09/04/23 12:28:55 ud89ScWi0
>>778
家族連れで江ノ島水族館あたりに行こうかな。電車で。
>>779>>780
塾長は慶應大学の学長としてよりも、付属を含む慶應義塾全体の長ですからね。
それに交詢社の社長(会長の意味)も慣例により兼ねるんでしたっけ?
交詢社は、実業人の社交場。
交詢ビルの上の階に入居しているクラブのほうは、紹介状がなければ入れないし、
社員(会員のこと)になるためには、社員2名の推薦が必要で、
いくらお金を積もうが、社会貢献が認められなければダメとのこと。
塾長には、学者としてよりゼントルマンとしての資質が求められる、ということかな。
どんなところなのかしらん?