10/05/23 19:57:07 tTDz2P75
境界性人格障害で対策ぐぐれ
836:優しい名無しさん
10/05/23 20:02:40 OPqwpSvV
>>835
グーグル先生の検索結果が火を吹いた。
ほほう……これは……。
\(^o^)/
もう駄目かもわからんね。専スレ行ってきまw
837:優しい名無しさん
10/05/23 20:14:59 4Ib4t0p5
親が過干渉だったせいで人生を狂わされました。
というよりは、元から狂った人生しか生きられない程度の低い家で生まれてしまったことがとても悔しく思います。
殺したい程憎い人も居ますが犯罪ですし、こちらだけやられ損です。
他人も相談に取り合ってくれず、貶されるだけで精神が不安定になります。
今は惰性で生きているのですが、できれば日々の中で不必要な不快な気分をすべて取り除きたいです。
誰にも会わずに居ることも一種の答えですが、私にも生活があるので無理があります。
このままでは自分が恨めしい人に復讐をしてから自殺してしまいそうで、残念でたまりません。
838:優しい名無しさん
10/05/23 20:33:21 tTDz2P75
泥中の蓮華
839:優しい名無しさん
10/05/24 02:33:28 9Rpx+EUa
薬飲んだ後、トイレに行っても効果は切れませんか?
840:優しい名無しさん
10/05/24 02:45:33 5aZzZ8vQ
>>834
統合失調症ではないです。
統合失調症の症状はないと思います。
依存心が高い人なので、何かの人格障害かもしれません。
演技性人格障害、自己愛性人格障害などです。
何も知識が無いのに統合失調症認定したり
何も知識が無いのに統合失調症を馬鹿にしたりするのはやめましょう。
あと、馬鹿を治しましょう。
メールは最初に「今時間ない」と返信して、しかとしましょう。
その子に仕事やバイトをさせましょう。
841:続・まとめ
10/05/24 06:35:19 5au0hnCG
(>>830の続き)
>>831さん
>>832-833=>>808さん (res:>>813)
>>836=>>834さん ( res:>>840さん >>835さん)
>>837さん
>>839さん
842:834
10/05/24 14:15:37 MLLYlk1m
>>840
834だが。おっしゃってる通り、統合失調症というよりは、ボーダーとやらに近い症状っぽい。
事前に各種の精神障害や を調べずに相談したのは謝るが、ちょっと言い訳をさせてくれ。
統合失調症だと断定したのは、件の友人が自分で言ってたからだよ。
これについては、やつの自宅を家宅捜索したわけではないので確たる証拠(診断書等)がなく、
虚偽の申告だった可能性を考えずに鵜呑みにしてしまった落ち度があるので、反省している。
統合失調症の方を馬鹿にするつもりはなかったが、そう捉えられても仕方ない書き方だった。すまん。
それと、今後そいつに関わるつもりは毛頭ないので、メールの返信も求職活動の勧めもしません。
843:優しい名無しさん
10/05/24 14:23:00 rM6w8HTa
この場合、確定できないのに統合失調症だとレッテルを貼るのは的外れな解決策を手探りするはめになったり、
統合失調症の他の患者に失礼なので現実で何が起こっているかを判断して回避するように考えるのが妥当だと思うんだがね。
FOできないと書いているがそう言い切るのはなぜ?
844:834
10/05/24 17:47:07 MLLYlk1m
>>843
妥当な意見です。本当に申し訳ない。
当方のレスを読んで統合失調者の方に誤解を抱いた人がいるかもしれない。
ある程度の知識を身に付けて来るべきでした。
そうしたら、件の友人の行動が違う病質から来るものと判断することも出来たはずだし。
これ以上はほかの相談者が切り出しにくいかもしれないので、私は切り上げます。
どうも、ご迷惑をおかけしました。
あ、FOについては詳細は伏せさせてください。特定されそうなので。
845:841のまとめ直し
10/05/24 19:25:12 5au0hnCG
(>>830の続き)
>>831さん
>>832-833=>>808さん (res:>>813)
>>837さん
>>839さん
>>844=>>842=>>836=>>834さん (res:>>843さん >>840さん >>835さん)
846:優しい名無しさん
10/05/24 23:29:16 Jq3aSH/d
>>844
貴女が悪い訳じゃ無いよ、本人は等質と言っていると書き子しているのだから。
等質であろうと無かろうと、依存体質だったら依存するだろ。等質が困るじゃ無くて
電話やメール攻撃が激しくて嫌だの当たり前の感覚を言っていて相談しているだけで
モナー先生の回答を待って下さいね。
847:優しい名無しさん
10/05/24 23:31:21 DjDaMkFY
がんばれモナー
848:優しい名無しさん
10/05/26 00:30:34 pUMDz+v5
お薬相談スレが無かったので、こっちに書き込みます。
先ほどリボトリールを飲んだ後、ゼストロミンを飲もうと
したんですが、考えごとしてたせいで、間違えて
コロネルを飲んでしまいました。
この状態でゼストロミンを飲んでも薬の飲み合わせは
大丈夫でしょうか?
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。