10/02/26 10:49:14 ytrE6Fg2
このサイトの情報はわかりやすかった
しっかり読めばだれでも彼女くらいつくれそうだな
URLリンク(deaitai555.x.fc2.com)
608:優しい名無しさん
10/02/26 16:46:27 7ysaIXt5
心の綺麗な彼女が欲しいな。
609:優しい名無しさん
10/02/27 07:06:19 A4I4PhZ9
彼には本当に申し訳無い…、もうダメだこのポンコツ人間は…
痛みが分かる癖に、相手を追い詰めてトドメを何度も刺してしまう…
彼がそれでも受け入れてくれる事に甘えてどんどん増長した
きっとずっともう自分が変われない気がしてならない
もうホントに関わっちゃ駄目だ、関わらなくて良い所に行こう
610:優しい名無しさん
10/02/28 21:43:45 clE694rm
メンへら彼女を持つある彼は、彼女が熱を出したら病院へ連れて行ったり
献身的に看病したのに、彼の家族が倒れたら不安になって実家に帰ってやんの。
こういう時こそ彼の側にいて支えてあげなくちゃいけないのに。
メンヘラ以前に人間的にどうなのよ。10歳も年上のくせして。
611:優しい名無しさん
10/03/02 23:04:06 niM3Ng0U
お願い、いなくならないで。
貴方は何も悪くないよ。悪いのは私だよ。裏切ったのは私。
いなくならないで、
612:優しい名無しさん
10/03/03 01:05:20 xfKdWQO7
>>611
一体なにがあったの?良かったら話してみて。
613:優しい名無しさん
10/03/03 01:57:47 xmHW3Ocr
>>611
メンヘル女からは逃げるにかぎる。
614:優しい名無しさん
10/03/03 02:00:15 rtlUwuzO
どーん
615:紳士
10/03/03 03:39:32 8Sr4b3He
>>611
オジサンはいなくならないよ。
さあ…いつものように四つん這いになりたまえ。フフフ…
616:優しい名無しさん
10/03/03 05:13:45 MkWqKUi1
明日、彼氏の一周忌。
普段は楽しかった事だけ思い出して、まったりしているけど
どうしても亡くなった日の事が甦ってつらい。
ODしたりして、逃げられたら楽なのに、そんな馬鹿げた事をしたくない。
たくさんの幸せ、ありがとう。
今でも愛しています。
でも貴方が居なくなった所為で、うつが悪化しました。
アッチで会ったら、思い切りいじめて泣かせてやる。
覚えてろよ、ちくしょー!
617:優しい名無しさん
10/03/03 08:05:38 waMCtRhg
メンヘラでも普通の恋愛はできるよ。
知り合いに精神科で出会ってつきあってるカップルがいる。
とても幸せそうだった。
うらやましいっ。
618:優しい名無しさん
10/03/03 11:53:53 3yE+OzmJ
神経症の会みたいなサークルで知り合って同棲してる
カップルもいるよ。
619:優しい名無しさん
10/03/03 16:21:09 d6EqcBPv
URLリンク(people.zozo.jp)
結婚できる?
620:優しい名無しさん
10/03/03 19:50:42 kA3OkDEJ
メンヘラだからなに?特別扱いしなきゃなんねーのか?普通になりたい、治したい、治りたいって言ってたのは誰よ
ずっと言わなかったけど俺も欝持ちメンヘラなんだよ
それを「勉強して」とか何偉そうに言ってんだ
少なくとも特別だと思って接してた、気も使った、本も読んだ。でもな、二言目には「心の病気が」とか言われ続けんのは沢山だわ
特別なのは解ってんだよ、俺の特別だけで満足できないなら俺要らないじゃねーか
621:優しい名無しさん
10/03/04 17:06:25 IVcZLfZV
>>それを「勉強して」とか何偉そうに言ってんだ
メンへらって妙に上から目線なんだよなあ~。
622:優しい名無しさん
10/03/04 17:50:02 bUIr0s/5
わかるよ。しまいには泣かれてさ。泣きたいのはこっちだよ
病気を理解しようと、わざわざ精神科に行き、先生からは『別れたほうがいい』と言われた
でも、死ぬ死ぬ詐欺はするわ、浮気するわで、もう無理だった。
挙げ句、こっちまで病気になってさ。情けないなぁ、自分。
どうか幸せになってください、としか言えないよ
623:優しい名無しさん
10/03/04 17:52:25 RIPK1SNI
>>601
それはないよ。
624:優しい名無しさん
10/03/04 19:29:03 z3Ih3AXr
メンヘラ同士のカップルは続かない。
ワガママはワガママを許せない。
625:優しい名無しさん
10/03/04 21:48:35 mMsa1jYi
好きになった セックスした セフレになった 疲れた
626:優しい名無しさん
10/03/05 08:14:43 Bli/2oqF
全部にさようなら
627:優しい名無しさん
10/03/05 09:35:16 oifGjYLH
忍耐強い頑張れ
628:優しい名無しさん
10/03/05 14:53:15 7DhckTO+
>>624
メンヘラがまともな恋愛出来ない理由は、自己完結しちゃうからじゃない?
これもワガママと言われたらそうかもしれないけど。
どれだけ相手から好意を寄せられても、「どうせ自分はダメだ相応しくない別れた方がいい」と相手はお構いなしに破局へ突き進むからね…
629:優しい名無しさん
10/03/05 16:35:46 BjpNb0Jo
メンヘラの恋愛って、とても疲れる。お茶、飲み友達でいいよ。
630:優しい名無しさん
10/03/05 17:07:44 bHTMT4Hy
あたしもそうだ。かまってほしくて苦しくなり死ぬ死ぬ詐欺。
迷惑なのもあきれてるのも百も承知。だけどどうしようもできないよ。
ずっと愛されていたいだけなのにわざわざ自分から嫌われるようなことして。
それに気づいて怖くなってまた・・って変わらない。
631:優しい名無しさん
10/03/05 18:20:48 oifGjYLH
メンヘラで一括りすんなよ馬鹿だなぁ
632:優しい名無しさん
10/03/05 19:17:55 rHE+zcBm
>>630
ああわかる。
633:優しい名無しさん
10/03/05 22:46:44 063v+tit
>>630
そういう子と何回か付き合った事あるけど、俺は普通だったよ。
理解ある男なら大丈夫じゃね?
俺は元メンヘルだから結構慣れてるw
634:優しい名無しさん
10/03/06 01:49:33 2GizU+Dy
メンヘラって隠してて、ネットから仲良くなって
今度一泊二日の旅行するんだが、すごく不安だ……(´・ω・`)
635:優しい名無しさん
10/03/06 02:38:54 QdWD0/lF
>>634
いきなり旅行?
636:優しい名無しさん
10/03/06 12:34:35 Ln5csYbO
>>633
うん、最初は理解してくれて本当にやさしかった。今でもやさしいけど
ただ、同じ事を何度も繰り返すからむこうもなれてきたんだろうね。
そのうちあまり相手にされなくなって、どんどんエスカレートしちゃうんだ。
理解しようと努力してくれてるのはしってるからそんな自分が耐えられない
637:優しい名無しさん
10/03/06 13:56:32 wjIDy7X6
とうとう彼に諦められたらしい
10年もずるずる付き合って来たし、距離も置いたけど。
激鬱の時に死にたいメールしたら嫌になるよね
それでも我慢してこらえてたんだけど。
なんかどうでも良くなった
638:優しい名無しさん
10/03/06 15:04:57 zZukqMyB
連絡しかとはまじうざすぎ
そんなことしてたら浮気されんの当たり前なのに束縛激しいからいみふ
彼女らしいことしてからそーゆーのはしましょうねメンヘラのみなさん
639:優しい名無しさん
10/03/06 15:26:09 2GizU+Dy
>>634
初会いでいきなり旅行って言われて自分もびっくりした。
でもすごく大事に思ってくれてるらしくて悪い人じゃないみたいだから、おkしたよ。
640:優しい名無しさん
10/03/06 17:01:57 QdWD0/lF
>>939
一般的に考えればいきなり旅行に誘うような人は信用できないけどね。
何度かデートをして段階を踏んでから誘うのが常識的。
大事に思ってくれてるようなら尚更。
一泊=逃げられない状態になるわけだからどれだけ危険な事か考えればわかるだろうに。
ちゃんとした旅行で、かつヤリ捨てされないといいね。
それから、いきなり旅行って人は実は既婚者って可能性も高いから注意な。
641:640
10/03/06 17:02:41 QdWD0/lF
うほ、アンカーミスった
>>640は>>639あてね
642:優しい名無しさん
10/03/06 18:58:05 2GizU+Dy
>>640
忠告ありがとう。
相手がちゃんとした旅行にしたいって考えてくれてるみたい。
いちゃいちゃしたいだけで大切だからやらない、みたいな感じ。
自分はいいよって言っても、意思が堅そうだった……。
一泊目はゆっくり過ごして、翌日に某テーマパーク行く予定になってる。
同性愛者だから既婚者ではないと思う。
643:優しい名無しさん
10/03/06 22:06:25 PXOvYRY5
キミは実に馬鹿だなぁ
644:優しい名無しさん
10/03/06 22:53:23 grwJGBb6
>>642
アホやこいつ
釣り?
645:優しい名無しさん
10/03/07 08:55:14 Iw0rdVXp
>>644
ここはメンヘル板だから…
646:優しい名無しさん
10/03/07 09:15:06 ztzDglib
ヤリ捨てに1億ペリカ
647:優しい名無しさん
10/03/08 06:02:36 su0bYMl3
女メンヘラはそもそも長続きの恋愛を求めてないから、割り切った付き合いをしたい男にとっては好都合なんだけど、本気になっちゃうと辛い
病気のせいなのか貞操観念が無くなってるからね
648:優しい名無しさん
10/03/08 09:14:36 kNUmZRHj
病気のせいにして貞操観念を捨ててるのは女に限らず居るだろ
だってぶっちゃけ便利だもん、メンヘラってだけでなんか許されるし、腫れ物扱い
自分に、というかそんな状況に溺れて酔うだけの奴も多いでしょ、恋愛に限らず
649:優しい名無しさん
10/03/08 16:45:30 yBcUiZNQ
キモwww
650:優しい名無しさん
10/03/09 14:41:48 TQe6SHVh
恋人居る時点で正確にはそいつは病気ではない
もし本当にメンヘルで苦しんでたらそんな事言ってる余裕は無い筈
651:優しい名無しさん
10/03/09 16:12:41 nrdLCmrl
いや、依存対象を求めて…っていうのはあると思う
652:優しい名無しさん
10/03/09 16:23:04 M5yKxq1V
毎度おなじみのやり取りご苦労さまです
653:優しい名無しさん
10/03/10 14:46:42 zK5H68UP
確かに病院の待合室とかで見かける人を考えると、愛だの恋だのと浮かれてる余裕はとてもじゃないが遠い世界の話に感じる。
だけど軽症の人を羨ましがるのはあっても、非難しちゃダメだと思うよ。
654:優しい名無しさん
10/03/10 15:34:56 Pfk+p99V
異性と交際があるからといって必ずしも軽症ではないぞ。
655:優しい名無しさん
10/03/11 00:36:03 4Jzj8U+w
>>654
恋人が居る状況で重症という場合って例えばどういった場合がある?
656:優しい名無しさん
10/03/11 08:49:38 qRD5ZQDM
おしゃれする余裕があるメンヘラって軽症だよね
657:優しい名無しさん
10/03/11 12:22:30 p46t33le
654じゃないけど
鬱だと恋愛やおしゃれや等々に意欲なくなるけど、メンタルも鬱ばっかりじゃないからさ
精神病もいろいろあるから鬱じゃなくて例えばボダとか解離とか、必ずしも鬱症状をもちあわせていないメンヘラ
知人で重症のメンヘラ(ボダ・解離・リスカ・その他もろもろいくつも持ってる)と付き合ってどろどろだったって言ってた人がいた
658:優しい名無しさん
10/03/11 13:23:31 +WntdA9A
鬱とか統合失調を患ってる人の場合は
人が怖い・自分はまわりから何か言われている・顔が醜い
とかそういう妄想があるわけじゃん
恋愛する余裕ないと思うw個人的に。
不細工だから、醜いからおしゃれしなきゃって思うのもあるとおもうんだよね
個人差だ個人差w
659:優しい名無しさん
10/03/11 13:29:01 dRQxOCRM
よくいわれるけどボダはむしろハッとするような美人が多い気がする
660:優しい名無しさん
10/03/11 13:56:28 MwqYRgxe
>>655
654だけど。>>657の言う通りな。
必ずしも病気が重くなると全活力を失うわけではないのだ。
>>656
服装にも化粧にも気合いが入った現役のリストカッターだとかよくいるよね。
>>658
糖質には恋愛妄想という強力な推進力がある場合がある。
自分の彼女もそうだった。
メンタルな病気を抱えて人と付き合う機会が減る人が多いのは確かだと思うけど、
だからって付き合ってる人は詐病だみたいに指摘するのは無理。
661:優しい名無しさん
10/03/12 01:49:41 1aL5skJT
恋愛なしじゃ生きていけない
鬱ではないけど、メンヘラだよ…
恋愛なしじゃ生きていけないなら、恋愛なしで死ねばいいのかな
しにたい
662:優しい名無しさん
10/03/12 03:23:10 a29xwCMV
>>661
他人や恋愛に依存する事は悪い事じゃないと思うよー
大丈夫?パートナーと何か有ったのかい?
663:優しい名無しさん
10/03/12 05:02:17 P0FQOByp
悪い事だろ 自分には何もないくせに、相手には色々要求w
穴がついてなかったら価値マジでないよ?
お互いに与え合い得る物がないと付き合えないよ
求)心の支え 出)無料でSEX で成り立ってはいるけどね
664:優しい名無しさん
10/03/14 00:00:10 4S43e4dZ
だからメンヘラ女は気楽だって言うんだよ
いくらでも恋人が出来るからな
恋愛とか言って浮かれてる余裕があるのに悩んでるフリしててすげームカツクよ
本当に病気で苦しんでる奴はそんな事言ってられる余裕ねーってのw
665:優しい名無しさん
10/03/14 05:17:17 2z71jQEF
健常者だけどメンへラと付き合いたい
666:優しい名無しさん
10/03/14 17:08:43 3WogLyoi
躁鬱の彼女がいるんだけど、自分の感情しだいで
別れる、とか、もう一度付き合いたい、とかコロコロ変わる。
もう慣れたけど、理解がないと、やっぱ大変だなぁ。
667:優しい名無しさん
10/03/14 19:23:56 rx7NQFKP
愛情不足が原因の病気もあるから、恋愛に狂っている人はそれなりに大変なんじゃない?
