【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行】at MS
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行】 - 暇つぶし2ch900:可愛い奥様
09/05/26 09:39:18 NUyFRzqx0
心拍確認したばかりですが、判定6日前からずっと生理痛みたいな痛みがありましたよ

901:可愛い奥様
09/05/26 09:56:48 9aUaeJilO
>>893
そういうの聞くと怖くなるな~。でも何で麻酔使えないんだろうね。麻酔使えたらやりたいのに


902:可愛い奥様
09/05/26 10:43:37 jjlUTUaTO
>>900
心拍確認おめでとうございます
下腹部痛は妊娠してもあるんですね
励みに頑張ります

>>901
事前に相談すると麻酔というか痛み止めの処置をしてくれる病院もあるようですよ

903:可愛い奥様
09/05/26 15:16:54 9aUaeJilO
>>902
なるほど。それなら安心だね

904:可愛い奥様
09/05/26 15:32:04 s3gT1CRsO
一昨日から初めてクロミッド服用

なんだか気分が落ち込むし、浮腫がハンパない
PMSの症状と似てる
薬の副作用なのかなー

生理後はいつも絶好調だったからこんなの初めてでビックリ
訳もなく悲しくなるし、ため息ばっかり出ちゃうよ・・・

905:可愛い奥様
09/05/26 15:36:50 9jYDzHXI0
>>904
私もそれで激鬱になったから先生に相談したよ
そしたら、セキソビットっていう副作用の少ない薬に変えてくれた
でも効果も薄いらしく、クロミッドより飲む期間が長いし卵の育ちもゆっくりです

私の場合は時間がかかってもちゃんと排卵するから大丈夫だって
言われましたよ

906:可愛い奥様
09/05/26 18:23:13 F31PfgU80
私も今回クロミッド初めて飲んだら、
飲んで3日目から気分が落ち込むし浮腫むし体が重くて食欲もないし、もう嫌で嫌で。
先生に相談したら「クロミッドにそんな副作用はないです。
他の原因でしょう」と言われた。
仕事も暇だし、生活は楽しいこと続きなのに。
普段は排卵まで3週間あるのに(高温期1週間)、10日で卵が育ってて
HCGで強制排卵。
妊娠せず。
クロミッドで高温期を維持させると言われていたのに、体温はガタガタ。
うちは精子もごくわずかだし、もう不妊治療やめます。
それでも信じて頑張ってる人がいっぱいいるんだろうな。
皆様にいいことありますように。

907:可愛い奥様
09/05/26 19:29:32 s3gT1CRsO
>>905
違う薬もあるんだ!
余りにも堪えられなかったら相談してみます

ありがとう

908:可愛い奥様
09/05/26 19:48:32 A4ivfqC7O
>>906
高温期が1週間しかないなら黄体不全ぽいのに、医師は黄体補充しなかったの?
確かにクロミで質の良い卵が育てば、結果として
高温期の黄体ホルモンが安定する効果は期待でき無くはないけど。
もしまた再開することがあれば病院変えてみたら?


私はまだまだ希望を捨てたくないから、引き続き頑張るとします
治療はたいへんだしすぐには結果でないけど、
自己流でモヤモヤしてた時より精神的に前向きになれている気がします。
休み休み、みんな頑張ろう!

909:可愛い奥様
09/05/26 20:05:57 jjlUTUaTO
自分は誘発剤はセロフェンを飲んでる
排卵は自力でできるので良い卵を育てるためらしい
個人差あるだろうけど副作用はない

910:可愛い奥様
09/05/26 21:10:12 F31PfgU80
>>908
そーなの。
基礎体温を何年もつけてて黄体機能不全なのは知ってるし、
医者にも最初から伝えると「検査しないと分かりませんから」で取り合ってもらえず。
クロミッド飲んだ高温期に血液検査してみるとやっぱり黄体ホルモン値が悪くて、
なのに「検査した日が悪かったんでしょうね」だって。
東大だよ。
がっかりしたよ~。
なんか辛くて。
病院変えようにもどこが良いかも分からないし、お金も無いし。
また前向きになれたらやってみるよ・・・。レスありがとう。


911:可愛い奥様
09/05/27 00:05:38 jVr0kz4W0
セキソビット飲んでHMGうって19日目にしてようやく16mm・・・orz
AIH予定が二度もキャンセルになってがっくりだ
治療初めて一年半、どんどん卵の発育が悪くなってきているような気がする
先生が、治療過剰で卵巣サボりだしてきたかもね、だと
あへあへうひは_| ̄|○ il||li

912:可愛い奥様
09/05/27 11:10:19 zgw39/wwO
治療初めました。
今日でリセット4日目。
7月初め海外行く用事(妹結婚式)があるけど、クロミッド処方され、10日後にまた再来院予定。
言われた通りにタイミングとってうまくいったら、つわりがあったら苦しい頃ですよね?
先生には大丈夫だよと言われましたが…
多分出来ないと思うけど、妄想しています。

