09/12/13 11:30:15 by9oZft9
>>799様
ほとんどの人がコテハンでないので、ダブってしまうかもしれませんが・・
ただし、自分の宗教を最高の教えだと信じることと、信教の自由は別問題ということも付記しておく。
>自分の宗教が最高だと信じる態度に変わりはないが、他の人たちの信教の自由は尊重する。
以前は学会は他宗教を「邪宗教だ」と否定されていたのではないですか?
「御書」のどこをみても「他の人たちの信教の自由は尊重する」ということは
書いていないですよ。
>この人の主張によれば、法華経もすべては否定していない可能性もあるよね?
>では何を否定し、何を否定しないのだろう?
大乗経典は釈尊の教えの発展した一形態であることについては否定しません。
そういう意味では「法華経」であろうと「大日経」であろうと同じです。文
献学的には密教経典が大乗仏教の最後の発展系といわれていますね。
それぞれの経典にはいろいろな含蓄がありますね。法華経だって「薬草喩品」
の中になかなかいい言葉があります。でもそれは「聖書」の中に珠玉の言葉が
あるのと同じです。いい言葉があるからといって全てを信じることはできませ
ん。