09/09/14 16:11:27 TlDu8Zib
自由
3:優しい名無しさん
09/09/14 16:12:53 UsrA/c4M
自由
4:優しい名無しさん
09/09/14 17:41:32 QCJ4GNTN
自由の女神は息ができる。
5:優しい名無しさん
09/09/14 18:05:46 UsrA/c4M
自由を書き込んでくださいじゃありません!と突っ込め
不合格
6:優しい名無しさん
09/09/14 20:27:25 yATWsEvP
ああ、壊れて良かったよ。負けて良かったよ。俺を踏みつけて勝者が登っていくんだもの
7:不合格
09/09/14 22:42:15 TzkujO36
その書き込みに気付くのが遅かったんですよー。
自由を書き込んでくださいじゃありません!
言ったぞー
8:優しい名無しさん
09/09/14 22:47:26 TzkujO36
犠牲心はこの世で1番美しい心だと思いたいです。
私は風邪の症状が出てるので寝ます。
書き込み止まったら死んだと思ってください。
遺言は生まれてきて良かったです、です。
ではおやすみなさい。
9:優しい名無しさん
09/09/15 22:11:31 0B6pW1l+
やっぱ愉快な人はリアルで会話を楽しんでいるものなんでしょうね。
じゃ暇つぶしでいいからここに来てください。
待ってます。
10:優しい名無しさん
09/09/22 06:44:16 sYeW8klE
♪新しい朝が来た。
希望の朝が・・・♪
今日はどんなことが起こるのかなぁ?
ルンルンルン☆
11:優しい名無しさん
09/09/22 14:20:25 Bdg+mDwL
今寝返りうったら肩つった。悶絶中。
12:優しい名無しさん
09/09/22 20:28:54 eIJmTBYA
>>10
どんなことが起こったぁ?
私はいつもの1日だったけどー。
13:優しい名無しさん
09/09/22 20:33:01 eIJmTBYA
>>11
ナイスアクシデントです!ありがとう。
人を喜ばせることは辛いこともあるんだよ・・・。
でもあたしはイヤだなぁ。
14:優しい名無しさん
09/09/22 22:09:25 sYeW8klE
12
結局なーんもなかった。
でも、まだ2時間あるからね!
15:優しい名無しさん
09/09/23 03:16:43 X/KskD2f
>>14
なーんも無かったみたいだねー
また何かあったら書き込んでねー
あたしは明日もいつもの1日だと思うよ
16:優しい名無しさん
09/09/23 07:08:47 bJ7OPSZo
また新しい朝は来たけどねー・・・・・・・
何か面白いことないですかねー。
やっぱり外に出ないと無理かなー。
17:優しい名無しさん
09/09/23 19:36:20 X/KskD2f
面白いというより嬉しいことがあったよー!
和菓子製造補助のパートにこれから来てくださいの電話があったのだ!
諦めていただけにもう泣いたよ~涙。
持ち前の明るさと積極性で仕事ゲットしてしまってハッピー♪
がむぱるッ!!
祝福してーっ!
18:優しい名無しさん
09/09/24 00:54:02 whfYv7ts
おぉぉぉぉぉぉ
めでたい!!
良かったねー。
自分のペースで頑張ってねっ。
あたしゃ散々な一日だったよ。
ものすごい嘔吐下痢しちゃって、殆どトイレの番してた。
何も食べれないからポカリを一口づつ飲んでる。
おしりも痛い・・・
19:優しい名無しさん
09/09/24 17:37:17 Xrfu7nTl
>>18
お尻痛いよねー。
自分も過敏性腸症候群持ちなんで、お尻は常にヒリヒリ~。
ちなみに自分>>11の肩つったヒトです。
体張ってますw
20:優しい名無しさん
09/09/24 17:41:34 Xrfu7nTl
>>17
仕事決まっておめー!
裏山だす。
和菓子職人さんやね。
自分は資格試験の勉強でも始める予定。
参考書は買って来た。
頭働くかなー、でもがむばるー。
21:優しい名無しさん
09/09/25 08:11:32 YCsIwQC9
おはよう御座います。
18です。(年齢じゃありませんよ。って、そんなこと言われなくてもわかりますね。)
皆さん、お仕事探したり、お勉強したり、
頑張ってらっしゃるみたいですね。
私は『専業副婦』です。
旦那さんは『兼業主夫』頑張ってます。
今の目標は、『専業主婦』というところです。
超下痢も随分治まってきたので、ちょっと洗濯というものをやってみました。
肩つった人さんは、大丈夫ですか?
皆さんも明るく楽しい未来に向かって、ゴーゴゴー!!!
22:肩つったヒト
09/09/25 08:57:46 DozP4ucy
>>21
下痢嘔吐治りましたか?
まだ弱ってると思うので、無理しないでね。
自分の下痢は年中無休なので、仕方がないとあきらめてますw
外出時は常にトイレ探してますー。
そんな自分は今日は膀胱炎気味…虚弱体質しかネタになりませんorz
23:17
09/09/25 20:41:34 Sb0sHKm8
>>18・>>20
ありがとー。
今日がむぱってきたー!
皆優しい人だったから良かったァ。続けられるといいなー。
給料を振り込む通帳の口座番号を聞かれたけど、年金をもらってない方の通帳の口座番号を教えてきたよ。
口座番号が分かると通帳の預貯金の出し入れをのぞかれて、年金もらってることがバレるんだよ。
だから給料用の通帳を新たに作ってそれに振り込んでもらうようにすると年金もらってることはバレないんだ。
仕事探す人はここ重要ポイントですよー!!
24:優しい名無しさん
09/09/25 20:47:48 Sb0sHKm8
お尻が常に痛い人っているんだねー
クッションが手放せないねー。
あたしも泌尿障害なんで、今日もデパートでちびってしまいました。
糖尿病の予備軍なので、尿が少し甘いっぽい匂いがします。
でも臭いです。ううっ・・・。
25:優しい名無しさん
09/09/25 20:51:14 Sb0sHKm8
>>21
もしかして同棲中なんですか?うらやましいですねぇ。
あたしは親が許可してくれなかったのでできません。
多分、妊娠する可能性があるからだと思いますがー。
中距離なので、月に2回会えるか会えないかです。少ないと言われて頭に来てます。
26:優しい名無しさん
09/09/25 20:56:22 Sb0sHKm8
肩つった人サン、虚弱体質といっても色んな症状があると思いますが、たくさんあると大変ですよねぇ。
中学時代の同じ部員にしょっちゅう目もらいになる子がいたんですが、その子は自分のことを「目もらいの女王」などと言ってました~w。
27:優しい名無しさん
09/09/26 08:35:59 JGET0ABY
和菓子職人さん
昨日はお疲れ様。
給料が振り込まれるのが楽しみですねー。
肩つったヒトさん
トイレ探し大変ですね。
でも、昔と違ってきれいなトイレが増えたからちょっとラッキーですね。
(あたしの年齢がばれるか・・・)
こうなったら虚弱体質を売りに、バンバン書き込んでくださいまし。
25さん
何を隠そう、既婚者であります。
子供は欲しくありません。
子供に手を出してしまうのではないかと心配だから。
まあ、いつまでも新婚生活です・・・かなり長めですが。
付き回程度しかあえないなんて寂しいですね。
でも、恋愛は距離でするものではないですからねっっっ。
28:肩つったヒト
09/09/26 10:14:02 yGkzp7OC
>>26
なんか歌舞伎町の女王みたいでちょとカッコいい~。
自分は、どうでもいい不調の総合商社ですw
今日はまだ今のところ故障してません。
29:肩つったヒト
09/09/26 10:18:21 yGkzp7OC
>>27
そうそう、入ったトイレがくっさかったりすると、なんかガッカリです。
逆に、ウォシュレットだと軽く喜びます。
駅のトイレとかだと、紙がないというトラップが待っていたりするので、慎重にことを進めます。
そんな毎日orz
30:つりたん
09/09/27 12:42:10 KeJC1H8B
肩つったヒトと名乗り続けるのもアレなんで、ちょっとアレンジしてみました。
意味は全く一緒です。
新しい朝がきた
希望の朝だ
と思ったら、もうすでに昼過ぎでした。
そして左の鼻の穴が鼻血で詰まっています。
鼻血…何かやったかな、自分…。
31:優しい名無しさん
09/09/27 21:41:17 Mv1syzgG
つりたんさん
鼻血、枕が血の海になってなかったですか?
いったい何が起こったのでしょう?
私は洗顔中によく小指を鼻に突っ込んでしまいます。
要するに不器用なんでしょうね。
「つりたん」か~。
何か私の名前も考えてもらえませんか?
32:つりたん
09/09/27 22:12:28 sRXc3I4R
>>31
>>21で「18」って名乗ってたから「伊代」とか
って、元ネタ分かる?
分かんなかったら…自分首つってこようかなorz
あ、却下アリです。
33:つりたん
09/09/27 22:14:22 sRXc3I4R
がびーん、伊代は16だった(滝汗
18だったら何かな
考え中
34:和菓子職人
09/09/27 22:50:13 sgUvGFaS
>>27
職人じゃなくて補助ですよ。でも職人候補としてやってほしいのかも。
スピードが速いのが望ましいです。
今日「下手くそね」という小さな話し声が聞こえてしまいました。
でもまだめげません。
明日は午前中の掃除に行ってきま~す。
35:優しい名無しさん
09/09/27 22:55:51 sgUvGFaS
>>28
"今のところ"・・・?w
すごい表現になってますね~
実は私は薬の副作用で泌尿障害なんですけど、今日もデパートでちびってしまいました。汗
36:考え中
09/09/28 00:40:46 zp6ka7Xz
『考え中』じゃないですね。
おばばなので、かわいいのお願いします。
和菓子職人さん
日曜日もお仕事だったんですね。
お休みは平日になるのですか?
彼(彼女)に逢えるときが少なくなりませんように。
37:優しい名無しさん
09/09/28 02:17:18 cZAJX1nV
>>36
>>10って>>36さんですか?
だったらルンルンで。
もしくはるんるんで。
却下アリで。
ってか自分センスないっすよ?
38:つりたん
09/09/28 02:21:42 cZAJX1nV
>>34
始めたばかりの人に遅いって言ったって、しょうがないじゃんねー。
そのうち手が慣れてくるよ。
自分も繊細系ガテン系のバイトやったことあるけど、6ヶ月やってたらたまに褒めてもらえるようになったりしたよ。
がむばれー。
39:つりたん
09/09/28 02:24:05 cZAJX1nV
ぎゃ、>>37も自分です。
40:ルンルン
09/09/28 07:09:17 zp6ka7Xz
はーい。
『ルンルン』で決定!
大昔、「花の子ルンルン」っていうアニメがあったの、
知ってる人いますぅ????
きっと、みんな知らないよね~。
♪いつかはあなたの住む町へ
行くかもしれません~♪
信じてたのに、来なかった・・・。
41:つりたん
09/09/29 13:58:00 7wAhAdd/
髪がすごくなってしまってので切ってくる。
ぼさぼさだから結ばないと外出できない。
これは犯罪級。
カラーは手入れを怠ると凶悪な人になるからやめた。
ってかお金無いからこまめに手入れできないorz
ってなわけで行ってきまーす。
つか花の子ルンルンw
びみょーに覚えてるかも…。
42:鶴
09/09/29 17:21:48 7wAhAdd/
つりたんです。
自分に「たん」をつける痛さに気付き(遅)、つり→(首でも吊りそう)→つる→鶴に変更します。
頭髪に関する俗語ではないので、よろしく。
やっと髪切った。
前に切ったのは、言うのもおぞましいくらい前の話だった…。
あんなに薄汚いメンヘラなんて生きる資格無い(汗)状態だったので、微妙にランクアップ。
43:ルンルン
09/09/29 23:44:11 6ABrILW1
鶴たん
花の子ルンルン知ってるなんて、けっこう歳いってる?
髪、さっぱりしてよかったね。
微妙にじゃなくて、すごいランクアップだよー。
調子悪い時って、美容院行けないもんね。
「話かけんでくれ~」って感じで。
44:鶴
09/09/29 23:47:12 n+2kE4AP
>>43
ドキっ
じ、自分永遠の18歳っすよw
45:ルンルン
09/09/30 09:04:24 gSqCjldi
えぇーーー。
永遠の18っっっ
あたしは永遠の28だ。
ちょうど10歳違いだね!
和菓子職人さんは何してるのかな?
46:和菓子職人
09/09/30 19:58:56 3aGRTtX+
はいはーい、和菓子職人ですよー。
今日は給料日だったけど、一万ちょっとだったよ~
イジメが無い職場らしい。ホッ。
失敗もしたけど、今日は和菓子を買って帰った。給料日はそうしようと思う。
可愛がられるようにならないとねー。愛嬌愛嬌。
47:和菓子職人
09/09/30 20:15:01 3aGRTtX+
定休日は何曜日かまだハッキリと言われてません。
普通の日になると思います。
彼氏の休みは不定なので、重なった日しか会えません。
神様が会わせてくれる日に会うということにしています。
48:和菓子職人
09/09/30 20:21:48 3aGRTtX+
>>38鶴さん
「鶴」・・・。このスレッドに最高のネームですねぇ!
こんな私も自殺未遂の経験アリですからねー。薬を多量に飲みましたが、だめでした。
あと、高い所から飛ぼうと思い、高所恐怖症なので慣れようと思い、最初2階から飛びました。
足と腰の骨にヒビが入り、見事、その時に自殺を断念しました。
49:優しい名無しさん
09/09/30 20:23:56 3aGRTtX+
ルンルン可愛いですねー
こっちまでルンルンしてくるじゃないですかー♪
賛成です。
50:鶴
09/09/30 20:56:42 YxH3V7sM
>>48
飛び降りの練習したんだw
骨ちゃんとつながった?
自分は首吊ろうとして縄探したら樹脂でできた小学生とかが使う縄跳びの縄しか見つからなくて諦めた経緯あり~。
薬はお酒と一緒に大量に飲んだのに、次の日二日酔いになって終わったし。
人間なかなか死なないように出来てるよねー。
51:48
09/09/30 22:29:12 3aGRTtX+
>>50
うん、つながったけど、曲げる時にゆっくり曲げないと痛いよ。
人間は自分の力では死ねないね。
こんなこと冗談ぽく言ってるけど、親はそれはそれは嘆き悲しんだろうね。
今はすごい反省しているけど。
52:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/01 01:05:26 IgxUM8+N
>>51
いやー、自殺こいてるときは他人の感情になんか関与してらんないけど、状態落ち着いて冷静になると、周りをどんだけ辛くさせてんだ自分~って自己嫌悪になるね。
和菓子職人さんもルンルンさんも、自殺したい真っ只中みたいな状態じゃないだろうから多分その辺分かっちゃうだろうけど、鬱って周りの人に相当苦労を強いてるんだよな…。
もうちょっと元気になったら、恩返ししなくちゃって思う(^^)
53:ルンルン
09/10/01 07:35:11 7X6AxZ7O
そうだねー。
「死にたい」と思って方法を考えたり、
発作的に何か(私はリストカット)してしまった時は、
周りの事なんか考える事出来なくて、心配かけたと思う。
以前は「自分で命を絶つなんて・・・」って思ってたけど、
本当にそう考えなければどうしようもない、辛さ、苦しさ、絶望感等を経験して、
今、命があることの嬉しさとか、よく考えるようになった。
また、いつ死にたくなるかわからないけど、
今は、人生楽しんで、自分に出来ることをやっていきたいと思ってる。
まさに、
♪新しい朝がきた、希望の朝が・・・♪
ですな。
54:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/01 18:05:32 qZ/QF29h
ここの人たちは病気どんな感じ?
自分の病的スペック
うつ病
病歴12年
新人のくせにそこそこ仕事出来ちゃったもんだから、できる人になった勘違いをして容量以上の仕事をしたらプッツン
その後良くなったり悪くなったりを繰り返しながら慢性化
仕事はとうとう辞めちゃった
でも症状的にはかなり上向いているので次何やるか模索中
病歴だけですでに加齢sy(略
55:和菓子職人
09/10/01 21:33:27 tXzOKORt
私の病歴は22年、治って3年です。
でも薬を飲まないとまた再発するかもなので飲み続けています。
今日、仕事の昼食中に経営者の話し声がかすかに聞こえてきました。
「障害者」「常連さん」「偉そうに」「今日言う」「ヤル気はある」などでした。
バレてしまったようです。それにその言い方は不満爆発という感じで文句タラタラっていう感じでした。
結局今日は何も言われませんでしたけど、次の人が決まるまでの間かもです。
求人雑誌の人が来て「ではまた更新しときます」と言って帰って行きましたし。
クビになったらもう作業所一筋にします。懲り懲りです。
一応、今日経営者の妹さんに「お兄さんは高倉健に似ている」と言っておきました。
56:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/01 22:02:20 IgxUM8+N
>>55
治って3年なら、仕事できるのに!
…なんて書いていいのか、さっきからずっと悩んでましたが、上の一行から進みません。
ごめんね、なんかたいした言葉出てこなくて。
せっかくここまで頑張ってきた職人さんが辛い思いをするのは、嫌だよ。
辞めさせられないで欲しいなぁ…。
57:和菓子職人
09/10/01 22:08:40 tXzOKORt
>>56
いやもうスッキリしました。私には仕事は向いてないようです。
作業所の方が過ごしやすいです。厳しい部分もありますがー。
人生最後のパートの残りを頑張るだけです。
応援ありがとうね。
58:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/01 22:33:25 IgxUM8+N
>>57
前を向いて努力する人が頑張れる世の中ではないのもしれないな。
なんかガッカリな感じ…。
>>ALL
アラシが来るの嫌だし、sage進行でいきませんか?
メール欄にsageと半角で入れると、スレが板の上の方に来ないので目立たなくなります。
目立つと荒らしに来るヤツが出ますんで。
あと、名前を騙られたくなかったら、トリップつけるといいです。
名前の後に、半角で#とパスワード半角8文字(全角なら4文字まで)入れると、鶴の名前欄の右側みたいにぐちゃぐちゃになった文字列が入ります。それが簡単な本人確認になります。
>>荒らしじゃなくて「ここコテばっかで入りづらいよ」と思う人
仲良くしてくれる愉快な仲間は歓迎です。
入ってきてちょー。
以上、仕切り厨になってみた鶴でした。
59:和菓子職人
09/10/01 22:42:10 tXzOKORt
sage進行ですね、オッケーです。
名前にトリップはそのうち考えます。名前はそのうち変えなくちゃいけなくなるのでー。
定休日は火曜日と金曜日だと言われました。明日は温泉にでも行きます。
私は一人で行動するのが好きなんですよ・・・。
それではお休みなさい、またね~
60:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/01 23:05:37 IgxUM8+N
>>59
おやすみー。
楽しんできてね(^^)
61:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/02 07:08:38 ENy4dn7O
おはようございます。
温泉ですか。
ゆっくりお湯に浸かって、嫌な気持ちもさっぱり流してきてくださいね。
私の病歴は、すごく新人さんです。
きちんと通院しだしたのは3年くらい前ですが、
もう15年以上前からちょっとおかしかった『強迫性障害』『うつ』です。
今の世の中、障害者にとってまだまだ生きにくい時代ですが、
何もしないと、この生きにくさがずっと続いていくので、何とかせねばと思っています。
おおっと、強迫的ですな。
62:和菓子職人
09/10/02 13:00:16 092GMn5A
今日は雨で温泉は延期です。
今日はお母さんの負担を軽くしようと思って夕食のおかずを一品作ろうと思います。
ネットで検索したら色んな料理がありますね。
材料を入力すれば調理法が出てくるのがお勧めです。
63:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/02 13:05:10 ccs59bK+
おは…やくないです。もう13時だ…
へーいベイビー達、鶴はまた風邪ひいたよ☆
過敏性腸症候群も絶好調
虚弱伝説は続くよー!
orz
温泉行きたいな
温泉旅行とかすると、興奮して一日に4回とか入浴しちゃって、気持ち悪くなるんだw
出された料理も、残すのはいけないことのような気がして、腹12分目まで詰め込んで気持ち悪くなるし
でも温泉好き
64:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/02 13:14:23 ccs59bK+
>>62
お、延期ですか。
鶴は紅葉シーズンの温泉なんかも大好きなので、その頃もオススメです。ちょっと涼しくなってきて、心が冷水で引き締められたような感じにもなるし。
料理><
えらいなぁ。自分近頃全く家事に手がつかなくなり、外食ばかりです。暇なのに。
冷蔵庫からイケナイ臭いがしていますorz
65:和菓子職人
09/10/02 13:16:09 092GMn5A
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(www.misbit.com)
URLリンク(www.asahi.co.jp)
四角の中に食材の名前を入力してくださいね。
食材は何品でもいいです。間にスペースを入れてね。
66:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/02 17:33:22 ENy4dn7O
お鶴さん
風邪ですか。いけませんなぁ。
最近、暑かったり寒かったり。
薬飲んで寝ている者には、暑くて目が覚めたり、寒くて目が覚めたりってしないよね。
私だけかな?
私は寒くなくても布団かぶって寝るのが好きだから、
朝、目が覚めてみると、寝汗かいて大変なことになってること多い。
まあ、早く風邪治してくださいまし。
それこそ温泉に行ったりして。
冷蔵庫、
最近壊れちゃって新しいの買ったから、うちはまだ大丈夫。
突然の出費は痛かったけど。
でも、イケナイ臭い(野菜室)も時間の問題かなぁ・・・
気をつけるように、旦那さんに言っとかないと。
和菓子職人さん
レシピありがとう。
旦那さんに作ってもらいます。
ちなみに、一昨日は久しぶりに料理らしい料理作ったの。
火を使ってると、そこから離れられなくなるから大変なんです。
そしたら疲れが出ちゃって、昨日は殆ど起き上がれなかった。
はぁー。
67:和菓子職人
09/10/02 21:15:08 092GMn5A
レシピのサイトのURL載せて落ちてたんだけど、その前に書き込みあったんだねえ、気付かなかった、、、ごめんちゃい!
冷蔵庫からイケナイ臭いはまだ経験したことないなー、お母さんがいるからー。
でもいつかはそんな生活になるのかも。
風邪ですか。私ならそんなの関係無いって思ってたら一晩で治りますがねぇ。
インフルエンザは一度かかったことあるのでもうかかる心配はありません。ピース!
書き込み読んでると鶴さんは男の人でルンルンさんは女の人だとお見受けしますが、私は女でーす。
ではお休みなさい。
68:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/03 21:07:16 c5AsU8/8
和菓子職人さーん。
インフルエンザは何度でもかかるよー。
気をつけないと!
69:和菓子職人
09/10/03 22:54:49 y3qMKFf1
インフルエンザは風疹やおたふく風邪みたいに1度かかると2度とかからない病気だと聞いてますよ?
それと、風邪もインフルエンザもエッチなことをして気持ちよくなれば良くなるとかも聞いてます。
信じない人結構多いみたいですよ。試してみればいいんですがね。
ではお休みなさい。
鶴さんもお休みなさい。
70:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/03 23:53:08 meGzdq4R
>>69
「同じ型の」インフルエンザには一度かかったらもうならない、は正解
でも、インフルエンザってめちゃめちゃ変性(インフルエンザ的には進化)するんで、毎年違う型のが流行することになる
そうすると、毎年インフルエンザにかかる可能性ができちゃうんです
だから予防は大事
特に新型インフルエンザは、似たような型のインフルエンザすら人類は体験していないから、ワクチンも無いし、どうやら奴らは今盛んに進化しているらしいので、罹ったらどんな症状が出るかも分からない
一般人にできることはうがい手洗いマスクくらいだけど、用心は必要です
…で多分あってると思うけど(汗
あと、風邪やインフルエンザのような感染する病気のときにセックスすると、粘膜の濃厚接触で非常に感染率が高まる
あと、激しい運動は血液の循環を良くしてウイルスを身体中に行き渡らせることになり、症状は悪くなることが予想されます
安静が一番
そんな鶴にはち◯こはついておりませぬ(^^)
今日は一日中睡眠
まだ熱があり
低いからインフルエンザじゃないらしい
眠剤飲んでまた寝ます
おやすみなさい
71:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/04 00:13:17 waMF/h7k
かなり私のツボにはまって、眠れそうにないよー。
「鶴にはち◯こはついておりませぬ」
頭の中でグルグルグルグル。
72:和菓子職人
09/10/04 01:08:42 HLVI4p+I
じゃあ女同士3人で話してたのかー
今さらですが、和菓子職人は1です
インフルエンザに注意ですね、アイアイサー!
今日は眠れません
73:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/05 01:08:38 EVNMlWKo
鶴ちゃん
お熱さがった?
高熱じゃなくても、
確実に体力は奪われるから気をつけて。
お水もたくさん飲んでね。
和菓子職人ちゃん
眠れた?
私も眠れない人だから、辛いよね。
きっと・・・・・・いや、
私が一番年配に違いない!
74:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/05 01:39:10 wHe1nbjk
>>73
熱は今日の夜になってやっと下がりました
丸々3日寝込みましたorz
明日は予定があって朝から出かけなくてはならないので恐怖です
寝すぎなので、流石に今日は眠れる様子無し
眠剤パワーも歯が立たぬようで。
歳の話はやめませう
病歴的にみんなそこそこ(略)なようですしw
自分ほど虚弱な人はいないにしても、鬱は免疫力を奪うので、くれぐれも風邪やインフルエンザには気をつけてください
75:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/05 13:50:40 iSsMccKU
公施設の再就職セミナーというのに出て見ることにした
11月から1ヶ月
別に就職を斡旋してくれる訳じゃないけど、自分の向き不向きとか、ハロワの使い方とかいろいろ勉強させてくれるらしい
変な話、通い切れればそれだけで自信になりそうだし、人とのつながりもできそうだしいいかなーと思って
続
76:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/05 14:07:03 iSsMccKU
続き
一方で、実は子供が出来てもいいように、クスリを段階的に減らしてる
今はトレドミンが朝夕1錠ずつと眠剤1錠、それと漢方を朝昼晩1包ずつのみ
これも順次なくしていく方向
ヤク切れか鬱の症状か、今もそんなに元気とは言い難い、てかたまに倒れる
でも、手のひらてんこ盛りで飲んでた自分がここまできたのは大したもんだ
…だけど、相方からのオッケーが出ない
今の鶴に子育てなんかできるか?