913:可愛い奥様
09/05/27 11:51:53 GS/qD/g0O
>>912
治療する前だけど、私も妹が海外で挙式するって言うので
用心して避妊してたんだけど、当の本人が妊娠2ヶ月になってて腰抜けた

妹に先を越されてショックだったし、
私の配慮はなんだったんだろう・・・と落ち込んだ

つわりがきつかったらキャンセルすればいいじゃない!
きっと妊娠で行けなくなっても誰も責めないよ

914:可愛い奥様
09/05/27 12:13:19 IDnc7vwi0
排卵誘発剤を貰いに病院に行ってきた。
基礎体温表を見て「あーやっぱり前回は卵胞チェック来た日に排卵しちゃってたね。」
って言われた・・・。多分病院来る日の夜中に排卵したっぽいって。

がっくりきたけど、排卵もしたし体温表もきれいに二層になったし高温期の体温も上がったし
薬がちゃんと効いている証拠だよって言われてすごく嬉しかった!
基礎体温付け始めてこんなにきれいな表をみたことないので気付くと一人で眺めながらニヤニヤ
してる自分がいる。


915:912
09/05/27 12:33:07 zgw39/wwO
913さん
レスありがとう。

妹さんたちは妊娠わかって海外へ行かれたんですか?


まだ血液検査を1回しかしていないので、どこに原因があるかわかりませんが、クロミッドを飲むことで生理周期とかも改善される人もいるのでしょうか?
基礎体温はかりはじめて1年経過して周期は30から45日。グラフ的に排卵してそうなのが2回くらいあって、その他はガタガタ&高温期が5日しかないとかです。

916:可愛い奥様
09/05/27 12:44:17 o6kzDQgsO
改めて思ったけどさ、妊娠~出産って凄いことだよね。不妊と分かるまでは妊娠出産なんて当たり前のことだと思ってたもん。
色んな過程をクリアしないと出産までたどり着かないんだもんね。凄いなぁ。

917:可愛い奥様
09/05/27 13:47:12 Xr2+elCo0
>>915
クロミッド飲み始めてから排卵日が16、17日目で安定するようになったよ。
高温期の維持はルトラール飲んでる。
ルトラール飲み始める前は37℃前後なんてなったことがなくて、
体が慣れるまではヘロヘロだったよ。
期間はきっかり14日でそれ以上になったことはないorz

918:可愛い奥様
09/05/27 17:37:46 GS/qD/g0O
>>915
わかってて決行したみたい。
妹が言うには、
「まだ妊娠って気付かずに海外行っちゃう人もいるだろう週数だもん」
だそうで。
つわりも殆どなかったみたいだし

その後、無事に元気な赤ちゃん出産しました

919:可愛い奥様
09/05/27 21:19:46 4oqwX3SQO
初期で海外行っても大丈夫な人は大丈夫だし、
逆に出血や痛みがあれば安静にしてないと流産する
妊娠してみないと状況は分からないし、
妊婦が海外へ行くことに賛成するか反対するか医者による
自己責任だと思う
何かあって病院行っても言葉の壁とかもあるし
心配なら結婚式欠席すればいいと思う


920:可愛い奥様
09/05/27 22:23:03 rDK2qpctO
なにも考えないで妊娠できる人はいいな

921:可愛い奥様
09/05/27 22:35:00 aYQzuqap0
きっと何も考えていない方が妊娠しやすいんだろうね(汗

922:可愛い奥様
09/05/28 02:47:53 CdOkP+/E0
正直、自分がなにか考えなきゃ妊娠できないとは思わなかったよ。

避妊しなきゃ子供はできるものだと楽観視してた・・・

923:可愛い奥様
09/05/28 07:32:18 xV2FD+YGO
>>923
わかる。私も同じ。
すぐ授かれると思ってたのに
治療が必要とわかった時はかなりショックだった。
まさか自分が・・・って。
でも可能性はあるから頑張る。

924:可愛い奥様
09/05/28 07:33:56 xV2FD+YGO
自己レスしちゃった、スマソ。
>>922さんへでした

925:可愛い奥様
09/05/28 15:19:19 vYX+/l7gO
不妊の原因と言われてちょうど1年前に子宮筋腫の手術をした
他には黄体機能不全の治療もしてきたけど妊娠に至らず
そうこうしてるうちに筋腫が再発
また振り出しに戻ってしまった
悲しい

926:可愛い奥様
09/05/28 15:56:32 viE/GGXO0
>>890 私しましたよ腹腔鏡手術。その後妊娠出産
今新生児の赤がいます。何が良かったのかは分からない。
腹腔鏡して数か月後AIHした。どっちがよかったのか分からない。先生も結果オーライで
何がよかったのか言わないし。ま結果オーライでいいんだけど。
オススメするかしないかいわれたら、したほうがいいかな。
なんというか、できることはしたほうがいい、年齢的にも微妙なのであれば。と思う。


927:可愛い奥様
09/05/28 23:16:21 4kvouQdC0
>>926、890です、レスが付いてうれしい
無事出産されたんですね、オメデトウございます

私は一度自然妊娠してすぐ流産してしまい
その後自己流で3回、通院始めてエコー観察で3回タイミングをとり、
クロミッド+HCGで3回、クロミッド+フォリルモン+HCGで3回、
セキソビット+HCGで1回、セキソビット+HMG+HCGで2回
セキソビット+HMG+HCG+AIHで2回で
明日セキソビット+HMG+HCG+AIH3回目となる予定です
途中LUFで強制リセット2度とかありました

一度くらいの流産でする必要ないといわれ一年間個人産婦人科で治療し
(あとからよく考えてみると一度くらいってあまりにもひどい言葉ですよねorz)
結果が出ないので総合病院の不妊科に転院して不妊・不育の検査をうけて
卵管通っているしホルモンも正常値だけど抗リンと判明しPCOS気味なので明日糖尿の血液検査もする予定。

しかし放っておいても自力排卵しているし、抗リンも糖尿も薬で抑えられるし、
一度自然妊娠しているからと先生はあまり深刻に考えていなかったみたいですが
33歳、そろそろやばいんちゃうか・・・と腹腔鏡手術もしくは体外を提案されました

体外もそろそろ視野に入れなくてはとも思っているのですが
まだ自力でいけるんじゃないか?とかおもってしまうんですよね、一度自然妊娠しただけに・・・
エコーでは見えない内膜症とかも見つかることもあるし
おなかの中を掃除するだけでも違うよ~とか言われましたが
今まで大きな病気も怪我もしたことなく入院手術なんてしたことないので恐怖です
お金もかかることだし、でもできることは出来るだけやりたいと思っています
というか、890を書き込んだあとネットサーフィンして検索しまくった結果、かなりやりたい方向に気持ちが傾いています

まだ今周期に望みをかけているので先生にはあまり詳しくは聞いていないのですが
明日診察(AIH)なので色々聞いてみます
手術をして出産した人がいると聞くと心強いです、長文失礼

928:可愛い奥様
09/05/28 23:38:51 WQB1dzEk0
>>927
なんか一度自然妊娠しちゃって
決心がつかない人ってかわいそうかも・・。

うちは30になって、子作り始めて、すぐに男性不妊(精子少ない)と
分かったからすぐさま体外したら、1回目で妊娠・出産。
もう子供は8ヶ月です。子づくり期間、結局半年ぐらいだった。

どうしても自然妊娠にこだわるならとことんこだわって欲しい。
手術が無駄にならないといいね。
スレ違いスマソ

929:可愛い奥様
09/05/29 00:40:43 5mGS6iIN0
>>926
私もPCOSで自然妊娠→流産、その後1年治療し、医師に勧められ腹腔鏡手術受けました。
術後、一回目のhmg+hcgで妊娠し、現在五ヶ月です。
(スレ違いの書き込みですが申し訳ありません)
卵管は造影検査では問題なく通っていたのですが、
実際手術してみると癒着があったらしくきれいにしてもらいました。
お金は腹腔鏡手術なら保険適用だったので私は入院費込みで3万ちょっとでした。
(国保の事前申請でです。社保でも後で高額なら戻ってくるはず・・・)
入院も手術前日から術後一週間くらいで退院でしたよ。

私の場合は自力で排卵するのはめったになく、注射を打ちすぎるとOHSSになる為、
卵巣に穴をあけ、排卵しやすくするラパロを勧められました。
927さんにあう治療かはわかりませんが、PCOSで過去に自然妊娠→流産
という状態が私と同じでしたなので、参考になればと思い書きました。
長文で申し訳ありません。

930:可愛い奥様
09/05/29 01:25:38 HhJTVjTp0
医者にもよると思うけど、私の病院では腹腔鏡手術するなら体外受精を勧めてくるな。
手術しても、また癒着する可能性あるかららしい。

931:可愛い奥様
09/05/29 04:04:21 VoJ40+ol0
>>927
私は子宮内膜症がひどくて、いずれ腹腔鏡も考えた方がいいと言われてる。
入院や手術なんてしたことがないし、すごく恐ろしい。
できれば避けたいと思ってたけど、ネットで色々調べたら
ラパロをしてよかったという体験談が多くて、前向きな気持ちになってきた。

私も今年で33歳になるから、すごく焦りを感じている。
だから今のうちにできることはさっさとやっておこうと思う。

普通にしていて子供ができる人もたくさんいるのに、
自分はどうして…って悲しくなることも多いけど、
ここを見ると同じようにがんばっている人がたくさんいて、
すごく励まされる。がんばらなきゃって思う。
入院も手術も麻酔もすごく怖いけど、お互いがんばろうね!

932:可愛い奥様
09/05/29 10:41:27 YMu+5kwT0
腹腔鏡手術は、回復が早いよ。
以前入院したとき、腹腔鏡手術の人は、ほんとにあっ言う間に元気になって、
普通食をモリモリ食べて、あっさり退院していった。うらやましかった。
開腹じゃないので、手術後の開腹がぜんぜん違うみたい。
麻酔にかかったり、手術自体は怖いと思うけれど、それさえ頑張れば、
その後は、上げ膳据え膳の入院生活をエンジョイできると思うよ。

手術した夜の絶水(病院によるのかな?)がつらそうな人が多かったので、
濡れタオルを口に当ててると喉の渇きが抑えらるよ。
小さめタオルをたくさん用意するといいと思う。
がんばって!

933:可愛い奥様
09/05/29 11:38:56 Gb7TGXxa0
つい1ヶ月程前に2回目の腹腔鏡手術しましたよ。
両側卵管閉塞で、1回目は去年の今頃に卵管采形成術をしました。
術後AIH3回しましたが、4ヶ月目に造影したら、また詰まってしまってい
て…癒着をキレイにしてもまた閉じてしまうとは聞いていましたが、こんな
に早く!?とガッカリ。その後体外受精を3回試して撃沈…。
で、結局左の卵管を切除しました。右は辛うじて通っているのでまだ使い物
になりそうってことで、残してもらいました。

腹腔鏡手術ですが、切開部位は臍と臍の横と下腹部2ヶ所の計4ヶ所で、
1㎝くらいの傷です。傷の痛みはあまりないのですが、腹腔内にガスを入れ
て膨らませて、臍から吊り上げた状態で手術するので、終わった後物凄い筋
肉痛です。とにかく2回の手術共に胸、腹背中の筋肉痛で身動き取れないの
が一番辛かったです。
入院は術後4日間でした。手術代は1回目が11万ちょっと、2回目が16万
ちょっとでした。
お腹の傷は殆ど目立たなくなりますし、Dr.が勧めるならやってみるのもいい
と思いますよ。 長文失礼しました。

934:可愛い奥様
09/05/29 16:33:25 vGDJ0/2+0
石女

935:可愛い奥様
09/05/29 18:59:28 pZ5GNWoS0
卵管閉塞なら腹腔鏡手術よりも体外のほうが良くない?

936:可愛い奥様
09/05/29 19:43:24 Gb7TGXxa0
>>935
水腫があるから、そのままで体外しても妊娠率は低くなるんです。

937:可愛い奥様
09/05/29 20:25:19 1SMOd3fA0
熊本の赤ちゃんポスト行って

くれるように交渉してきなよ

938:可愛い奥様
09/05/29 21:34:36 LPN2gAMuO
↑オマイが行けよw

939:可愛い奥様
09/05/29 21:41:03 VZ297sC4O
幼稚だな

940:927
09/05/30 00:58:43 7bCxGogl0
たくさんレスありがとうございます。
うざいだろうけど一応全レスします。嫌な方すっ飛ばしてください

>>928
あなたのように原因がはっきりとわかっている人は手っ取り早い治療法があっていいけど
原因不明だと手探りで色々試していくしかないんですよね・・・
んー、かわいそうだの何だのって上から目線的な発言にちょっとモニョっているのですが
とりあえず叱咤激励ととっておくことにするよ

>>929
ご懐妊おめでとうございます
自力排卵はするものの20日以上かかるので誘発していますが
注射や薬で卵巣に負担がかかるよりも穴あけたほうがいいかもねと言われました
中を見てみるとなんともないと思っていた人でも半数近くの人に
内膜症や癒着が見つかるのでやってみる価値はあると言われました
3マソで済みましたか~、20~30マソ覚悟していたので拍子抜けと言うかなんと言うか
抗リンの血液検査(保険外4マソくらいした)より安いわー、ホッ

>>930
うちは選択肢を4つ出されました。一度お休みするかこのまま誘発AIHを続けるか腹腔鏡か体外か。
安易に腹腔鏡イイヨ!ってすすめられたわけではなく
いろいろなリスクなんかについても今日旦那と一緒にしっかり聞いてきました。
とりあえず今周期ダメだったら来周期は自然に任せてみてその間に次の方針を考えることにしました。
体外の説明会にも出る予定です。

