開け放てばリビングと続き間なので、子供の様子は対面でなくても
チラチラ確認出来ます。
そんなに何時間も背を向けっ放しで作業するわけではないので、
ご自分の使い易いように考えていいのでは?と思います。

あと>機嫌わるいときは ふくれっつらしたりムスっとしたりして料理、皿洗いしたいw
この気持ちよく分かります。私も洗物などは無心で作業したい。


773:769
09/03/20 00:29:52 6drWCoun0
>>771
勉強不足ですみません。土地を買ってまだ二回目の打ち合わせで、
図面が完成→着工というところまで行っていないので、
考えが甘かったでしょうか・・・。

>>772
新築友人宅が対面式で「汚れ物が隠せないw」といってたので
絶対自分は非対面にしようと思っていたんです。
>そんなに何時間も背を向けっ放しで作業するわけではないので、
ご自分の使い易いように考えていいのでは?と思います。
これに正直になろうかなと思います。
早くショールームに行ってみたい・・・。


774:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/20 00:42:22 3j58LUAcO
>>770
素敵。
私も欲しい。
でも蛇腹?の扉ってすぐ錆びて建て付けが悪くなりそう。
窓付きサンルームでも良さそう。

>>769
L字の対面式キッチンで、目隠しスクリーン付けるのは?
旦那や子供がスクリーンいじる度にイライラしちゃうかもしれないけど。

775:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/20 00:53:17 Os3uchFE0
>>771
こういうタイプいるわw
まあ優秀なんだろうけど、私ができたからあなたたちも当然できるでしょ!
さりげないアドバイスの中に奮闘記自慢
どうせなら夫婦で生コン運んで材木かついでりゃみんなも一目置いただろうにねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch