10/06/17 23:11:27 d9YaNKjC
鬱の元になった上司と毎日お仕事
理解しているフリをして自主退社させたい会社
でも仕事しないと生活費が毎月マイナス数十万
どうしたらいいの?
家族ごといっそのこと?
601:優しい名無しさん
10/06/17 23:16:24 3cfV0fD2
>>600
深夜にその上司の家の前に佇んでいるといいと思う。
上司にも家族いるんだろ?
おまいの家族なんてどうとも思ってないんだから、
紙袋持って上司が気づいたら帰れ。
602:優しい名無しさん
10/06/18 02:02:16 fJk/NIMv
>>599
漏れと結婚してくれ~+(¥ω、¥)ウルウル
603:優しい名無しさん
10/06/18 03:23:55 S+XaaKyw
今日もちゃんと会社行って、12時間くらいPCの前にいたが、
仕事ちゃんとしてたのは4時間くらいかな。
、、、、、自己嫌悪鬱
604:優しい名無しさん
10/06/18 03:38:42 FGGdDtIL
昨日は朝7時にやっと寝付いて、11時起き・・・。
遅番とはいえこれはキツイ。
「現状に満足してるわけじゃないんだろ?資格を取れ、根性を見せろ。」
皆勤なだけでも、自分としちゃぁ上等なもんですよ。それ以上は無理!
>>599
やすんでいいんじゃないだろうか?
セミリタイアでも悪くないと思う。
605:優しい名無しさん
10/06/18 03:56:11 YNSCnkS+
昨日初出勤だった者です。
悪いと思ったが酒と銀ハルでめがさめてしまった。
今コンスタンのんだけど
6時起床まで寝たい。
仕事になんない
606:優しい名無しさん
10/06/18 04:08:49 FGGdDtIL
初出勤、お疲れ様。
あと2時間か・・・出勤前にはできるだけ寝たいよね。
仕事中、気力体力が持たないし。
607:優しい名無しさん
10/06/18 04:14:20 YNSCnkS+
ありがとう
起きててもいいけど
午後辛いしな(今講習会)かといってもう銀ハルは無茶だろうしあ~困り申した
608:鬱でも元気
10/06/18 07:30:23 AgVeFVvh
やっとアク禁解除できた。
今日は24時間勤務。
解放されるのは、明日9時前。
さあて、体と心がもちますように・・・・
>>578
心配してくれてありがと。
609:優しい名無しさん
10/06/18 07:30:24 KE/SmOUF
>>599
休むべき
610:優しい名無しさん
10/06/18 08:14:14 0+2t+OqG
昨日の電話ミスが今日はどう響くか…レキソタン飲んだ。
ていうか、会社の人の奥さんに出張中だということを言っただけなんだ。
奥さんはそれを知らなかったらしく、なんかマズイ雰囲気に…あーどうしよう。
611:優しい名無しさん
10/06/18 10:22:33 0clxDI8B
も~はよヽ(*´Å`*)d■~
612:優しい名無しさん
10/06/18 13:00:55 TaphZzCC
ヤプログで話題沸騰中『東京空中キャンプ』
お友達大募集中。 相談も受け付けてます。
寂しがりの可哀相な僕を皆で構ってあげてね。
googleから検索してね!
613:優しい名無しさん
10/06/18 17:35:56 jNJeGoyy
おわた 乙c(-∀-c⌒`っパタリ
614:610
10/06/18 18:08:44 0+2t+OqG
電話ミスの件は何も言われなかった。よかったー。
その代わり、今日は変な電話ばっかり受けてしまった。
何はともあれ、2連休しっかり休む!
615:優しい名無しさん
10/06/18 18:11:28 YNSCnkS+
贅沢かもしれないけど
私がまだ勤務する体制が
整ってないらしく
毎日資料読みか(頭に入らない)急に会議に同席とかペースが掴めないから凄く疲れる。普通かな?
616:優しい名無しさん
10/06/18 20:37:35 p0v34lJR
おつかれ~
今日は雨だししんどかったね。
土日しっかり休むぜー!!!!
617:優しい名無しさん
10/06/18 20:43:02 jtt4Mg9O
>>615さん
わたしそういうポジション8カ月のあとに
本格復帰したよ。
大丈夫、みんな「わからない」だけで
「わからない」なりに復帰のしかた考えてくれてるから、
自分のためだけに会社行ったほうがいい
618:優しい名無しさん
10/06/19 00:02:17 FGGdDtIL
>>615
お疲れ様。
前にいた会社は、1か月間はそんな感じだったよ。
社長が、会社に慣れるのが大事とか言って。
会議に同席は、寝なければOKかと。
619:優しい名無しさん
10/06/19 00:32:37 4WCYqtcy
今日…体調不良もあって早退したくてたまらなくなった
なんとか定時までいたけどモウダメ
620:優しい名無しさん
10/06/19 01:11:06 jUGFxytK
>>619
定時まで頑張ったの凄いよ。
お疲れ様。
621:優しい名無しさん
10/06/19 02:15:58 Bnw9iE/7
>>615です
ありがとう!
自分の為に出勤する…しみました。
ありがとうありがとう、
622:優しい名無しさん
10/06/19 02:23:40 Bnw9iE/7
>618さんも
ありがとうございます。
今薬、アモキサン、ルーランコンスタンでコンスタンぬいてプロパで応戦しつつなんとかです
623:優しい名無しさん
10/06/19 05:07:05 rCU8T1E+
メールしてね!
624:優しい名無しさん
10/06/19 06:24:16 Bnw9iE/7
>>615です
後書き忘れた私が悪いのですが派遣の新入社員です。質問は邪魔にならない頃合いを見計らってしてますが…
625:鬱でも元気
10/06/19 09:20:16 30aYQwqE
おわた~。
さすがに24時間勤務はこたえる。
よくやった>>ワシ。
と、とりあえず自分を誉めておこう。
さて今から一眠りしてオヤスミだ。
今日も仕事の人、ガンバルンバ。
626:優しい名無しさん
10/06/19 14:21:11 uCdx456J
>>625 お疲れ様。
8時間勤務ですら、会社に居たくないと思うのに24時間なんてすごいな。
627:鬱でも元気
10/06/19 19:09:06 30aYQwqE
>>626
ありがと。
夜勤に入る前の段階でトンズラしたい衝動に襲われたけど、何とか踏みとどまった。
最近少し良くなったかも、という実感みたいなものを感じてる。
やはり時間をかけて根気つよく治療していくしかないね。
628:鬱でも元気
10/06/19 22:47:41 30aYQwqE
惜しかったな日本。
ってWカップに関心を寄せれるくらいに元気になってるって事か?
明日も仕事の人ガンバルンバ。
629:優しい名無しさん
10/06/19 22:53:33 uCdx456J
飲み会だったけど、帰ってきて即効、録画してたサッカー見た。
残念!
630:優しい名無しさん
10/06/20 01:52:44 T04rbojd
今日まで仕事・・・
日月と休みだ・・・はぁ疲れた
631:優しい名無しさん
10/06/20 17:33:03 HL5ko/ye
職歴が酷い。今年だけでバイトも含め既に4社目。
決まってもすぐ辞めてしまう・・・・。
人の目が怖い、人からの評価が恐ろしい。
馴染めなくてダメになって辞めちゃう。
6月からまた新たに臨時職員で働き始めたけど最早辛くて堪らない。
病院に行った方がいいのでしょうか。
それとも考えが甘過ぎるのでしょうか。
すみません、何方かご教示ください。
632:鬱でも元気
10/06/20 18:59:07 WvYeTwel
今日は何もする気が起きず、夕方まで横になってゴロゴロしてた。
>>630
乙。今日、明日ゆっくり休んで。
>>631
精神科にかかった方が良いと思う。
他人からの視線や評価に恐怖している様は、鬱をはじめとする精神疾患の
可能性を連想させる。一度精神科で診察してもらった方がいいと思う。
ワシの周りでも先週はいろいろあった。
3年前にワシが鬱で休職したときに、家まで励ましの手紙を持ってきてくれた他部署の
同僚(一応そこの長)が、先週から来月一杯までとりあえず休職になった。
どうも心身症になったらしい。
同じくうちの勤め先のボスも昨年から今年にかけて約4ヶ月の休職した。
病名は表面上は過労だったが、どうも鬱だったようだ。
マスコミでも、鬱がもはや誰でもなりうる珍しくない病気として社会問題になり、
企業の健康診断にも検査項目として入れる風なことがかいてあった。
まあ皆も、あまり無理せずにボチボチでやっていこうや。
633:優しい名無しさん
10/06/20 19:18:31 nNjXqsvC
>>631
私も去年は職を転々としたよ。
異常に緊張したり、怯えたりしてどこも勤まらなかった。
今は、頓服薬頼りで何とかしがみついてる。
634:優しい名無しさん
10/06/20 19:38:33 DdXnkFXh
>>631
社会不適応障害かもね。
アスペの可能性もあるが。
635:優しい名無しさん
10/06/20 19:47:58 yhdzPahG
なあ、俺自分も含めてだけどスレタイ状態の人をサポートする仕事
始めようと思うんだ。
例えば、仕事で困ったら事務所に持ってきてもらって複数人で片付ける。
家から出勤するのがつらければ、2,3日ひとりで暮らせる個室を用意
する。愚痴を言いたければ訊く。
怪しく貧乏くさいNPOなんかじゃなくて綺麗な事務所を用意する。
人件費を考えると月給の半分くらいは取るかもしれないが、
その人が乗り切りたい期間だけ利用してくれればいいだ。
636:優しい名無しさん
10/06/20 20:33:17 5x80J3W1
キツいキツい
もうすべて投げ出したい明日どこかの交差点でひき逃げされたい
637:631
10/06/20 20:36:07 HL5ko/ye
皆さん、お優しいレスを本当にありがとうございます。
実は大学を出て早10年、一番続いた仕事でも2年ちょっとでした。
職歴は全部で15くらいあると思います。恥ずかしい話ですが。
いまは実家で暮らしているのですが(当方♀です)
退職する度親に申し訳ないと思ってます。
だから無理をしてでも仕事して頑張ってます。
気にしなくても良い些細な事をいつまでも考えてしまい
失敗を極度に恐れ、
何処の職場に行っても他職員の目を気にしてしまいます。
そっか、、
この症状は甘えではないのですね。ありがとうございます。
保険証が出来次第病院行ってきます。
638:優しい名無しさん
10/06/20 20:52:58 xoTvtDHo
>>637
就職活動に一回も成功したことない俺としては
職歴15ってのは神
何十社受けても2次面接にすら行ったことない。
今まで職歴はふたつ(両方バイト)だけど、
半コネと、コネだ。
639:優しい名無しさん
10/06/20 21:05:14 BzgaD7AK
ヤプログで話題沸騰中『東京空中キャンプ』
【急募!】
メールを送るだけの簡単な作業です。
メール欄のアドレスにメールを送ってください。
本文「春菊味のハッピーターンが出たの知ってる?」
たったこれだけです。
☆マークを@に変えて送信してね!
640:鬱でも元気
10/06/20 22:33:39 WvYeTwel
>>636
自分の命を犠牲にしてまで仕事から逃れたいほど、追い詰められているのなら
思い切って仕事休んで、精神科にかかることを薦める。
641:優しい名無しさん
10/06/20 23:48:16 xRAdj4zd
休職、退職、金が尽きて生活保護か野垂れ死にコースだな
642:優しい名無しさん
10/06/21 00:37:57 rMHHl0tZ
それの何処が悪いの?
必死に頑張った結果なら
何ら自己を責める必要はないよ
休養してまたやり直せる事が大切なんじゃないの?
643:優しい名無しさん
10/06/21 02:07:40 wzImqu4/
死ぬほど会社辞めたいのにいざ辞めるときの
周りの人とのいざこざを考えると気持ち悪くなる
皮肉なことにそれが俺を会社に繋ぎ止めてるんだよなぁ・・・
644:鬱でも元気
10/06/21 07:38:53 gdFFARtG
>>642
同意。
>>643
同感。
でも、自分が一番。自分を大切に。
所詮会社なんて、自分がつぶれたらポイされるからね。
さあて今週も始まった。
まずは中間地点バラン星(水曜)を目指していってきますか。
でも今日は天気が悪いんだよなあ・・・
645:優しい名無しさん
10/06/21 08:11:42 crQJoow1
また振り出しに戻って月曜日か…おなかイタイ
646:優しい名無しさん
10/06/21 08:16:04 crQJoow1
おなかもイタイけど、昔からの強迫観念がまた出てきた
失敗恐い、平和に過ごしたい
647:優しい名無しさん
10/06/21 08:28:34 ux6ES5Sd
既に先週先々週と失敗続きで
怖くないもののないおれには逆に死角はなかった
もうだめぽお
648:優しい名無しさん
10/06/21 09:02:10 CXjOfOCw
自分の会社はお客かは修理依頼もしくは会社に持ち込みだけど基本外回りして修理
電話すらないし 仕事探してこいって言われても あらかた回ったんだよねー
んで会社待機してると白い目で見られるし……
あとは外回り行くって逃げるしか無い………
でもそれも疲れた、はぁ~消えてなくなりたいな~
649:優しい名無しさん
10/06/21 09:02:47 xXFPIXNk
辞めたら次がない
辞めたら野垂れ死に
650:優しい名無しさん
10/06/21 09:31:58 NtEgDgtC
きょうもがんがらないお~ヽ(*´Å`*)d■~
651:優しい名無しさん
10/06/21 10:09:26 SQ1Tq2Wq
目の前に仕事あるのに手が動かない。
こんなもん前ならサクサクッて出来たのに。
652:優しい名無しさん
10/06/21 10:22:25 NtEgDgtC
朝っぱらからお局様にネチネチ嫌味言われた(;´д`)
653:優しい名無しさん
10/06/21 12:38:19 /7QXb86t
>>651
私もよくあります
今は堪えるときですね
いつか、いつかきっと…!
654:優しい名無しさん
10/06/21 17:42:15 0E/v+FN+
もうだめぽ 乙c(-д-;c⌒`っパタリ
655:優しい名無しさん
10/06/21 19:48:05 lDKThUFE
疲れたー
どこか遠くへ行きたい
とかつい口から出て変な奴と思われてそう
656:優しい名無しさん
10/06/21 20:09:44 crQJoow1
嫌な人も居るけど仕事だから耐えなきゃね…
分かってるけどすぐ動揺してしまう
657:優しい名無しさん
10/06/21 20:18:46 SQ1Tq2Wq
言いたい奴には言わしといたらええねん
658:鬱でも元気
10/06/21 20:19:53 gdFFARtG
皆、乙~。
皆それぞれ苦労を抱え、くたびれてるな。
それでも前に進もうとしてるんだからエライよ。
まあ、このスレで思う存分心のうちを吐き出して、また明日に望もうや。
659:優しい名無しさん
10/06/21 20:41:46 89HwryZ6
まずは、きちんと起きて定時に出社するというのが、
オレの最重要課題だったりする・・・
あしたこそ、きちんとしたい
660:優しい名無しさん
10/06/22 00:23:26 yHTsmHVg
なんとか!
いくって、
このやろう
ばかやろう
やろうども!!
って
661:鬱でも元気
10/06/22 07:40:51 pAEVr6NC
さあて、今日も行ってくるか。
まったり出来ますように。
皆、検討を祈る。
662:優しい名無しさん
10/06/22 08:12:13 2jpn12MU
今日もやって来た
踏ん張らねば
663:優しい名無しさん
10/06/22 09:26:09 IpAlrhBi
すでにもうおうちに帰りたい
664:優しい名無しさん
10/06/22 09:48:43 aarwB0wp
もは~んヽ(*´Å`*)d■~
今週は厄週かも、あっちこっちから文句言われて胃がキリキリキリキリ‥
665:優しい名無しさん
10/06/22 14:14:35 hsJSY6In
クレームが…
それ報告したのおれじゃない…
666:優しい名無しさん
10/06/22 18:49:25 2jpn12MU
電話を取り次いでも、返事も何もなし。
そのくらいで凹むのは弱いけど、「なんだかなぁ」と思ってしまう。
667:優しい名無しさん
10/06/22 18:52:06 eq8psbt8
やっとオワタ 乙c(-д-c⌒`っパタリ
668:優しい名無しさん
10/06/22 19:34:15 ZbfbpVy8
帰りたい
669:優しい名無しさん
10/06/22 20:11:44 rDqrIKpi
逃げ出してきました
670:鬱でも元気
10/06/22 20:36:39 pAEVr6NC
あー、おわたあ。
皆、乙。
さて中間地点バラン星まであと1日。
はやく明後日になって欲しい。明後日にはワシの好きな++が発売される。
早く休みを迎えて現実逃避を楽しみたい。
あー、早く休みにならんかなあ~。
671:優しい名無しさん
10/06/22 22:08:35 siCwrZKX
持ち帰り仕事が終わった。
でも明日持って行ってもミスってるかもしれない
絶対大丈夫なように何度もチェックしてるのに次の日になると見つかる。
データを書き換える妖怪かなんかいたりして
あと、さっきそこに置いたはずの物を隠す奴とかも
672:優しい名無しさん
10/06/22 22:31:10 R/lMCA9D
もは~んヽ(*´Å`*)d■~
673:優しい名無しさん
10/06/22 22:41:21 PAnnMAqD
誰か今の俺に
「問題ない。風呂入って薬飲んで寝ろ」って
言ってやってくださいませ。
674:優しい名無しさん
10/06/22 22:54:27 jFQMfpwU
問題ないよー早う薬飲んで寝ろやー
675:優しい名無しさん
10/06/22 22:59:29 PAnnMAqD
>>674
うん。そうする。ありがと。
実際、1日1日生きるので精一杯だよ。なんだよこの病気は・・・
676:鬱でも元気
10/06/22 22:59:35 pAEVr6NC
>>673
/;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;\;;;;;;;;;;;;;;|
l;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;j;;;_;;;;/ |;;;;;;;;;/|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l;;;;;;;';l;;;;;;;;//.l;;/,/ .l/ |// │ ヾヽ\i\;;;;;;;;;;;;;|
|;;-i;;;;;/i/ i' ' ' ' ` i;;;;;r-ヾ
i/_,ヾ;;l j i |;;/ - |
i ヾ、 -=、,,____ ヽ, / ___,,r==- ,イ ,/ |
丶ヽ i;r、 ,,r'':::::::::::::::ヾ__,、,_ir ':::::::::::::::::ヽ_/,liri' / 大丈夫だ。問題ない。風呂入って薬飲んで寝ろ。
`j、 l;l ゙ii::::::::::::::,; -メ‐、 ヽ::::::::::::::::::::ノ ,irメ /
/:lトヾ,, ヾ--./ / ./ヽ, `─‐‐´ ,r/l_/::::\
/:::::|iiilヾヽ,_/ , ' / i !;i liiil::::::::::\ _
_, -/´:::::::lr'ヽjl´ ,, ' ./ / _,-` j;トjiii/:::::.:.::.:.:.:.|:ヽ_
_, - '´.:.:.:.:|::::::::::::| / ,i´ / ,i_''_, _ ,-、 ,_j;;i //:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.\_
_ , -─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ::::::::::| / / / / _/ ,/,,,j';;/ 〃::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::.:ヽ-、_
-‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヾ::::::/ / / / フ´ /-'_;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ / ,ト-/ /;;;;;;rl,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /;/ /;;;;; i,,-´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:
677:優しい名無しさん
10/06/22 23:04:19 PAnnMAqD
>>676
一抹の不安を感じるがw・・・・
ありがとうよ。
寝たら朝になって出勤しなきゃならないから
寝るための行動が取れないんだ。
678:優しい名無しさん
10/06/23 01:03:52 3jn0auHp
あ~漏れもだ
寝なくちゃ明日辛いって分かっているのに寝れない
寝ちゃうと明日また会社に行かなくちゃ行けないと思うと
ずるずると起きてネット見たりして逃避しちゃう
朝方に体を引きずるようにして寝床に着く毎日
平均睡眠時間3時間
もちろん昼間はボーっとしてるか舟を漕いでいる
679:優しい名無しさん
10/06/23 03:12:47 eDx8ptCJ
>>677
なんという俺・・・。
寝ると、起きたら仕事行かなきゃならないから、寝るのが怖いって感じ。
一応眠剤ももらってるけど、飲んだら即ダウンと言うほど強くないから
飲むのも遅くなる。
休日寝っぱなしで一週間持たせてる。毎日何なんだろう・・・。
680:優しい名無しさん
10/06/23 06:31:24 wzU4YNjf
いってらっしゃいませ~!(^-^ )/
681:鬱でも元気
10/06/23 07:56:38 2+XvSKXs
行きま~す!
682:優しい名無しさん
10/06/23 08:11:30 KvggrW1F
こりゃあもう無理だなあ
行くけど
683:優しい名無しさん
10/06/23 08:14:11 L40nCb08
行ってくる。鬱だなぁ。
684:優しい名無しさん
10/06/23 08:30:54 z92GCvNd
朝が来た…… いくか…orz
685:優しい名無しさん
10/06/23 09:21:58 zjrskqDt
すごい雨、こころの中もカビだらけヽ(*´Å`*)d■~
686:優しい名無しさん
10/06/23 12:39:10 xoTEef+D
帰りたい…ほぼ限界
687:優しい名無しさん
10/06/23 18:41:07 lcPpDMb0
・・・乙c(-д-c⌒`っパタリ
688:鬱でも元気
10/06/23 19:53:37 2+XvSKXs
あー、疲れた。みんな、乙。
なんか、無性に眠い。今日は早めに寝よう。
689:優しい名無しさん
10/06/23 20:36:32 gNlUabvo
さあ、みんな 今日はもう営業終了ってことで
風呂はいって布団はいって寝ようぜ
明日朝起きるまでは もう何の心配もないから
690:優しい名無しさん
10/06/23 21:36:22 YvaD6gz7
夢でも仕事の夢ばかり・・・死にたい
691:隠居 ◆1FUymveTQk
10/06/23 21:39:27 SpkjtTrQ
25日また出張
仕事たまってしまう
代休もたまってるし
頑張るしかないのか
692:優しい名無しさん
10/06/23 22:38:36 tDRcwVCx
今朝みたいに天気の悪い日は休みたくてしょうがない。
「午后は休みを取ろう」と半ば自分を騙して出勤し、夜までいたよ。
今日は早く帰れたので今まで2時間くらい寝てた。
今から夕食にピザ食って風呂入って寝る。
>>690
俺は寝る前にデパスを舌の下に入れてしばらく1日の終わりを
味わう。20分くらいそうしたら、できるだけスケベなことを考えながら
布団に抱きついて眠りに落ちる。(性欲が消失してるから難しいけど)
つまらない方法だけど、こうすると悪夢をみなくなったよ。
他にいい方法ないかな。俺のポイントはデパス舌下と眠りの直前の
ひとときだろうな。
>>691
抗うつ剤飲んでる病状であれば、仮病ででも休むことを勧めたいけど・・・
頑張れば頑張るだけ回復が遅れると俺は思う。
それならば、「使えない奴」と思われることに耐えて回復を図ることを
俺は選んでいる。
693:優しい名無しさん
10/06/23 22:47:43 qrDYluPF
あ あ ~ 、 辞 め て え な あ !
694:優しい名無しさん
10/06/23 23:06:37 Ca1lFn28
あ~、終電がなくなるorz
695:優しい名無しさん
10/06/24 01:42:35 Sb3t19Kj
どうも調子悪いと思ったら天気のせいか
明日マジ行きたくない
でも行かないとヤバイ
何であんな皆当たり前の顔して働けるんだろう
眠れるんだろう
696:鬱でも元気
10/06/24 07:46:33 ej/DINR2
あと2日。
さあて今日も行くとするか。
697:優しい名無しさん
10/06/24 09:25:25 eJOZWh3c
帰ってお布団にくるまりたい <br> 始業45分… <br> かなり限界、涙が出そうになるし
698:優しい名無しさん
10/06/24 10:24:14 0LJVIAp5
もは~んヽ(*´Å`*)d■~
気持ちだけでも・・
・おふとんにもぐりこんでいるのが好きな人 12まいめ
スレリンク(mental板)
699:優しい名無しさん
10/06/24 12:37:58 Y9uBqJ+e
こいつはきびしい
700:優しい名無しさん
10/06/24 17:45:06 LYxJ/pTc
はにゃ~ん 乙c(-Å-c⌒`っパタリ
701:優しい名無しさん
10/06/24 19:21:41 VpQJ4Prw
早退しちゃった。
家に帰ってもすることがないから寝ていたけど、
これで、今夜眠れなくなったら、明日は遅刻か・・・
なにやってんだろう、おれって。
702:鬱でも元気
10/06/24 19:47:13 ej/DINR2
皆、乙~。
あと1日かあ。今日も早めに寝て明日に備えよう。
明日を乗り切れば、休めるのだから。
703:優しい名無しさん
10/06/24 21:26:51 lP95NA5e
もう
くたびれた
704:優しい名無しさん
10/06/24 23:57:09 /TuY3SQ5
俺は平日休みだから、今日から
初日からクタクタ。
ややOD気味で乗り切った。
土日休みの人はあと1日乗り切って・・・。
705:優しい名無しさん
10/06/25 00:34:07 7FY+g7Mm
仕事をやめなさいといわれても
それを許してやれない自分がいる。
自分で自分を許せない。
だからいつまでも治らない。
私は仕事しなくちゃいけない。
しなくちゃいけない。
しなくちゃいけない。
ホントはもう、何もしたくない。
明日も会社行きたくない。
寝たくない。
706:優しい名無しさん
10/06/25 00:50:08 o1+G+xDx
>>701
あっ同じ‥自分が居るw
早退したし。
だけど‥明日も休むわw
やる気が出ないし
707:優しい名無しさん
10/06/25 00:54:39 TiCmRo0g
(#^ω^)ピキピキ
708:優しい名無しさん
10/06/25 01:16:51 sdbKO1Q/
最近飲み始めたサインバルタのせいか、症状の悪化かわからないけど、
性欲、食欲、名誉欲等が著しく減退してきた。感情の起伏も小さくなった。
でも、金銭に対する執着心は残ってる。
今の生活を脱するには、金がいるから。
709:708
10/06/25 01:28:41 sdbKO1Q/
明日一日乗り切ったら休みだけど、行きたくない。休んでも気分が晴れるわけじゃないし、あきらめて出社するか。
710:鬱でも元気
10/06/25 07:22:24 MQ5AnRYK
今日を乗り切れば、明日から休める。
朝起きたら日本勝ってたし。
うれしかったので今日も行きま~す。
711:優しい名無しさん
10/06/25 07:43:37 JQaYHH+a
仕事生きたくない
仕事生きたくない
仕事生きたくない
712:優しい名無しさん
10/06/25 08:13:12 igef1Vsg
日本勝ったね。
行きたくないけど、この1日を乗りきらねば。
5日間て、長い。
713:優しい名無しさん
10/06/25 10:33:11 Z3rs1xKR
ねむ~いヽ(*´Å`*)d■~
714:優しい名無しさん
10/06/25 13:11:27 uOzIcXBf
朝から講習の講師(声震えてるし目をあわせられない)その後、大きな会社さんと取引始めるから挨拶と実りのない雑談
怖い、怖い、怖い
理由もないけど怖い
せんべい布団に入って寝たい
それがダメなら昼から豆柴の仔犬見に行って定時に帰る
715:優しい名無しさん
10/06/25 14:54:12 YOXYVafD
もういい
長期療養→フェードアウトしたい
716:優しい名無しさん
10/06/25 17:29:14 ea6LQvbD
11万円払って会社員にさせてもらえた。さあ、リーマンの地位を利用して
うまく制度を利用しますかな。
717:優しい名無しさん
10/06/25 18:19:49 igef1Vsg
ただいまー。みんな乙。
入って4ヶ月もたつのに、いまだに分からないことばかり。
週末はゆっくりしよう。
718:優しい名無しさん
10/06/25 20:07:15 NMhjoOxZ
夕方からちょっと休めた^^
719:鬱でも元気
10/06/25 21:12:30 MQ5AnRYK
ヒイハア、シイハア。乙~。
今日は部長のお供で、遠くへ午後から出かけたので今帰った~。
疲れたし~。
でもこれで休める。Wカップ見るもよし、寝るもよし、現実逃避するもよし。
休むぞー。
720:優しい名無しさん
10/06/26 00:47:43 WiCgxui/
どうやら、人事異動の対象にされたっぽい。
空気読めなくて険悪な職場にしたのは認めるが、
「求人欄も常に見ておけよ」って、ぉぃ
721:優しい名無しさん
10/06/26 23:37:04 rq+jgNlo
今日まで仕事、休みは明日だけだ・・・もう気分下降気味だ・・・うぇええぇ
722:優しい名無しさん
10/06/27 02:02:16 V+od+nYV
妻と会話なし!
飯なし!金なし!
借金多し!
もう氏にたい・・・
723:優しい名無しさん
10/06/27 03:47:17 /GpppVMB
仕事もプライベートもうまく行ってないと辛い
昇華は甘いものを消化する能力しかないのが笑える
724:優しい名無しさん
10/06/27 18:19:22 qWHn2qvg
明日からまた1週間が始まる。
鬱入って来た・・・
寝るまでどう過ごせばいい?
・DVD見て現実逃避
・睡剤ODで思考を止める
・ただ苦しむ
因みに酒は飲めない
725:優しい名無しさん
10/06/27 18:32:26 u00ihNgz
>>724 俺だったら車で徘徊&自殺する努力&苦しむ
首にならないだけマシだが、仕事が出来ないので毎日が地獄です。
726:優しい名無しさん
10/06/27 18:56:49 hWeF1paT
10時からやるイングランド戦みるとかは?
>>725
凄い気持ち解るよ。同じだ
727:優しい名無しさん
10/06/27 19:15:53 NEcdZcnp
同じく。仕事が出来ないツラさがある。
ビールも買い置き分飲んじゃったし、風呂入ると休みが終わる気がして
ウダウダしてる。天気も悪いし鬱鬱。
728:優しい名無しさん
10/06/27 20:29:32 xq89W1+i
抗うつ剤のんで頑張ったけど、睡魔に襲われ会議中に寝てしまい、
客から出入り禁止くらったorz
729:優しい名無しさん
10/06/27 21:54:16 3RvzOa8k
俺もすごくツラいんだがここのみんなに比べたら
ツラさは大したことない気がする
小さいことですぐ鬱になる俺に自己嫌悪・・・ダメだ俺
730:優しい名無しさん
10/06/27 23:00:26 qWHn2qvg
この1ヶ月スレタイ通りの生活でした。
でも、明日の月曜日は出勤できるか自信がありません。
もう折れそうです。
申し訳ないのですが、どなたか
「大丈夫。薬飲んで何も考えずに寝れば大丈夫」って言って
やって下さい。
>>725
>>726
>>727
私も病気とサボり&無能の区別がつかない周囲の目に
耐えています。早く回復したいから。
731:優しい名無しさん
10/06/28 00:44:22 LDBJ22Lp
「大丈夫。薬飲んで何も考えずに寝れば大丈夫」
732:優しい名無しさん
10/06/28 00:52:45 hahsHy9T
ありがとう。
心から感謝します。
おやすになさい。