>>931
私もラパロよかったという体験談を見てちょっとやってみたい気持ちになっています
ちょっとやってみたい、と言ってもうちの病院の場合全麻で5日入院だし
命に関わる病気があるわけでもないのに手術なんて・・・という気も多少あります
でもいずれやるかもしれないならさっさとやっておいた方がいいですよね・・・
このスレを年齢ではなく妊娠で卒業したいですね、がんばりましょうね


941:927
09/05/30 01:00:23 7bCxGogl0
>>932
腹腔鏡の回復の早さは魅力ですよね。932さんは開腹されたのですか?
体験談でも回復早く食事も普通に取れるから入院してやせるかと思ったのに全然やせなかったとかw
もし入院したら一日ベッドの上で2ch三昧だー!と思っていたら
うちの病院ではパソ持ち込み禁止とか書いてあったorzケータイでがんばるかw
濡れタオルの件すごい参考になります。メモメモ(AA略

>>933
4ヶ月で再癒着とは・・・辛い思いをされたんですね。ガスの筋肉痛、辛そう(涙)
私なんて普段全く運動していないから余計やばそう
万年腰痛肩こりなので身動きとれず寝返り打てないとかどんな拷問よorz
私の場合たまたま担当が内視鏡下手術が得意な先生らしく、
これはラパロするように神様が仕向けた運命のめぐり合わせかもなんて考えてしまいます
(無神論者の自分が書いていて笑ってしまうのですがねw)

長々と失礼しました。色々参考になりました。みなさんありがとう。

942:みぃ
09/05/30 08:30:45 2Ng95x9HO
昨日病院でクロミッドが出ました。
病院に通い始めて3回目、E2・P4は異常無しで、昨日の採血でLH・FSH・PRLの検査すると言われ、来週2日間に渡って造影剤検査と精子検査。まだ細かく検査してないのにクロミッドって早くは無いんでしょうか…。
色々ネットで調べると、少しし進みが早いよぅで不安になってしまって…(´д`)

943:可愛い奥様
09/05/30 09:06:21 qdCGGSaqO
なんか、2ちゃんらしからぬ雰囲気になってきたね

ちょっと違和感

944:可愛い奥様
09/05/30 09:16:15 oDMYQNLy0
943がそう思ってるだけじゃない?

945:可愛い奥様
09/05/30 09:37:21 mq38C71rO
943じゃないけど、名前欄に名前入れちゃう人とか登場したからじゃ?

わたしは匿名だから本音で語りやすいここが好き、過度の馴れ合いは苦手。
不妊サイトの掲示板とかベネとかがの方が向いてそうな、
厳しい意見や煽りに耐性ない人もいるよね
情報ほしいから両方見ているけど、うまく住み分けてみんなで平和に語れたらいいな

946:可愛い奥様
09/05/30 12:49:55 oS7OLZGC0
>>927に対してのレスは、興味深く読んでる。もしかしたら自分にも当てはまる
ことがあって、気づいてないことに気づけるかもしれないから。
コテってほど長いもしてないし。

>>942 無意味なコテあほかと

947:可愛い奥様
09/05/30 15:05:02 V7NlEHIm0
産めない女は機械以下ですねw

948:可愛い奥様
09/05/30 16:50:46 F7L4lLpFO
ふーん( ̄∀ ̄)

949:可愛い奥様
09/05/30 17:08:41 7R1ZPAyTO
高プロラクチンだった。数値は30。薬貰ったけど、数値が下がるまで妊娠は不可能なのかな?
せっかく造影したのに鬱過ぎる。

950:可愛い奥様
09/05/30 20:04:10 T6j2V3MK0
私も高プロ数値30。
薬飲めば即下がるよ。でも飲むのやめるとあがるから気をつけて。
医者は一ヶ月後くらいに効果が出始めるっていってた
10日くらいは飲んだ後気持ち悪くなるけど、それ過ぎれば飲んだか飲まないか
分からなくなるほど楽になるよ。10日頑張って。


951:可愛い奥様
09/05/30 21:13:38 7R1ZPAyTO
>>950
副作用すごそうですよね。一週間に一度の薬なのでかなり強いんでしょうね。

952:可愛い奥様
09/05/30 21:26:48 b8Bkl97g0
>>951
人によるとおもいます
私もカバサールをずっと服用してますが一切副作用ありません。

953:可愛い奥様
09/05/31 08:44:49 TgJ3H0YJ0
感じ方にもよるよね。

ささいな不快感を大げさに副作用と表現する人もいれば
かなりの副作用でも、我慢出来る範囲、と思う人もいる。

954:可愛い奥様
09/05/31 10:57:44 pbPv4W2t0
>>951
カバサールですか?私はテルロンなので副作用の出方違うかも。
車酔いみたいなめまいと吐き気で初日は立ち上がれなかった。
3日目くらいから日に日に楽になって、忘れた10日目に初日と同じ
くらいの吐き気が。その後は何も感じなくなった。

でも飲みだしてからずっと便秘がひどくて苦しいw

955:951
09/05/31 12:24:32 MgZA3AljO
カバサールです。昨日就寝前飲みましたが副作用は見られませんでした。
嬉しいけれど下がるまで妊娠は無理かと思うと沈んでしまいます。即効性がある薬ならいいんだけれど…

956:可愛い奥様
09/05/31 13:29:25 1dfdZiaC0
月曜日に卵管造影です。
ちょうど夫が休みなので一緒にいくことに・・・
ついでに精液検査も・・・ドキドキ

「ご主人の元気に動いてますよ~ホラ見てみますか?」
なんて見せてもらえないそうですね。
あれは漫画だけの世界かな。

初診と血液採取でいきなり2万だったから
卵管のでどれくらいかかるんだろ?
皆さんはいかがでしたか?

957:可愛い奥様
09/05/31 14:23:20 gUA+oO2M0
>>956
私はその場で顕微鏡で見せてもらいましたよ。
「ホラ、ちゃんと見てみなさい」と勧める感じでした。
夫は全力で拒否しましたがw
私たちの時は、全体数と直進精子数を数える程度の検査で
956さんの場合は外注で精密検査をするのかもしれないですね。

卵管造影は実費のカテーテル?代を入れて5000円前後だったかな
そんなに高くなかったのでうろ覚えです。軽くぐぐったけど、
結構人によって差があるみたいですね。なぜだろう。

958:可愛い奥様
09/05/31 14:27:03 iHncmEGlO
私が行ってる病院は顕微鏡がパソコンにつながってて
診察室に入ったらもう画面に映ってました。
少ない上にほとんど動いてなかったけど。

959:可愛い奥様
09/05/31 16:47:58 MgZA3AljO
>>956
私は見せてもらえなかったな。病院着いてすぐレントゲン室で造影の結果の時に旦那の方説明されたよ。
費用は薬代込みで2000円程度。痛みの割に安くてびっくりした。

960:可愛い奥様
09/05/31 18:06:11 cHq92sWgO
>>949
私は20台前半に乳汁が出てたくらい高プロで、最近、検査したら高プロ72。
パーロデル飲み初めて、17日目で妊娠したから、あきらめないで。


961:可愛い奥様
09/05/31 19:11:51 D9Jd85Ty0
不妊の真の原因は↓最後の方に答えがある
URLリンク(www.youtube.com)
男の本音です


962:可愛い奥様
09/05/31 21:01:54 W0kFioO8O
基礎体温は笑っちゃうくらいガックガクな折れ線だし、不正出血はしてるしで、
来週から色々検査が組まれて頑張る予定。
頑張る、うん頑張る。

無排卵なんだろうなあと思っていたけれどいざ現実をみると凹むね。
チラ裏スマソ。

963:可愛い奥様
09/05/31 21:11:35 /M11p/+n0
>>962
基礎体温は教科書に載っていそうな位美しい曲線で、
各種検査も問題なしで子供を授からない私がここにいますよ。
どこが悪いとはっきりしていたら改善されるたび励みになると思いますから。
お互い頑張りましょう。

964:可愛い奥様
09/05/31 22:02:53 BtEHMa2G0
騙された!妊娠出来ないなら早く言え 7
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/03/27(金) 08:38:34
このスレは不妊症の嫁を持つ男性、別れを考えている男性が語り合うスレです。

世の中には不妊なのをわかっていながらそれを隠して結婚する女もいます。
男性諸君はそういう女に騙されないようにしましょう。
一生ウマズメと添い遂げるなんて人生台無しです。

スレリンク(tomorrow板)l50


965:可愛い奥様
09/05/31 23:24:41 HaIQXpmnO
最近変なのが粘着してんね

966:可愛い奥様
09/06/01 09:33:12 vTM28MkX0
妊娠3ヶ月に入りましたので書き込みます。
このスレの皆さんには悩んだと助けてもらいました。
ありがとうございます。

しばらく治療はお休みします、ってこのスレ(>>564)に書いた矢先、
自然妊娠しました。
マイナスなことを書いたとき(>>247)も
励ましてもらいありがとうございました。


967:966
09/06/01 09:39:11 vTM28MkX0
ごめんなさい。書いたのは247ではなく>>246でした。

968:可愛い奥様
09/06/01 09:46:36 8GnBZwY+0
私も妖精きました!

土曜日簡易検査薬にて陽性出ました
病院で確認してもらったら菌をマキにきますね

実は先月の誕生日で35歳になりこのスレを卒業したのですが
卒業後1回目のタイミングで授かりました
このスレで2年半お世話になったので
こちらに報告に来ました



969:可愛い奥様
09/06/01 09:52:10 0EiMJ7wf0
流産菌は、まきに来ないでね!