ごもっとも
家事もオール放棄状態だもんね
年齢的にヤヴァイ感じなので、焦る
子育てするなら仕事は無理だろう
でも、子供作らないと決めるなら社会に出たい
そんな葛藤の中、とりあえず仕事を探せる態勢だけは作ろうと、講座への参加を決めた
もちろん自分は治ってないので、すげー不安
自分仕事してないし、相方仕事安定してないし、ビンボーだし、先行き暗澹としてる
冷静に考えれば子供諦めて仕事すりゃいいのだが、なんでかねー、諦め難いのよ
なんとかして鬱治して子供~って思うのよ
12年も鬱治ってないのにね
長々ごめん
そんな今日の鶴でした
77:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/05 22:08:09 EVNMlWKo
そうなのかぁ。
なんて言っていいのか。
私は子供いないのよ。っていうか、育てる自信がないから産まない方。
子供諦めてない人からすると、私みたいな存在が一番腹立たしいんでしょうね。
『完璧な人間』に育てなければならない。なんて思っちゃって。
そんな完璧な人間なんてどこにもいないのにね。
仕事も完璧にしようとしちゃって、完璧に出来るわけない自分が嫌で攻め続けて、
仕事中にぶっ倒れちゃった。
それからは家の事も何も出来ず、何かしようとしてもフラッシュバックしてしまう。
最悪だー。
まあ、そんな私ですが、今日は旦那と温泉に行ってきましたー!
78:和菓子職人
09/10/05 22:26:55 197LdOQP
そうですか温泉ですかー、先を越されましたね・・・、w
鶴ちゃん頑張れ!鶴ちゃんならイケるかも。
あたしは昨日、仕事帰りに祭りの中の占いに行ってきました。
彼氏との結婚はしない方が正解なのかを確かめに。
そしたらイエスでした。苦労するからってー。
でも彼氏は結婚した方が正解だそうです。悪いとは思うけど私は無理しないことにしました。
今後この問題は彼氏にどう対処した方がいいのかを聞くのを忘れてしまいました。
また来年来るとのことでしたので、また行きます。
ところで鶴ちゃんルンルンちゃん、ラブラブですか~?
79:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/06 00:48:47 mcgh0RdR
>>77
いやいやいやいや、とんでもないっす
腹立たしいなんてそんなー(汗
考え方は人それぞれ
ってか自分が甘いだけなのかも
相方もそういうスタンスだしね…
ぶっ倒れ方は似たようなものだわねー
頑張りすぎちゃう典型的なうつ病患者
「完璧」からさよならしなければ多分この病気ともさよならできないんだろうなーとは思うんだけど、性分だからなかなか矯正できないよね
一応カウンセリングで認知行動療法的観点から矯正させてもらってるどころ
このクセ治んないとどこ行ってもコケるよねorz
温泉っ!
行きたいなぁ
ウチから一番近い有名温泉は箱根
毎度お馴染みの箱根でいいから(笑)行きたいなぁ
80:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/06 01:07:22 mcgh0RdR
>>78
自分一応ケコーン済の鬼女ですが、ケコーンはいいとこも悪いとこもあるから、無理にはオススメしないけど…
職人さんが鬱で彼氏さんに迷惑をかけるから遠慮してるとかだったら、話し合った方がいいかも
持病なんて変な話誰でも持ってるんだし、しかも職人さんは再発さえ防げば幸せに暮らせるんだし
辛い思いばかりして懲りちゃってるのは分かるんだけど、我々にだって幸せになる権利はあるよー
もし「これを手放すと悲しい」と思うなにかがあったら、それは手放さないで欲しいっす
それは仕事でもケコーンでもない別のものかもしれないけど。
などと華麗に説教厨
スマソ
相方とは女の子の親友同士みたいな間柄です
しかも向こうの方が人生経験豊富で、こちらが常に相談持ちかけてるみたいな
新婚1年9ヶ月なんで、いい歳こいてチャーミーグリーンできますよw
81:和菓子職人
09/10/06 01:32:42 vpEgFnEj
まぁお2人さんは結婚済みだったのですね、私たちも心では結婚してますよー♪
チャーミーグリーンか、いいなぁ。私の彼氏は到底してくれないなぁ。
でも「若作りせんばよ(するんだよ)」と言ってくれたのは嬉しかったー。
彼氏はこの時間アルバイト中なのー。今夜は寒いね。風邪ひかなければいいけどー。
82:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/06 02:32:30 yeITXb7D
うわぁ。
みんなラヴラヴだわー。
うちは、ジャガー横田夫妻のような家庭かしら?
私の気に入らないことを旦那が言ったりすると、ジャガーのおめめになっちゃうのー。
旦那は「ラヴラヴ」だとは思ってないかも。
恐ろしかー!
占いか。
したことないなぁ。
占いで人生決めるのはヤダ。もちろんそれだけではないだろうけど。
成るがままでもいいと思う。
何かにつまずいても、また立ち上がったらいいんだし。
でも「若作りせんばよ」って言われてみたい。
「年齢不詳のおばさん」って言われたことはあるけど。
失礼でしょ。
そんでもって、明日は診察日。
なのに眠れない。眠るの諦めようかなーって考え中。
83:和菓子職人
09/10/06 02:59:31 vpEgFnEj
ジャガー横田夫妻いいじゃん。あんな相性ピッタリの夫妻はいませんって。
それにしても、もしかして職人ルンルンちゃん鶴ちゃん3人とも九州って気がしてきた・・・。
あ、箱根って九州じゃなかったね。
眠れないのは辛いよねー。今夜は寒くて肌着着たよ。こたつも出そうかなー。
でも深夜にガタゴトできないから明日ねー。
まだ扇風機片付けてないし、衣替えもしてなかった。夏からいきなり冬の用意だ。
まだ10月初めなのにこんなに寒いと今年の冬は厳しそうだね。やだよ~
84:和菓子職人
09/10/06 03:01:03 vpEgFnEj
すまない・・・。アゲてしまった。
85:優しい名無しさん
09/10/06 04:22:50 fHsiHKiI
SOM団か。
86:和菓子職人
09/10/06 04:29:00 vpEgFnEj
定休日が火曜日と金曜日だと言われました。
今日は町をぶらぶらします。
土日のように休日はひっつかず離れている方が私には合ってます。
2日働いて休み、3日働いてまた休む。これでいい。
永久就職はとても無理さ。。。。
87:和菓子職人
09/10/06 04:54:58 vpEgFnEj
>>85
なに?
88:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/06 17:01:47 mcgh0RdR
>>87
なにやら関西のオタク系ダンスサークルの名称らしいw
意味のない書き込みと思われ
89:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/06 23:50:10 yeITXb7D
診察行ってきた。
生活リズムを何とかしないと、これからのこととか何も考えれない。
まず、そこのところを自分で何とかしてみて。
って言われたー。
わかってるんだけどねー。
ということで、おやすみなさい。
90:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/07 00:18:51 zu9A7N62
>>89
サラリーマンみたいな生活は大変だが、外からリズムを作ってくれるので精神衛生上は良い生活
自立的にリズムを作るのはとても厳しいこと
でもダラダラゴロゴロしてると、必要以上に鬱がくる
本来は人間は朝起きて夜寝る生き物だから、それに反してるとオツムが狂う
でもでも不眠なんだよな…
自分もリズムの件では苦しんでる
同士同士
91:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/08 01:28:25 NvSKIBjb
今日はお昼まで寝てしまった。
と思って、今時間見てみたらビックリ!
明日?も昼までだ。決定。
でも、こんな調子じゃ
和菓子職人さんみたいに働けないねー。
困ったもんだわ。
92:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/08 02:50:30 YH8SHE5+
関東地方は雨
台風の直撃は無い模様
激しい雨音は秋雨前線がもたらしてるみたい
なんだか扁桃腺あたりが腫れっぱなし
夜になってやっと外に出られた
行きつけのカフェで常連さんたちと喋る
自分の数少ない社会との接点
田舎から出てきてこちらに友達がいない同棲カップルや、一人ぼっちの部屋に帰りたくない男性、夜10時にならないと帰らないJC
具体的に病んでなくても、人とのつながりに飢えている人達が集まる、誘蛾灯のような店
彼等は今では大事な友達
あだ名しか知らない人がほとんどだけど
帰りが遅くなっちゃって、寝るのも遅くなっちゃった
眠剤飲んだのもいつもより遅いから、何時に寝られるか分かんないな…
雨の音うるさい
自分も多分昼起きです、ルンルンさん
93:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/08 08:26:17 YH8SHE5+
九州の皆様
ごめんなさい
こんなただの風雨でも結構怖いです@関東
家が飛ぶような台風ってどんなよ…ガクブル
喉があまりに痛いので、風雨治まったら医者行こうかな…激混みフラグかなorz
94:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/08 16:28:21 NvSKIBjb
鶴ちゃん、和菓子職人ちゃん、他の皆様
ニュースみると、すごい台風だけど大丈夫?
わたしん家は「家も日本なんだけど。これは台風?」ってくらいでした。
ニュースの映像が、日本ではないような感じで。
被害にあわれた方はこれからが大変だと思いますが、お身体に気をつけてください。
95:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/08 20:18:03 YH8SHE5+
>>94
首都圏は脆弱ですな…
JR全線ストップとか、ありえない話になってました
ウチの相方はJR使わないで仕事に行くので、なんとか職場にたどり着いた模様
自分はベランダの鉢(部屋が狭くて取り込めないので)が転がらないか、ヒヤヒヤしながら引き篭もってました
96:和菓子職人
09/10/08 20:39:23 h3G6VsfR
台風そんなにひどかったのー?ウチは風がひどかったなという感じだけだったよー。
ウチも自然災害に遭ったことがあるのでねぇ。でも国から見舞金が降りて、逆に儲かっちゃったんですがね・・・。w
それと定休日が月曜日と木曜日に変わりました。なんでだろう。
昨夜、すごくムカつくことがあって、彼氏と当分連絡を取らないことになりました。
どっちが先に折れるか、それは私の方だと向こうも知ってると思います。
今、世の中が大嫌いになってる所です。
97:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/08 20:48:50 YH8SHE5+
>>96
九州は無事だったのね、今回は…
いつもひどい目にあってるもんね
関東はそもそも気象災害に慣れてないから、台風だの大雪だのなんてときは大パニックになる
通勤が戦争状態
台風首都圏直撃とかきたら、立ち直りきかないんじゃないかとすら思う
けんかしちゃったか
大きな心で許してやって、先に謝って「あげる」のが吉
ホントに許せないときは謝っちゃいけないけどねw
98:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/08 20:50:46 YH8SHE5+
>>96
てか、クビなさげじゃない?少なくともすぐには
ローテーションに入ってるから定休日が決められてるんだし
(^^)☆
99:和菓子職人
09/10/09 22:05:03 chKNzLv/
鶴ちゃん、ありがと。もうメール入れちゃった・・・。
今朝、仕事に行く途中でコンビニに寄って求人案内を見たら、和菓子屋の募集がなかった!
とりあえずキープできたみたい。泣。
でも今日おばちゃんに「早くして。イライラするから」と言われた。よーく肝に命じたいと思います。
100:優しい名無しさん
09/10/09 22:32:14 MbtgpUY4
初カキコです!よろしくお願いいたします。
>和菓子職人さん
キープおめでとうございます!
頑張った甲斐がありましたね!
今後も焦らずに、一歩一歩、着実に行きましょう♪
おばちゃんも、今日はたまたま虫の居所が悪かっただけかも?
落ち込まないでくださいね。
101:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/09 23:04:20 slq4/drG
>>100さん
はじめまして(^^)
よろしく~
あと100ゲットおめー♪
>>職人さん
良かった(T▽T)
これでやる気も出るよね
彼氏とも仲直りしたのね
うん、良かった
102:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/10 11:23:21 Oo6YGUls
>鶴さん
レスありがとうございます~。
昨夜は冷えましたねぇ。
普段から寝付きが悪いうえに、寒さで寝られなかった・・・。
鶴さんが体調を崩していないか心配です。
103:和菓子職人
09/10/10 20:25:02 h1OAOBfJ
100さん、ようこそ初めましてー。100ゲットだぁ!
1で書いたように、自由に書き込んでくださいねー。
自由と書き込んでもいいですよ~w
それと、ニックネームを考えましょうねぇ。私も和菓子職人にトリップを付けないといけないですね。
やり方忘れちゃいました、、、。そのうちやります。
仕事は上手くいってないけど、励ましてくれて、助かります。なのでこのまま和菓子職人と名乗ることにしました。自分のためにね。
鶴ちゃん、あたしも鶴ちゃんの身体が心配だお。。。。。
104:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/10 21:22:39 Oo6YGUls
>和菓子職人さん
仕事は段々ですよ~。
習うより慣れろの世界なんですから!
今はちゃんとお仕事を続けられるだけでGJ☆
このスレで和菓子職人さんの頑張りを読んで、すごく勇気づけられました。
私もいつか仕事に復帰するぞ!って。
励まされているのは、むしろこっちかも?です。
ニックネーム・・・。まだ決まりません。
せっかくの100ゲットなので、決まるまではこれでいきますw
105:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/10 21:40:34 V/6DXZsy
>>和菓子職人さん
>>100さん
お気遣いありがちゅう
鶴は喉が痛かったのですが、風邪でした
新型じゃないみたい、扁桃腺も無事でした
医者に行って風邪薬処方されました
うがい薬ももらってきました
ある意味お得だったかも(インフル的な意味で)
皆様これから風邪の季節です
虚弱な鶴は最先端をいきましたが
皆さんもこの板住人ならみんなちょっとは体が弱いはず
インフルとか気をつけようね☆
106:和菓子職人
09/10/10 22:41:05 h1OAOBfJ
100ちゃん、やっぱ上達したいですよ~
慣れるのは大丈夫だと思うんですが、周囲も私に慣れてほしいですからねぇ。
勇気づけられてるのかな、逆に絶望させてると思ってました・・・。w
鶴ちゃんも相変わらず身体大変だなぁ、でもそれでこそ鶴ちゃんだよ!w
ルンルンちゃんは今日は一日中寝てるのかな?あたしも寝よ。
お休みなさいまし。。。。。
107:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/10 23:48:12 q1GOkF0t
ルンルン登場です!
100さん、はじめましてー。
アホのルンルンです。
(そういえば、アホの坂田さん最近見てないなぁ)
木曜日の夜、全く眠れなくて「これで昼夜逆転にならないように金曜に早く寝て・・・」
って思って、予定通り無理やり早寝早起きにしたんだけど、
そんなことして調子が悪くならないはずがない!
頭痛いですわー。
あれ。
もうすぐ12時じゃ御座いませんこと?
早寝早起きのはずが。
「今日はちょとお出かけしてたから特別。」
なーんて、それが昼夜逆転の始まり始まりー。
風呂入って寝ます。
ルンルンの独り言でした。
チャンチャン。
108:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/11 00:00:08 Oo6YGUls
>鶴さん
うぁ!!風邪でしたか!
どうかご無理はなさらずに、早めに休んでくださいませ。
お大事にね。
>和菓子職人さん
段々上手になっていくから、大丈夫ですよ!
大きな上手は、小さな上手の積み重ね。
小さな上手はなかなか自分じゃ気付きにくいけど、
初日の自分と今日の自分を比べたら、違いはたくさんあるはずですよ。
初日は5分かかった事が今日は4分55秒でできたとか、
材料のロスを1g減らせたとか・・・。
どんな小さな変化でも、それはまぎれもなく上手になっている証拠。
今日も仕事を頑張った! → また一歩上手に近づいた! → GJ☆
継続は力なりですよん。
しかし、今夜も冷えるなぁ・・・。
コタツ出そうかなぁ?と思いつつ寝る。
109:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/11 07:24:54 EpezzDKm
おはようございます。
またまた
「新しい朝が来た」でございます。
和菓子職人ちゃん
連休中はお客さん多いんでしょ。
無理せず、心のこもった和菓子作ってください。
鶴ちゃん
熱は下がったの?
今が体力失って一番危険よ。
外出時はマスク忘れずにね。
100ちゃん
100ちゃんはどんな感じの人?
毎日、何してるの?
しかし、寒くなったねー。
私もこたつ出したいくらいなのに、
うちの旦那はチョー暑がり。
扇風機まだ使ってます。
毎年しばらくは、扇風機とこたつが並んでます。
電器屋さんにはありえない光景です。
私はまだ頭痛い。
二度寝の時間です。(ちょっとだけ寝させてー。)
ではでは。
110:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/11 11:43:37 5AzjtDAz
昨夜も寒くて寝付けなかった・・・。
>ルンルンさん
はじめまして!
体調はいかがですか?
無理なさらないでくださいね。
ワタクシ、仕事を離れて早2年ですが、
な~んもしてないのですよ・・・ (ノ∀`)アチャー
今の目標は早起きなのですが、寝付きが悪いうえに目覚めも悪くて、
なかなか上手くいきません。
睡眠導入剤はしばらく使っていなかったのですが、
やっぱり使わないとダメなのかなぁ・・・と思ったり。
そういや我が家は、今年の夏は扇風機ナシでした。
クーラーなんてもってのほかで。
肉襦袢だけは人一倍ゴージャスなのですがw
111:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/11 20:08:21 LpseL0da
ルンルンちゃん、寝たい時に寝ればいいさ。どうせあたしたちは自由なんだから。
100ちゃん、初日と今では少し速さが違うと思います。うっしっし
継続は力ですね、了解です。
寒くて眠れないっていうのはちょっと問題ですよ。土曜日のヤマダ電機のチラシに電気敷き毛布が980円で載ってると思います。
私も真冬はそれで寝てますけど、超あったかいですよ!風邪も一晩で治ります。
でもあんまり使ってると風邪ひきやすい体質になるので、どうしてもという時だけにした方がいいとのことです。
仕事はハッキリ言って楽しいです。時間が短くてちょうどいいです。パートだから当たり前か・・・。
明日は月曜日だけど、祝日なので仕事です。
112:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/11 20:12:49 LpseL0da
スレリンク(ex板)
113:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/11 21:43:37 5AzjtDAz
>和菓子職人さん
>初日と今では少し速さが違う
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
おおーっっっ!すごいじゃないのっっっ!
着実に上手貯金が貯まってますよぉぉぉ!
>仕事はハッキリ言って楽しい
キタ―― d(゚∀゚)b ――♪
これこれ!これ、すご~く重要よっっっ!!
楽しい仕事は上達も早いですよ!
いいお仕事に巡り会えて良かった!
なんだかこっちまで嬉しくなっちゃう♪
神さまありがとう!!!
明日のお仕事もきっと上手くいくよ☆
電気毛布情報ありがとー!
しかし、まだ10月になったばかりだというのに、
私は冬を越せるのかねぇ? (;´∀`)
114:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/11 22:45:25 EpezzDKm
100ちゃん
あなたはどんな涼しい所に住んでるの?
夏に扇風機もエアコンも使わないですごせるなんて。
それとも100ちゃんがすげーのか。
ちゃんと冬を越してくださいね。
和菓子職人ちゃん
お仕事楽しくてよかったね。
みんなの代表で、いっぱい楽しんでよね。
無理は禁物よ。
お給料が楽しみだ。
鶴ちゃん
うがいをしっかりして、早く寝よう。
私ももう寝る。
じゃ、おやすみ~。
115:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/11 22:56:42 LpseL0da
ウン、いいお仕事に巡り合えたと思ってますよ~
イジメが無いのが一番嬉しいかも。どんなに助かるかー。
年金があるから給料は全額貯金なんでね・・・。貯金も趣味です。裕福♪
今年の冬は厳しいかもですねぇ。電気敷き毛布が手放せませんよ。
九州人でも使ってるんで、寒い地方の方も使ってほしいです。
おや~。
116:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/12 11:05:41 8PxwC1m0
皆様おはようございます…ってそろそろ昼やん。
和菓子職人さんは仕事かな。なんか生き生きしてていいね。ちょとうらやましいかも。
鶴はまだ喉痛いけど、医者からもらったPL顆粒(風邪薬)飲んでおとなしくしてるので大丈夫。
和菓子職人さんがなにげに張ったカポー板のスレ、結構面白かった。
かわったデートの提案スレ。
目黒寄生虫館というのは、寄生虫の研究してた人が自費で立てた博物館で、無料で見られる。昔職場がすぐ近くだったけど、怖くて行けなかった(笑)
遠足で来た小学生達が、青い顔して葬式の行列みたいになって出て来たのを見たことがある。
8メートルだか12メートルだか?の条虫ちゃんが飾られていて圧巻だという噂<ガクブル
九州寒い?関東はまだ電気毛布あったら暑くて寝られないくらいの感じだよ。夏はヒートアイランドで冷房なかったら熱中症でもれなく死ぬし、冬はコンクリートからの放射冷却で冷蔵庫みたいな寒さになるけどね。
今は快適。
117:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/12 11:26:18 y9ZlIEoQ
こんにちわー。
久々に寝付けたと思ったら、10時間も寝続けてしまったぜ。
早く早起きが出来るようになりたい・・・。
>ルンルンさん
周りはがんがんクーラー使っているから、やはり私がオカシイのかと。
暑くても汗がかけないから、毎日が熱中症予備軍でしたよー。
うつだから身体がおかしくなったのか、
身体がおかしいからうつになったのかはわかりませんが、
普通の人と比べて、体質がちょっと違うことは確か。
早く人間になりたーい!!!
>和菓子職人さん
九州でも博多あたりって、結構雪が降って寒そうなイメージがあるなぁ。
今まであんかで我慢していたけど、今年は電気毛布にグレードアップしようかしら?
和菓子職人さんは、今日はどんなお仕事だったのかなぁ?
>鶴さん
あまり無理しないでね。
ゆっくり休んで、しっかり治そう!
そばうちって、レアデートだったんだねぇ。
遠い過去に行ったことあるけど、レアデートだったとは気付かなかったなぁ。
そんな所に連れて行ったから、振られちゃったのかも・・・ ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
118:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/12 12:36:00 8PxwC1m0
>>117
早起きは自宅療養者の永遠のテーマやね
自分も思い悩んで、グラフ付けたりして頑張ったこともあったけど、この頃は午前中に起きられりゃいいやーって思ってるw
熱中症…なったことある…
一人の時だったから、対処法わかんなくて、グラグラ地面が揺れる中パソにしがみついて調べた
うつで自律神経がいかれてるからだと思うことにしている
いつか自律神経安定して、不定愁訴関係全部無くなる…と信じてる…orz
そば打ちデートいいじゃない
体験ものは盛り上がるよ
銀のアクセ作りデートとか、陶芸体験デートとか、トンボ玉作りデートとかしたことあるよ
楽しいよねー
119:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/12 14:10:43 y9ZlIEoQ
>鶴さん
>グラグラ地面が揺れる
うわぁ・・・。だっ、大丈夫だったー!?
私は予備軍だったので、だるくて動けないくらいでしたが、
誰か助けてー!って毎日心の中で叫んでいました。
夏が終わって、命拾いしたなーって思っていたら、
なんか急に寒くなったんですけど!って感じで、新たな生命の危機の予感・・・。
やっぱりうつだと自律神経いかれちゃいますよね。
うつが治れば身体も軽くなるんだろうなぁ。
うつめ!こんにゃろー!!
早くみなさんが元気を取り戻せますように。
120:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/13 01:47:32 eUA9wZP5
鶴ちゃん、暑くてボーッと気が遠くなったら熱中症で死ぬ前ぶれ。そんな時は陰で身体を冷やして冷たい物を飲むといいんだよ。
おととし働いてた便利屋の作業所のメンバーが1人熱中症で死んだから知ってる。覚えといてね。
あのレアデートの案、あたしの彼氏は1つも叶えてくれなかったよ。そんな人を好きになったんだけど・・・。
100ちゃん、今日の私の仕事はいつものようにアンコ丸めだったよ。それと干し柿を4つに切る作業と洗い物。ごみ集めなどなど。
在庫が無くなってきたから、あたしのせいかなと思ってたけど、聞いてみたら常にしょっちゅうだそうな。
辞めていった人は結構早かったから、あたしに変わったら余計に迷惑かけちゃうよ。あせるなぁ。
思い切って2番目の作業所(パン屋)で1番上手かった人でも紹介してみるかな・・・。
ここ長崎は年に10回も雪降らない所だよ。でも寒いのには違いない。
100ちゃんが恋バナをちょっとしてくれて、あたしは釘付けだぁ。。。。
でも過去形だったから100ちゃんも女でいい年齢?言いたくなかったら言わなくていいよ~
それじゃあねー。
121:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/13 09:01:39 eUA9wZP5
汚刃夜雨。
これをチャットで言ったら「ワロタww」と言われたので書いてみた。
昨日は寝なかった。でも全然平気。徹夜はすごくお腹すくね。
今日も夕食を二品くらい作ろ。
もうすぐ年金振込み日だね。待ち遠しいよぉ~
んじゃまたね。。。。
122:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/13 14:23:29 oGyyu1Ui
こんにちわー。
今日は通院でした。明日も通院です。
>和菓子職人さん
今日はお休みですね。ゆっくり休んでくださいな。
徹夜は美容の敵よーっ!ほどほどにね。
長崎かぁ・・・。いい街ですよね。
長崎は太巻きにカステラが入っているのはメジャーですか?
一度食べてみたいですー。
アンコ丸めるのは大事なお仕事ですよね。
アンコは和菓子の肝だもの。
ウナギ屋さんだって、うちわあおぎだけで3年ですよ。
アンコだってそう簡単に丸められちゃったら、ベテランさんの立つ瀬が無くなっちゃうよ。
どうしても周りと自分を比べたくなっちゃうものですが、
周りの方がベテランなんだから、比べちゃダメだって。
運動会で幼稚園児と大学生を徒競走させたら、社会問題でしょ?
>1番上手かった人でも紹介してみるかな・・・
誰を雇用するかは経営者の仕事ですよ。
経営者が「この人はやっていける」って思えばキープする。
「ダメだ」って思えば解雇する。
今の和菓子職人さんは、経営者が期待している状態じゃないですか。
それなのに、和菓子職人さんが他の人に投げちゃったら、
経営者の期待を裏切ることじゃないかなぁ?
経営者は他の人を紹介して欲しいのではなく、
和菓子職人さんに頑張って続けて欲しいって思っているからキープしているんですよ。
投げ出すにはまだ早いと思いますが、どうかなぁ?
123:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/13 14:54:26 oGyyu1Ui
>和菓子職人さん
えぇと、説教くさいあたりからお察しかと思いますが、結構いい歳いってますw
レアデートの話はスレチだと悪いなぁと思いつつ・・・。
実は、そばうちと同じ日にダム見物もしたのですが、両方レアデート認定とは・・・w
アウトドア派がいる一方でインドア派がいたりと、人間にはいろんな人種がおるわけです。
だからと言って、趣味が異なるからダメというわけではありません。
レアデートした相手の趣味に付き合った事で、私も新たな世界を発見できましたので、
お付き合いいただけた事は非常にありがたい出来事でした。
その相手と別れたのは、レアデートに連れ出したのがいけなかったのではなく、
私という人間そのものに問題があった様です。へこむなー。
というか、今もへこみっぱなし orz
レアデートに誘ったから嫌われるということはないので、和菓子職人さんは不安がらないでくださいね。
124:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/13 18:17:39 YMNUt31O
うちはわざわざ片道2時間かけてかき氷食べに行き、そこからわざわざ歩いて1時間のところにあるカレー屋さんでカレー食べて帰るという、なぞのデートをします
時々友達を巻き込んで集団でやってますw
おいしい羊羹、しばらく放置してたらカビが生えた
ちょっと拭って食べた
微妙にカビ臭かったけど、もったいないので食べちゃった
過敏性腸症候群だけど、胃は元気だから大丈夫…かねぇ…
125:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/13 19:55:50 oGyyu1Ui
>鶴さん
>妙にカビ臭かった
えぇーーーっっっ!!!
お腹痛くなったりしてない!?
24時間以内にお腹痛くなったり、下痢したり、吐いちゃったり、
何かしらの身体の異常を感じたら、お医者さんに行ってねーーーっ!
カビ本体より、カビ毒の方が危険よー!!!
126:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/13 20:00:12 PBmjrsuJ
うわー。
みんなデートいいなあ。
私は昨夜は温泉。
というのも、旦那は地区のスポーツ大会に出て筋肉痛。私は悲しき神経痛。
歳より二人は会員になって100円お得で、私は毎回2時間たっぷり浸かってます。
お気に入りは『塩サウナ』
下腹や脇腹の肉とか神経痛の右腕を揉んで揉んで・・・
ちょっと気合入れすぎて、出た時はフラフラしてました。
ところで鶴ちゃん、お腹の調子大丈夫??
127:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/13 21:00:05 oGyyu1Ui
>ルンルンさん
おかえりなさ~い。
温泉で心も身体もリフレッシュですね☆
「塩サウナ」ですか~。
5年近く温泉に漬かっていないので、知らなかった・・・。
砂風呂の塩バージョンみたいな感じですか?
128:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/13 22:04:58 xMcRmp8h
お腹は…今のところなんともないです
卵とか1ヶ月くらいだったら平気で食べる(生食はダメねー)
肉もにおいかいで微妙なラインなら焼いちゃう
野菜も腐ってないとこをレスキューして食べる
なんか食べ物のことだけなら、野性化できるかもw
温泉いいにゃー
129:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/13 23:04:24 PBmjrsuJ
塩サウナはね、
60度くらいの、サウナにしてはちっとばかし低めの温度。
そこで塩を体にすり込むの。
お肌ツルツルになるんだよー。水もはじく様に。昔々を思い出すなぁ。
でも次の日にはお婆の肌になってる。(涙)
普通のサウナは熱すぎて入れない人には絶対お勧め。
ミストサウナより断然いいよー。
鶴ちゃん
卵とか、お肉とか、野菜も同じようにして食べるよ。
しかしながら、カビはちょっと危険すぎる。
うちの父親は
「ちょっと危ないものを食べる時は、正露丸を一緒に飲んどけば腹を壊すことはない」
っていつも言ってる。
そこまでして食べるのが不思議なんだけど。
130:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/14 15:34:25 ktUUzlH8
こんにちわー。
今日も通院に行ってきたよ。
>鶴さん
お腹の具合は大丈夫?
>ルンルンさん
塩サウナってすごいんだね!
行ってみたい!
正露丸w
確かに万能薬のイメージある。骨折まで治してしまいそうなw
131:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/14 18:25:33 AAYm/1ar
私も今日診察だった
減薬中につき薬代450/2W
中には別の持病の薬も入っていて、鬱関係はトレドミンのジェネリック1錠/1日と、漢方薬だけ
減ったなー
血液検査もやってきた
全て良好
中性脂肪を除いてはorz
お腹元気です
なんか自分超人w
132:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/14 21:36:35 IFfaoZ2a
100ちゃんの言うとおり、やっぱり私が働きます。ありがとう。
今日、まんじゅうのお店に出せないやつ6個をもらって帰ってきました。
美味しかったー。従業員の特権ですね。うしし
定休日は月曜日と木曜日に変わったのよ、なんでか分からんけどねー。
100ちゃんもいい年なんですかー。仲間ですねぇ。大歓迎ですよ。
あたしは年寄りになってもミツアミとかしようと思ってるし、いつまでも若いつもりだよ~
鶴ちゃん、お腹大丈夫みたいで信じらんないよ~。胃の強さでは負けたよ・・・。
あたしは睡眠薬しか飲んでないんだけど、仕事の時は必ず副作用止めを飲んでるよ。
ルンルンちゃん、お帰り。。。。あたしも温泉は絶対に会員になろう!と決めた。
ホームページ見たら「回数券」っていうのがあったけど、会員制じゃないのかな。
去年できた温泉でね、西日本最大級の天然温泉だよ。ちと高い。でも行くよねー。
ではお風呂に入ってきま~す。
133:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/14 22:54:07 qbgABPb5
>>132
昔711でバイトしてたとき、よく期限切れの弁当とか肉まんとかもらってた
今はうるさいんだってね
昔はおおらかで良かった…
134:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/14 23:44:25 IFfaoZ2a
えええー、うるさいの?そんなの自分が欲しいだけじゃん。
ウチの近くのキリスト教の私立女子高のシスター思い出した。
男と歩いたら退学で休日は町に探しに行くんだよ。お父さんでもダメなんだよ。
付き合ったりでもしたら自殺に追い込むようなこと言うんだってさ。
で、その学校で自殺した生徒は数知れず。
シスターって一生男性経験の無い人とかなんでしょ?完全に自己感情入ってるよね。
書きながらまた頭に来た。w
だから多分、うるさいのも自己感情だよ。職場でおばちゃんが若い子をいじめるのと同じ。
大人の世界って、そんなもんだと思う。精神障害者施設でも衝突とかあったし。利用者同士も。
あたしは攻撃される方だったよ。学生の時も一度あったしね。あ、前の派遣先もひどかった。
ぶっちゃけ、和菓子屋の販売のおばちゃんが性格悪そう。でも慣れてるよ。
そんな人がいるのはガッカリだけど、仕方ないよね。
135:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/15 00:06:58 0Ij4rWJh
販売のおばちゃんが職人のおばちゃんにチーズ大福2個渡して「捨てといて」とこの前言ったのよ。
くれればいいのにさー。それに挨拶する時もこっちの目を見ないし、職人のおばちゃんが前に陰口言ってたの。
あたしはまだ攻撃受けてないけど、怖い。社長さんの妹さんだし思いっきりニコニコするのがいいと思うけど、最近できてない。
でもチョコレートくれたりするんだよね。特別扱いを受けたいんだろうね。
綺麗とか言って褒めるのがいいよね。今度そうしなきゃ。
136:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/15 03:05:51 kI/iE40N
眠れないから暇ネタ投入
☆死ぬんじゃないかと思ったこと☆
1)小学校4年生のとき、海でビニールボートに乗ったまま沖まで流された
多分離岸流というやつに乗ってしまったんだと思う
沖にいたボート乗りのお兄さんに救出してもらった
「ああ、死ぬかもな」と、子供ながらに冷静に悟ってた
2)17歳のとき、みのもんたの番組で乳がんの自己検診のやり方をやってたから乳触ってみたら、マジでしこりがあった
親に打ち明けながら「死にたくないよー」って泣いた
良性腫瘍だった
手術で取った
3)熱中症で三途の川を見た
死ぬのが怖くて必死にセルフ延命作業
4)子宮筋腫ができたので、悪くならないうちに取ることに
元看護婦の友達が、面白おかしく手術の失敗談話すから、頭の中は「神様ぁ~号泣」
なのに鬱で首吊り未遂とかOD自殺未遂とか失踪未遂とかいろいろやったけど、なんか死ぬ気しなかったな
「完全自殺マニュアル」読んじゃったせいかも
人間そう簡単には死なないと悟った
単純なのよ、自分
137:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/15 05:13:44 AoogIAxu
鶴ちゃん、眠れたぁ?
138:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/15 09:10:51 0Ij4rWJh
ちょっと鶴ちゃん鶴ちゃん、三途の川が見れたってことは死んだら成仏やね!!おめでとう~
あたしも今の彼氏と同じ所に行きたいから今からしょっちゅうお祈りして暮らしているよ。
だから多分大丈夫だと確信しているよ。三途の川はど真ん中にしとこうねとかも話したよ。
右とか左だったら「どっちだったっけ」ってなるから。でも三途の川はうらやましいわ。
なんかあたしも成仏しそうな気がしてきたぞ~
139:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/15 11:19:38 FrPFT5Bt
>>132
消費期限切れ食品のお持ち帰りは、食中毒の問題があるからねぇ。
消費期限の設定については、大人の事情がからむから、
結局まだ食べられるものが捨てられることになるんだよね。もったいない。
>>136
人間そう簡単には死ねないよね。
昨日たまたま覗いたスレでリスカ騒ぎがあったけど、無事かなぁ?
140:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/15 17:19:33 AoogIAxu
うーーーーーーん
ちょっと鬱に入ります。
しばらく音沙汰ないかも知れませんが、
心配しないでください。
ひとつやり残したことがあるので、
頑張って生きてます。
141:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/15 17:31:21 FrPFT5Bt
>ルンルンさん
大丈夫ー?
無理しないで、ゆっくり休んでくださいね。
待ってるよー!
142:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/15 17:41:23 yPQ2Wv/6
>>140
><
了解です
養生して戻ってきてちょ
ゆっくり待ってるよ
143:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/16 08:05:54 25F3Lc7/
もはよう
今日は相方が死んでいる
偏頭痛がひどくて会社休むんだって
自分も弱いが相方も弱い
なんか部屋に変な気でも流れてるんじゃないか疑惑
ってか掃除してないからか?!
この部屋に居ると気が滅入るよーな…
144:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/16 11:55:32 cbvg5Y/X
こんにちわー。
リスカした人が生きていてほっとしたよー。
>鶴さん
旦那さん大丈夫かな?
なんか良くない事が起こる部屋ってあるよねー。
ウチもそうなんだけど、私が原因不明の病気なのは、部屋のせいかと思ってしまう。
145:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/16 15:14:31 25F3Lc7/
>>144
リスカの人生きてたのね
どのスレか分からなかったから経過分かんなかったけど
死にたくなっちゃうのは仕方がない部分があるから、気持ちは理解できるけど、死んで欲しくはないからね
なんとなく生き延びてしまった感のある自分も、今となっては生きてて良かったと思う、病気はあの頃よりは確実に良くなってるし
やっぱ部屋って何かあるよね
ウチ小さなアパートで実質一部屋しかないから逃げられん
部屋の「運気」みたいなものを高めるのって、やっぱ松居某女史の言うように、掃除しかないのか?
掃除…無茶苦茶苦手orz
盛り塩とかで許してくれないかな?でもウチ宗教やってないからな…。
146:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/16 15:34:19 cbvg5Y/X
>>145
↓ もうすぐここは落ちちゃうけど、顛末はこちら
みんなで樹海に行くツアー
スレリンク(mental板)
↓ 新スレ
みんなで樹海に行くツアー
スレリンク(mental板)l50
本人の書き込みを見る限り、すごく真面目そうな人なんだよね。
せっかく助かった命なんだから、残りの人生は思いっきり楽しんで生きて欲しい。
147:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/16 15:51:34 cbvg5Y/X
>>145
元々覗いていたスレはこっちだったんだけどね・・・。
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part27
スレリンク(mental板)l50
こんなスレを覗いていること自体、私もかなりアレなんだけど・・・。
直接レスのやりとりがあったわけじゃないけど、消息を絶ってしまった時は、すごい喪失感に襲われた。
見ず知らずの私ですらそうなのだから、家族や友人だったら、本当にやりきれないと思った。
そうとわかっても、やっぱり生きているのがしんどくなる自分がいる。
事故物件はやっぱり何かあるみたい。
ウチは大島てるサイトの対象外だから調べようもないけど・・・。
【死亡】事故物件だらけ★7
スレリンク(occult板)
148:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/16 17:24:58 826oDp52
>>147
100しゃん、逝かないでおくれよ…
どうしようもない衝動にかれれたら、あっちのスレじゃなくこっちに書いとけ(T_T)
なんつーか、せっかくお友達になったヒトだから、できればそっちの道は選んで欲しくないお
ウチの斜め下の部屋は事故物件なり
何しろ自分が通報したんだから間違いない
死因までは分からないけど、見かけなくなるまでは元気にしてたおじさん一人暮らしだった
新聞があり得ない溜まり方をしていたので不動産屋に通報した
不動産屋に、世間話っぽく探りを入れたら「病死っ!」と投げ返すような返事
吊ったのかな…と確信
おじさんのせいで空気が悪いなら、筋違いだよな
自分発見に貢献した恩人じゃん
やるならいいことやってくれ
なんか楽しい気分になるようにしてくれるとか
149:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/16 17:56:52 cbvg5Y/X
>鶴さん
暗い話してごめんねー。
暖かい言葉をありがとう。 (´;ω;`)ブワッ
事故物件がそんな身近に・・・!!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
事故物件スレにも、事故物件の斜め上の部屋がおかしかった話があったよ~。
被害は恩人とか関係なく、手当たり次第なんだね。
霊なんか信じないって人も、臭いとか、病原菌とかの問題があるから敬遠するみたい。
150:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/16 19:03:07 826oDp52
>>149
…
お香でも焚くか…除霊的な意味で
ちなみに自分アロマテラピーアドバイザーの資格を意味もなく所有
年に1万会費がかかりやがる
でも仕事的に役に立つとは思えん
せめておじさんの供養でもするかの…
151:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/16 19:19:32 cbvg5Y/X
アロマテラピーアドバイザー! 鶴さんすごおぉーい!
会費1万円もするのっ!? えええぇぇぇぇぇぇ・・・。
魔除けってポマンダーだったっけ?
あっ、魔除けと供養って微妙に違うか~。
152:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/17 09:20:50 nH7FPfSr
もはー
100さん
そんなすごくないよー
アロマ検定1級合格すれば権利もらえるよ
でも仕事には役にたたん
いっときアロマにはまってたから、頭の体操のために受けた感じ
アロマにはまったのは、仕事しててストレスで潰れた頃
ある意味負の遺産w
もうちょっと再就職に役立つ資格とるべ…このままでは履歴書に書けるのは「事務職歴11年半」ちゅー実績のみなりよ
しかもそのうち結構休職してたし(もちろんそんなこた就活中には言わんが)
つかまだ再就職の自信なし
和菓子職人さんが神に見えるとよ
そんな鶴は、昨日靴屋で残り1足投売りセールにてコンバースのエナメル黒のスニーカーをゲッチュ
半額だったなり
ホクホクなり
153:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/17 10:34:23 7OcDqQYV
おはよー。
最近だるさに拍車がかかってるよー。
>鶴さん
最近は忘れる一方で、覚えることが出来ないんだ・・・。
検定試験なんて、今は無理だなー。覚えられん。
再就職に役立てようと勉強した時期もあったけど、挫折しちゃった。
お仕事できる和菓子職人さんもすごいけど、外出できる鶴さんもすごいよー。
私は一歩も外出できない生活・・・。orz
通院だけはなんとか行っているけど。
154:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/17 17:05:46 7J7xdgi5
もはー
ってもう早くないな
つか夕方だし
100しゃん
気晴らし大事よ
病院の帰りにカフェで一息入れるだけでも違う
自分はお金無いのでドトールで200円のコーヒー飲んでる
鶴は逆にウチにこもってると頭痛がしてきて鬱入ってくるので、なるべくならお外でお茶するようにしてる
今日は遠出、新宿におります
欲しいものはたくさんあるけど、お金がなくて指咥えております
いいんだ、夏服は妹が捨てるって言ってたやつをもらい、バッグや小物はオサレな友達が捨てるって言ってたやつをもらったから
メンヘラは明るい服を着るべきだとおも
いつも鬱々してんだから
でも持ってる服がみんなナチュラル系
下手に合わせると森ガールくずれの汚いババアの出来上がり
今年は黒が流行りらしいので、刺し色の何かが欲しーなー
どーせ通院とカウンセリングと、近所にお茶に行くときにしか着ないんだが
155:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/17 18:45:04 7OcDqQYV
鶴さん、今日はお出かけだったのね♪
気分転換できたかな?
私は頭がぼんやりしちゃってて、外出が怖くなっちゃった。
言葉が上手く出てこなくて、会話も辛い。
人を避ける生活だぁ・・・ orz
唯一の外出である通院も、着の身着のままでねぇ・・・。
周りの患者さんは小綺麗にしていて、偉いなーって思う。
おしゃれができるくらいの気力が戻ってきてくれたらいいんだけど。
156:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/17 21:47:37 7J7xdgi5
>>155
そかー
辛い時は変に頑張らないほうがいい
今年のトレンドは黒だそーなんで、手持ちの黒いの着てればそこそこいける
アタマがぼさぼさなら帽子
服がヤバければコート
冬はいいね、手抜き症候群放題だ
鶴のお出かけ
新宿伊勢丹→丸井→渋谷H&M
リア充の真似したら、ブーツの中の足がとてつもなく痛い
普段楽ちんなサンダルとかペタ靴とかしか履かないから
しかも、過敏性腸症候群下痢型発動
てかH&Mトイレneeee!
殺す気か、畜生
とにかく、去年のだからって1/4に値下がりしたハラコのトートと、H&Mの死ぬほど安いベルトとネックレス購入
いっぱい買い物した(普段比)
もう今シーズンは買えねえ…
157:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/17 21:48:49 7J7xdgi5
>>156
手抜き症候群放題ってなんだよorz
手抜きし放題ね
158:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/17 22:06:42 7OcDqQYV
>>156
えっ?H&Mってトイレ無いの!?
お客さんいっぱいいるのに!
みんなどこで済ませてるんだろう???
鶴さん、今日はいっぱい歩いたんだね。お疲れさまー。
ゆっくり休んでね。
あたしゃ、通院もパジャマで行けたらいいのになー、なんて最近思っちゃって。
ホント、ダメダメだわ~。
159:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/18 01:06:20 4SzkWO7Y
たまには微妙にageてみるか…
H&Mデカいのにトイレ無い
万引き防止かな
そんなこたしないからう◯こさせろ
結局近くのスタバにかけこんだ
死ぬかと思った
160:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/18 22:09:45 xJJ/9ef+
お久しぶりぶり~
大丸から物産品展の注文が入ってて休日も残業付きの仕事で忙しいよー
こないだカステラ落として、それを半分もらって帰って来る途中、家の近くまで来た時、
人に慣れた猫に泣かれて、そばの石段に座って猫と一緒にカステラを半分づつ食べてたら、
また違う猫がやってきたから自分の残りを全部あげて「バイバイ」と言って帰ってきた。
私、猫が1番好きな動物なのよ。
今の仕事は「フリーター・主婦(夫)・未経験者歓迎」って書いてあったからそれにしたの。
その前はヘルパーを受けて落ちたよ。その前はホテルの宴会のごちそうを運ぶ配膳の派遣をしていて更新できなかったの。
だんだんレベルを落として、和菓子製造補助がダメだったら掃除を受けて、それがダメだったら作業所に行くつもりだったよ。
履歴書の写真も実に映りの良すぎる配膳の仕事で使った写真に変えたし、面接での返事でボロが出ないように気を配ったし、
ウソつきまくったし、でも志望動機の「大好きなお菓子作りの仕事に携わりたい」というのは本当だ。
面接で話す時は、そこで働く自分を頭の中で作りながら想像しながら話すと伝わると思うよ。
っていうか、ウチ雑貨店なのでそれを手伝っていたと言ったの。で、何でそれを今、よそで働く気になったのか聞かれたから、
「最近近くにダイソーができて売り上げが減って、私のやることがほとんど無くなって時間ができたので、何か仕事に就こうと思いました」
などという言い訳に恵まれてラッキーだったワケなのさ・・・。
皆さんの場合は近所の雑貨店を親戚ということにしてもらったらどうかな?お菓子セットを添えて。
主の苗字が違ってても大丈夫だから、ね?
こんなこと言うのもアレだけど、受かってしまえばこっちの勝ち、って以前知り合いに言われたよ。
ルンルンちゃんも、また話そーねー!次はいつ書き込めるかあたしも分からんけど。
それじゃお休みなさい。。。。。
161:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/18 23:32:48 4SzkWO7Y
>>160
ぬこカステラ食べるんだー
和むねー
ウチの実家にはぬこ3匹
プラス、餌を食べに来るノラぬこ2匹
近所がみんなぬこ好きな稀有な環境なので、ノラも毛艶が良い
そんな家に育った鶴もぬこ大好きフリスキー
空白の埋め方かー
自分は「体壊して仕事辞めたんですが、元気になったのでまた社会復帰したくて」
がいつもの言い訳
元気になったか微妙なとこ以外は嘘ついてないので楽
あと、前職が、たいていの人が「なんで辞めたの?もったいない」と言う仕事だったので、辞めた理由が明確でないとかえって怪しまれるので
今日は相方と友達♂の家に遊びに行った
ソバ打ってくれた
お膳に並べきれないおかずの数々
一人暮らし男子とは思えん清潔な部屋
汚部屋でまずい飯を出してる自分的には、微妙に凹んだw
自分が汚部屋なのは、うつ病だからじゃなくて子供の頃からの悪癖orz
相方が休みだったため、ここんところ付き合う形で外出しまくりで気を張ってた
明日は自分一人
ぷっつりいかないようにせにゃー
162:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/19 11:40:39 qcHh9avy
もはよう
疲れて死んでる
自分うんこorz
163:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/19 15:38:07 wZ0SFzna
どもです~。
>和菓子職人さん
お元気そうで何より。
お仕事忙しそうで大変ですね。
身体を壊さないように、頑張ってね☆
>鶴さん
体調いかが?
部屋って、あんまり綺麗すぎても落ち着かないものですよ。
綺麗でも心が落ち着かなかったら、自分の家じゃ無くなっちゃう。
人それぞれだと思うな。
かく言う私も、乙男の風上にも置けないような生活です。
164:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/19 21:45:50 bBXU09Hn
皆、部屋が汚いですかー。あたしたちってどこまで似てるんだぁ?☆
今日、帰りの電車の中で電停が過ぎて「降ります」って言ってた人がいた。
電車は停まらなかったけどー。それと隣に座ってた人が何かを落として足元が
透明な液体で広がった。運賃は半額の60円だけど、社長さんに半額だなんて
言えないから交通費の分も多くもらっちゃってて悪いなぁとは思うけどね。
空白の言い訳は「身体壊して元気になったから」で充分だね。
人間と仲良くなった猫は幸せ物だよね。またいつかあげると思う。
今夜もお休みなさい。
165:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/20 12:47:56 awUV+CQF
遅いもはよう
電車での出来事ねぇ
うちの相方がよく快速なのに乗り過ごして、とんでもないところから引き返してきたりするw
なんかくたびれちゃって、まだベッドでゴロゴロしてる
あるブスの少女廃人
少女じゃないだろってつっこみどころ
…はぁ、鬱だ
頭かゆいので、洗ってくる~
限界がやってきた模様~
166:優しい名無しさん
09/10/20 16:01:28 JGNBtK2l
こんにちわ~。
ようやく健康診断に行ってこられたよ~。疲れた・・・。
採血した時は特に痛くなかったのに、今になって注射痕がズキズキするよぉ。
明日は通院だけど、また採血があるかもしれないな~。やれやれ。
>和菓子職人さん
長崎って路面電車でしたっけ?
交通の便が良くてうらやましいなぁ。
>鶴さん
あらら。お出かけで燃え尽きちゃいましたかねぇ?
ゆっくり静養して、エネルギーチャージしてくださいね!
167:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/20 16:03:28 JGNBtK2l
>>166
ごめんなさい。コテトリ忘れました。
連投スマソ。
168:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/21 01:06:15 guDs7iTd
>>166
健康診断大事
特に会社組織に属してない我々は、どこかで何らかの検査しておかないとね
メンヘラで内臓の病気もあったら目も当てられない
血液検査はかなりわかるから有難いね
自分体は元気だった
中性脂肪以g(ry
婦人科検診もたまにしませう
スタイルのいい友達が「いらなくなったからフリマに出して」って服をポリ袋4個位詰めて行きつけのカフェに置いてった
みんなで(男子含む)いいのがあったら持っていこうと大ファッションショー
自分はクスリとダラ生活でピザってるのでほとんど着られなかった
着られたのは、黒でチュールレースたっぷりで銀のクロスやチェーンがたくさんついてるゴシックロリータ風味のスカートだったので、もらうの諦めまつた…
なぜよりによってゴスロリ…
169:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/21 19:04:24 fNw/dFqm
こんばんわ。
今日は通院ですた。やっぱり採血ですた。
明日は献血行こうかしら?
>鶴さん
婦人科検診、行きたいと思っているんだけどねぇ・・・。
気力が無いって事は、検診の自由まで奪われちゃうのね。
私が治療中の病気は、健康診断じゃひっかからない病気なのよね。
おかげで発見が遅れたぜ。
ゴスロリ風味スカート、似合うかどうかは別として、一度試着してみたいかも。(*´∀`)
170:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/21 20:15:03 WSXNp2gE
>>169
血抜き過ぎだし!
貧血おこすぞー
だいたい、クスリ飲んでると献血拒否られない?
むー、気力、だねー
検診は絶対受けた方がいいけどね
なかなかね…疲れるよね
検診でもわからない病気…うーむ、それは厄介だ…
ボランティアを決めてきた
今度の土曜、施設で障害児のレクリエーションのお手伝い
あと、行きつけのカフェで友情ボランティアwの話あり
やるか、いつからやるか、まだなんにも決まってないけど
もうかってないのでバイト代は出ないから、カフェでの飲み食い代金を給料がわりにもらう
ゆるゆるの縛りで、もし仕事が決まったら抜けさせてもらう、しかも週1程度の出勤で楽
社会復帰の練習&友達に会いに行くみたいな感じかな
171:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/21 20:25:35 fNw/dFqm
>鶴さん
薬中は献血だめかぁ~。 (´・ω・`)ショボーン
ボランティア!いいっすね!
社会復帰のいい練習になりそう!
デイケアとかリワークとか、結構気を遣っちゃうものだよね。うん。
レポが楽しみ♪
172:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/22 00:04:50 yov1mwwd
おっ、鶴ちゃん「友情ボランティア」?!面白そう!!
へー、そんなのがあるんだ・・・。
でも相手が男の場合、求愛されてしまいそう。
こっちも病気だから無理はしないでね。。。。。
100ちゃん、長崎は路面電車もバスもありますよ。バスの方が高いのはどこも同じなのかな?
今日は行きは座れませんでした。帰りは途中から座れました。
ルンルンちゃんのこと神様にお願いしといたからねー!!いいことあったら報告してね☆
こないだ昼休みにテレビで偶然見たんだけど、ブラックマヨネーズの痩せた方の人って、昔超面白いギャグを持ってたんだね。
「ズバリ!」っていうのを言い方変えて人差し指立てて上に上げて「ズボリ!」って言うんだね。おっかしくて久しぶりに爆笑したよ。
あたしって人の笑わない所で爆笑することがあるから、今度もそうなのかな?w
173:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/10/22 15:16:23 7jXzSYli
みんなー。
心配かけてごめんね。
今ストレスで、髪の毛がいっぱい抜けてる。
怖いよー。
174:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/22 16:10:27 WyzWLR9a
>>173
辛そうやね…
近場だったらお見舞いに行きたい気分だよ…
つ 花束
175:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/22 16:50:54 EnMtlHyy
今日はダメージがでかくて、久々に寝込んじゃってます。
起きてみたものの、頭痛がする・・・。
>和菓子職人さん
そういやバスって、距離の割に料金かかるよね。
なんでだろ?
>ルンルンさん
無理せず、ゆっくり休んでくださいな。
髪がたくさん抜けるのは確かに心配だけど、かえってその事が新たなストレスになってしまわないようにね。
難しいかもしれないけど、季節の変わり目は猫も毛が抜け替わるんだよねーとか、気をそらしてみよう!
176:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/22 17:13:17 WyzWLR9a
100さんも調子悪いのか…
自分もついさっきまで寝てた
頑張れないときは頑張らないのが鉄則
ルンルンさんも100さんも、ゆっくりいくべ~
>>ルンルンさん
髪はストレス抜けたら地肌マッサージで回復だ
自分もストレスすごかったときに髪抜けまくってやばかったが、今一応フサだ
177:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/23 10:39:19 wRCGlydQ
もはよう
なんか昨日から辛いみたい
今日も寝起き良くない
もう一度眠剤飲んで寝ちゃうか、頑張って起きるか検討中
ホントは汚部屋スレに紛れ込んで、カキコしながら汚掃除する日にしようかと思ってたのに
ってどんだけねらーなんだ自分
178:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/23 14:44:06 W4AOQmur
こんにちは~。
>鶴さん
大丈夫!私もねらーだから!
鶴さんも具合悪いのね。
今の時季、みんな体調悪いみたいね。
私も死んでます orz
179:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/23 19:54:18 wRCGlydQ
頑張りませんですた
眠剤リレーで寝続けますた
気分落ち込むね…
それに、そろそろ厚手の布団を出さないと、昼でも寒いや
180:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/24 14:54:22 mD3leUV5
ボラ行ってきますた
軽度自閉症児のレクリエーション
もうね、
可愛すぎて萌え萌え!
明るいし素直だし人懐こいし
そこらへんのこまっしゃくれたガキより1億倍可愛い!
障害の特性で、ちょっと空気が読めない感じがするけど、空気読めないのなんか自分も同じだし
…でも、あの子達は社会に出たら…いや、むしろ中学や高校でも、空気が読めないがために苦労するんだろうと思うと、ちょっと心が辛くなった
でもさー、その中で、窓の外や蛍光灯をじっと眺めてる子がいてね
もうそれが自分の子供の頃の姿そのもので、自分とその子との間には実は大した差はないんだ,と思った
まー、生きづらいという意味では、うつ病の自分も同じなんだよね
なんか自分に振り向けて考えちゃった
少し動けるようなら、ボランティアオススメ
役にたった感もあるし、ボラされる人達は優しい人達が多いので(年寄りとか子供とか障害者とか)、こちらが何かしてあげたというよりも、向こうから癒しをいただいてくることになる
181:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/24 23:36:12 8ZiScS3m
>鶴さん
ボランティアお疲れさま~。
文章からすっごく楽しかった感じが伝わってきたよ♪
鶴さんの様な人が来てくれたら、子どもたちも嬉しいよね。
鶴さんも社会復帰に一歩前進だぁ☆
これってwin-winってやつだね!
天気予報で明日は肌寒いって言ってた。
みなさん風邪をひかぬようご用心ですぞ!
182:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/25 21:55:41 EZwzWrgZ
こんばんはー
社長さんに「聞こえてる?」って言われちゃった。あちゃちゃ・・・。
>鶴ちゃんボランティア行ってきたのですか~、逆に癒しをもらったのか・・・。
じゃ数年前にソーシャルクラブでボランティアに来てた人たちも癒されていたのかな?
そんなに色々考えていたとは気付かなかったなぁ。感謝感謝。
鶴ちゃん成功してよかったね!
>ルンルンちゃん、あたしも髪を洗うと季節の変わり目に関係なく髪の毛たくさん抜けるよ!
白髪も目立ってるよ。精神的に苦労したってことだよね。確かにそうだけどー。それにしては白髪少ないかも。w
>100ちゃん、二度寝は身体にいいって知ってる?明日起きたらまた寝なよ。
あたしは休みの日は必ずしているよ!明日しようかな。明日は行けなかった温泉のつもりだったけど、
また雨だよ。あたしは雨女ってか?
睡眠薬が効いてきたから寝るねー。おやすみ。
183:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/26 08:38:30 VhF50TtA
おはー
二度寝は体にいいですと?
今まさに二度寝体勢れふ
精神的にはかなりいい感じ
寒くなって来たし、冬眠キモチイイー
最近手に入れたもの
1)スカジャン
女子向けの、淡いピンクと水色の可愛い色合いなんだけど、サテン地の背中にタイガー&ドラゴンw
もちろん買ったんじゃないよ
友達のお下がりとしてもらった
こんなの絶対絶対自分じゃ買わねーよ、と思いながらも、面白がって着てるw
2)ワッペン
これは買った、1枚400円也
力仕事のバイトしてた頃に買ってしまったユニクロのダボGバンが何枚かあるので、ソレのリサイクル用に
何故かNASAのロゴ、ダンキンドーナツのロゴ、そして微サイケなキノコの3枚
ベタベタ貼って、アメカジパンツに改造予定
しかし脈絡ないな
3)「聖☆おにいさん」
マンガっす
キリストとブッダが休暇と称して立川(東京のはずれ)で貧乏アパートシェアする話
ギャグなんだけど、誰も悪者がいない(むしろ聖人)なのが幸せな感じ
笑いも尖ってなくて優しいし
すぐ読めちゃうとこもメンヘラ向き
しばらく笑ってないな、という人にオヌヌメ
みなさんも最近買った(またはもらった)ものを晒してくんなせー
まぁ、自分のタイガー&ドラゴンにかなうバカグッズを手に入れた人はいないと思うけどw
ちょっとsage過ぎな気がするので、調整age
以下またsage進行でドゾー
184:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/26 11:15:21 9tu35qir
最近肌寒いけど、みなさん体調はいかがですか?
なんか知らないうちに台風が近づいていたんだね~。
>和菓子職人さん
今日はお休みかな?ゆっくり休んでね。
なかなか起きられないのも、多分二度寝をしているからなんだと思う。
明日は通院だけど、起きられるか心配・・・。
>鶴さん
最近買ったものorもらったもの、かぁ。
買ったものは、入院用の服くらいかな。近々入院が決まるかもしれないので。
ひとり暮らしだと、入院している間に空き巣が入ったらどうしようとか、郵便物どうしようとか、口座引き落としにしていない税金もろもろの払い込みはどうしようとか、結構気になる事だらけだわ。
185:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/26 20:55:54 VhF50TtA
>>184
100さん入院なの?
調子悪いのね…(T_T)
ご家族でお部屋見に来てくれそうな方はいない?
何ヶ月単位になると、お部屋あけるの怖いよね
郵便は、転送とかできないかな
郵便局に電話して、入院でしばらく家を空けるんだけど実家(とか、頼れる親族)に転送できないか、とか聞いてみるといいかも
貴重品(お金になりそうな貴金属とか、現金とか通帳とか印鑑とか)も、実家で預かってもらったらどうかな
もしご近所ならお見舞いに行きたいところだけど、見舞い客もあんまり嬉しく無いかな
ネット越しでなんにも力になれないけど、なんかできること(情報集めとかかな…?あとは…ネット禁止だったら、文通とか?)がもしもあったら言ってくれ
186:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/26 21:23:46 9tu35qir
>鶴さん
心配してくれてありがとう~。そのお気持ちだけで、十分嬉しいよ!(´;ω;`)ブワッ
今は親元離れてしまっていて、両親も身体が弱いもので、アパートまで来てもらうわけにもいかないの。
貴重品を預けるにも、私が実家へ帰れるかどうか。微妙・・・。
自宅療養でどこまで回復できるかと思ったんだけど、経過がイマイチなので、もう仕方ないかなと。
転院が絡むのも、めんどくささ倍増。
とりあえず、11月中旬以降の予定なんだけど、それまでにミラクルが起こって、奇跡的回復をして、入院を回避する予定。あくまでも、私の中ではw
187:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/26 23:04:48 n3NITAgZ
おこんばんはー
温泉にやっと行けた!サウナ・岩盤浴・涼しい部屋・森林の空気の部屋などなど良かったー!
ソフトクリームや景色や設備も良かった。癒された・・・。回数券買っちゃった。
最近手に入れたものか・・・。和菓子をよく買ってるよ。あとは生活に必要な品ばかり。貧乏~。w
凝った物はあまり持ってないなー。ドラゴンボールとか興味あるかな。
スカジャンじゃないけど、あたしも友達に着たくない服もらって仕方なく部屋の中だけで着たけど、
あまりのダサさに1人でウケたよ。w
体調はまずまずだよ。風邪ひいてもすぐに治るし。馬鹿なんだなぁ私。
アー、お風呂に入っても岩盤の匂いが残ってるよー。お肌はスベスベなんだけどねぇ・・・。
あたしも明日起きれるか心配だなー
100ちゃんはミラクルが起きる予定は当たると思うよ☆、あたしがついてるからー。。。。
幻聴が聞こえるから宗教入ったり気功を持つお金を貯めたりしてるから不思議な現象が起きることがあるのだぁ~!!
皆さんも願望を持ってね~、あたしがついてるからー。ルンルンちゃんもねー。
それではオヤスミなさいね♪~
188:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/27 03:27:34 kTzL4nxC
>>187
温泉乙~
念願の温泉だね
はぁぁ、いいなぁ…鶴の愛する箱根は、お値段がヤバくてなかなか行けぬ
和菓子買う気持ち分かるなー
自分も花屋でバイトしてたとき、よく花買って帰った
好きなものを仕事にしちゃうと、つい浪費するね
幻聴って怖くないの?
自分幻聴聞こえないタイプのメンヘラだから、聞いたことないんだけど、なんか怖いことばかり聞こえちゃうイメージがある
前に話したことがある統失の人は、自分ちが電波攻撃受けてて困ってるって言ってた
そりゃー日々電波聞こえてきたら疲れるなーって
和菓子職人さんの幻聴は怖くない感じ?
いつも思うんだけどさー
メンヘル的病気って、脳みその物質の流れが異常だったりする訳じゃん
どうして落ち込んだり怖くなったり攻撃的になったり死にたくなったりっていう、悪い反応しか出ないんだろう
脳内お花畑でアハハウフフな感じで、それをいつも静かに噛み締めているとか、そういう反応があってもいいのにって思う
189:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/27 13:41:20 Qawie+gP
ふぅ~、通院行ってきた~。疲れた・・・(精神的に)。
>和菓子職人さん
温泉楽しめたようじゃの。よかよか。
風邪ひいてもすぐに治るのは健康な証拠じゃの。よかよか。
応援ありがとー!ミラクル起こすぜい☆
>鶴さん
>脳内お花畑でアハハウフフな感じ
あ~、それってリア充の典型的症状かも~w
のりPラリラリ映像見た時、「覚醒剤、いいかも!」と思ってしまった自分は既に終わってますね orz
190:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/27 15:12:06 kTzL4nxC
>>189
そっか、アハハウフフはすでにのりP的な人達がいるかw
あちらのお薬も、やりすぎると普通のメンヘラ(どんな表現じゃ)以上の激しい地獄を見るらしいけど、のりPやのりP夫はレイヴできゃっきゃ程度で済んでんだから、微妙にうらやまし…げほごほ
いいえ、鶴はそっちには絶対手を出せません
なぜなら、極度のミミズ恐怖症でして…前見た「ダメ!ゼッタイ!」なビデオで、シャブの禁断症状で見る幻覚として
「ミミズのようなものが地面からモサモサ生え出してきて、シャブ中の人を襲う」
というシーンを見てしまったトラウマを思い出すので…ムリ!ゼッタイ!
鶴は今頃ようやく起動
シャワー浴びてまいりました
関東南部は何故か暑い…
191:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/27 15:36:59 Qawie+gP
>>190
今日は台風一過で(かすってもないけど)南風が入っているのかな?
というか、昨日までが寒すぎ!
あの禁断症状の映像、おぞましいよねー。
私も見た瞬間、身の毛がよだった。
でも、のりP見てると、そんな禁断症状は無い感じがするよねぇ。
192:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/27 20:34:29 Bz1mMMWt
芸能界って華やかに見えるけど実際は地獄だったりするんだね。
大好きなタッキーが主役で「愛が欲しい」みたいなこと言って笑われるシーンを見た時はなんか
現実味を感じてショックだったけどー。
少年隊のニッキも売れてる時に「精神安定剤が欲しい」なんて言ってたよ。
やっぱりまともに生きないと自分自身が自己嫌悪になるのかな?
私の幻聴もにらみつけてくるよ。でも何年もそんな感じで進展無いから安心しちゃってるよ。でも邪魔。
私が仕事している時に私の頭の中で歌を歌いだすんだよ。頭くる。
では明日も頑張ってきま~す
オヤスミなさい。
193:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/10/28 12:08:15 TliK7IUO
和菓子職人さん、なにげにジャニーズ好きなのね☆メモメモ
おはよ…と思ったらもう12時越え
今日は通院だよー
病院に行く途中の床屋の軒先に、なぜかリスのケージが置いてあって和む
雨が降ってるとリスに会えないので、今日は嬉しい
sageすぎるとアレなんで、調整ageしてみる
194:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/10/28 19:08:08 6S+X5koW
今日も通院でした。
お医者さんによって通院が疲れたり疲れなかったりするのは、やっぱり相性なんでしょうな。
>和菓子職人さん
幻聴とちゃんと向き合えているんだね。偉い!
私はトレンドについていけない人なので、あまり芸能人は詳しくないけど、
のりP以外にもクスリに依存しちゃっている人は多いみたいだよね~。
みんなお金持ちなんだね。ウラヤマシス。
>鶴さん
鶴さんも通院日だったんだね!お疲れさまー!
リスさんに会えたかな?
今日はゆっくり休んで、疲れを癒してくださいな。
195:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/10/28 21:13:06 V2bN3ZIz
こんばんはー
ジャニーズ好きなのバレたぁ?って、当たり前だよね。
ネットの占いの「あなたと相性のいいジャニーズは?」という占いで自分の名前を入力して占ってみたの。
シブガキ隊のヤッくんみたいにオチ以外だったら誰でもいいやって思ってたら嵐の二宮くんだった・・・。
それ以来、二宮クンがテレビに映るとマジマジと観察しちゃうよー。
違う入力の仕方で占ってみると松潤もだったし、知らない名前もあった。
で、二宮クンとの脳内相性メーカー見たらお互いに全部「無」だった。
ある意味、気が合ってるかも・・・と思ってしまった。
リス可愛いよねー。マスコットにしたいよね。そんな病院は個人病院かな?
私は大学病院なので有りえねぇ~
100ちゃんはお医者さんによって疲れたり疲れなかったりするのかー。
それは大変だなー。面接後に薬を飲むってこともあるのかい?
なんならさ、精神科患者の相談の電話に電話してみる?話し相手にもなってくれるそうよ。
でもお金かかるねぇ・・・。家の電話料金が基本料金内で収まる程度にー。そしたら無料も同然。
ではオヤスミなさい。。。。
196:鶴@シベリア
09/11/01 14:52:54 xp5aQuLI
鶴です
この度の大規模規制に巻き込まれまつた
この書き込みはシベリア超速報板の人に代行していただいてます
みなさん、過疎ってるようですが、いかがお過ごしですか?
書き込みがないためご心配かけてるかもしれないですが、鶴は元気です
シベリアにメンサロの避難所があるため、そこにいます
よければそこで、てきとーに自分が誰だかほのめかしてくれれば分かるようにします
帰れる日まで、このスレ落ちないかな…ドキドキ
197:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/05 12:19:01 cbtMShhR
ようやく規制解除になりましたよ。
>和菓子職人さん
アドバイスありがと~。
面接後に薬を飲む事はないです。
お医者さんによって、問診での緊張感が全く違うのよねぇ。
意外と自分は社交的な人間ではないのかもしれない・・・。
>鶴さん
書き込みありがとうでした。
シベリアでは同じプロバの人と一緒にいました。
当方2ちゃんねるを始めて2ヶ月弱なもので、今回の規制は何がなにやらでした。
おかげで運営の仕組みが、ちょっとだけわかるようになりました。
・・・って、わかったからって何の役にも立ちませんがw
198:流石
09/11/05 12:34:10 3u4FMWpE
こんにちわ~、大規模規制らしいかったですね、今パソコンがない自分には関係ありませんが(笑)
仕事終わって今ラーメン食べるところです、仕事が欲しい!!
199:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/05 12:40:10 cbtMShhR
こんにちは!お仕事お疲れさまです。
まだ規制が残っているプロバが多かったり、新たに規制されている所があったりで、まだ混乱しているようです。
200:流石
09/11/05 22:26:54 3u4FMWpE
そかそかー、規制の元はなんだろね?
てかこのスレタイはパ◯り疑惑が(笑)
201:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/05 23:00:19 cbtMShhR
こんばんは~。
今回の規制は、VIPPERが運営の板に突撃したのが発端だそうです。
その前からマルチ広告宣伝とか金澤がらみの規制が東京都、神奈川あたりであったそうです。
今日発動した規制は金澤がらみで、西日本の方で規制がされていましたよ。
202:流石
09/11/05 23:39:00 3u4FMWpE
ドコカラinformationが入ってくるの?、変換したらなた。
203:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/06 11:55:51 uSDVoCZk
>>202
こんにちは~。昨日は寝落ちしました・・・ orz
規制されても書き込める板というのがありまして、そこが規制された人の避難場所になっております。
そこではいろいろな板の住人やプロバの方が集まるので、自然と色々な情報も集まるんですよ~。
204:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/11/07 03:20:40 RgtdGYKg
テスツ
205:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/11/07 03:22:29 RgtdGYKg
うぉう、iPhone規制解除?
それはとても助かるかもー!
206:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/11/07 04:02:48 RgtdGYKg
なんか帰れそうな素敵な予感☆
夢でありませぬよう…
色々気を使ってもらって、嬉しかった
ありがとう
2ちゃん用語集見てたら、「鶴」という用語があった
体を壊した人に、元気になって欲しいとの祈りを込めて折鶴を贈る意味で「鶴」って書くんだってね
自分の場合、肩を攣った→つる→鶴、でつけたコテだけど、なんか実は素敵な意味合いがあったなんて
今後このコテを使う時は、折鶴になった気持ちで書きたいと思いますた
まー自分にも折鶴一億羽くれーって思う時もあるんだけどさ(笑)
ちなみに亡くなった方への哀悼の意は「菊」で表すそーな
え?常識?
207:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/07 11:32:02 aEJ36aq1
>鶴さん
お帰りなさ~い。良かった!
メンサロ分室は覗いたのですが、あそこは様々なスレの住人が集まるところなので、ちょっと遠慮しておきました。
誰とでもすぐに仲良くなれる鶴さんや和菓子職人さんは、さすがだなぁと思いました。
鶴さんのコテは、まさに鶴さんにぴったりだと思います!
208:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/11/07 18:32:40 QHSOVnvh
まだ生きてるよー。
薬変わった。
通院も1/月が、2/月になった。
これで調子よくなるかな?
209:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/07 18:52:26 aEJ36aq1
>ルンルンさん
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
無理せずのんびりいきましょう。
鶴さんと和菓子職人さんは、まだ規制解除になっていないため、シベリアのメンサロ分室にいらっしゃいます。
早く規制が解けると良いのですが、鶴さんのプロバがちょっとややこしいことになっているのが気がかりです。
210:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/11/09 02:57:48 1XDPg0SH
祝・復活!またヨロシクお願いしま~す。
規制されないように気をつけることを忘れないようにしましょうねー。
ルンちゃん、生きてたかぁ!新しい薬はどぅお?
お茶で飲むと効かないのもあるから水で飲んでたら間違いないよ。
でもやっぱり薬の話とかのんびりの話とかができるスレッドはいいねー。
調子はぼちぼち様子を見ることにして、自然に触れ合える所に出かけるってどうですか?
私はそれでだいぶ鬱が軽くなりましたよ。
流石さん、初めまして。はい、このスレタイはパクリであります。w
あっちの方も最近たまに訪れるようになりました。これ頂きって思っちゃったのであります。w
流石さんもあっちの方にも訪れてる方なのですか?でもパソコン無いなら違うか・・・。
仕事終わって仕事欲しい?!すばらしい!是非また見つけてくださいよ!
そしてまたここにも来てくださいませませ。いつでもどぞー。
100ちゃん、"以外と自分は社交的な人間ではないのかもしれない"って、それ凄いねぇ、
意外とっていうのが凄いけど、そう言われたらあたしもそんな気がしてきたよ・・・。w
シベリア見つけてくれてありがとうねー。またあちらでも話すことがあったらヨロシクなのだ。
鶴ちゃん、あたしが書き込めるようになったから鶴ちゃんも書き込めるようになると思うよ~。
早く来いよー!、シベリアでおむすび食べるのもいいけどなー!
「菊」とかいう常識は知らなかったなぁ。確かに折鶴のイラストの書き込みをもらったことはあって嬉しかったけど、
「鶴」でもいいんだねぇ。サンクス。
じゃまたねー。
211:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/09 12:42:25 /P5RJo7n
こんにちは~。
特に何をした訳でもないのだけれど、今日は疲労感がずっしり・・・。
>和菓子職人さん
規制解除、おめ!
今回の大規模規制の余波はまだまだ続きそうよ・・・。
運営の人たちも大変なんだなぁって思う。
しかし、荒らしの人たちは何が楽しくて荒らすのやら。理解できん。
212:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/11/09 15:47:06 op9OMlGL
テスツ
213:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/11/09 16:06:43 op9OMlGL
おおお、行きつけカフェの無線LAN規制されてない!(あ、了承済みで使わせてもらってます)
鶴の普段使いパソ&iPhoneは当面無理、てか永久凍土入りかもしれませぬ
シベリアでアライグマのシッポの帽子とミンクのコートで武装して冬越しの支度
ヲッカおごるからたまには遊びに来てね
>ルンルンさん
2/月くらいが安心かも
自分もずっとそんくらい
>100さん
元来人懐こい性質なん
酒飲むとさらにUP
でも調子に乗って叩かれないか不安で(小心者)
よそがメンサロみたいに居心地がいいかははてしなくアレだからねぇ
>和菓子さん
ここはダラ話できるから居心地いいす
いまさらながら激しく1乙ですm(_ _)m
>流石さん
はじめまして
よろしくでふ
仕事してる人たちはそれだけで尊敬の対象です
自分も仕事したひ
214:100 ◆cmPN7QVhZQ
09/11/10 11:59:21 ZyuBQoln
こんにちくわぶ~。
>鶴さん
infowebは11月25日までの我慢ですよ。
panda-worldは報告人さんが通報メールを送ってくださったので、pandaからの回答待ちです。
早ければ今日、遅くても今週中には解除になると思われます。
解除後は、岡田スレに突撃する人がいなくなる事を、願うばかりです。
避難所生活は、様々な方が集まるので、いろいろ気を遣うと思います。
私もなるべく周りの方を不快にさせないようにと思うのですが、考え方や価値観は十人十色なので、どうしても衝突が避けられない場面は多々あります。
うまく譲り合っていければいいんですけどね。私も頑張ってみます。
215:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/11/10 20:59:02 ojouoBgK
こんばんは。
なんかPC音痴の私にゃ~さっぱりわからんですけど、
厄介なことになってるみたいねぇ。
早く出てこーい。。。
って、そんなに簡単にいかんのね。
待ちよるけんねぇ。
216:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/11/13 15:52:42 nmESMBh7
住人の皆様元気?
鶴はまだまだシベリア抑留中
なんかうちのプロバイダ、二つともダメなユーザーが居るらしく、解除最後になりそうな悪寒(-"-)
現在行きつけのカフェの回線借りてやってます
100さんとはシベリアで合流しました
和菓子職人さんは帰って来たかな?
ルンルンさん調子はいかが?
ではまた来ます
取り合えず保守
217:和菓子職人 ◆UD9bQau8As
09/11/13 20:24:33 xZ+YfvJ0
こんばんはー。
仕事中に幻聴が歌うし、そしたら職員さんの言葉が聞こえないし、幻聴に時間取られて疲れて仕事できない時があって、
職員さんたちに迷惑になるから今日パートを辞めてきました。涙。
どうも悪霊みたいなので、これから宗教で定期的にお払いをしてもらおうと思います。
ちょっと早まったかなと思いました。でもいっときゆっくりしたいと思います。
新しい名前を考え中デス。
218:鶴 ◆A.SXmeDUHc
09/11/13 20:49:14 nmESMBh7
>>217
あらま…
大変だったね
お疲れさまでした
少しゆっくり休んだ方がいいのかもね
幻聴さん静かになりますように
つ[折鶴]
219:ルンルン ◆IE.rxoDlog
09/11/13 22:26:44 gExYM2/H
一緒にゆっくり元気になろうねー。
220:優しい名無しさん
09/11/13 22:38:07 c8p/IJXW
こんばんわ^^
適度夜更かししてアニメ見てゲームして
明日は映画館に行きます。
221:おれんじ ◆UD9bQau8As
09/11/15 15:25:40 Wwndui5P
1でーす。おれんじに名前変えました~よろ~
220さん、初めまして。。。アニメにゲームに映画ですかー。
すごい元気ですねー、うらやましいです。
いやー、新しい仲間が増えて喜びでいっぱいです。
ゲームといえば、ネットでできるやつ知ってますので教えときますね。
URLリンク(greeting.rakuten.co.jp)
画像をクリックすればいいです。やってみてね!
ルンルンちゃん、ありがとー。一緒にゆっくり元気になろーねー。
鶴ちゃん折鶴ありがとー。じゃ私はパワーストーンを・・・。
次の年金日まであと1ヶ月もあるけど、所持金が少なーい。
和菓子屋の給料の通帳は親が預かってるし、どうしようもない。
貧乏貧乏大貧乏!しーん・・・。
222:優しい名無しさん
09/11/15 17:33:26 6xveX6vp
age進行?220だけどどうも^^
アニメは今あらいぐまラスカルとジャングル大帝見てます
今日からコードギアスも仲間に入りました
12月の映画、ゲームラッシュ美味しいですww
223:おれんじ ◆UD9bQau8As
09/11/15 18:39:34 Wwndui5P
220さん、ご指摘ありがとう。sage進行デス。
あらいぐまラスカルとジャングル大帝は聞いたことあります。コードギアスは知りません。
ゲームラッシュですか、頭良くなりそうですね。反射神経も良くなりそうですね。
ルンルンちゃん、髪の毛まだ抜けてる?ワカメは髪の毛にいいよ。
それじゃあマタネ♪~
224:優しい名無しさん
09/11/15 18:45:30 6xveX6vp
暇でチェックしまくりだったのに1レスかいな\(^o^)/バイビー
225:おれんじ ◆UD9bQau8As
09/11/16 00:49:58 BraKLbQE
224さん、また着てねー!