10/03/06 03:54:25 GrU1dapg
モナーさん、
以前ここに貼ってくださった躁やうつの診断基準ですが
>A. 気分が異常かつ持続的に高揚し、開放的または易怒的な、いつもとは異なった期間が、少なくとも1週間持続する
高揚が14日くらい続き、その後、すごく嫌なことがあった訳でもないが極端に落ち込むパターンは、
よくないのでしょうか
>7.まずい結果になる可能性が高い快楽的活動に熱中すること(例えば、制御のきかない買い漁り、性的無分別、馬鹿げた商売への投資などに専念すること)
パケ・ホーダイに入っていないが、大丈夫なんとかなる、という気分だったので
ネットをやり続けて5~7万円になってしまったのは、これに当てはまってしまう可能性はありますか
これとは別と考えていいですか