970:可愛い奥様
09/06/01 10:10:47 o71TM8/GO
>>966
>>968
おめでとうございます。私も早く陽性出したいなぁ。元気な赤ちゃん産んで下さい!


造影後からチクチクと左卵巣が痛んで、張ったような感じする。最近は特に。確かに今回は左卵巣からの排卵なんだけど排卵痛の一種かな?
超音波検査の時聞けば良かった。薬は飲んだものの造影時に菌に感染してしまったのか不安だ。今までこんな長く排卵痛らしきものなかったから気になってます。

971:可愛い奥様
09/06/01 10:44:58 o0GoVJei0
>>970
それ絶対「卵巣が」痛いって言う自信ある?
私なんて左わき腹痛い卵巣腫れてるんじゃないか?って医者に聞いたら
エコー見て腸に便がたまっているからそのせいですよと言われた
もし便秘気味ならエコーで腸を見てみるといいよ

972:可愛い奥様
09/06/01 10:45:41 +tQfJd450
妊娠した人おめでとう!元気な赤ちゃん産んでね。

>>970
造影後ずっと左が痛いって全く一緒だ。10日ぐらい前から痛い。
今回左から排卵だけど普段排卵痛もないし何なんだろ。
お互い病気じゃなくて妖精だったらいいね。

973:可愛い奥様
09/06/01 10:57:00 RBs5/WWzO
造影剤を流して半ば無理矢理卵管広げたんだから
元に戻ろうと収縮する時にチクチクしても不思議ではないと思う

あと考えられるのは卵管から腹空内に出た造影剤が腸を圧迫してるとか

ま、空想の域は出ないけどね

974:可愛い奥様
09/06/01 14:09:34 vRgjnvxi0
>>956です。
会社を午後休取って
あと二時間後に造影です。いってきます!
これが終わったらゴールデン~

975:可愛い奥様
09/06/01 15:19:10 T71Hx01XO
妖精さんたちおめでとうございます!!
私も後に続きたい~。


976:可愛い奥様
09/06/01 15:48:11 KQAU3nxO0
初めて病院に行ってきました。
先生に話聞いてもらって、検査して、結果が出たら今後の方針立てていきます。
仲間入りさせてくださーい。

977:可愛い奥様
09/06/01 16:37:37 ZilIDKmkO
>>976
だったらsageろ

978:可愛い奥様
09/06/01 19:49:38 F0vjqsRF0
フーナーテスト2回目やってみました。
先生の指示通り、前日の夜中にタイミングを。


1回目は排卵日より早すぎて、頚管粘液がなく精子0。
2回目の今日は排卵直後だったので、粘液はあるものの

「精子、元気がないね~」と・・・。


旦那チャンの体調次第で左右されることもあるって聞いたことありますが
夜おなか壊してて、なんとか良くなったときにタイミングを取ったので・・・。

こんな体調はあんまり関係ないですかね・・・?

抗精子抗体検査の結果は月末です;

979:可愛い奥様
09/06/01 19:52:23 Wou96FBsO
>>971
私もまったく同じ状況になったことあります!
卵管造影の次の月に左の卵巣あたりに歩けないくらいの激痛が
一向に痛みがおさまらず泣きながらクリニックに行きエコーするも
腫れてはいないから消化器科にみてもらうように言われる。
結果、S字結腸(大腸の終わりのほう)がすごい便秘だっただけだったw
自分では自覚のない便秘だったので、痛みの場所的に
絶対卵巣が腫れてる!と思い込んでたんで、恥ずかしかったなあ
さらに造影剤が残っていてレントゲンが妙に白くなってて焦ったけど
整腸剤飲んだらけろりと直りました。
まあ、こんなこともあるということで。

980:可愛い奥様
09/06/01 20:16:37 pLyU99qYO
「旦那チャン」って・・

981:可愛い奥様
09/06/01 21:36:53 368XiYCX0
AIH後、医者から「早いと4日ぐらいで着床するから」と言われて
早っ!と思って聞き返したけど、やっぱり最短4日だそうな。

ネットで調べた知識で「排卵後、着床するまでには平均7~10日かかる」と
思ってたんだけど、この知識が間違ってるの?AIHだと着床が早いの?

982:可愛い奥様
09/06/01 22:56:30 kb7T4IqxO
どなたかバルーン方やった事ありませんか?

983:可愛い奥様
09/06/01 23:06:16 Fga+LfUe0
妖精きました! の>>968です。
お祝いコメントくれた皆さん、ありがとうございます!

菌をマキにきました♪

こんな私でも妊娠できたので皆さんもきっと大丈夫です!



