09/12/15 05:45:51 whyd5ygX
>>826 様
丁重なレス、ありがとうございます。
他宗教を邪宗教と規定すれば、当然に他宗教に対する猛烈な批判にな
ります。だって「邪」ですからね。かって創価学会がどういっていた
かご存じですか?
宗教は人生の生活原理を説くものである。したがって、誤った宗教を
信仰した場合、結果として当然、不幸の憂き目にあわざるをえない。
キリスト教では道徳をやかましく説くが、所詮生命の根底からの改革、
向上ができないため、キリスト教を信仰する人は二重人格にならざる
をえないのである。
俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の
足りない子どもが生まれたり、果ては発狂するものができたりで、
(後略)
(立成校正会、霊友会、天理教などを差して)
これらはいずれも宗教の看板を掲げる詐欺師かきちがいが始めたもの
であって、人を救う方法などあるはずがない(中略)その上彼らは邪
宗のインチキ性を発揮して、偽善者の仮面をかぶり、だまされた信者
から甘い汁を吸う吸血鬼となるのである。
既成仏教にしがみついていることは、不幸になる根本原因である。
(中略)単に檀徒の上にあぐらをかく墓番になりさがってしまったの
である。これを邪宗教の末路といわずして、なんといえようか。
(以上 創価学会教学部編 折伏教典)