668:優しい名無しさん
10/03/14 19:36:14 A0JWOT+t
メンヘラ=鬱 と思ってる人には色恋に狂う人の気持ちは分からないだろうな
人格障害はたいてい恋愛依存だしな。
浮かれて楽しく恋愛してみたいものだよ。
不安と嫉妬と自己嫌悪の繰り返し…
それがメンヘラの恋愛。
669:優しい名無しさん
10/03/16 22:53:54 rWyQ7COp
恋人が鬱と診断され、治療に専念したいから別れたいといわれました。
一緒にいてできることがあればと思ったけど、
迷惑かけてるんじゃないかと思うだけで、追い詰められた気分になるって。
別れてからも普通に会話をしたりしてはいるけれど、
やっぱり好きだし、でも好きだって言うこともプレッシャーになるのかと
思うと何もいえなくてつらい。
彼が辛いときに、できることがないのがつらい。
自分は必要じゃないのかなと思うとつらい。
別れて半年くらい経つけど、もう一度付き合いたいって言ったら
やっぱり迷惑でしょうか。
スレ違いだったらごめんなさい。
670:優しい名無しさん
10/03/17 01:18:21 qnFdzkVg
>>669
男女逆だけど同じ感じになった事あるよ
厳しいようだけどハッキリ言う
もうあなたに興味は無い
追いかけるのは相手の重荷になるよ
その彼氏は新しい女性としか付き合わない。
671:優しい名無しさん
10/03/17 03:13:37 9lnaNp6L
>>669
言うだけ言ってみて損はないんじゃないかな?
やって後悔するよりやらずに後悔する方が引きずるし。
しつこくしなきゃ問題は無いかと。
672:優しい名無しさん
10/03/17 16:14:33 vY7ErO1u
レスありがとうございます。
>>670
別れても会いたいって言ってたので
(もちろん今は会っても話をするだけです)
ついその言葉に期待してしまったのですが
そもそも好きなら別れないですよね・・・
>>671
会うたびに病気の話とか聞いてて、
話してくれるってことは何かできることがあるんじゃ、
なんて考えて待ってしまいそうで。
後悔というか、中途半端な状態がつらいのかもしれません
でもだめならもう会わない、って言うのも駆け引きみたいでいやだ・・・
673:優しい名無しさん
10/03/18 00:15:52 9XH3OyVL
>>669
私も彼の立場だったときがあるし、今でも治療中
鬱になると思考が自虐的になるし被害妄想もひどくなるの
だから自分に関わる人すべてを遠ざけたくなるし、遠ざけなきゃいけないって思い込む
彼は男性だし将来を考えたら女性の私よりプレッシャーもすごいと思う
他の男と付き合ったほうが幸せになれるから別れたいって思ってたと思う
好きっていわれても信じたいけど、こんな自分のこと本当に好きなのか?って信じられない気持ちになってつらい
だから更に関わらないような行動をしてしまう
傷つけたくないゆえの行動なんだけど・・・
半年たっているから彼の状態がどうなってるかはわかないけど
中途半端を終わらせるためにも自分のために連絡してみたらどうかな
駄目ならもう会わないっていうのは全然してしまってもいいと思うし悪いことじゃないよ
けじめっていう行動の結果だと思うし、見捨ててしまったとかも思わなくていい
正直こういった精神的な病気を支えるっていうのは難しいし、力になれないからって落ちこむこともない
個人的な意見だけど、経験したことのないことを想像することはできても真実理解するのは無理に等しい
674:優しい名無しさん
10/03/18 00:42:02 BsJwmXcX
>>673
もし貴方が復縁を迫られる立場だったとしたら、
半年前に負担になるからという理由で別れた相手から復縁を迫られたらどう?
やっぱりもう連絡しても無理なんじゃない?
私は連絡をするのは反対だな…
675:優しい名無しさん
10/03/18 02:02:16 oshLD6nz
彼は彼自身のために彼女を遠ざけ傷付けた
なら彼女も彼女自身のために区切りをつけようとして何が悪い?
それでお互いスッキリして前に進む方が健全だ
676:優しい名無しさん
10/03/18 16:22:34 fHy0DaNH
恋することは、精神的のもいいのかとおもう
677:優しい名無しさん
10/03/18 18:55:43 J65p9hEO
レスありがとうございます。
>>673
別れ話をするときに、彼が言っていたことと
とてもよく似ていて、つい泣いてしまいました。
別れてからも彼とは月1くらいで会って話をしていて
この、友人みたいな状態が彼にとって楽なら、
それでもいいかと思っていたのに
我慢できなくなって、情けないです
でも、とても大事な人なので、
一度ちゃんと、話をしてみます。
おれはひとりだとか言ってる時に、
好きだ、って言えないのがいちばんつらい
678:優しい名無しさん
10/03/19 15:09:43 xGcUmVVc
私はメンヘラなんですけど、彼氏から連絡がきません。
たぶん、一昨日の夜、携帯の電源を切っていて、mixiにログインしていたのにメールを返してなかったのが原因かもしれないです。
それで、何通もメールを送って、何度も謝って、何回も電話してるのに連絡してくれません。
どうすればいいかわからないです。mixiにもメッセージを送ったけど音沙汰なしです。
かっとなって、死ぬだとか死なないだとかいうメールも送ってしまいました。
私としては仲直りしたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
679:優しい名無しさん
10/03/19 15:29:17 E7tOICcf
さすがに釣りだろ
680:優しい名無しさん
10/03/19 23:48:08 3PkLhPsO
>>678
多分、彼氏を無視したのはきっかけに過ぎないと思う。
今までの付き合いの中で彼氏さんは色々思う所があったのではないでしょうか?
そして今回の事をきっかけに距離を置いたのでしょうきっと。
貴方もそんなハッキリと別れようとしない、フェードアウトを狙うような情けない男よりも
他のもっと誠実であなたを大事にしてくれる男性を探した方が良いのではないでしょうか。
681:優しい名無しさん
10/03/20 00:47:48 yznEsf0M
>>680
はっきり別れたら大騒ぎだよ。
メンヘラの程度にもよるが、刺されたり警察沙汰になったりすることもある。
もしほんとうに別れようとしているなら、
フェードアウトが互いのためにもっとも安全と判断した彼氏が正解じゃね?
682:優しい名無しさん
10/03/20 08:30:22 mdqQPiER
軽はずみにメンヘラと付き合うからこんな事になるんだよ
それほど精神病の人と恋愛をするのは慎重に覚悟をもってしなきゃいけない大変な事なんだよ
683:優しい名無しさん
10/03/21 00:25:50 AmQ01nWZ
世の中メンヘラ女を食い物にする悪い男は確かに存在する
気が済むまでさんざん性欲発散して飽きたら>>678の彼氏みたいにフェードアウト
地獄に落ちろって思うよね
684:優しい名無しさん
10/03/21 01:08:42 DQA2ZKmS
>>683
真面目に付き合って駄目だと思ったのかもしれないし、
精神的に追い詰められての行動かもしれない。
685:優しい名無しさん
10/03/21 01:51:27 EmIGE2K+
>>684
でも本当のところは分からないでしょ?
686:優しい名無しさん
10/03/21 21:43:01 uB1DWCAz
片思いの人が心療内科に通ってる。
メールで症状を色々話してくれたけど、パニックと(軽?)鬱じゃないかと思う。
でも診断結果をはっきり聞いたわけじゃないし、当然素人判断だから確信は持てない。
来月会うことになってるんだけど、その前に少しでも病気について知りたいから、
メールで直接病名を尋ねてみようか迷ってる。
プライベートなことだし、迷惑かな?今度会った時にそれとなくきいた方がいいのかな?
687:優しい名無しさん
10/03/21 23:15:18 nwDXL14R
少なくてもこのスレの奴らと恋愛はしたくないね
結婚など問題外
688:優しい名無しさん
10/03/22 00:08:41 j5HOV18g
自分も少なくとも>>687とは死んでも恋愛はしたくないね
結婚どころかそもそもこいつと人付き合いをする事自体問題外
689:優しい名無しさん
10/03/22 00:28:03 X1metyGX
>>688
そんなに泣くなよw
690:優しい名無しさん
10/03/22 00:38:49 bvM4blCU
>>686
メールで直球は自分だったら嫌だな…
会って相手から話し出すの待った方が良いのでは、と一意見です。
パニック持ちの気がある彼と>>686が今後一緒にいられるのか不安なら今のうち距離をとった方が吉だと思う。
691:690
10/03/22 00:41:11 bvM4blCU
ゴメン、片思いだったね…
メンヘラの相方になるのはそれなりの覚悟がいると思うよー。
慎重にね。
692:686
10/03/22 01:20:53 //beezm/
>>690
やっぱりメールでイキナリは嫌ですよね....
会った時に話してくれればいいんだけど、どこまで自分に打ち明けてくれるのかな。
何かしら役に立ちたいって思っているんですけど、片思いだし彼には重いかもしれないですよね。
そもそも何かできるかどうかだって怪しいのに.....
どうなるのか不安ですが、会う時までアクション起こさずにいようと思います。
話を聞いてくれてありがとう....
693:優しい名無しさん
10/03/22 02:32:47 F/X8Ep4M
メンヘルで恋愛とかよくできますよね。
メール依存症の自分には無理だ。
相手から数時間、連絡が来なかっただけで鬱状態で動けなくなる。
694:優しい名無しさん
10/03/22 10:51:40 LLfRCZFP
メンヘラが通用するのって何歳まで?
695:優しい名無しさん
10/03/22 17:30:21 tH91X8NU
嘘つき、足を引っ張るだけの優しさなんか要らない
精神的にいたぶるくらないなら肉体的に死なせてよ
696:優しい名無しさん
10/03/24 17:11:06 bUZkrc13
被害者意識が強すぎる
697:優しい名無しさん
10/03/25 00:56:55 B7khG60J
>>677
ものすごい遅レスだけど>>673です
がんばれって言えた義理じゃないけどw
彼にとって楽でも自分が辛かったらそれは幸せとは言えないし
人間可能性がゼロじゃなかったら期待してしまう生き物だし
我慢できないのは情けないことじゃない
ひとりじゃないことに気がつけないことが
鬱の思い込みの悪い症状だね
698:優しい名無しさん
10/03/25 01:07:43 +BdUKAen
鬱の方にちょっとききたいです。
「体調どう?」というのと「この前の話だけど◯日はどうかな?」っていう内容の
簡素なメールを鬱の人に送りたいんですけど、これだと返信強要されているようで嫌ですか?
やっぱり「辛いなら返信しなくてもいいよ」ぐらいあったほうがいいでしょうか?
好きな人が鬱病と診断されたと聞いて、それからもちょこちょこ他愛のないメールしてたんですが、
遂にこの前私の下手な運転で彼とドライブに行く約束をしたんです。
ただ日付け決まらない内に時間ばかり経ってしまって、バイトの関係上いつでもというわけにもいかないし・・・
それでこっちから具体的に日付け出してみようと思ったという次第です。
彼の口から直接鬱だと聞いたわけじゃないし(病気だとは聞きましたが)、今迄も殆ど普通に接してきたので、
今一つどういうメールがいいのかよく分からなくて・・・
699:優しい名無しさん
10/03/25 08:48:02 sKoaE0gg
あるメンヘラ女の日記
この彼大変そう
「最近、毎日、毎日、お仕事が終わって帰って来て、
軽くお腹が空いているので、甘いものを食べて、
ちょっと5分横になろう・・・。と思って、
そのまま、夜11時だった・・・。という日々を送っています。
夜11時に、彼が、お仕事から帰って来るので、
携帯に電話あって、それで目が覚めて・・・。
最近は、晩御飯を作って、待っているという事が出来ていなくて・・・。
彼に悪いなあって思っています。
お仕事から疲れて帰って来て、彼から、晩御飯を作ってもらったり、
お弁当を作ってもらったりしているからね・・・。」
700:優しい名無しさん
10/03/25 10:16:32 pp/vhYxh
>>699
701:優しい名無しさん
10/03/25 10:17:59 pp/vhYxh
>>699
まあその程度なら世話を焼く方も楽しいのではないか?
彼女も毎日仕事に出られているようだし。
702:優しい名無しさん
10/03/26 08:20:58 P+wrh4aU
先月健常者の彼氏ができた。
でも、既婚者、お子さんもいる。
2週に1回家にくる。家にくる事を帰ると言う。
今まで既婚者にはまった事なかったのに、だんだんはまってきて苦しくなってきた。
お酒飲まなきゃやってられない。
違法な薬にも手を出したい(出さないけど)
辛いんだ・・・・・奥さんとはうまくいってないとか言うけど既婚者はみんなそういう。
703:優しい名無しさん
10/03/27 15:56:26 vaNdBJon
だまされてますよ
704:優しい名無しさん
10/03/28 16:07:54 lJEwjdoB
>>702
お気持ちよくわかります
私も既婚者に好意をもたれて でももろタイプだったんで不倫に陥ってしまいました
世間的には批判されるでしょうねこんなの
でも好きになったら気持ちは誰にもとめられないんですよ
好きになりすぎて、でも彼は離婚する気がなくて、やるせなさでいっぱいつらい思いをしました
彼でないとダメだと思うくらいだったので、もう死にたくてたまりませんでした
とことん泣いて、傷ついて、ようやく立ち直れそうです
なぜなら他に気になる人みつかったから
ところがその人も既婚者でしたorz
たいして話もしていなくて付き合ってもない段階なのでそこまで落ち込んでもないけど
つらいのはつらいですやっぱ
自分もいい歳ですし・・・
あなたも若いのであればその既婚彼の他に気になる男性見つけたほうがいいです
自然と離れられるから
彼が本気で想ってくれてない限り略奪愛とかほんと例外ですから
705:優しい名無しさん
10/03/30 15:08:35 EmFYnJN7
既婚者との恋愛はリスクもあるから・・・
訴えられでもしたらどうするの?子供を傷つけるかもしれないよ?
好きな気持ちは止められなくても、理性というものが人間にはあるよ
理性で止められないから不倫してもいいなんてサルみたいな頭じゃないよね
>>702はただ既婚者にとって都合のいい存在で利用されているだけだよ
奥さんとうまくいってないからって二重生活するような人を信じてるの?
もっと自分を大切にしたほうがいいよ
アルコールも依存になる前に他の発散方法みつけたほうがいいよ
既婚者と幸せになれる人なんてゼロに近い
本気ならすぐにでも奥さんと離婚調停でもして身辺整理するはずだよ
不倫ブログの数々を見て目を覚ませ
幸せになれ
706:優しい名無しさん
10/03/31 00:54:02 DV7KDFf0
恋人が出来ると、ずっと携帯を気にしてしまって
自分自身の生活が成り立たない。
抜け殻みたいにずっと連絡を待っているだけの生活ってかなり依存……orz
相手とはなるべく自立した関係になりたいから、自分の時間を生きようとしている最中だけど、同じような人っている?
携帯を手元から離したり、何かに集中する時間を作っているけれど
さらに改善方法があったら教えて下さい。
707:優しい名無しさん
10/03/31 02:21:34 YZDnkUIF
たぶん私同じような人。
自分の時間を充実させたい気持ち、とてもわかる。
でもできない。
で、相手は仕事だ付き合いだって、自分の時間をちゃんともってるんだよね。
「あたしはあんたの何番目なの?」てよく突っかかって、
結局相手に失望してod
その横で相手はイビキかいて寝てる。
この温度差ってなんなんだろう?
次は男で生まれたい
708:優しい名無しさん
10/03/31 15:20:54 DV7KDFf0
>>707
同じような人がいてよかった。鬱の治りかけで今がちょうど大事な時期だった。
前の人が、飲み会だの付き合いが多いフリーターの遊び人だったから
信じきれなくてずっとモヤモヤしてたし
メールの数とか半端無く多くて、多分精神的に束縛されてる感じだった。
これじゃ駄目だって振って、その日はショックで空回りだったけど久しぶりに自由になれた気がした。
今は友達的な形で、仕事的に自立した人や介護職でリア充の優しい人と連絡取っている。
とても良い人達だから、自分が負担にならないようにって自立目指してる。
忙しくて連絡が取れないってすごく寂しいけど、相手は頑張っているんだし自分にとって1人立ちする良い機会だと思ってる。
どうしても寂しすぎるときはたまに甘えちゃうけどw
709:優しい名無しさん
10/03/31 21:52:29 YZDnkUIF
やっぱり相手次第なんだろうね。
信用できない相手と付き合うとこっちの精神的な負担はかなり増
710:優しい名無しさん
10/03/31 23:13:42 DV7KDFf0
>>709
すごく相手次第だなって最近感じているよ。
信用できない人とは好きだけど無意識に辛いだけの恋愛になってる。
今の相手の人の仕事がすごく忙しくても、寂しいって言ちゃうと会ってくれるからすごく嬉しい。
鬱が治りかけの今だからこそ、相手を思いやれるし自分も頑張ろうって思える。
鬱で恋愛って、相手によって悪化もするし良くもなる思うw
711:優しい名無しさん
10/04/01 00:19:51 s+qIAvuv
>>710
すごい分かるw
私の場合は情緒不安定型人格障害だけど
病気って相手によって悪化したり良くなるw
私は精神的な波みたいなものがあって
調子のいい時は相手を思いやれるし、大切に出来るしいろいろ頑張れる。
だけど悪い時は本当にだめ。
今がその悪い時だから、別れちゃった。
相手を相当困らせたし、自分も病気が悪化した。
だけど相手が私のことを「待ってる」って言ってくれたから
少し休んだらまた頑張ってみようって思う。
また頑張って自分の手で昔みたいな幸せ取り戻したいな…
712:優しい名無しさん
10/04/01 03:12:17 FINjfY0n
>>710の相手の人、なんかいい奴臭がぷんぷん匂いますぞw
先の展開はわかんないけど、このまま相手を思いやりながら自分もがんばってたら
鬱卒業できるかもねwww
同胞の脱メンヘラ、こっちも励みになるわ
このままの調子でいってもらいたかね~♪
713:優しい名無しさん
10/04/01 03:42:50 FINjfY0n
>>711
あたしはただの鬱病持ちだから、病気とか詳しくないんだ。ごめんね
でも悪い時ってホントにきついんだろね。
そんなとこまで知ってて元彼氏さんは待っててくれるんだ。
>>710といい、なんかみんないい奴だなあ…
男も捨てたもんではないんだね
ちなみにうちの健常者の相方…
あたしが悪い波がきてカッター持って暴れまくってた次の日に
「不眠症の人ってこれが効くんでしょ?」て
黄色い裸電球を買ってきて勝手に部屋の明かり換えた。
…ま悪い人じゃないんだけどねえ……
714:優しい名無しさん
10/04/01 05:16:21 YjkGwy1e
>>713
ずれてるけど、ちょっと微笑ましいな(笑)
715:優しい名無しさん
10/04/01 13:06:56 qdrvHjLQ
相手のせいにできたらどんなに楽かorz
もっと自分をしっかり持ちたいよ
彼氏の言葉ひとつひとつに一喜一憂することなく気楽に接したい
716:710
10/04/01 20:06:59 okhDk6EF
>>711
自分も悪いときはもう本当にだめで、身体も動かないし消えたくなるほどマイナス思考になってたから
周囲の人に迷惑がかからないようにひたすら引きこもってた。
それが逆に周囲をとても心配させてたみたいで、会って事情を話してくれるのを友達も皆待っててくれた。
それがすごく嬉しかった。最近やっと1人ずつ会ってきちんと話せるようになれたところ。
親も何度も説得してやっと病気を理解してくれた。本当に自分は周りのに恵まれてる。
711さんもゆっくり休んで、気長に頑張って。
>>712
全然格好良くはないし再就職したばかりの人だけど、恋愛面で過去にすごく大変だったみたいで
とても優しくてすごく癒されるwww 会った初日に良い人の匂いが分かったwwwwww
掛値無しに人間好きになるってこういうことかと思った。
まだメンヘラって伝えてないけど、何となく分かってくれてるみたい(´;ω;`)
鬱で全然料理してなかったけど、元々料理やお菓子作り大好きだったから
今度肉じゃが作ってまたーりお家デートする予定(`・ω・´)
こういう風にじょじょに色々出来ていって、鬱卒業できたらとても嬉しい(´∀`)
長々とサーセンwww
717:優しい名無しさん
10/04/01 20:10:24 DicsncG+
カッター持って暴れるとかただのキチだろ
悪い波(笑)
718:優しい名無しさん
10/04/01 20:56:32 jYZLZu7x
好きな人が欝
しかも恋人がいた
付き合いが不安定すぎてこっちが欝になった
719:優しい名無しさん
10/04/02 02:47:38 pCj4HoP8
>>717
そーよお、ただのきちきちよ。
でも他の板見てたら自分はまじめな方のメンヘラだと思たねー。
一応いずれ治したいと思ってるところが
「メンヘラは化け物」
「メンヘラと付き合ったら地獄」
とかゆってる板のメンヘラの方々と大いに違うなあと思た
私のメンヘラ仲間で、完全にまじめじゃない方のメンヘラがいて
「薬やめませーん」「一生やめませーん」て嫌な事があって頓服じゃなくて
「らりってヒウィゴ♪」
くらい投薬にむしろ他人より優越感を覚えていらっしゃる。
そして例の板のメンへル定義にしかともれずの浮気好き。
本気でいつか卒業したいか、メンヘラにむしろアイデンテティを求めるかで、
薬でラりラリしてるしてる娘っ子を、きっちり2分して認識いただきたいであります
720:優しい名無しさん
10/04/02 02:52:50 WDydZovQ
>>719
なに優越感感じちゃってんの?
そういうのは暴れなくなってからいえよ
721:優しい名無しさん
10/04/02 03:26:30 pCj4HoP8
あたしはメンヘラはむしろ早く卒業したい
たまにどーしよも無くなって自傷にいってしまうも腕は目立つし服着て見えなく
なるとこに具沙里だもん。
違うのーー
薬も陰でこそこそだし。
722:優しい名無しさん
10/04/02 07:25:38 gE9RGguP
わざわざこんなところに来てまで非難する人の方が病んでる…
723:優しい名無しさん
10/04/02 13:17:25 dM59mVQb
皆さんもちついて(´∀`)
ゆっくりまたーりしましょうよ( ゚Д゚)⊃旦
724:優しい名無しさん
10/04/03 13:36:01 FJVCTEdJ
非難っていうか苦言をていしたくなる気持ちもわかる
本人は自覚がないという一番お近づきになりたくないタイプのメンヘラだと思った
心療内科や精神科に通院してるだけで一般人からしたら
同じ囲いの中の人間と思われてることに気がついてない
カッターふりまわしたけど彼氏が支えてくれることや悪い意味で薬依存になってる人のことを
嬉々として語っていることに寒気がしたよ
725:優しい名無しさん
10/04/13 00:20:02 WVkAQn//
元カレと示談中です。
元カレからDV受けてたし財布から金抜かれたり私物売られたり・・・
最低な男なのはわかってるのに寄り戻したい自分がいる。
示談終わったら寄り戻すのは無理なんでしょうか?
あんな男に依存してる自分が嫌過ぎる
示談取り下げようと考えてる自分・・・
もうどうしたらいいかわかりません。
726:優しい名無しさん
10/04/13 06:11:07 Sc265SOw
>>725
> 元カレからDV受けてたし財布から金抜かれたり私物売られたり・・・
この生活に戻っても
後悔しないならすれば?
彼にとってあなたは
都合のいい財布サンドバッグ肉便器だろうから
大好きな彼の役にたてて幸せじゃない^^
復縁できるといいですね。
727:優しい名無しさん
10/04/13 07:34:03 gT6n/dyI
>>725
1人は寂しくて、ひどくつらく耐え難いものだとは思うけど、それは最初だけ。
今なんとか踏ん張れば、絶対ヨカッタと思える日がくるよ。
孤独に耐えきれないときは2ちゃんでもなんでも吐き捨てればいいじゃん。DV男はやめなよ。
私もアル依DV男と中々別れられなかったし(最終的にすがってくるからどうしても見捨てることができなかった。。)別居して何ヵ月がはツラくてツラくて気が狂いそうだったけど、あっというまに慣れたし、今は戻ること考えただけでゾッとする。
もしかしてDV男中心の生活で友達もいない状態?
DV男と別れたら、自然と友達もできて楽しい時間が取り戻せたよ。
長文スマソ。
そんなヤツ別れちゃえ!
あなたの時間がもったいない!
728:優しい名無しさん
10/04/13 15:37:09 qta52mDI
だよね。
なんだかんだいって時がすべてを解決してくれる。
(こういった場合の気持ちの面に関しては)
>>725 別れちゃいな。あとで絶対そうして良かったと思えるときがくるはず。
729:優しい名無しさん
10/04/15 07:19:10 LMG6UMTF
どーしたらいーんだ!
今、婚約者がいます。
でも、セックスレスだし会話もあまりないし、うまくは行ってない。
仮面カップルって言うのかな?
そんな中、私に好きな人が出来ました。
彼には、ボダな事も何も言っていません。両思いですが。
婚約者の方をなかなか切れないです。
ちょっとしたいいところ探しして満足しようとしています。(洗濯してくれる、とか)
依存してるんです。
一度断ち切ったことありましたが、すぐすがってしまい戻りました。
これは次にいった方がいいですか?現状維持がいいですか?
長文失礼しました
730:優しい名無しさん
10/04/15 11:01:47 D+NszRAe
>>729
自分なら婚約者を選ぶ
マンネリだから他の男がよく見えるだけ
その男をとってもうまくいく保証はなく、1ヵ月とかで別れちゃうかもだし
それに比べ婚約者はあなたの病気ごとあなたを受け入れ、婚約までしてくれた
洗濯してくれるなんて優しいじゃない。婚約者を大切にすべきだと思う
731:優しい名無しさん
10/04/15 18:33:20 LMG6UMTF
>>730
そうですよね。
貴重なご意見ありがとうございました。
さっき話してなかったんですが、一度婚約者の子供をおろしたことがあります。
おろせ、とかしか言われなかった。
一人では病気を抱えて育てていけなくて、暇スレの方々にも相談して、おろしました。
そんな人なので、心配はありますが…とにかく私がダメなんですねorz
732:優しい名無しさん
10/04/15 19:49:53 zNKuBXDf
>>731
できちゃって、理由の説明なしにおろせって言う男はちょっと・・・
今はお金ないし、産んでも育てれらないしとかの話しあいがあったならともかく。
733:優しい名無しさん
10/04/15 20:17:10 LMG6UMTF
>>732
そんな感じの説明はありました。
だから、別れなかったんですけど、どうやら相手は男友達と遊んだりする自由をまだ奪われたくなかったみたいです。
結婚したくなったら結婚する、って言われてますが、セックスレスだし、正直不安です。
一緒に飼った犬が子供みたいです。
浮気や暴力は一切ないのでこのまま我慢すれば安定な幸せかもしれませんが。。。
734:優しい名無しさん
10/04/16 20:40:54 f7kHIeZ/
浮気なしで、その彼は精子をいつ出してるのだろう?
自家発電してるのか、性欲が薄くなってる時期ならいいんだけど、基本的に男は出さないと無理な生き物だから。
735:優しい名無しさん
10/04/16 23:31:57 ex5ZkOzY
カップル板から誘導して頂きました。
相談です。よろしくお願いします。
どうすればいいでしょうか。
大好きで優しくて、愛してくれる彼氏がいます。
なのに、最近入院したいです。
精神病院に、入院したいです。
ひとりぼっちになりたいです。
いま、幸せだけど、なんとなく不安で壊れてしまいそうです。
付き合った状態で自殺なんかしたら、絶対に傷つけるのはわかってます。だから、彼氏に私を嫌わせるような行動をとってでも別れるべきなのかと最近考えています。
私はどうすべきでしょうか。
このままいくと消えてしまいそうです。
なにかが不安で なにかがわからないです。
彼氏には、抱っこしててくれないと 身体が蒸発しそう、といいま
いました。
こんなにさみしがりなのに、ひとりぼっちになりたいです。
薬ばかり飲んで、眠っていたいです。
檻の中にいたいです。
彼氏はメンヘラ嫌いだし、理解する気は全くないです。
736:優しい名無しさん
10/04/16 23:40:42 8IUXTrvi
>>735
彼氏に理解する気が無いなら一緒にいてもいずれは駄目になるのが見えてるような・・・
まぁとりあえずそれはおいといて
その書き込みのまんま話せばいいと思うけど
737:優しい名無しさん
10/04/17 00:38:07 +nFuygwH
>>735
メンヘラ嫌いな彼氏はどうしてあなたと付き合っているんだろう
病気のこと話していないの?
知り合いに「彼氏は自分の病気のこと知らないし理解してない」て思ってた子がいた
でも治療が進んでみると、実は彼氏のことが見えていなかったのは彼女のほうだった
彼氏はずっと病気のこと知っていて、一生支えると言葉にもしていたけど
彼女のほうが聞いていなかった・聞こえていなかった・理解していなかった
なんてこともあった
あなたはもう通院しているのかな
まだなら一刻も早く医者に相談してください
738:735
10/04/17 01:10:07 +aUtfG9M
レスありがとうございます!
>>736
この書き込みのまま話すこと、なぜか思いつきませんでした。
ありがとうございます!
>>737
病気のことはであって、仲良くなってから話しました。
付き合っているのは、私のこと好きでいてくれてるからだと思います。
>私のほうが聞いていない・聞こえていない・理解していない
あるかもしれないです!!
私、記憶がなくなります。記憶が変わります。それでいつのまにか嘘ついて、彼氏を傷つけたりしたことも多々あって;
ちなみに通院していますが、医師にこのことは話していません。
中学?時代に、カウンセラーとよくない思い出があって、あんまり信用できてないです。
勇気出して、彼氏に話してみます!!
739:優しい名無しさん
10/04/17 11:53:22 kuELKYsP
愛は勝つ
740:優しい名無しさん
10/04/18 01:19:19 2vpcZr+B
>>738
かなり重篤なかんじだね…
もう見てないかもしれないけど、できれば彼氏と一緒に医師に会ってみたら
741:優しい名無しさん
10/04/19 00:11:34 vurDcbWn
スレ違いかもしれませんが、相談させて下さい。
好きな人が強迫性障害を伴っていて、うつを併発しています。
リストカットもしていて腕のキズを見る度に悲しくなります。
打ち明けてくれて嬉しいと話して独りで抱えこまずに
何でも話して欲しいと伝えました。
必死で日々を闘っている彼女にしてあげられる事はどんな事があるのでしょうか?
今は病気の相談相手という関係で辛い事を聞いている感じです。
告白は彼女が要らない事を考えてしまうのかなと思ってしていません。
アドバイスお願いします。
742:優しい名無しさん
10/04/19 02:04:14 d6ZrQ1US
そっとそばにいてあげてください。
何も望まずただただありのままの彼を受け入れてあげてください。
間違ってもあなたが治そうとか思わずに。
743:741
10/04/20 22:16:59 ZL3pHZKB
>>742
レスありがとうございます!
自分も過去にうつ病にかかった事があり、周りの人のやさしさに
救われた経験があります。
病気の痛みや苦しみは本人しかわからない物なので
ただただ「大丈夫?・無理はしないで」の言葉をかける事しか出来ないのが辛いです。
自分に治せるものなら治してあげたいですが…。
私が傍にいる事で相手の支えになれば本当に嬉しいです。
ただ告白もしていないので、こちらの気持ちが一方的で
相手が煩わしく感じていないか、本当は放っておいて欲しいんじゃないかと
感じている部分もあります。そんな事を考えてしまって、
今はこちらから連絡をとっていいのかも分からなくなっている状態です…
744:優しい名無しさん
10/04/20 23:48:35 DURl6kJj
付き合っていた彼が不安障害のひとつを患って、
私が自分のこと好きなのがわかるから
一緒にいるのが辛いと言われました。
でも私は好きなままです。
どうしたらいいのかわかりません。。
745:優しい名無しさん
10/04/21 17:01:50 21yGnoAm
>>743
鬱の場合は電話の音がなるだけでびびりますw
お相手に電話やメール疲れる?とか聞いてみては?
あとからメール見て安心したりはあると思うので。
私は以前むごいリスカクセのあるボダとお付き合いしていたのですが
リスカしたと報告を受けたら、跡に残るキズ?と聞いて、毎度残らないと言われていたので
それならいいよ^^
と答えていました。
私の前に付き合っていた彼女の時よりはリスカの回数がかなり減っていました。
746:741
10/04/22 23:59:10 plGvcN/Y
>>745
そうですね。こちらから連絡する時は先にメールで
「今、メールor電話して大丈夫?」と入れるようにしようと思います。
一度、相手から電話しても大丈夫ですか?とメールが来た時があって
一時間程電話で話したんですが、その時は
話してすごく楽になったと言ってくれました。
私の方こそ相手に気遣ってくれてたみたいです。
リスカなんですが、痛みで不安を解消するのは悲しいから
辞めて欲しいと伝えています。
しそうになったら連絡下さいと伝えましたが、
どうしてもやりたくなって新しく剃刀を買ってきてしまったそうです。
無理に抑制するのは、ストレスを溜込む事になると分かってるんですが、
好きな人がキズを身体中につけてしまうのは、やっぱりすごく悲しいです。
リスカする事も受け入れて見守っていってあげるのがいいのでしょうか…
747:優しい名無しさん
10/04/23 10:33:03 5NaDRzii
彼が私に対して絶対に選べない選択肢と選ぶべき選択肢を提示してきた。
どっちを選ぶべきかは分かっていたけど、気持ちとしてはどっちも選べない。
迷って迷って選ぶべきほうをとったけれど、それから彼とは連絡がつかなくなった。
私に全てを捨てて欲しかったようだ。
着信は拒否されて言い訳も不可能。メールもいつ受信拒否されるか…
また機嫌が直るのを待つしかないとはいえ、私も不安定になってきた。
メンヘラ同士なので共倒れが怖い。
自分を強く持たなくてはと思うのに崩れそうになる。
吐き出しでごめん。誰にも相談できなくてどうしようもなくなりそうになる。
748:優しい名無しさん
10/04/25 19:23:31 tVhCIUSs
着信拒否されてメールも返事がこない
誤解されたままなのがすごくつらい
けど会いに行ってもたぶん会ってくれないと思う
私がアスペなのが悪いのかなスキルトレーニングとか頑張ってるけど足りないのか
待つだけっていうのも大変だな・・・
>>747さんにも連絡がきますように
749:優しい名無しさん
10/04/26 04:54:32 oq3L4S6j
好きになっちゃいけないのに、
ズルズルと好きになりそうな予感のする人と出会ってしまった。
メールも電話も会うのもやめなきゃ、とすら思えないのがもうだめだ・・・
それどころか相手に中になって熱上がってきてるし。
修羅場になるかも。
覚悟を決めよう。
750:優しい名無しさん
10/04/26 10:38:03 CWerHJqg
748だけどついにアドレス変えられてた
留守電がきてて許されるはずがないとか言ってた
誤解を解く間もない…どうしたら…
751:優しい名無しさん
10/04/28 01:24:56 65Mdl1uo
恋人を裏切り掛けてしまった…
裏切って無いけど、少しでも信じられなくなった自分が
一緒に居て良いのか分からなくて
不安定なメールをして、心配して会いに来てくれた
大切に思ってくれてるのに、信じれなくなる自分が本当に嫌だ…
その嫌って気持ちから、また別れ話をしてしまい掛けて
そこは我慢出来たから、次会った時に本当の事を言おう
全てを話す事はよくないのかも知れないけど
包み隠さず話がしたいし、自分も聞きたいと思う…けど
いや、言わない方が良いのかな
ああああああああああああああああああああああ
強くならないとって言われたのにごめん
彼は色んな事を頑張れるのに、耐えれるのに
我慢も頑張る事も出来てない自分でごめん
752:優しい名無しさん
10/04/28 03:14:59 65Mdl1uo
辞めて、辞めて、辞めて
嫌、本当に嫌、早く帰って…
押し付けないで、寝かせて…
日曜にさよならしよう
でなきゃまた鬱が再発してしまう
この人と居ると駄目だ…
753:優しい名無しさん
10/05/13 18:13:15 Fjl8R8w1
15年近い片思いで振られた。
確実に両思いの時期があったが、チャンスを逃した。
彼女の事ばかり考えているうちに心理的に依存してしまった。
今ひきこもっているので、精神状態がやばい。というか、これからがやばい。
まだここに書ける状態だからいいが、実感が湧きだしたら正気を保てるか。
自殺の危険を真剣に感じているが、とりあえず踏みとどまるにはどうすればいいだろう。
754:優しい名無しさん
10/05/13 18:50:33 TcuJo5FG
>>753
15年近いストーカーしてたの間違いじゃない?
自殺の可能性より彼女のこと刺しにいきそうで怖いよgkbr
踏みとどまろうとしなくてもいいよ
755:優しい名無しさん
10/05/18 02:34:59 O8TsEUpG
あー同じ境遇のパートナーが欲しいな・・
756:優しい名無しさん
10/05/18 22:35:01 EJssKRxP
好きな人ができてしまった・・・
正直自分に疲れる・・・
757:あぼーん
あぼーん
あぼーん
758:優しい名無しさん
10/05/19 00:21:05 4YUF0h0P
それでも恋は恋・・・・
759:優しい名無しさん
10/05/19 04:00:31 rEBOR6Mb
寂しくてつい彼女を作ってしまう 何人も
どうしたらいい? 愛ってなんだ?恋ってなんだ?
760:優しい名無しさん
10/05/19 19:41:41 mbVJtuyh
ヒモ君がいる。
相手は仕事持ってるけど。連絡なしで2日帰ってこないのはざら。
もう、なんか飽きてきたしお金も予想以上にかかるからどうでもよくなってきたけど
恋愛依存がまだあるから、男取るか、抗鬱剤また飲むかって選択肢になるから
捨てないでいる。
761:優しい名無しさん
10/05/20 06:56:05 UwZ727JL
>>759 てめえ、彼女いない暦32年=年齢の俺へのあてつけか
762:優しい名無しさん
10/05/20 16:22:33 if6SShRW
オレは5年近くプチヒモ君だった。
2~3人の既女にご飯食べさせてもらったり、服買ってもらったり、小遣い貰ったりしてた。
でも一番寂しいときに一緒にいられないのが辛くなって、精神的に追い詰められた。
今はプチヒモ君をやめた。経済的に苦しくなったけど、精神的には少し楽になったかも。
763:優しい名無しさん
10/05/25 22:28:22 wmCgTUT0
ヒモ君がいる。
764:優しい名無しさん
10/05/26 03:34:08 ye7neT8I
>>762 自分の食い扶持を稼げない男なんざ士ね
765:優しい名無しさん
10/05/26 13:07:33 yY/w2vw9
ヒモ君贅沢すぎて、さすがにクレームつけた。
私を潰す気かとw
飲み行きたいというからカードになるから安いとこならいいよと言って
彼の行きつけのバーに行ったら23000円。
1人で経営してるバーでそんなしないっつのw
裏で売上の50%とかもらってるかもw
766:優しい名無しさん
10/05/26 20:16:36 29LFLzOd
職場に好きな人がいるけど、みんなの前で別にかっこいい人がいるって
騒いでしまった・・・
好きな人の耳に入るのは時間の問題。
私バカだ。大バカだ。
あの人かっこいい~とか騒ぐのが楽しいだけで、
本当に好きなのは、あなたです!
なんて全く説得力ないよね・・・
767:優しい名無しさん
10/05/26 23:17:47 pV7LSRQj
彼氏が病気に対して理解しようとしてくれなくて別れた
辛い
寂しい
なんで理解しようとしてくれないんだろう
768:優しい名無しさん
10/05/26 23:21:09 X0/CsqVK
なんでだとおもう
769:優しい名無しさん
10/05/27 16:13:48 q7sgYzxg
求めるばかりでは不満ばかりです
770:優しい名無しさん
10/05/28 22:14:38 NIkf4P3k
元彼のブログを読んだら、車の助手席に女を乗せまくってるような
感じの内容だった。
未練はないつもりだけど、ちょっと悲しい。
771:優しい名無しさん
10/05/31 19:46:56 aEaOib//
好きな人に依存してしまいそうで怖い
772:優しい名無しさん
10/06/04 00:36:35 KlEUL+/x
>>713
>「不眠症の人ってこれが効くんでしょ?」て
黄色い裸電球を買ってきて勝手に部屋の明かり換えた。
…ま悪い人じゃないんだけどねえ……
思いやりだろそれ。人の思いやりもわかんないの?当然だと思ってんの?
やり方や形が自分の納得いくものじゃなかったからって最低。
…ま悪い人じゃないんだけどねえ……て、やってもらってる立場でなんでそんな偉そうなんだ。
当然だと思ってる口ぶりで。
こういうやつは口では治したいと言っても口ばっかで一生治らないタイプだと思うよ。
その後のレス文を見ても性格が悪いもん。病気じゃなく性格の問題。
手に負えない性格。
773:優しい名無しさん
10/06/04 17:32:46 eyibF1OW
セックスするために説教しやがる馬鹿男
774:優しい名無しさん
10/06/09 04:50:10 KC5WZrX9
女友達と前戲だけだけどヤってしまった。友達だったけど前から気になってて…あーあどうせ報われない恋なんだろうなあ。ヤったあとに友達として付き合って行こうみたいな話しの流れになったし
775:優しい名無しさん
10/06/09 19:53:58 kD6fPzzT
友達でいたいのに前戯する女ってどうなの?
776:優しい名無しさん
10/06/09 20:33:46 dMsXih1P
もう会うのやめようって言われてしまった…
彼が鬱な時に頼りすぎちゃったのかな…とにかくタイミング悪かった。
ずっと今まで、相手を支えてあげたいって思って支えてるつもりだったけど
その気持ちにこっちが支えられてたってこと今わかった。
そういう時、発作みたいなもので突き放されることはしばしばあったけど
今回は落ち着いてるから怖い…
これを機に、別れた方がきっと傷つかない…のは確かだけどやっぱり彼のこと好きだし力になりたい。
どんなに寂しくても会えなくても、久しぶりに会った時の彼の笑顔を見るだけで全部忘れることが出来る。
もうどっちがメンヘラだかわかんねーよorz
777:優しい名無しさん
10/06/10 08:51:53 VIU1srpH
彼と結婚が決まって急いで薬を減らしてる最中。
ひたすら隠し通すつもり。
昔のリスカの痕があるからなんとなくは察しているみたいだけど
何も言ってはこない。
幸せなはずなのに時々死にたくなる。
医者は彼に言って理解してもらえって言うけど、きっと理解できないよ。
無理矢理、自称で完治したことにしよう…
778:優しい名無しさん
10/06/10 12:31:05 cP1Ih3Bv
やばい、2ちゃんの話題してる会話を好きな人に聞かれた
779:優しい名無しさん
10/06/12 13:54:02 lWkSBJjB
依存が怖いよ突き放されるのが怖いよ怖いよ怖いよ
少しずつ話そうとしたら電話越しに寝られたよ
ごめんしか言えなかった
780:優しい名無しさん
10/06/12 21:42:51 2wmBf0ls
好きな人にメール、電話する前に占いチェックしてしまう
好きな人の趣味を追いかけてしまう
古いけどドラマ、クロサギの名セリフで堀北まきが山下智久に言う告白がいい
ドキドキする・・・なんで?
反発したくなる・・・なんで?
私の事わかってもらいたい・・・なんで?
あなたがすきなの!
ってセリフ
反発はしたくないけど、あてはまる
でもメンヘラなんてわかってもらえないよね
781:優しい名無しさん
10/06/13 15:47:11 3tfLvvGK
私もする
今メールしても大丈夫?みたいなのだよね
彼の趣味を優先させて会いたいって言えない
782:優しい名無しさん
10/06/18 18:02:46 kefkPCmd
スレチかもしれないけど、半年前に別れた元カレが忘れられない。付き合ってたの1ヶ月なのに…
普通はここまで引きずらないらしいね。友達には次に行けと言われるけど、どうしても前に進めない。
783:優しい名無しさん
10/06/19 17:02:13 QfcizCG9
今日、会社の気になっている女性に対する思いを告白してきました
医者になorz
医者「それは精神が不安定になってもしょうがないよw普通の事なんだから(失笑気味)」
784:優しい名無しさん
10/06/19 21:48:36 bp5hAyfY
私いつも主治医に恋の相談のってもらってる
的確なアドバイスくれるよww