984:可愛い奥様
09/06/02 02:19:12 1BTnP/AKO
愚痴で長文です。
嫌な人がいたらすっ飛ばして下さい。

私32歳旦那37歳
なかなか子供ができず、約一年前に治療開始したとたんに旦那の結核が発覚。

約半年間の薬治療の末、旦那の主治医から大丈夫だと言われ治療再開。

高プロが発覚しカバサール。

卵管造影で両卵管とも閉塞だと分かり、紹介状を貰い高度治療専門の病院へ。

体外授精の準備期間を終えた時、今度は私の甲状腺疾患が発覚。

また紹介状を貰いました。
その治療が終わったら、また来てくださいね。と言われました。


原因が分からないのも何かと大変だと思いますが、スキップの様に治療がレベルアップするのに心がついていけません。

月日だけ過ぎて行くのに、心が折れそうです。

似たような方いたらアドバイス下さい。

そして読んでくれた方、有り難うございました。


985:可愛い奥様
09/06/02 08:20:21 9+i1hlmV0
>>984
こんなことアドバイスになるかどうかわからないけど、一度お祓いでもしてもらっては。
ついてないにも程がありますね。

986:可愛い奥様
09/06/02 09:58:57 ++2PeQH+0
>>983
あの、私はまだ病院にいっていません
あなたはだれでしょう・・?

987:可愛い奥様
09/06/02 10:46:43 9iKUN8gjO
どうにもこうにも煮詰まったので愚痴らせてください

治療始めて開き直ったのか、ここの所は精神的に安定してたのに
またマイナス思考の波がやってきた・・・

今週末、実家の食事会に行くのがつらい
妹の赤ちゃんに会うのがつらい

いままで頑張って気を張ってたのが弾けちゃったみたいだ
姪っ子を可愛がれない自分がサイテーの人間みたいに思えて凹む

母親に治療の事話しても「みんな一度は流産したり、人知れず辛い思いしてるんだから」
とか、的外れな事を言われ・・・
私は流産すら出来ないのに

やっぱり食事会キャンセルしようかな


長文すみませんでした


988:可愛い奥様
09/06/02 10:52:20 ++2PeQH+0
>>987
気持ちとてもよくわかります
そういう時は行かない方がいいと思いますよ
私も何度も子供が来る食事会を欠席しましたが
今思うと行かなくて良かったと思います

心から楽しめると思った時じゃないと、精神的にも余計に負担になるので
義理のために自分の気持ちを抑えなくていいと思いますよ


989:可愛い奥様
09/06/02 11:22:22 N44CBWiu0
>「みんな一度は流産したり、人知れず辛い思いしてるんだから」
元気付けようとか、気持ちを軽くしてあげよう、とかそういう気持ちはうれしいんだけど、
その「流産、不妊などの人知れず辛い思い」がどういうものなのか経験したことない人に、軽々しく言われたくないよね。

990:可愛い奥様
09/06/02 12:56:56 m0/czyDB0
次スレ挑戦してみる

991:可愛い奥様
09/06/02 13:01:09 m0/czyDB0
規制でダメでした。
どなたかよろしくです。

992:可愛い奥様
09/06/02 13:14:56 ++2PeQH+0
いってきます

993:可愛い奥様
09/06/02 13:15:02 4E5Pmwu9O
>>983
おめでとう。
元気な赤ちゃん産んでくださいね。昨日から排卵日で嬉しい反面今月もリセットしたら…とブルーでした
よい報告が聞けて希望が見えました。菌ほしいな。置いてください。

994:可愛い奥様
09/06/02 13:19:10 4E5Pmwu9O
>>986
スマン。見落としてました。

995:可愛い奥様
09/06/02 13:22:55 ++2PeQH+0
スレリンク(ms板)

すみません
立てましたがタイトルの数字13+12になおすの忘れました
ダメならどなたか立て直してください

996:可愛い奥様
09/06/02 14:10:19 rmc0z5FtO
>>987
>流産すらできない
って、気持ちはわかるし言葉の文だろうけど…
流産なんてするもんじゃないよ。
流産したって事は妊娠できるってことって言うけど…
次に妊娠できるかなんて保証もないでしょ。
した方からしたら天国から地獄に突き落とされたほどのショックとストレスですよ。
手術もするから身も心も傷つくし、2周期は治療や子作りを見送らなきゃいけないし。
今まで以上に妊婦や乳児見るのも辛くなるしね。
望んでいるみんなが無事妊娠、出産ができれば最高なのにね!

997:可愛い奥様
09/06/02 14:11:12 rmc0z5FtO
ごめんなさい、下げわすれましたorz

998:可愛い奥様
09/06/02 15:45:24 jLfwq2XX0
>>995
乙です!
タイトルは次(14+12)で直せばいいんじゃないかな、ありがとう

>>998ならこのスレ皆妊娠する


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch