†鬱・不安・自殺・パニック† 精神病と食事 ▽2at MENTAL
†鬱・不安・自殺・パニック† 精神病と食事 ▽2 - 暇つぶし2ch144:優しい名無しさん
09/07/24 22:48:58 4E6ES2+q
>白い医者さん
コメントありがとうございます。

船瀬俊介氏:トンデモ本『買ってはいけない』の著者ですね。黒影氏のブログ『幻影随想』で簡単な書評をしています。
URLリンク(blackshadow.seesaa.net)
こちらは『健康本の世界』から
URLリンク(khon.at.infoseek.co.jp)

大沢博氏:創価学会関係の人物ですかね?
URLリンク(www.hitbooks.jp)
第三文明社(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

南幸次氏はカルト『サイエントロジー』関係の『市民の人権擁護の会』の関係者ですし、神津健一氏の『予防医学・代替医療振興協会』は浅くない関係にあると思われます。

そういう人達の書いた本ですね。
推して知るべしの内容ではないでしょうか。
Posted by にわか旅人 at 2008年03月20日 16:30
URLリンク(tsure-zatsu.seesaa.net)

145:優しい名無しさん
09/07/25 02:54:49 Xxn3+2uR
このスレ読んで砂糖を控えてから体の調子が良くなった
おまいらサンクス。

146:ぐったり八兵衛
09/07/29 00:11:06 NP0wGD6X
sage

147:優しい名無しさん
09/07/29 00:33:14 bXIZQUQK
はい。

148:優しい名無しさん
09/07/31 23:39:41 sRYfZiVD
油は脳に詰まって事故をおこす話の続き>121

脳は心臓より遥かに多い酸素を消費するため
心臓より先に障害を来すのである。
人体のシンプルな事実に理解を示すなら
精神医学はまだ飛躍できるだろう。

149:優しい名無しさん
09/07/31 23:52:34 sRYfZiVD
油は脳の妨害物として血流を減らし
前頭葉にある「ワーキングメモリー」「やる気」「社会性」を奪う
ということ。まずはアイスクリームよりカキ氷、アイスボックスにしてみては

URLリンク(www.fuanclinic.com)
最近の研究で、パニック障害の人たちは脳の一部、前頭葉の血流が
よくないということがわかってきています。「

150:優しい名無しさん
09/08/01 01:09:47 4dWGR+Sr
甘いもの大好きで低血糖の症状に結構当てはまるんですけど、昔から生あくびが頻繁に出ます、これも関係ありますか?


151:優しい名無しさん
09/08/01 01:23:03 r2V5b4i/
コンビニの弁当とかおにぎりってやばいよね?
食べると必ず妙な苦味を感じる あれって防腐剤の味?

あと食べた後に舌の先が痺れてるような感覚になる

同じ人いる??

152:優しい名無しさん
09/08/01 01:31:13 KDLn9Uuu
コンビニ弁当食べてる時点で病気を治す気なんてねーだろ

153:優しい名無しさん
09/08/01 08:56:13 9sedGsYu
>>151
先日コーヒーにミルク(添加物多目)入れたら口全体が痛くなった
びっくりした

154:優しい名無しさん
09/08/01 23:38:36 /kD4FkeI
ごめ、過去と言う事を付け加えてなかった
もう随分食べて無いよ

付き合いで外食した時も変な舌の痺れを感じるんだよね 
やっぱ添加物拒否反応とかあるのかな?

ファミレス三昧のときは何も感じなかったけどコンビニ、レトルト、惣菜、冷凍食品から離れて粗食にしてから感じるようになった


ラ○トコーヒーだと、添加物そのものかもしれないねw

 

155:優しい名無しさん
09/08/02 00:34:09 u0uaKE5J
>>149
>油は脳の妨害物として血流を減らし

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
脂肪酸の種類も特定せず、単に油の総合摂取量だけを見て、
多すぎると指摘するなんて、情けないサイトですね。
脂質には様々な種類があります。一概に全部が悪いわけではないんです。
もちろん、ある程度は脂質摂取量そのものに気を配るのも大事なのですが、
そんなことより、動物油などのような体内で合成できるものではなく、
体内で合成できない必須脂肪酸である多価不飽和脂肪酸を意識して取ること、
多価不飽和脂肪酸の中でも、n-6系、n-3系をバランスよく取ることに
気を配る方が、よっぽど重要なことなんですけどね・・・。

156:優しい名無しさん
09/08/02 00:35:27 u0uaKE5J
ちょっと難しい話になりますが、良い機会なので少しお勉強しましょう。

多価不飽和脂肪酸には、n-3系と、n-6系のものがあります。
n-6系多価不飽和脂肪酸は、大豆油や菜種油などから摂取できます。
n-6系多価不飽和脂肪酸は過剰摂取しがちな油なので注意が必要です。
また血小板凝集作用と血管収縮作用があるため、過剰摂取すると動脈硬化、
心筋梗塞、脳梗塞の原因となります。しかし、血管に付着することにより
血流による損傷を保護したり修復したりする働きと共に、
コレステロールとして各細胞への栄養素として運搬すると言う非常に
重要な役割を持っています。

n-3系多価不飽和脂肪酸は、紫蘇油や魚油などから摂取できます。
n-3系多価不飽和脂肪酸は不足しがちな油なので意識的に摂取しましょう。
n-6系と逆の特性を持っており、血小板凝集抑制作用と血管拡張作用が
あるため、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞を防ぐことが出来ます。
過剰に付着したコレステロールを減らしたり、n-6系多価不飽和脂肪酸に
より活性化される炎症やアレルギー症状などと軽減する働きがあります。
つまり、n-6系多価不飽和脂肪酸のブレーキ作用のようなものです。

157:優しい名無しさん
09/08/02 00:36:50 u0uaKE5J
これら多価不飽和脂肪酸は、動物脂などとは違い、
体内で合成できませんので、
食事により外部から摂取するしか方法がありません。
あまりにも長期的に欠乏すれば、死亡に至ります。

ただ、一見、n-6系多価不飽和脂肪酸は、
あたかもメタボの原因のように感じるかも知れませんが、
n-6系もn-3系も、どちらも非常に重要な栄養素であり、
決して欠かせないものなんです。大事なのはバランスなんです。
ただし現在の食生活では、圧倒的にn-6系多価不飽和脂肪酸を
取る機会の方が多く、またn-6系の方がn-3系より親和性が高く
合成速度が速いので、n-3系多価不飽和脂肪酸の方を多めに
取るべきとされています。つまり、よっぽど注意しない限り、
動脈硬化や心筋梗塞を起こしやすい環境のほうへバランスが
傾きがちなんです。ですので紫蘇油や魚油は、
むしろ意識的に取るくらいにしたほうがいいんです。

158:優しい名無しさん
09/08/02 00:39:18 u0uaKE5J
ただ、だからと言って、当然、紫蘇油や魚油自身にもカロリーは
あるのですから、とりすぎたら肥満の原因となるのでは?
と心配するかも知れませんが、そこは大丈夫なんです。
特に魚油に含まれているDHAやEPAは、血小板凝集抑制作用と
血管拡張作用と共に、脂肪酸合成系の酵素の発現を抑える働きと、
ステロール合成系の酵素発現も低下させる働きを持っている為、
すでに体に溜め込んでいる中性脂肪やコレステロールを減らしてくれる
作用があるんです。ちなみにコレステロールを下げる効果については
DHAの方が高く、中性脂肪を減少させる効果についてはEPAの方が高いと
いわれています。ですので、DHAやEPAをしっかり取れば、
太るどころか痩せる効果があるんですよ。
EPAは高脂血症を改善する薬に使用されているほどのものなんですよ。


飽和脂肪酸である動物性脂や、n-6系多価不飽和脂肪酸である大豆油や
菜種油は注意しないと取り過ぎてしまいます。
n-3系多価不飽和脂肪酸である紫蘇油や魚油は意識して摂取しないと
不足しがちです。ですので、n-6系多価不飽和脂肪酸を少なめ、
n-3系多価不飽和脂肪酸を多めに取るように意識しましょう。
そうすれば、自然に脂質の総合摂取量も抑えることが出来ると思います。

脂身たっぷりの肉より、脂身たっぷりの魚を食べましょう!

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

159:優しい名無しさん
09/08/02 20:09:25 c1d5CCS/
n-3系は味噌汁に含まれるから毎日飲もう。

160:優しい名無しさん
09/08/02 20:17:10 c1d5CCS/
脳内で酸素供給が不足すると緊張時や人と話す際「ぎゃわああああああ」
と正常に機能しなくなってしまうのだ。

チョコにバターにチーズ、マヨネーズ、マーガリン、植物油、脂身…
こおkに運動不足が加われば精神病が栄えるのは当然なんです。

161:優しい名無しさん
09/08/02 21:03:50 UeIdiEr2
薬も脳の妨害物だったら恐いな

162:優しい名無しさん
09/08/02 21:40:05 JQwawy8f
マクロビオティックと癌予防食事療法2【玄米菜食】
スレリンク(cancer板)l50

1 :がんと闘う名無しさん:2009/07/28(火) 09:48:47 ID:Ni39qXcr
玄米菜食と、おもにマクロビについて語るスレです。
菜食スレから分岐しました。
マクロビオティックをがん治療、がん予防、再発予防に取り入れている方、
がん予防のためだけでなく、健康促進のために取り入れてる人、
マクロビオティックに興味のある日ともどうぞ。

【がん患者の食事ガイドライン・エビデンス】
「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 URLリンク(www.dietandcancerreport.org)
玄米などの全粒穀物にし、肉は週300グラム以下に控え、砂糖控え、野菜は1日600グラム、乳製品はすすめない。マクロビオティック含む菜食はがんの発症率が低い(Chapter4-196ページ)。
日本も採用→『がんの補完代替医療ガイドブック第2版』厚生労働省がん研究助成金研究 URLリンク(hfnet.nih.go.jp)

「アメリカがん協会によるがん生存者のための食事」2006年 『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』に載ってる
玄米などの全粒穀物にし、肉は控える。

[毎日JP]NPO講演会:がん治癒へ生活改善 元患者が体験談、座談会--きょう、天神 /福岡
URLリンク(mainichi.jp)
>生存率が極めて低い小細胞がんで医師から「現代医学の治療法では無力。
>あなた自身が免疫力を上げる努力をするしかない」と言われた。
>翌日から食生活を玄米菜食に変え、仕事中心だった生活を会社の協力を得て改善。
>5カ月後にがんは自然退縮したという。

163:優しい名無しさん
09/08/02 22:44:17 otYGJHRE
>160
どうしたら酸素不足になりませんか?
なかなか運動する時間もありません

164:優しい名無しさん
09/08/02 23:03:29 u0uaKE5J
NATROMの日記
■[医学]機能性低血糖症の疾患概念はグレー


機能性低血糖症の疾患概念はグレーであり、
しかも黒に近いと私は考えている。
機能性低血糖症は、
マクロビオティック

分子矯正医学
と強く関連しているが、
マクロビも分子矯正医学も
どちらもまっとうな医学とはとても言えない。
機能性低血糖症についての医学論文を探してみたが、
信頼できそうなものを発見することはできなかった。
「治療」という雑誌に、
柏崎良子による「機能性低血糖症の症例と治療」という論文が
掲載されていたが、驚くべきことにこの論文には参考文献が一つも
提示されていない。5例ほど症例提示がなされていたが、
必ずしも機能性低血糖症の疾患概念を支持するものではないように
私には思われた。

165:優しい名無しさん
09/08/02 23:04:38 P2FqmhN5
就職して家を出てから
朝は菓子パンですませちゃうしお菓子もよく食べるから
体力ないのか…、と納得したが
よく考えたら実家ぐらしで昼も家で作った弁当食ってた頃から無気力だったわw母親は生肉にさわれない人なので外食や給食以外で肉食わなかったし。

やる気が出ないのを食べ物のせいにしてちゃだめだね。反省します。

166:優しい名無しさん
09/08/02 23:04:55 u0uaKE5J
ここからは私の邪推であるが、機能性低血糖症の診断・治療は、
高価なサプリメント販売のためではないだろうか。
顧客は多いほうが儲かるので、
できるだけ多くの患者が機能性低血糖症と診断されるよう
診断基準はかなり緩めにつくる。まともな医学論文を書くと、
サプリメントの効果の証明を要求されるので書かない。
柏崎による論文には、とくに根拠を示さずに、
「インスリンレセプターの感受性を高めるためにビタミンC投与が有用」
「ナイアシンは低血糖時に分泌されるアドレナリンやノルアドレナリンが
酸化されてアドレナノクロム、ノルアドレノクロムに進む反応を抑制する
作用があり幻聴、幻覚を抑える働きがある」などと書かれてあり、
不安になる。査読はなされたのであろうか。小内亨*3の
「サプリメントの使い方 利点と弊害」と並べたのはわざとなのか。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

167:優しい名無しさん
09/08/02 23:20:03 c1d5CCS/
>>163
運動、減食して脳血流を増やすとかかな。

脳血流を測る「光トポグラフィー検査」ではうつ病の人は
思考中でも脳血流があまり増えない傾向が示されている。

> これは課題によって脳を活性化させようとしても、前頭葉が十分に
> 働いてくれない事を示している。福田さんによると、趣味を楽しめない
> 、食事を美味しく思えないといったうつ病の中心的な症状に対応する
> 脳の仕組みを示しているという。 7/17朝日新聞「心の病に脳血流検査」

168:優しい名無しさん
09/08/03 00:15:38 OGtbdGh7
>>165
そんなこともないでしょ、やっぱ食べ物は大事。
むしろ、そんな今があるのは肉を食べないで成長したから、という考えもある。

つか、そういう母親に影響を受けたってことはないか…?
料理で扱うくらいの生肉を触れないって、けっこうだと思うんだけど。

169:優しい名無しさん
09/08/03 20:01:46 MVZZDXpd
ジュース買うのやめて水出し緑茶にするか。
あとせんべい買いだめしとこ。

170:優しい名無しさん
09/08/03 20:50:47 kqSLfuWc
>>168
親よりも背が低いってのはあるけど、栄養的な影響は特にないと思う。
別に子供の頃、よくお腹をすかせてたということもない。念のため。
精神的にも特に。少なくとも食生活が理由ではない。

171:優しい名無しさん
09/08/03 22:16:43 fEK+4a9P
>>3
心の病は食事で治す
生田 哲 (著)
内容(「BOOK」データベースより)
うつ病や不安障害など、心の病は脳内の神経伝達物質のインバランスに
よって発生する。薬を服用すれば症状は改善するが、薬には副作用がある。
脳に恒久的なダメージを与えてしまいかねない。
薬に頼らない治療法はないものか―。
本書は、心の病を正しい食生活、ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸を
うまく摂取することで治す「分子整合精神医学」という方法を紹介する。

172:優しい名無しさん
09/08/03 22:23:12 fEK+4a9P
NATROMの日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

マクロビも分子矯正医学も
どちらもまっとうな医学とはとても言えない。

質問です 2009/04/10 02:06 記事の主題とは関係ないのですが、
「分子矯正医学」という医学分野は初耳です。
NATROMさんはまっとうな医学ではないとおっしゃってますが、
「分子矯正医学」でグーグル検索をかけてみても概ね肯定的な
ページが見つかります。
「ビタミンは少量摂取では栄養的作用を及ぼすが多量に摂取すると
薬理作用を示し始めからだが健康に保たれる」など素人目には正しいこと
を言っているように見えます。
また、ノーベル賞をとったライナス・ポーリング氏が提唱したとなると
いたって真っ当な医学に見えます。

NATROM 2009/04/10 08:29 質問ですさん、こんにちは。確かに、
分子矯正医学は、一般の方々にはなじみがないかもしれませんでした。
メガビタミン療法と言ったほうがなじみがあるかもしれません。
いずれにせよ、「検索で肯定的なページが見つかる」ことは、
学説の正しさとは無関係です。千島学説やホメオパシーに肯定的な
ページもいくらでも見つかります。信頼できる教科書、
論文などで情報を集めるべきです。
「ビタミンは少量摂取では栄養的作用を及ぼすが多量に摂取すると
薬理作用を示し始めからだが健康に保たれる」という仮説も、
「証拠があれば十分に信じられる」部類に入りますが、
分子矯正医学のほうは、単に証拠がないだけではなく、
いくつかの疾患について「効かないという証拠がある」というレベルです。
たとえば、
"Megavitamin and dietary treatment in schizophrenia: a randomised, controlled trial." 
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

ライナス・ポーリングはノーベル賞をとった偉大な科学者でありますが、
同時に、メガビタミン療法という代替療法にはまったことでも有名です。
「学説の正しさは証拠によって判定するべきで、
有名な誰それが支持しているからという理由で盲信するべきではない」
という教訓になります。
「生化学的個性」についてはそういうこともあってもいいかもしれませんが、
大量のビタミンが効くかどうかは、ビタミン投与群と、
非投与群を比較する臨床試験を行って判断するべきです。
私の知る限り、メガビタミン療法に十分なエビデンスがあるとは言えません。


173:優しい名無しさん
09/08/03 22:26:09 fEK+4a9P
読んだら危険】 本・書籍総合スレ2【心の病に効く
スレリンク(utu板)

180 :優しい名無しさん:2007/07/22(日) 00:22:02 ID:4ML/CLmo
生田哲『「うつ」を克服する最善の方法』講談社+α新書

182 :優しい名無しさん:2007/07/25(水) 00:24:29 ID:acH/i4M4
>>180
生田哲はちょっとトンデモ入ってるからなぁ。製薬会社陰謀論とか
最近ではゲーム脳に乗っかって本出しているよ。

184 :優しい名無しさん:2007/07/29(日) 23:18:08 ID:tBIuZHkDP
生田哲って薬学出だけどバイオ研究者を経た物書きでしょ。
友人知人同僚にその手の経歴の人がダース単位でいるが、
臨床経験がないので治療に関する具体的なことは何にも知らないよ。

---
メディア叩きのトンデモ本たち
URLリンク(www.amazon.co.jp)

インフォドラッグ 子どもの脳をあやつる情報 (PHP新書) 生田 哲
リスト作成者のコメント:
"『脳内汚染』の劣化コピー。「RPG」の説明が「TRPG」だったり、
「自殺が増えたのは、ゲームで暴力的になったせいだ!」など
トンデモ発言満載です"

174:優しい名無しさん
09/08/05 23:53:04 fNmN72SN
油で得た精神疾患は自然治癒しづらい
油ギトギトの換気扇が自然に浄化される事がないようにね。
苦しくてもアクションしていくしかない。

175:優しい名無しさん
09/08/05 23:56:37 OhVVWfwV
このスレは始めて遊びに着たけど、おそらく森下医学とかは全面的に支持されると思うな。
腸は大切に名・。

176:優しい名無しさん
09/08/06 20:46:53 mppQx5jn
大豆でたんぱく質全部とろうとすると
イソフラボンのとりすぎで体に悪いらしいね。
というか、植物はアミノ酸スコアが偏ってるから
植物食で全部おぎなうのはかなり難しそう。
ゴリラが菜食なのにマッチョだからどうのこうのって意見も見るけど
ゴリラとヒトは同じに考えちゃいけないような気がする…。
っていうか、おなかすいた。
みんな油も砂糖も使わずにどんな料理作ってんの?


177:優しい名無しさん
09/08/06 20:52:28 mppQx5jn
というか、要するに
消化しにくい食べ物と
血糖値を急激に上げる食べ物は控えましょうってことなんだろうね。
どちらも、消化するのと血糖値を下げるのに体が疲れちゃうから。
だからだるくなる。

178:163
09/08/06 22:43:19 uQH6dCqZ
>>167さん、やっぱり運動はかかせないんですね。
食事は今甘いものやジャンクものを控えてる程度です。
和食が多いのでどうしても砂糖は避けられないですね。
脳血流は初めて聞きました。
これからいろいろ調べて少しでもいい方向に行けるように頑張ります。

179:優しい名無しさん
09/08/06 22:44:45 0xvM52nH
>>8
URLリンク(www.maff.go.jp)
「牛乳はこんなに身体に悪い」(新潮45 6月号)に対する
農林水産省の申し入れについて

8 「牛乳を飲みすぎることが、逆に骨をもろくし、
骨折を招いているのです。それが証拠に、
世界中で最も牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍」
(244頁中段5~10行目)の記載について
 
(事実)
 主要国の中で、最も飲用等向けの生乳供給量の多い国はフィンランド
(1998年)であり、記事の内容は誤っている。
 また、牛乳の飲用量と骨折率の関連については、
全く関連性のない独立したデータを基に両者の相関関係を述べたもので
あるが、骨折の発生については、人種、体格や骨の形態、
生活様式など多くの因子が背景に存在すると考えられていることから、
牛乳の飲用量の多いことが骨折の発生率の高い原因と結論付けた記載は
不正確で誤解を与えるものである。
 

180:優しい名無しさん
09/08/06 22:46:45 0xvM52nH
>>8
URLリンク(www.maff.go.jp)
13生畜第1267号 
平成13年5月23日 
 
 株式会社新潮社
 編集兼発行者 早川 清 殿
 
 
農林水産省大臣官房広報室長
佐 藤 憲 雄
農林水産省生産局畜産部牛乳乳製品課長
五十嵐 太乙
 
 
「牛乳はこんなに身体に悪い」(新潮45 6月号)に対する
農林水産省の申し入れについて
 
標記記事については、下記の事項について記事の誤りがあり、
記事全体の論旨についてもこれら多くの誤りに基づいて消費者に
対して不安をあおるものとなっているので、記事の訂正を求めるとともに、
このことにつき文書による回答を求めます。
また、本通知の内容については、著者である外山利通氏にも確実に
お伝えいただきますようお願いいたします。
さらに、今回私どもの申し入れ及び貴殿の回答につきましては、
当省のホームページに掲載することとしておりますので、御了知おき下さい。

181:優しい名無しさん
09/08/06 22:48:19 0xvM52nH
>>8
URLリンク(www.maff.go.jp)
1 「牛乳にはカルシウムが少ないからです」(242頁中段3、4行目)
の記載について
 
(事実)
前後の記述で、「牛乳にカルシウムが少ないため、
日本人の骨が弱くなった」旨の記載があるが、これは事実と異なり、
牛乳は他の食品と比較してもカルシウムに富み、
その吸収率も高いということが事実である。
なお、御書において干エビやかぶなど牛乳よりカルシウム含有量が
多い食品を紹介し、これら食品に比べて牛乳がカルシウム供給源として
劣っている旨の記載があるが、普通の食生活では、
これらの食品はダシとしての利用であったり、
少量しか消費できない性格のものであるなど実際の供給力には限界があり、
この点の比較からみても牛乳はカルシウムの供給源として優れた食品であり、
何ら劣るものではない。

182:優しい名無しさん
09/08/06 22:49:40 0xvM52nH
>>8
URLリンク(www.maff.go.jp)

2 「今や牛乳の本家のアメリカでさえ、
「牛乳1Lでベーコン5枚の脂肪、0.12gのコレステロール!」
というキャンペーンを行い、心臓病や糖尿病の予防を訴えている
時代なのです。」(248頁上段18~22行目)の記載について
 
(事実)
 米国農務省が米国保健社会福祉省とともに2000年5月に見直した
「国民のための食生活ガイドライン」では
「牛乳・乳製品は毎日2~3回摂取すること」としており、
むしろ摂取を奨励している。
 
 
3 「薬漬けのミルクマシンにされている乳牛の実態など、
牛乳についてはまだまだたくさんのリスクがある」
(248頁中段21~23行目)の記載について
 
(事実)
 出荷される生乳を搾る乳牛については、
抗生物質の投与が禁止されており、記述のような事実はない。
実際に生乳については、集乳時の検査や乳業工場での生乳受入時の
検査を通じて厳密な検査が実施されており、
生乳及び牛乳・乳製品に抗生物質が残留することはない。

183:優しい名無しさん
09/08/06 22:51:00 0xvM52nH
>>8
URLリンク(www.maff.go.jp)

4 「ヨーグルトを与えたラットのすべてに白内障がみられたことを報告」
(247頁下段17、18行目)の記載について
 
(事実)
本実験は、ラットに対するヨーグルト摂取量を、
体重60kgの人間に換算して一日当たり21.6kg~24kgとするなど
極端な条件を設定したものである。このような日常生活では想定できない
摂取量による実験結果を根拠としてヨーグルトの摂取と白内障との
因果関係を結びつけた記載は不正確で誤解を与えるものである。
 
 
5 「牛は胃の中に繁殖している微生物を栄養にしてカルシウム不足を
補うこともできます」(245頁上段14~16行目)の記載について
 
(事実)
  牛の胃の中に繁殖している微生物が牛のカルシウム源として
活用されていることはなく、記事の内容は誤っている。

184:優しい名無しさん
09/08/06 22:52:42 0xvM52nH
>>8
URLリンク(www.maff.go.jp)
6 標題「牛乳はこんなに身体に悪い 牛乳を飲むと骨が丈夫になる、
健康になる-そんな常識はすべてウソだった。」の記載について
 
(事実)
本文中においても、「牛乳の消費量の増加に伴っていま、
中高年から大人、老人までもが骨折や骨粗鬆症、アレルギー疾患、
生活習慣病(成人病)など多くの病気に冒されている」
(242頁下段22行目~243頁上段2行目)等牛乳が
有害であるとの記載や「牛乳など質の悪い食品」(245頁上段18行目)
という旨の記載があるが、栄養学上、一般的には、
牛乳・乳製品についてカルシウムやビタミン等の供給源として役割を
評価するものが主流である。また、前述のように米国等においても
牛乳・乳製品の適正な摂取は推進されている。
 
 
7 「100g中に93mg(母乳の6倍強)も含まれいてるリンが
カルシウムの吸収率を悪くしてしまう」(243頁中段12~16行目)
の記載について
 
(事実)
リンは、間接的にカルシウムの吸収に影響するとされているが、
通常の食品中ではそれほど問題となることはなく、
Ca/P=0.5~2の範囲であればカルシウムの吸収に支障はないとされている。
また、カルシウムの吸収に当たっては適量のリンの存在が不可欠
とされており、リンの存在が直ちにカルシウムの吸収を悪くするとの
記載は不正確で誤解を与えるものである。
なお、牛乳のCa/P=1.18であり、カルシウムの吸収に支障がない
範囲内となっている。

185:優しい名無しさん
09/08/06 23:44:27 +ecV9Ox8
牛乳国ほど骨が弱いってのは恐怖だ

186:優しい名無しさん
09/08/07 13:23:43 1ePtY7as
相関関係と因果関係を取り違えるのは愚かだ。

187:優しい名無しさん
09/08/07 16:30:16 fHF/T61V
牛乳以外の影響はないのか?

188:優しい名無しさん
09/08/07 22:18:00 eqg7GiG0
腹イタで死にそうになるから牛乳は飲まない

189:優しい名無しさん
09/08/07 22:38:59 z1My6+HJ
実は牛乳をたくさん飲む人は骨折をしやすくなる!: 食と健康
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

>新聞に某栄養大学の某教授が「若い人に骨折が多い、
>もっと牛乳を飲んで骨密度をあげよう」とコメントしており、
>さらにそのような内容で講演をしていると言う事なので反論すべき記事に
>いたします。まず思ったこと、
>「この教授、牛乳メーカーからお金をもらってるな・・・」

# Temper
 トンデモ, 食, 食品
 あ、あれ、コメント読みたかったがページ消えちゃってる…? 2009/07/04
# sakuranta
 トンデモ, 可及的速やかに逝け
 牛乳のデメリットとして科学的批判に耐えうるものは
 男性の前立腺癌リスクがやや高いぐらい。
 メリットは「骨粗鬆症予防」や大腸癌リスクの軽減など多数。
 不当に安い乳価で苦しんでる牛乳業界に詫びてくれ。 2009/07/04 CommentsAdd Star
# o_ne_i
 ニセ科学 うちの母は祖母が母乳出なかったので
 粉ミルクのみで育ったけど、母乳育ちの私より骨も歯も丈夫っす。 2009/07/03 CommentsAdd
# dice-geist
 粉ミルクよりも母乳育児を推奨することと、
 牛乳に害があるとすることとの間につながりが見いだせない
 /とりあえずコメント/コメント終了。消えた/
 「論破」するのを目指すのではなく、態度変容を促したいが、難しい 2009/07/03
# momiyan
 トンデモ 先にブクマをよんだ方がよかった 2009/07/03
# doramao
 真弓定夫 相変わらず面白いなぁ、この人。
 ノルウェーは世界一牛乳消費量の多い国ではありませんから。
 それで十分。 2009/07/03
# T-3don
 まゆみん, 食べちゃダメ系, 陰謀論 反論ならネットに
 いくらでも転がってるけど。実体験第一主義?それはそれで危うい。
 /もっとも、のっけから陰謀論を語る人と議論が成立するはずもないが。
 不利なデータは牛乳会社が捏造したとか言い出しそう。 2009/07/03 CommentsAdd Staro_ne_izu2scighe
# gakusi
 *科学, 牛乳, ニセ科学 相関関係と因果関係の完全なるとりちがえ。
 骨折率のデータがなぜか大腿骨のみを対象としているとか、
 ビタミンD欠乏症との交絡もあるし。 2009/07/03
# PledgeCrew
 元データが正しいのかどうかは知りませんが、
 フィンランドもノルウェーも北欧だからたぶん
 日射量の問題じゃないんですか 2009/07/03
# felis_azuri felis_azuri
 真弓定夫センセー
 『フィンランドやノルウェーは世界一牛乳の消費量が多いが、
 世界一骨折率が高い(日本人の約5倍)』が主張の根拠で、
 反論受付中の模様。 2009/07/03

190:優しい名無しさん
09/08/07 22:44:33 z1My6+HJ
大沢 博 作品一覧: 紀伊國屋書店BookWeb
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

1.

クリックすると「食事崩壊と心の病」の詳細情報ページへ移動します

食事崩壊と心の病 レグルス文庫
大沢博 / 第三文明社
2007/11
¥840 (税込)
在庫がございます。通常1-3日以内に発送致します。
5,000円以上ご注文頂きますと、国内送料無料でお届けします。
2.

クリックすると「統合失調症を治す」の詳細情報ページへ移動します

統合失調症を治す ― 栄養療法による驚異的回復!
エイブラム・ホッファ-/大沢博 / 第三文明社
2005/10
¥1,260 (税込)
在庫がございます。通常1-3日以内に発送致します。
5,000円以上ご注文頂きますと、国内送料無料でお届けします。
買い物かごへ 読みたい本リストへ
3.

クリックすると「食事で治す心の病」の詳細情報ページへ移動します

食事で治す心の病 〈part 2〉
大沢博 / 第三文明社
2004/03
¥1,260 (税込)
在庫がございます。通常1-3日以内に発送致します。
5,000円以上ご注文頂きますと、国内送料無料でお届けします。
買い物かごへ 読みたい本リストへ
4.

クリックすると「食事で治す心の病」の詳細情報ページへ移動します

食事で治す心の病 ― 心・脳・栄養-新しい医学の潮流
大沢博 / 第三文明社
2003/03
¥1,260 (税込)
在庫がございます。通常1-3日以内に発送致します。
5,000円以上ご注文頂きますと、国内送料無料でお届けします。

191:優しい名無しさん
09/08/07 22:46:51 z1My6+HJ
第三文明社
URLリンク(ja.wikipedia.org)

株式会社第三文明社(だいさんぶんめいしゃ)は日本の出版社。
東京都新宿区新宿1丁目23-5に所在。

創価学会の言論部を母体として1960年11月27日に創業
(創業期に創刊されていた「第三文明」は言論部の機関誌
という位置づけだった)。
同社の由来となった「第三文明」は、唯物論・唯心論を超えた
日蓮仏法の色身不二の哲学(第三の思想)による文明の構築を
目指すという意味合いがあり、この当時の創価学会の文化活動に
よく使われていた(「第三文明展」「第三文明華展」)。
1969年7月1日に会社設立。平和・文化・教育の隆盛に寄与する
出版活動を多角的に展開する。

192:優しい名無しさん
09/08/07 22:54:39 z1My6+HJ
創価学会問題・【生の声】第三弾スタート
URLリンク(toride.org)

★「カルト宗教」創価学会批判 浅見定雄
URLリンク(www.toride.org)

★創価学会草創幹部・柏原ヤスの御供養指導
URLリンク(www.toride.org)

★☆創価学会・池田先生ってどんな人?
URLリンク(www.toride.org)

◆創価学会の正体
URLリンク(www.toride.org)

★池田大作 日本経済乗っ取りの野望第1章
URLリンク(www.toride.org)

★日本経済乗っ取りの野望第6章_1
URLリンク(www.toride.org)

★日本経済乗っ取りの野望第6章_2
URLリンク(www.toride.org)

◆テロ問題を考える一つの視点
「政教分離」
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)

◆正邪曲直、自ずから分明
政治評論家 俵孝太郎
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)

☆★『政権交替はできる!』白川勝彦
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)


193:優しい名無しさん
09/08/07 22:57:17 z1My6+HJ
池田先生ってどんな人?

平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会での
池田先生のビデオが入手できましたので少しだけご紹介します。


池田大作の生スピーチをビデオで見た海外要人は絶句したという

1.ハワイ!(中略)マハロー! マハロー! バカヤロー! バッハロー!
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)
URLリンク(www.toride.org)


2. 話しの途中で・・突然一人で笑い出す
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)
URLリンク(www.toride.org)

3. 世界の指導者にふさわしいパフォーマンス?
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)
URLリンク(www.toride.org)

4. 調子に乗りすぎた?
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)
URLリンク(www.toride.org)

194:優しい名無しさん
09/08/07 23:02:26 z1My6+HJ
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。

  ◇  ◇  ◇
心から、全世界の創価学会を代表して、中部の壮年部にご苦労さまと
申し上げます。アリガト。(※参加者、拍手して手を振る)
もォ、手の振り方もやっとだしね。それから、今、手を振った人、
中風になりません!! 
顔色がいい。ね。もう少し景気よく振ればねェ、福運つくんだけど……
(平成四年四月二十六日・第八回中部総会)


195:優しい名無しさん
09/08/07 23:32:50 xCx/KPXC
コイツの心が崩壊してるから反対意見に説得力がない

196:優しい名無しさん
09/08/09 23:29:38 qFwPFiUj
続脂肪の話
人ごみの中でパニックになる人が増えているが
人ごみの中では誰しも緊張して交感神経が働くもので心拍数が
あがり血管は収縮、脳の酸欠も起こりやすくなる。

日ごろから脳に老廃物を溜めないことが大事
>>122のスレにはパニック症完治の報告があるから読んで貰いたい。

197:優しい名無しさん
09/08/09 23:57:41 5YfyAjaC
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。

  ◇  ◇  ◇

ねェ、朝勤行してない人、ずいぶんいるかも知れないけどさァ、
いいですよ、お題目一ぺんでいいんです。
(平成四年四月二十六日・第八回中部総会)

  ◇  ◇  ◇

198:優しい名無しさん
09/08/10 00:59:13 PUYWG5gs
コンビニで「病気にならない生活のすすめ(PHP文庫)」という本がふと気になって買って読んでみた。
それによると「万病一元血の汚れ」つまり血が汚れることが病気の最大の原因らしい。
ガンやアトピーのような一見悪い反応は実は身体から見ればとても大切な浄化作用であり、
薬で無理に抑えつけてはいけないのだそうだ。
具体的には主に東洋医学に基づいてニンジンジュースと断食によって治療するらしい。

199:優しい名無しさん
09/08/10 01:35:05 BrM1jc7S
血なのかねぇ・・?
なんか考えた時に胸の辺りがギューっと締められるようになるのと
血はどんな風に関係してるの?

200:優しい名無しさん
09/08/10 08:14:15 msEgfbzK
病気にならない生活のすすめ 東洋の智恵は健康の智恵 (PHP文庫) (文庫)
渡部 昇一 (著), 石原 結實 (著)

渡部 昇一
URLリンク(ja.wikipedia.org)
統一教会との関係は古く、1985年6月のカウサ第三回日本会議に出席、
さらに、1985年8月5日の東京勝共講師団結成集会では
基調講演を行っている[12]。また、統一教会系の新聞である世界日報を
「この四分の一世紀の間、日本のクオリティ・ペーパーであった」と
2001年1月の世界日報25周年記念メッセージ[13]において6行で、
他の4人とともに述べている。また一時「世界日報をおすすめします」
と題する世界日報の広告にも登場し、同様の内容のコメントが他の3氏の
物と共に掲載されていた[14]。

世界基督教統一神霊協会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(せかいきりすときょうとういつしんれいきょうかい、
英名:The Holy Spirit Association for the Unification of World Christianity)は、
韓国発祥のキリスト教系新宗教団体
(ただし一般のキリスト教会はキリスト教の一教派とは認めていない
(#教義の節を参照)。
日本では一般に、統一教会(とういつきょうかい)
または統一協会(とういつきょうかい)の名前で、
韓国では「統一教(トンイルギョ)」の名前で知られる。
韓国では1997年4月に、正式名称を「世界平和統一家庭連合」に変更した。

創始者の文鮮明は長老派のキリスト教徒であったが[1]、
15歳の時にイエスの使命を受け継いで欲しいという神からの啓示を
受けることを契機に新しい真理を悟ったという。
しかし、この真理を受け入れるべきキリスト教会が受け入れることが
できなかったために、キリスト教の代理として世界基督教統一神霊協会が
1954年5月1日韓国ソウルに創設された(現在設立より55年)。
世界本部はニューヨーク(かつては韓国のソウル)にあり、
世界193か国に支部(協会)がある。

201:優しい名無しさん
09/08/10 08:29:37 msEgfbzK
病気にならない生活のすすめ 東洋の智恵は健康の智恵 (PHP文庫) (文庫)
渡部 昇一 (著), 石原 結實 (著)

URLリンク(b.hatena.ne.jp)
4711:病は冷えから
URLリンク(homepage2.nifty.com)
* 生活・人生
* 6 users

* mobanama mobanama トンデモ
 なんでこう香ばしいものをぽんぽんと。センセもしかして、
 ひmうわなにをするやめr "心臓は常に動いているので温かく、
 ガン細胞が発生することができません"それを言うなら肝臓が
 一番温度高いと聞くぞ。説明してみ。 2009/08/03 CommentsAdd Star

* NATROM NATROM トンデモ
 他にも多くツッコミどころがあるが、
 「人間は120歳になると血液型がみなO型になるというのです」
 「O型というのは初めからほとけているわけです。
 物事をあまり気にしないというか、適当というか。」。石原結實。

202:優しい名無しさん
09/08/10 11:14:34 Wyx8EDUm
パニック発作で過呼吸が起こるのは酸素と関係があるんだろうか

203:優しい名無しさん
09/08/10 23:35:08 SB5og4KN
あると思います。

かくいう私(一)も対人時「ぐぎゃああああ」な発作人間だったが
血管掃除をしたら治ってしまった。
数年前クリームやマーガリンパンを食べていたらぶり返しかけた。
血の通り道を確保しないと心臓も脳も生きられないのですよ。

204:優しい名無しさん
09/08/10 23:45:43 ZIhVnWdu
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
  ◇  ◇  ◇

ねェ、朝勤行してない人、ずいぶんいるかも知れないけどさァ、
いいですよ、お題目一ぺんでいいんです。
(平成四年四月二十六日・第八回中部総会)

  ◇  ◇  ◇


205:優しい名無しさん
09/08/10 23:48:08 ZIhVnWdu
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
 ◇  ◇  ◇

法華経第四の巻には法師品、仏様を一中劫という永い間、
罵り続ける罪よりも、末法の法華経の行者―別しては私だ! 
総じては学会員―を、たとえ、わずかにも憎み、
敵対する罪の方がより以上に深い、と説かれております。
これ大聖人の仰せです。 (平成四年四月二十六日・第八回中部総会)

 ◇  ◇  ◇

206:優しい名無しさん
09/08/10 23:49:19 ZIhVnWdu
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。

  ◇  ◇  ◇

信心の二字の中にしか、本尊はないんです。
本門戒壇・板御本尊、なんだ! 寛尊は
「信心の中にしか本尊はない」と。ただの物です!
(平成五年九月七日・本部幹部会)

  ◇  ◇  ◇


207:優しい名無しさん
09/08/10 23:50:43 ZIhVnWdu
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。

 ◇  ◇  ◇

サンフランシスコの皆さん、今回は関西の交流団がお世話になりました、
と、お世辞を使っておいた方が、広布基金がたくさん取れることを、
私は声を小さくして申し上げておきます。
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)
URLリンク(www.toride.org)
 ◇  ◇  ◇

208:優しい名無しさん
09/08/10 23:53:03 ZIhVnWdu
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。

 ◇  ◇  ◇


すごい時代に入りました、ね! そのうちデェジン(大臣)も、
何人か出るでしょう。もうじきです、明日あたり出るから。
みんな、皆さん方の部下だから、そのつもりで。日本一の創価学会ですよ。
(平成五年八月八日・第六十九回本部幹部会)
URLリンク(www.toride.org)
                                
 ◇  ◇  ◇

209:優しい名無しさん
09/08/11 11:30:38 YpcT+LvZ
パニックに限らず呼吸法はメンヘラにおすすめ
深く吸う癖をつけると緊急時もキョドらずに済む

210:優しい名無しさん
09/08/11 12:44:09 oEyBpFpn
無修正無修正ってうるせーよw

211:優しい名無しさん
09/08/11 12:55:49 ++heFqho
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。

  ◇  ◇  ◇

あのー、まぁ日顕(上人)なんか、その(イヤな奴の)代表だっていうんだ。
ほんな、針金で結(ゆ)わえて、あの頭、トンカチでぶっ叩いてね(笑い)。
(平成四年十二月十三日・全国青年部幹部会)
URLリンク(www.toride.org)
  ◇  ◇  ◇


212:優しい名無しさん
09/08/11 12:56:51 ++heFqho
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
  ◇  ◇  ◇

「糸満平和会館て、これ名前変えた方がいいんじゃないかな。
……ウーマンっぽい、ウーマンっぽい。糸満なんてウーマンっぽい
(※会場はあまりウケない)……駄目か。もっといいね、
いいのは、キンマン、いや、イトマン、キン○○コだよ!(会場爆笑)」
(平成五年七月七日・第六十六回本部幹部会)

  ◇  ◇  ◇


213:優しい名無しさん
09/08/11 12:57:32 pX+0jTfs
仕事してないのか

214:優しい名無しさん
09/08/11 12:57:52 ++heFqho
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
  ◇  ◇  ◇

私の話が高尚(こうしょう)で、そしてわかりやすく、
そいで哲学的で、そいで文学調で、詩的で、そいで会話的である。
頭がそうとう聡明でないと追っついていけないんです。
そいで、行き詰まったところでコーラスやって、
皆なでウップン晴らしをすると。それが、芸術的、
SGIの本当の仏法の行き方なんです。
その反対が日顕(上人)の行き方なんです。
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)

  ◇  ◇  ◇

215:優しい名無しさん
09/08/11 12:59:02 ++heFqho
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
  ◇  ◇  ◇

ニューヨーク! ニューヨークの人は、
毎日身体を洗っているからきれいです。
(※外人には全くウケない)
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)

  ◇  ◇  ◇

216:優しい名無しさん
09/08/11 12:59:47 ++heFqho
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
  ◇  ◇  ◇

ハワイ!(中略)マハロー! マハロー! バカヤロー! バッハロー!
(平成五年一月二十七日・アメリカSGI&関西合同総会)

  ◇  ◇  ◇

217:優しい名無しさん
09/08/11 14:20:29 J12/IH8E
最近永久規制が多いからやめとけ

218:優しい名無しさん
09/08/11 18:20:03 Xj81bdS0
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
  ◇  ◇  ◇

このあいだ、オバサン、オバサンジョだ。
二つ字を加えなきゃオバサンだったが、男だったんですよ
(※ナイジェリアのオバサンジョ元国家元首のこと)。
アフリカ全体の中心的人物だ。じつを言えば頭がいいんです、
なかなかねェ。アフリカっていうと、少しねェ、黒くてねェ。
そう、そんなもんじゃない、先入観がよくない。
一番バカなのは日顕(上人)!」 (平成四年四月二十六日・第八回中部総会)

  ◇  ◇  ◇

219:優しい名無しさん
09/08/11 18:21:13 Xj81bdS0
無修正のスピーチもテープから紹介

 創価学会では、「世界中の指導者が池田先生の指導を求めている」
などと宣伝していますが、生(なま)の池田スピーチのひどさは、
あまりに有名です。
ここでは無修整の池田スピーチを録音テープから紹介します。
  ◇  ◇  ◇

皆さん方もねェ、もうションベンしたいから早く(※会合を)
終わりたいな、って思っているよねェ。
(平成四年四月二十六日・第八回中部総会)

◆もっと池田先生の発言を知りたい方はこちらへ
URLリンク(www.toride.org)

220:優しい名無しさん
09/08/11 23:14:41 bvcSDOqL
おでこの辺にある前頭葉には「やる気」「挑戦心」「思考力」「集中力」
などが格納されているとのこと。

よってここに血流が回らないと意欲減退、出社拒否、絶望の症状が現れることになる。
不登校児の脳血流が良くないと確かめられた事例も。
昔の人は自然と挑戦心が沸いていただろうから
古い精神論に頷くばかりでは現代の病は解決できないと思う。

221:優しい名無しさん
09/08/11 23:16:31 bvcSDOqL
<脳細胞>「やる気の出る細胞」が前頭葉内に 
URLリンク(www.shonan.ne.jp)

前頭葉に損傷を受けると
URLリンク(www.tmin.ac.jp)
>
その後この手術を受けた人が,なにごとにもやる気がなくなり,外界に対して
無関心,無頓着になること,反応性に乏しく,ものごとに注意を集中したり,
状況を深く理解したり,推理したり,計画的に物事を行ったりすることが困難に
なること,感情が浅薄化し,節操がなくなり,時と場所をわきまえない言動が
多くなることが明らかになりました。

222:優しい名無しさん
09/08/12 10:00:08 78aAwRko
ppp

223:優しい名無しさん
09/08/13 23:58:43 bk6mUqFY
前頭葉の能力(対人、共感、抑制、集中、創造…)のある⇔なし
では人生の難易度がまるで変わると思う。

対人関係に困る、ルールが守れない、関心・やる気がない
人は大体生い立ちに原因があるようだ。
酷い時代になっているよ。

224:優しい名無しさん
09/08/15 22:45:35 waD0zIqn
脳血流の良い人は普通に集中力、抑制力、やる気があるから
何を食べても精神病に至りづらいのだと思う。

逆に精神病の素因のある人は食事に注意しないといけない。そういう時代
に未だ脂肪と砂糖の脳を壊す害が認知されてないのは不幸だ

225:優しい名無しさん
09/08/15 23:52:07 Gzz/P4Jk
>>190
創価学会
池田大作問題発言
URLリンク(www.toride.org) 
天下取り構想発言
 

 
「同君(池田のこと)は常にいう『天下を取ろう』と」
(「聖教」昭和27年3月10日付)

「広宣流布(池田のいう広宣流布とは、国民のほとんどが学会員となる状態)
の時には、参議院議員、衆議院議員もいてさ、
皆な財布の中には少なくとも10万や20万入れて、
洋服も月賦じゃないの着てさ、ひとつ国会議事堂やプリンスホテルや
帝国ホテルで会おうじゃないか。要所要所を全部ね、
学会員で占めなかったら広宣流布できゃしませんよ。
ひとつ天下取るまで諸君は大事な体だから、うんと修行していきなさいよ」
(「聖教」昭和32年9月6日)

226:優しい名無しさん
09/08/15 23:53:26 Gzz/P4Jk
創価学会
池田大作問題発言
URLリンク(www.toride.org) 
天下取り構想発言

「天下を取れることが少し私には見えて来た。
天下を取らない党なら、やる必要はない。
私がひかえているから心配するな」
(公明党議員との記念撮影=昭和51年11月16日)

「私が教わったのは帝王学だ。私は最高権力者になる。
そのときには創価学会を解散してもいい」(『現代』昭和45年7月号)

「目立たないように枝を伸ばし、産業界に網の目を張りめぐらして、
最後に総合商社を作って決戦だ。
(中略)中曽根康弘は心配ない、こちらの小僧だ。
総理大臣になりたいと云っていたので、よしよしと云っておいた。
ケネディきどりだ、坊やだ」(第6回社長会=昭和42年11月25日)

「警察だって、動かしているのは竹入・井上だよ」
(第13回社長会=昭和43年7月8日)

227:優しい名無しさん
09/08/15 23:54:37 Gzz/P4Jk
創価学会
池田大作問題発言
URLリンク(www.toride.org) 

「創価王国」発言
 
「創価国、創価王国を地球上に宇宙に作って、
みんなを守ってあげよう」(第2東京本部最高会議=昭和50年6月10日)

「創価学会さえ健在であれば、全て守られる。
日本、世界も・・・。その大前提に立って、世界観、創価学会観を築け。
一閻浮提(全世界のこと)の広宣流布のため、世界にも手を打っている」
(第1回本部中央会議=昭和50年6月16日)

「本当は全体主義は一番理想の形態だ」
(第61回社長会=昭和47年6月15日)

228:優しい名無しさん
09/08/16 06:41:25 uArDgfGH
心身丈夫なやつは短眠でも動けるから羨ましい。徹夜で引越し作業
とか平気。差がありすぎる。

229:優しい名無しさん
09/08/16 08:53:48 UYpnNFkv
はてなブックマーク > 砂糖の害
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

(C)TWO-WAY/小学校/総合的な学習/食の教育/砂糖の害参観日に
行なう食の教育 「砂糖の害」TOSSオフサイド 
前川善治夏休み前の参観日に、3年生を対象として行なった「砂糖の害」に
ついての授業です。戸井和彦先生の「砂糖 と心身の健康について考えさせる
授業」、「砂糖の害について考えさせる授業」の修正追試です。
資料を提示 する際に、砂糖をとりすぎるとどんな害があるのかを予想させ、
クイズ形式で発表させました。(’01/07更新)

# y_nob y_nob
 とても怖い。砂糖じゃなく、この授業が。 2008/12/23
# brainparasite
 トンデモ, 疑似科学, 健康, 教育 ジュースには角砂糖が…という脅しは
 30年ぐらい前の「給食ニュース」でもあったなあ。
 しつけの問題として解決できなくなったので、
 疑似科学に頼るようになったのかな。 2008/12/22
# blackshadow
 疑似科学, 教育 2008/12/22
# AFCP
 「砂糖で子どもが多動になる」は、最近も否定する論文が出てたな。
 BMJのクリスマスお遊び論文だけど(笑)。
 つURLリンク(www.bmj.com)
# k_wizard
 これはひどい >角砂糖1個で牛乳7本分のカルシウムをこわします 2008/12/22
# nekoluna
 食育に関してはまともな教材のほうが少ない気がする。 
 URLリンク(jhs-kcircle.com) は中学生バージョンか 2008/12/22
# NATROM
 トンデモ ま た T O S S か 2008/12/22
# hibigen
 疑似科学, 教育 砂糖(蔗糖)→グルコースに分解→解糖系で
 ピルビン酸生成→アシドーシスを引き起こしカルシウム消費→
 さらにピルビン酸の代謝でビタミンB1を消費 って理論らしい。
 回路はあってるけど量的にありえない。 2008/12/21
# IshidaTsuyoshi
 これはひどい, ニセ科学, TOSS 『参観日に行なう食の教育』
 これ参観日用かよ! 見た親はツッコめよ!
 / 『角砂糖1個で牛乳7本分のカルシウムをこわすことを教える』
 ここで言う Ca を壊すとはどういう意味だろう。原子核崩壊じゃないよね? 2008/12/21
# doramao
 TOSS, これはひどい, 食育, ニセ科学
 「角砂糖1個で牛乳7本分のカルシウムをこわします」
 参観日にこんな授業だったらぶち切れる。
 そしたら砂糖の摂りすぎですよ、で周りから笑われちゃって終わり。
 ブルブル 2008/12/21

230:優しい名無しさん
09/08/16 09:02:40 UYpnNFkv
どらねこ日誌 トンデモ
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

TOSSランド掲載の食育授業の一例です

『魚の油はよいあぶら、肉の脂はわるいあぶら』という確信に
基づいて授業が組み立てられております。ではみてみましょう。

   齋藤一子(TOSS SANJO)
   脂肪のとりすぎを解消する、魚の脂肪のパワーについて知らせる授業。
   2004.9.25第3回たくみ講座での模擬授業。

    ●は、パワーポイントのクリックタイミング
   説明1 ●これは肉の脂肪、ステーキ1枚分23gです。
   ●これが魚の脂肪、さんま1匹分20gです。すきとおった液体です。
   発問3 脂肪はいろいろな食べ物に含まれています。
   ●昔と比べると今は脂肪のとりすぎになっています。
   脂肪をとりすぎるとどうなると思いますか?(指名)
 
   説明2 ビデオを見ます。血管の中です。上が血管の壁です。
   黄色いのが脂肪です。その脂肪が、血管の壁に入りこんで厚くします。
   血液の通り道はせまくなり、流れが悪くなります。
   これをドロドロ血といいます。(ビデオ)
 
   説明3 ●血管の実物です。脂肪が詰まっています。(縦に切った画像)
   説明4 ●血管を横に切ってみました。
   通り道はこんなに狭くなっています。
   説明5 ●脳です。とうとう血管が詰まって
   脳細胞が死んでしまいました。
   説明6 ●心臓の血管が詰まってしまいました。
   心臓病で亡くなる人はガンのつぎに多いのです。

 
 順調に説明が進んでおります。
 賢明な子供達はきっと、食べた脂肪と血管の脂肪を結びつけて
 考えていることでしょう。子供「あぶらこわ~い」

231:優しい名無しさん
09/08/16 09:06:39 UYpnNFkv
   説明7 ①現在日本人の大人の二人に一人は、
   ドロドロ血の状態だといわれています。
   流れが悪くなっても痛みはありません。
   血管の詰まりは、ある日突然やってきます。
   発問4 ●肉も魚も脂肪がたっぷりありました。
   肉や魚をたくさん食べていると、ドロドロ血になるでしょうか。
   なる、ならない、で手を挙げます。
   説明8 ②(ビデオ)肉をたくさん食べて血管が詰まってきた人の
   ビデオです。   こちらは魚。サラサラです。


①で、日本人の大人の1/2はドロドロ血の元ネタは何?誰が言ったの?

②について考える前に血液サラサラ、ドロドロとはいったい何なのでしょうか?

 毛細血管モデル内を流れる血液の流動性について、
『血液サラサラ、ドロドロ』という言葉を用い、
一般に広く知らしめた一人、菊池博士は日本食品機能研究会ホームページ内に
あるヘルシーインタビューにおいて以下のように述べております。

みな、血液がベタベタ、ドロドロというイメージで議論していますが、
イメージが間違っています。油がとけて、ドロドロになっている
というようなイメージは間違いで、そういうことはありません。
脂肪成分という水に溶けない成分は、*たんぱく質に取り込まれて
循環していますからベタベタになることはありません。
毛細血管のような細いところを通ったときに、よく通るか詰まるかが、
サラサラ、ドロドロの違いなんですね。採血管で採血して振ってみれば、
全員がサラサラですよ。その辺のギャップがあります。
 引用終わり

232:優しい名無しさん
09/08/16 09:11:50 UYpnNFkv
肉をたくさん食べて(笑)詰まった血管は毛細血管なのでしょうか?
違いますよね。血液サラサラ、ドロドロの是非を議論する以前に、
この説明は根拠がないことになります。
 ビデオで内腔を確認できるぐらい太い血管において、
血液サラサラ、ドロドロの概念は通用しないのですから。
 

   発問5 なぜこうなるのでしょう。
   先ほど見せたステーキの脂肪とサンマの脂肪です。
   どうなっていますか。(脂肪の実物を見せる。)
   肉の脂肪と魚の脂肪をとりだしたものを提示する。

   説明9 ●③魚の脂肪は、固まりません。
   EPAエイコサペンタエン酸という種類の脂肪が入っていて、
   固まらないようになっています。発問6 
   魚の脂肪にはもっとすごい力があります。どんな力だと思いますか。
   説明10 ④魚のEPAは、肉の脂肪も体の中で分解してくれるのです。
   ●毎日毎日肉ばかり食べてドロドロ血になっていた人も、
   ●一日おきに魚料理を食べるようにしたら、
   さらさらにかわったという結果になりました。
   魚のEPAは心臓病の薬にまでなっています。(実物)
   説明11 心臓病や脳の病気だけではありません。
   ガンを防ぐ効果もあることがわかりました。
   魚の脂肪は、病気を予防するパワーをもっているのです。
   説明12 ●日本は周りを海に囲まれています。
   わたしたちの祖先は、大昔から魚を食べていきてきました。
   ⑤肉中心のヨーロッパの人たちに比べて、
   日本人は心臓病やガンでなくなる割合が8分の1です。
   魚パワーのおかげだといえます。
   魚パワーは、EPAだけではありません。
   これから、魚パワーについてもっと調べていきましょう。

233:優しい名無しさん
09/08/16 09:15:25 UYpnNFkv
③賢明な子供達は多分行間を読んでいることと思います。
 ステーキの脂は固まっていて、サンマの油は液体です。
たぶん、体内でも同じような状態で血液中を流れている姿を想像して
しまったことでしょう。
 その後の説明がこれまたヒドイ
④EPAは肉の脂肪も体の中で分解するそうです。これは凄い。
EPAは酵素だったのですね。癌までも予防するそうです。
(ミラクルエンザイムの一種?)
 そのような効果について、信頼できる研究報告は聞いたことがありません。
もしかしたら私の調べ方が悪いのでしょうか。自信を無くしてしまいます。

⑤とどめはコレ、なんと、ヨーロッパの人々に比べて癌で亡くなる割合が
1/8!いやはや大変な数字です。
 厚生労働省の統計要覧によれば、
日本人の総死亡者に対する癌死亡者の割合は 30.2 % だそうです。
 ヨーロッパの国々ではこの8倍もの割合で死んでしまっているとすれば、
総死亡者に対する癌死亡者の割合は約 240 % にもなると言うことです。
 一度ならずも、二度、三度と死ななくてはこの目標(?)を
達成できません。
 ルパン三世は何度か死んだようですが、
ヨーロッパの人々は怪盗なみに器用なことが判明いたしました。
 (というか、数字見ただけで気づけよセンセイ)
 
 コレの元ネタは・・・

【参考文献・参考HP】
『生活習慣病』(少年写真新聞社)
『胃腸は語る』(新谷弘実著 弘文堂)
『食が子どもたちを救う』(服部幸應著 集英社)
『食育のすすめ』(服部幸應著 集英社)
『食の教育QA事典』(戸井和彦編著 明治図書)
『高脂血症にご用心』(宝くじ協会ビデオ)
「三共製薬HP」URLリンク(www.sankyo.co.jp)
「お魚アイランド」URLリンク(www3.jf-net.ne.jp)
「フィッシュワールド」URLリンク(www.fishworld.or.jp)
「健康ネット」URLリンク(www.health-net.or.jp)
「食育コム」URLリンク(www.e-shokuiku.com)
「脂質と血栓の医学」URLリンク(www.geocities.co.jp)
「お米データベース(PFCバランス)」URLリンク(www.gohan.ne.jp)
「エパデールについて」URLリンク(www.j-health.jp)
「心原性脳塞栓症について」読売オンラインHP
「ヘルスネットメディア」HP
「国立ガンセンターHP」URLリンク(www.ncc.go.jp)
「キッコーマンHP」URLリンク(www.kikkoman.co.jp)
「ネスレHP」URLリンク(www.nestle.co.jp)
「あるある大事典」


 でした。

234:優しい名無しさん
09/08/16 10:44:54 UYpnNFkv
じゃあ、なんで問題として採り上げたのでしょうか。
まず第一に、コレは教師向けの教材だからという点、
この内容を見る限りでは子供に教える場合の手段として
便宜的に用いているのではなく、使用する側も事実として
認識しているようである。
教師が信じてしまってどうするのでしょう。

次に、肉食は悪く、日本食のような魚食は良いという二元論です。
ヨーロッパの人々は心臓病や癌で死ぬ人の割合が高い、
『それは肉食のせいである』という根拠のない決めつけを行っている
ことが挙げられます。
食育にはなぜだか国粋主義と結びつきやすいのです。
 
そして、脱力の参考文献の数々・・・
新谷弘実にあるある大辞典。合掌

235:優しい名無しさん
09/08/16 17:45:28 2nijwPi2
要するに魚が良いってことだろ。
昔の生活に還らんとな。

236:優しい名無しさん
09/08/16 18:03:30 nNVNpCdl
見ていないが上のサイトの人は糖尿病で透析の極左の人かな?
その人は「日本人ならパンを食え」といった内容をブログに書いてたな。

237:優しい名無しさん
09/08/16 18:51:26 uArDgfGH
欧州の方が和食人気が高いかもね。この国は逆行してる。

238:優しい名無しさん
09/08/16 19:20:51 UYpnNFkv
>>235

 >>230-234のどこをどう読めばそういう解釈になるの?

>>236

 読んでもいないのにどうしてそういう憶測ができるの?
 あとその糖尿病の人のサイトを教えて



239:優しい名無しさん
09/08/16 19:32:18 Z/mtHCgY
上の書き方じゃ読んでもらえないっての
海の幸が体に悪いの?

240:優しい名無しさん
09/08/16 19:45:00 UYpnNFkv
ま、読んでからの話だ。

241:優しい名無しさん
09/08/16 20:22:44 Z/mtHCgY
菜食に足りないビタミンB12が貝に多いというから最近あさりを食べてる。

242:優しい名無しさん
09/08/16 23:04:49 nNVNpCdl
>>238
>糖尿病で透析の極左の人のブログ
検索したけど見つからなかった。
俺が見ていたのは2,3年前だから、既に逝ったんじゃね。
>憶測
糖尿病で透析の人のブログを思い出したから。
 
>>230のブログを読んでみたが陰謀論が少し多いような気がする。
低コレステロールで早死説、朝食有害説?とか、
高脂血症の食事療法も炭水化物50~60%で高中性脂肪血症が続く場合は、
炭水化物を50%以下に制限すると書いてあるから、医師が一律に高炭水化
物食を進めているわけではないと思う。頻回食を進める医師もいる。

あと、日本食は必ずしも低脂肪食ではない。
日本食で蛋白質、必須脂肪酸を十分摂ると低炭水化物食になる。

243:優しい名無しさん
09/08/17 06:37:03 wJjQiAHj
>>242
情報ありがとう!
わりと無批判に読んでいたので、勉強になりました

244:優しい名無しさん
09/08/17 08:37:08 SwgiY0/j
>>242
>低コレステロールで早死説
これ陰謀論?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
あくまで、常識的にいって低すぎるLDLコレステロールは
「死亡率」が上がると言うことらしいんだけど、
これ食肉産業とかの陰謀なの?このスレ的には

>朝食有害説?
語尾にはてながついているように、
朝食についての記述を検証しているだけでしょう。
これも業界の陰謀なの?

245:優しい名無しさん
09/08/17 18:12:06 vM+WcAAr
批判オンリーの一部の人達の風潮は気になる
肉奨励して和食を追放する意義なんてあると思えないしね

246:優しい名無しさん
09/08/17 19:57:50 5Ajp9OY8
>>245
>批判オンリー
>肉奨励して
そんな運動どこでなされているの?
そもそも、もしそんな運動があるとして、
肉推奨している時点で批判オンリーじゃないじゃない。

>批判オンリー
>和食を追放する
そんな主張どこでなされているの?
そもそも、もしそんな主張があるとして、
追放している時点で批判オンリーじゃないじゃない。

247:優しい名無しさん
09/08/17 22:53:26 qIFOHG1Q
国民の健康を守る意義はこの国にありはしないのだ。

248:優しい名無しさん
09/08/18 06:05:33 a4Hvaxlc
>>247
>国民の健康を守る意義はこの国にありはしないのだ。
いや、国体の保持・向上という意義があるでしょうに。

249:優しい名無しさん
09/08/18 12:41:05 dgxh2plN
国体っていつの言葉やねん

250:優しい名無しさん
09/08/18 15:28:26 qnUA9bTt
今でも使うじゃないか。国民体育大会

251:248
09/08/18 17:52:36 a4Hvaxlc
これは失礼。
「国体」→「国家の状態」で

252:優しい名無しさん
09/08/20 23:54:32 aAsW97AZ
「彼等は時々魚を食膳に供し、ほとんど米麦飯のみをたべるが、これも意外に
少量である。ただし彼等が食べる野草(野菜)は豊富にあり、また僅かではあるが、
果物もある。それでいて日本人はふしぎなほど達者であり、稀な高齢に達する者も
多い(後略)」 フランシスコ・ザビエル 本国へ宛てた通信文

『日本人には肝臓病と糖尿病はない』 オランダ一等軍医ボードウィン 文久元年(1861)

『本病(注・ノイローゼ)に日本人はかかることは永久にないだろう』
アメリカ神経病を記録したビーアード 明治15年(1885)


253:優しい名無しさん
09/08/21 08:20:28 ZQUiwkpZ
URLリンク(www.mikiclinic.or.jp)
糖尿病の理解は、次に17世紀の英国で尿中の糖が
ブドウ糖であることで進み、多くの臨床観察が行われました。
日本では「消渇の病」と呼ばれ、江戸中期 香川修徳などが
「一本堂行全医言」のなかで
「・・・胃が乾燥し、いくら水を飲んでも渇きが止まらず、
いくら食べても飢餓が続く、尿は甘みがある等・・・」
の可成り正確な記載がされています。

254:優しい名無しさん
09/08/21 08:31:10 ZQUiwkpZ
江戸時代の精神障害(ノイローゼ)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
本の本筋の記述ではないが江戸時代の精神障害についての記述が面白かった。
江戸時代から精神障害(主に統合失調症)による殺傷事件は起きており、
有罪か無罪は事情によって異なり、約半々くらいの処置がされていたと
言うことである。文脈としては、精神障害者の心神喪失・心神喪失を
認める司法というのは、輸入されたものではなく、
江戸時代から存在していたというものである。

255:優しい名無しさん
09/08/22 01:01:19 Gf/YMFsh
江戸もあれで恐い世界だから精神錯乱くらいはあったと思われる。

256:優しい名無しさん
09/08/22 08:24:15 Fp1Ra0Dy
サイコドクターぶらり旅
URLリンク(psychodoc.eek.jp)
そもそも「神経症」の概念は、明治開化とともに日本に伝来したもの。
明治時代には「神経」という言葉が大流行、三遊亭円朝は
「幽霊と云うものは無い、全く神経病だ」という含意をこめて怪談に
「真景累ヶ淵」というタイトルをつけたし、その後も「神経」は
実に息の長い流行語となり、大正時代には広津和郎が「神経病時代」を
著している。さらにその後も「ノイローゼ」という名前で、
おそらく昭和の終わりごろまでは命脈を保っていた。
医学的にはともかく、一般的には、抑うつや不安、
さらには軽い幻覚妄想程度なら、かつては全部「そりゃノイローゼだよ」で
済まされていたものである。
しかしその「ノイローゼ」も、
いつのまにかあんまり使われなくなってしまった。

257:優しい名無しさん
09/08/22 08:44:06 Fp1Ra0Dy
安藤昌益
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
みなさんは安藤昌益(1703?-1762)という人を御存知ですか。
先日、この近辺の若手精神科医仲間の集まりで
「安藤昌益・漢方・精神医学」というお話をしたので、
今回はみなさんにもそのお話のお裾分けをしましょう。

彼は心の病について、(もちろん当時、精神医学など独立しておりませんが)
癲・癇・狂ぐらいの漢方分類しか十分なされていない時代に、
現代風にいえば、各種神経症、躁うつ病、精神分裂病、痴呆症などの
24種もの病名を挙げて言及しています。そこで安藤昌益を日本の
精神医学の鼻祖とまでいう者もいるほどですが、
さらに注目してよいのはその治療法です。
 「(これらは)ただ薬の効果のみでは治し難い。患者を理解し、
その症状または迷いの根本を明らかにして、それを患者自身に理解させる。
その上、慎みある生活と服薬によってこれを治す。」
すなわち第1に精神療法、第2に生活を整えること、
そして第3に薬物療法ということです。

258:優しい名無しさん
09/08/22 16:08:33 OUkx2lBY
病気としてのうつ病は薬物以外の対処療法では全く効果ないがな

259:優しい名無しさん
09/08/22 17:00:39 m4es3MR+
江戸の薬物は丸薬だろうか?
飲んでみたい。

260:優しい名無しさん
09/08/27 16:54:52 swOniIvA
市販されている野菜ジュースって体にはどうなの?

お茶とかのほうがいいの?

261:優しい名無しさん
09/08/27 20:37:35 t81EEZ24
フレッシュな野菜を食べたほうがいい。
抹茶は心が落ちつく気がする。

262:優しい名無しさん
09/08/27 22:50:33 zya6Tl5R
>>260
濃縮還元の奴は熱処理されてて栄養が無いよう(^o^)

263:優しい名無しさん
09/08/27 23:22:47 hVyB6P4R
>>260
心配なら全部自分で作るといい
お茶も農薬が心配になるだろうから、自分で栽培もするんだ
当然だが、土の汚染がきになるなら土壌調査からやるんだぞ

264:優しい名無しさん
09/08/31 17:05:00 EdiqaQHE
ひきこもりって復帰しってってのを子供から何回か繰り返してるもんです。
まぁまだ学生だから何とかなってるんだが。
こないだ3年ぶりに久しぶりにきた。

食事だけはしっかりしようと思って、この一年いろいろやってきたんだが、
ぎゃくにそれで肉食が増えたせいかもしれないな。
小食だ小食だといわれて、無理に食べようとしたのもだめだった。
腹痛と眠気だけでつらいって。



265:優しい名無しさん
09/09/03 00:02:43 ZxpLAszt
モンハンナイスナイト

266:優しい名無しさん
09/09/04 21:25:17 2D9cedlp
うつ病は甘えと言う人がいるが、健常者はヒトの十得ナイフと呼べる
前頭葉の恩恵を受けていて、ただ単に装備がよいだけとも言える。

何しろ「やる気」「社会性」「2つ以上の事を同時にこなす」などあらゆる
便利な力が前頭葉に由来しているとの事。
ここが働かないと人付き合いに困って仕事も出来ない。
半ば先天的に脳の発達が決まるなら人の人生は不平等すぎる。

267:優しい名無しさん
09/09/04 23:04:45 YnGwAKAz
>>190
創価学会
池田大作問題発言

計画的発言
 

 
 「68万坪に独立国を作ろう。創価王国、創価共和国だな。
そうすれば文部大臣は森田さん。大蔵大臣、中西さん。
外務大臣、小島さん。軍需大臣、木村。運輸大臣田中。
建設大臣、杉本。宣伝大臣横松。北条さんは警視総監、全部いるよ」
 

「9月の初めに、3泊4日で霧島へ行こう。歩いたら大変だ。
65万坪、文京区位あるんだから。独立国を作ろうか。
帷幕の内に謀りごとをめぐらそう、ゆっくりやろう」
(第51回社長会=昭和46年7月20日)

「創価学会は国連の人口統計からいうと、世界で21位の国家となる」
(高瀬広居編『創価学会』)

268:優しい名無しさん
09/09/04 23:05:53 YnGwAKAz
>>190
創価学会
池田大作問題発言

言論妨害事件に対する無反省

「(言論妨害といっても)たいした妨害ではないよ。
どこでもやっている事だよ」(第32回社長会=昭和45年2月27日)

「竹入に、今まで以上に王仏冥合。政教一致でゆけ、と云おうか。
(中略)ざまあ見ろ、と云うには10年かかるな、でもやろうよ」
(第34回社長会=昭和45年5月5日)

269:優しい名無しさん
09/09/04 23:08:08 YnGwAKAz
創価学会
池田大作問題発言

謀略教団と化している池田創価学会

「口八丁。手八丁でよ、なんでもうまくやるんだ。
社会(党)だって方便を使っている。共産(党)だって目的のためなら
皆な謀略じゃないか。一般社会だって利益のためならあらゆる手段を使う。
うちは信心を守るため、学会を守るためだ」
(扶養研修所での指導=昭和51年6月1日)

「アッ、クリントン元気かしら、ああっ、そう、あのよーにね、
口をうまくね、うんと、うんと人を誤魔化してね、あのー、
あのー警察につかまんないように、ンフフフ、まあーいいや、
ね、口をうまく、クリントン以上に口をうまくね、折伏戦でやってください。
指導してください。口をうまく、口下手なんて言うのはね、
時を遅れています。クリントンは口がうまかったんだから。」
(ロサンゼルスアメリカSGI&関西合同総会=平成5年)

「サンフランシスコの皆さん、
今回は関西の交流団のがお世話になりました、
ありがとうございます。
サンキュー ソー マッチ。
3月には、今度は中部もお世話になります。
『お世辞を使っておいたほうが、コーフ、広布基金がたくさんとれる』
という事を、私は声を小さくして申し上げておきます。
これ言わないでね。(通訳: 「言わない?」)」
(ロサンゼルスアメリカSGI&関西合同総会=平成5年)

「ぶんなぐって、ニッケンなんてその代表だつーんだ、
そんな、針金でゆわいて、頭トンカチでぶったたいてねー」
(全国青年部幹部会=平成4年12月13日)


270:優しい名無しさん
09/09/04 23:09:44 YnGwAKAz
創価学会
池田大作問題発言

政教一致発言

「すごい時代に入りました、ねー、そのうちデエジンも何人かでるでしょう、
ねー、ね、もうじきです、あしたあたり出るから、あのー、
あの、みんな、みんな皆さん方の部下だから、そのつもりで」       (平成5年8月8日 第69回本部幹部会/内閣発足前日に公明党獲得大臣ポストを正確に発表してしまった池田大作)

「んもー、日本一、世界一の創価学会ですよ!!」

271:優しい名無しさん
09/09/04 23:11:07 YnGwAKAz
創価学会
池田大作問題発言

猥言

「金のタマゴ、キン○マじゃないよ」

「んもー、イトマン平和会館なんて、名前変えた方がいいんじゃないか、
うまく、ダメか、ウーマンぽい、ウーマンぽい、イトマンなんて
ウーマンぽい、ダメか、ダメか、もっといいねー、もっといいその、
キンマン、イトマン、キン○○コだよ」

272:優しい名無しさん
09/09/05 04:10:47 OaDwp18P
まず人間になりたくて悩むのは不平等だ

273:優しい名無しさん
09/09/05 22:39:39 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体

この20年間、世の中を騒がせ続けてきた団体といえば、
創価学会に勝るものはありません。  
しかし、一般の人々には少しわかりづらい宗教という
仮面をかぶった団体であるため、何か他人事のように思われて、
野放しにされてきてしまった感があります。  
いったい創価学会とは何なのか、そして何をしようとしているのか―、
ここに、その恐るべき正体を公表いたします。
どうか、この現実を直視し、私たちの将来、そして子孫たちの将来のために、
この問題を自分達の身に引きあてて、真剣にお考えください。

274:優しい名無しさん
09/09/05 22:42:19 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体

創価学会の目的は日本国支配だった!?
すでに各分野に送り込まれた工作員


 まず、次に挙げるのは、創価学会の実質的支配者・
名誉会長池田大作の発言記録です。
これを見れば、
創価学会の目的―いったい何をしようとしているのか―が明白です。
「広宣流布(※池田のいう広宣流布とは、国民のほとんどが
学会員となる状態)の時には、参議院議員、衆議院議員もいてさ、
皆な財布の中には少なくとも十万や二十万入れて、
洋服も月賦じゃないの着てさ、ひとつ国会議事堂やプリンスホテルや
帝国ホテルで会おうじゃないか。要所要所を全部ね、
学会員で占めなかったら広宣流布できゃしませんよ」
(『聖教』昭和32年9月6日)
 
「天下をとれることが少し私には見えて来た。
天下をとらない党なら、やる必要はない。
私がひかえているから心配するな」
(公明党議員との記念撮影・昭和51年11月16日)
 
「私が教わったのは帝王学だ。私は最高権力者になる。
そのときには創価学会を解散してもいい」
(『現代』昭和45年7月号)
 
「広布(※広宣流布)の闘いで、政党、学校、文化、
民音等もできた。最後に残ったのは経済だ。これから、
この社長会を中心に経済革命をする」
(第1回社長会・昭和42年6月25日)

「目立たないように枝を伸ばし、産業界に網の目を張りめぐらして、
最後に総合商社を作って決戦だ。(中略)中曽根康弘は心配ない、
こちらの小僧だ。総理大臣になりたいと云っていたので、
よしよしと云っておいた。ケネディきどりだ、坊やだ」
(第6回社長会・昭和42年11月25日)

「警察だって、動かしているのは竹入・井上だよ」
(第13回社長会・昭和43年7月8日)

275:優しい名無しさん
09/09/05 22:51:48 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体

等々。また、こうした池田発言を受けて、池田の忠実な弟子達も、しばしば
 「(広宣流布の時には)わが男子青年部の手によって内閣を結成して」

(『大白蓮華』昭和39年2月号・現会長秋谷発言)
 「池田先生が、日本の指導者として立っていただく」

(『聖教』40年7月26日・四代会長北条浩発言)


 等の本音を述べていました。

276:優しい名無しさん
09/09/05 22:54:26 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体

これらをまとめてみますと、要するに、

1. 精神面では、日本中を学会員にして池田の弟子にする 
2. 政治面では、公明党が政権を樹立する 
3. 経済面では、学会系企業が財界を支配する 
4. その他(行政、司法、マスコミ、教育、芸能等々)の
要所要所に学会員を送り込んで日本国の機構を完全掌握する 
5. 最後に、これら全体を統括し、池田大作が日本国の最高権力者となる


といった多面的構想で、日本国を完全支配しようと画策していたのです。
 これは、単なる誇大妄想狂の絵空話ではありません。
 現に学会の急激な教線拡大を背景として、
公明党は第三政党にまで議席を伸ばしましたし、
各分野に送り込まれたエリート学会員
(弁護士、検事、判事、公認会計士、税理士、警察官や外交官等の
国家公務員上級職等々)はおそらく現在では約一千名を数えるでしょう。
 池田大作と創価学会による日本国乗っ取り計画は着実に進んでいるのです。

277:優しい名無しさん
09/09/05 22:56:57 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体

恐るべきファシズム国家「創価王国」
学会員はすべて使い捨てという残酷


 また、池田大作は、
「創価国、創価王国を、地球上に宇宙に作って、
みんなを守ってあげよう」

(第2東京本部最高会議・昭和50年6月10日)

 と述べ、やがて池田の支配下に置かれるであろう国土を
「創価王国」と名づけています。

278:優しい名無しさん
09/09/05 22:58:21 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体

「創価王国」とは、池田がよく表向きで言う「仏法民主主義」とか
「平和・文化・教育」などとは、およそ無縁の国家体制―、すなわち
「本当は全体主義は一番理想の形態だ」

(第61回社長会・昭和47年6月15日)


 という池田発言によっても窺われるとおり、
創価王国はファシズム(全体主義)の王制国家を目指しているのです。
そして、この社会においては、これまで創価学会が引き起こしてきた
言論出版弾圧事件や、替え玉投票事件、盗聴事件、リクルート事件、
砂利船舶汚職事件等々を見ても明らかなように、独裁者・池田大作の
名誉と富と権力を守るためなら、暴力や汚職・不正すらも正義として
まかり通ってしまうのであります。

279:優しい名無しさん
09/09/05 23:00:01 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体
---
こうした恐るべき「創価王国」構想こそが、宗教の仮面に隠れて、
池田大作・創価学会が目指してきた野望の正体といえましょう。
 なおまた、池田大作にとっての創価学会とは、所詮、
自身が天下を取るための勢力作りの基盤であり、手段でしかなく、
したがって、天下取りを実現できさえすれば、
 「そのときには創価学会を解散してもいい」

(『現代』昭和45年7月号)

 とまで池田は考えていました。要するに、創価学会員は全て使い捨て、
日本国乗っ取りのために利用されているだけなのですから、哀れなものです。
 また、このような感覚ですから、日蓮正宗富士大石寺についても、
伝統仏教の仮面として利用する、というような意識しか持っておらず、

 「学会のために本山が犠牲になる。学会が全ての主体である」

(第2東京本部最高会議・昭和50年6月10日)


 などと豪語していたのです。要するに、日蓮大聖人も大石寺の
大御本尊も、池田は、自己の野望のために利用しようとしていた、
というわけで、これが昂じて、とうとう昨年(※平成3年)11月、
日蓮正宗大石寺から破門にされてしまいました。

280:優しい名無しさん
09/09/05 23:01:40 qSSLvsb3
創価学会
池田大作の正体
---

「目的のためなら嘘も暴力も何でも使う」
学会が起こした反社会的事件の数々

 ともあれ、創価学会は現在も依然として、
目的に向かって突き進んでいます。しかも、この団体の恐ろしいところは、
池田大作自ら、目的のためなら手段を選ばぬ謀略思想を幹部達に
叩き込んでいることです。すなわち、
 「口八丁・手八丁でよ、なんでもうまくやるんだ。
社会(社会党)だって方便を使っている。
共産(共産党)だって目的のためならみんな謀略じゃないか。
一般社会だって利益のためならあらゆる手段をつかう。
うちは信心のため、信心を守るため、学会を守るためだ。」

(扶桑研修所での指導・昭和51年6月1日)

 むろん、ここで池田が『信心を守るため、学会を守るため』などと
言っているのは、本音に訳せば「学会の勢力を伸ばし、
池田の野望を達成するため」ということに他なりませんが、
池田に盲従する狂信的幹部達は、この池田の教えを忠実に実行に
移していきました。
 その結果、学会は、今日の民主社会の中で類例を見ない
奇怪な謀略教団と化し
(※しかも一般会員は、そうした学会の実態に全く気付けないでいるのです)
、以下のごとき事件を次々と引き起こしたのであります。

281:優しい名無しさん
09/09/06 22:54:05 jIJgZYgc
自分の中にある豊かな心を掘り起こすも麻痺させるも
当人の努力次第。
幸福を感じる力があればどんな状況下でも生きていけるからね。
日々何を食べるかでも人生が替わる

282:優しい名無しさん
09/09/06 23:28:41 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

替え玉投票事件

 昭和43年の参議院選挙の際、組織ぐるみで他人の投票入場券を盗み集め、
本人になりすまして公明党に投票した事件で、なんと新宿区を中心に
10万通もの投票入場券が消えています。
 この事件では、学会学生部の北林芳典、宮本孝、
砂川昭夫ら八人が有罪判決を受けました。

283:優しい名無しさん
09/09/06 23:30:08 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

言論出版妨害事件

 昭和44年の暮れに表面化した事件で、創価学会・公明党の実態に疑問を
投げかけた多くの出版物を闇に葬ろうとして、金や政治家、
右翼関係者まで使って、出版社に圧力をかけたり、
組織力を動員して脅迫まがいの電話を架けたりしたものです。

 この妨害を受けた書籍の主なものを挙げてみると、
『創価学会を斬る』『公明党の素顔』『これが創価学会だ』
『創価学会・公明党の破滅』『創価学会・公明党の解明』
『創価学会』等々―。
 およそ、宗教者たる者、加えられた批判に対しては、
堂々と言論をもって答えるべきが当然であるのに、
権力・財力・暴力に物を言わせて弾圧する手口は、
学会の体質を物語って余りあります。

284:優しい名無しさん
09/09/06 23:31:23 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

電話盗聴事件
昭和45年、共産党の宮本委員長宅の電話を盗聴した事件で、
後の裁判では、故・北条浩氏(4代会長)の資金提供のもと、
学会の組織ぐるみで行なわれた犯罪であることが確定しました。
 なお、学会の盗聴は、その後、日蓮正宗寺院
(保田妙本寺・妙縁寺・常泉寺等)に対しても行なわれていたことが
判明しています。

285:優しい名無しさん
09/09/06 23:33:00 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

『月刊ペン』事件
 昭和51年、『月刊ペン』誌が、池田の女性関係―記事中では
「お手付き情婦T子(多田時子総合婦人部長)」をはじめ6件の関係が
挙がりました―を大々的に報じ、池田らは月刊ペン社を名誉毀損で告訴。
裁判では、報道内容の真実性の立証が不十分であるとしてペン社が有罪
となりましたが、しかし判決は、池田らの行動もそうとうに関係を
疑わしむるものであり、かつ学会側が、この裁判の途中、奇怪にも、
名誉を毀損した側であるはずのペン社に2000万円もの裏工作金を
渡していること等から、求刑を大幅に下廻る微罪となりました。

 なお、裁判の続いていた同年11月16日、池田は、関西文化会館
において、公明党議員らに池田出廷回避の工作を命じ、
「もしものことがあれば (※公明党のこと)を血まつりにする。
……渡部(一郎議員)はフザケ半分ではいけない。
たたき出すぞ!渡部、矢野(絢也元委員長)はふざけ半分では許さない」
などと獅子吼しており、この一連の経過は、会員の浄財の使い途と、
公明党の存在目的について、大いに考えさせられるものとなりました。

286:優しい名無しさん
09/09/06 23:34:11 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

公明党議員汚職収賄事件
 昭和63年のリクルート事件で、池田克也衆院議員が5000株の
譲渡を受けていたことから、議員辞職、起訴され、
同年の砂利船舶汚職事件では、田代富士男参院議員が受託収賄罪となって、
離党、議員辞職となったほか、翌平成1年には、矢野絢也委員長までもが、
明電工事件に関与していたことが発覚して辞任しています。

287:優しい名無しさん
09/09/06 23:35:50 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

暴行・吊るし上げ事件

 池田創価学会の暴力性を表わす事件は数多くあります。
 昭和44年7月、東京・練馬区の選挙投票所
(第4投票所=豊玉第2小)において、投票終了時間後に訪れた
二人が投票できなかったことを理由に、百数十人の学会員が投票所を
取り囲んで襲撃、女性・高齢者を含む投票立会人四人に集団暴行を
加えて流血させた事件。

 昭和52年、学会の誤りに批判的だった宗門僧侶を次々と
本部に呼びつけ、野崎勳副会長らが大勢で軟禁、恫喝した上、
土下座させたり詫び状を書かせた事件。

 昭和63年7月、創価学園正門前で、池田を取材しようとした
『フライデー』誌はじめマスコミの記者・カメラマンに対し、
警備の学会員5、60人が、いきなり、殴る、蹴る、壊すの
集団暴行を加えた事件。
 平成3年、各地の日蓮正宗寺院に対して引き起こした、
脅迫・暴行事件等々―。

288:優しい名無しさん
09/09/06 23:37:51 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

巨額の脱税疑惑
 平成3年3月に発覚した、ルノワール絵画をめぐる三菱商事の
架空取引事件で、学会の八尋副会長および富士美術館が深く
関与していることが判明、使途不明の15億円が学会の裏金に
なったのではないかとの疑惑がもたれています。

 また同年5月には、学会の墓苑事業に巨額の申告漏れのあること
が国税局より指摘され、約24億円にものぼる修正申告をし、
法人税約6億4千万を納付することとなりました。学会に対する
税務調査は現在も続いています。
 さらには同年7月、証券会社が公表した損失補てんリストにより、
学会が4億5千万円もの補てんを受けていたことが判明、
学会では「損失補てんではない」としていますが、補てんであるか、
ないかはともかく、これにより学会が、会員から集めた浄財を
70億円も株取引に運用していたことが明るみに出ました。
 このようにして得た灰色の利益が、また、学会の謀略・
反社会活動の資金として使われるのです。

 かの1億7500万円入り金庫が捨てられていた事件(平成元年7月)
にしてもしかり。中西治雄総務(当時)が犠牲となり、
すべてをかぶって記者会見しましたが、中西氏個人の商売で得た金が、
金庫に入って聖教新聞社の地下にあり、それも昭和46年当時で
現在の6億円にもあたる大金を二十年近く忘れていたなどという釈明を、
いったい誰が信じるというのでしょうか。ますます学会の金の流れに
疑惑が集中するばかりです。

289:優しい名無しさん
09/09/06 23:40:50 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

池田大作レイプ事件
 平成8年2月、創価学会の元婦人部大幹部・信平信子さんは
「三度にわたって池田大作に強姦された」と告発し、同年6月
東京地方裁判所に損害賠償請求の訴えを起こした。

 以下は被害者・信平さんの手記より─

 創価学会が、大沼国定公園(北海道)の中に、総面積2万坪という
広大な敷地をもつ「大沼研修道場」を作ったのは、昭和46年のこと。
 そして、池田大作がここに避暑に来るようになったのは、
昭和48年6月からでした。
 大沼研修道場の本館での池田の世話は、私が全部やることになっており、
それが上からの指示でした。
 本館の三階は桧(ひのき)風呂もある池田の専用施設で、
関係者以外、たとえ大幹部であっても立ち入ることができません。
昭和48年当時は、私以外、誰も三階に昇ることは許されていませんでした。

290:優しい名無しさん
09/09/06 23:43:59 usEWM3Ro
創価学会
池田大作の正体
---

■1回目の暴行

 池田が大沼に初めてやってきた日から三日目、
6月27日の夜のことでした。
 それから起こる恐怖と屈辱の体験など、察知する由もなく、
私は、自分の仕事として、それまでどおり午後9時に、池田の布団を
敷くため三階に上がっていきました。
 すると、初日も二日目もその時間には部屋にいなかった池田が、
寝室隣の執務室にいて、何か、書きものをしていたのです。
ステテコとクレープのシャツ、という姿でした。
 私は、「失礼します」といって中に入り、
邪魔をしてはいけないという思いから、寝室と執務室の間のふすまを
閉めようとしました。ところが、池田は、
「そのままでいいよ」
 と言うのです。
 私が、池田に背を向ける形でシーツを整えていた時です、
池田は、前かがみになった私の背後から、いきなりのしかかってきたのです。
アッという間のできごとでした。
 池田は、私を押さえつけたまま、肩の方から手を伸ばし、
私のブラウスのえりとスリップのひもを一緒に引っ張りました。
 夏物の薄いブラウスですから、ひとたまりもありません。
ボタンがバラバラとちぎれ落ちました。
 スカートもビリビリに破られました。
 池田は、「ハッ、ハッ」と荒い息を吐き掛けながら、
「下着は一枚だね」
 と言って、私の下着の中に手を入れてきました。
 ものすごい力で押さえつけられた上に、恐怖で声も出せないでいる私に、
池田は後ろからグッと突いてきたのです。あがき、もがいて、
抵抗を続けていた私は、目の前が真っ暗になり、うつぶせになったまま、
失神してしまいました。
 どれほど時間が経ったでしょうか。気を失った時はうつぶせだった
はずなのに、寒さを感じて気がついた時、私は、仰向けで布団の中に
寝ていたのです。
 私が這(は)ってドアまで行こうとすると、池田はしつこく
追いかけてきました。ドアに頭をぶつけ、心臓はドキドキして、
ここで殺されるのではないかと、本当にそう思え、大変な恐怖でした。
 ようやくドアを開けて、二階にかけ降りると、トイレに飛び込みました。
激しい吐き気に襲われ、それはしばらく続きました。
 そして、気持ちを鎮め、下腹あたりについている体液を
何度も何度も拭きました。皮膚が赤くなっても、なお拭き続けました。

291:優しい名無しさん
09/09/07 01:02:27 +mDOsTUr
ノリピーも捕まる。
貴方が狼少年でないなら
警察に被害届け。

292:優しい名無しさん
09/09/07 11:37:16 9qBAFFpw
ノリピーも快楽に負ける。いわんや

293:優しい名無しさん
09/09/07 22:25:44 nMhWykuZ
創価学会
池田大作の正体
---
「体臭のきつい池田」

 昭和49年には、池田に呼ばれて二階に行くと、
誰もいない部屋でいきなり抱きつかれ、顔を引き寄せて口を押し
付けられました。また、「散策に行こう」と言われ、戸外なら
大丈夫だろうと思ってついて行くと、本館の裏につれて行かれ、
そこでも同じようなことをされたのです。
 抵抗し、幸いにもそれ以上のことはありませんでしたが―。
 その後も再三にわたって、同じようなことが繰り返されました。
 ちなみに、池田は、体臭がものすごくきついのです。
とくに夏場だったせいもあるかもしれませんが、
ニンニクが腐ったような臭いとでもいうのでしょうか、
それが身体中から発散されていて、たまらない感じでした。

294:優しい名無しさん
09/09/07 22:27:04 nMhWykuZ
創価学会
池田大作の正体
---

「池田の下半身」
 二回目に私が池田から犯されたのは、昭和58年8月19日のことでした。
 早朝、私はいつもどおりに一人で、大沼研修道場の敷地内にある
プレハブ建ての喫茶「ロアール」の掃除をしていま した。
 大沼の夏は、もやが深く立ち込め、数メートル先も見えなくなります。
 入口を背にして、テーブルを拭いていた私に、いきなり池田が
後ろから抱きついてきました。
 池田は、毛むくじゃらの腕で私をはがいじめにし、脚をかけて、
私を押し倒しました。
 倒れる瞬間、私はテーブルで左脇のあたりを強く打ちました。
また、ブラウスはボロボロに破かれ、スカートも靴下 も
無理やり外(はず)されてしまいました。
 のしかかってきた池田を押し退けようとするのですが、
脚も腰もオモリを付けたように重く、はねのけることなど、
とてもできないのです。
 池田は、まるで、狙った獲物に向かって一直線に進む、
ケダモノそのものでした。
 目的を果たし終えた池田は、外に人の気配を感じたらしく
(結局、外には誰もいなかったのですが)、力をゆるめ、
私はようやく解放されました。
 このとき、一瞬ではありましたが、私は初めて池田の
裸の下半身を見ました。池田の下半身は異常に毛深く、
まるで 黒いパンツでもはいているかのようでした。
トレーナーのズボンをずり上げながら逃げる体制の池田は、
私の方を振り向き、
「二号さんの顔を見にきたんだよ」
と、下品に顔を崩して笑いました。その笑いは、
本当にこの世のものとも思えない不気味さでした。


295:優しい名無しさん
09/09/07 22:28:36 nMhWykuZ
創価学会
池田大作の正体
---

最後は平成3年

 大沼研修道場で三回目に私が池田から暴行を受けたのは、
平成3年8月17日の早朝でした。
 朝7時半頃、食料の補充をするために、私は、
研修道場の敷地の中を歩いていました。
 その朝も、大沼研修道場は深い霧に包まれていました。
 敷地の路上を歩いていた私に、突然、池田が左後方から
飛びついてきたのです。私は引き倒され、後ろからすごい力で
抑え込まれてしまいました。
 逃げよう、逃げようとするのですが、全体重でのしかかられた上に、
押さえ込まれ、地面には掴まるところもなくて、どうすることもできません。
声を出そうにも、「アー」とか「ウー」としか出ないのです。
 池田は荒々しく私の衣服をはぎ取り、前の時と同じように
「ハッ、ハッ」と息を荒げて、私を犯したのです。
衣服はボロボロになりました。
 とにかく、その間も逃げることしか考えなかった私は、
無我夢中で池田の手を引っかいたり、かみつき、池田の力が一瞬、
ゆるんだすきに、私はようやく身体を引き離すことができました。
 池田は、また、あの不気味な笑いを見せ、霧の中を逃げていきました。
 

以来、このできごとを誰れに話すこともできず、
どれだけ思い悩み続けてきたことか―。

296:優しい名無しさん
09/09/07 22:31:29 nMhWykuZ
創価学会
池田大作の正体
---

「慧妙」紙最新号より抜粋

フランス国営TV学会批判特集!!

 異常な指導、金儲け体質、
       池田の権力志向等を直撃

カルト(池田創価学会)の実態に迫る特集番組
「学会は最も危険なカルトの一つ」

 平成十二年六月八日に、フランスの国営テレビ局(チャンネル2)が、
『創価学会―21世紀のセクト』と題するドキュメンタリー番組を、
約一時間にわたって放映した。
 フランスといえば、学会員が一万人ほどいるとされ、
ヨーロッパにおける創価学会の中心地。その地の国営放送が学会批判の
番組を流したのであるから、ただごとではない。
 もっとも、フランスではすでに、国会が創価学会を「危険なカルト教団」
と認定している。
 そんなこととはご存知ない日本の学会員は、池田大作を称して
「世界の指導者」「世界中が先生を求めている」などと言うが、
海外における実態は、うさん臭いカルト教団の
支配者としか見られていない、ということだ。
 日本の取材も含め、関係者の証言を中心にして、
学会の金集めや権力志向等の異常性に迫った当該番組―創価学会に
神経質なまでに気を使う日本のマスコミでは、とても考えられないことだ。
 今回、読者からの要望に応え、以下に、その番組の大まかな内容を、
順を追って紹介したい。

297:優しい名無しさん
09/09/07 22:33:38 nMhWykuZ
創価学会
池田大作の正体
---

これがニセ本尊の功徳だって!?何か変だ、現役学会員の〝体験談〟

 冒頭でナレーションが、創価学会を  
「政治権力+金融帝国+思考方法の画一化+秘密厳守+21世紀のカルト」
と定義付けて、番組はスタートする。  映像は進み、担当記者が
新入会員を装い、隠しカメラを持って、学会員宅で行なわれる座談会に
出席する場面になる。
 ここで語られた婦人部員の功徳(?)の体験談が、じつに面白い。  
彼女は、昨年の暮れ頃に入会したばかりのようであるが、大晦日の夜、
「真剣に信仰していこう」と決心し、真夜中に勤行したそうだ。  
「初めて心の底からした勤行だった」という。
 そうしたところ、その早朝(つまり、今年の元日の朝)六時半に、
娘さんが事故に遭ったのだとか。
 普通に考えれば、「これのどこが功徳なのか。むしろ、
ニセ本尊を拝んだ罰ではないのか」と思ってしまう。
 ところが、彼女は、
 「朝起きた時に、事故だ、何かが起こったと、すぐわかったわ。
でも、全然、怖くなかったのよ」 と言うのだ。
つまり、娘さんが事故に遭った時間に〝虫の知らせ〟があったことが、
「すごい、功徳だ」ということらしいのだが、どう考えても変だ。
 次に、一年前に学会を離れたという女性、
カトリーヌ・ヌトシェイさんのインタビュー。
 彼女は、「より良い人生になる」と言われて、
それを信じ、五年間、一生懸命に信心したという。
唱題表を塗りつぶしながら、一日二時間の唱題もした。
 ところが、願いは一向に叶わず、五年間で何の成果も出なかったばかりか、
歩行困難になって、ついに学会を離れたという。
 逆算すれば、彼女の入会は六年前―彼女もまた、
邪教となり果てた学会からニセ本尊をつかまされ、
それを拝んでいた、ということだ。そして、
その結果はやはり、良くなるどころか、
手ひどい罰を受けることになったのだから、気の毒としか言いようがない。
 彼女は、学会をさして、
 「仏教からかけ離れた、精神性を盾(たて)にしたペテンよ。
一種の軍隊のようなもので、信者は兵士のようなものよ」 と吐き捨てる。
 なるほど、会員は、〝功徳〟という言葉をエサに金を運ばされ、
権勢の背景としての頭数増やしをさせられる兵士、ということか。
内部にいて、その実態を冷静に振り返った人の実感であろう。

298:優しい名無しさん
09/09/07 22:35:59 nMhWykuZ
創価学会
池田大作の正体
---

学会の〝指導〟で家庭崩壊「バカげた命令」に盲従する会員

 次に登場した男性、マジット氏は、八年前に奥さんが学会に
入会したことで、家族がバラバラにされた、と沈痛な面持ちで語る。
 彼は、離婚して、母方についた子供にも会えなくなったという、
つらい心情を吐露して、
 「これは、二人の正常な人間が別れたというようなものではない。
彼ら(学会)と私の戦争だ。(学会は)間違いを助長している」 と言い、
幼い子供が学会に毒されていく過程を見てきた上から、
 「ある意味で、子供はカルトの心理に犯されている。
本人が、父親に会わないことにしたのだが、むろん、
その背後には堅固な働きかけがある」 と、学会への強い怒りを語る。
 ナレーションは、
 「最近、同様の事件に対し、二件の判決が下りた。その二件とも、
創価学会をカルトだと認定した。
 裁判で信者(学会員)は負けた。裁判官は、
子供に学会の呪文を唱えさせることは精神錯乱を引き起こすので危険だ、
と認め、子供を学会の修行から遠ざける判決を下した」 と説明を加えた。
 次に登場した元学会員のモニークさんは、前のマジッド氏の話が、
決して被害妄想ではないことを裏付ける。
 モニークさんは、精神状態が不安定な時に入会し、
その精神不安定ゆえに御主人とうまくいっていないことを学会幹部に
相談したという。幹部の指導は、
「別れたほうがよいと思う。そのほうが、人間として成熟できる」
というものだった。
 彼女は、その言葉に従って、御主人と別れた(その後、復縁)。
 ナレーションでは、こうした学会の〝指導〟を  
「バカげた命令」 と言い、
 「それは『指導』と呼ばれている」 と、学会の指導なるものの短慮さ、
お粗末さを揶揄(やゆ)し、当然のことながら、
それらの〝指導〟に盲目的に服従していく学会員の心理を、
異常と捉(とら)えている。
 そういえば、日本でも、夫が学会を脱会して宗門についたところ、
まだ躊躇(ちゅうちょ)していた妻に対して、
学会幹部が日毎夜毎訪れ、「離婚しなさい」とか
「子供には、『お父さんは悪い人だ』と教えなさい」等と
〝指導〟した、という話がたくさんある。
 要するに、それらの幹部のように、独善的で偏狭な、
およそ人格者からは程遠い考え方が形成されていくのが池田創価学会の
信仰成果であり、それは、日本だけでなく、
世界中の学会員に共通している、ということだ。
 こんな恐ろしい洗脳教団は、早く、
世の中から消えてもらいたいものである。世界の平和のために。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch