09/04/20 16:59:55 moIkHGco
>>23
(・ё・)コカ・コーラ・ゼロなら多少飲んでも大丈夫なのかな?
よく分かんないけど。
集会、行ってら~。
25:ブレス ◆kx.hNYA.R.
09/04/20 17:33:15 MI3nvlLY
>>23 バレリンさん、こんばんわ。
本の集会ってあるのね あんまり図書館、行った事無いから
知りません でした
26:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/20 19:51:57 QwSYNKJ3
ごんさん、みなさん、今晩は。
甘いものは精神障害の元凶と言っている医者(溝口徹氏)
がいるようですが、どうでしょうか?
27:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/20 22:44:09 qT5Hg3mr
ただいま~
>>24 ごんさん 何でも飲みすぎは良くないです
水ですら ダメなんですから
麦茶をメインに 珈琲を少しに しようと思ってはいるのですが…
>>25 ブレスさん こんばんわ
本の集会じゃないです なつかしい響きだなぁ
~なんだか マターリしませんが
>>26 空さん こんばんわ
糖分を摂ると 落ち着きますよね
情緒不安の方が 多量に糖分を欲しがる場合があり
下記の こととあいまって 悪循環をきたすことは
医師がわざわざ言うことでも 無いと思いますが
摂りすぎると 2型糖尿病になるかもです
足らないと 脳が動きません
多く摂取したとき それだけで 見かけ上のカロリーが足りているので
何かの 栄養素が 欠乏しているのに 気づかないかもです
(去年 国が バランスよく栄養を摂りましょうと スーパーにパンフレット置いてあった)
多く摂取していると 欠乏したときに 情緒不安定になるかもです
不安な場合は 糖分は 普通の食べ物から 自然に摂取すると 良いかもです
(100%ジュースも止めましょう)
28:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/21 01:13:27 50WbJE6i
>>10ごんたん
ひよこもワラタwww
たばこ依存たんにもワラタww
>>19バレリンたん
ひよこも過眠の時のが幸せでしゅ(。・θ・。)ノ
それに少なくともひよこの場合は、過眠の時の方がメンタル面は調子が良いでしゅ(。・θ・。)ノ
>>23バレリンたん
コーラ関係は、やっぱり飲み過ぎはイクナイと思いましゅけれど、
バレリンたんに限っていえば、アルコールを飲むこと比べたら、はるかにマシなことだと思うでしゅ、
バレリンたんはお酒をやめるという、とても努力が必要な素晴らしいことをしたわけで、
少しは他の嗜好品に甘えてもいいんじゃないか思うでしゅお、
自分へのご褒美をあげなくちゃ!
>>25ブレスたん
これはキツイことを言っていると思われたくないのでしゅけれど、
もしかしたらもう少しだけ注意力を持ち、もう少しだけ空気を呼んでROMとカキコちたほうが良いのかも・・・
これは、幾つかのスレのブレスたんの書き込みを見て思ったことでしゅ、
そのほうが、ブレスたんのネット人生がもっと楽しいものになるかと思うでしゅ、
お説教臭くてすみまてん(>_<。)
叩いてるつもりはありまてん(´;ω;`)
29:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/21 01:15:20 50WbJE6i
>>26空たん
仮に溝口徹氏は、軽くぐぐってみたところ、薬物療法を否定するような方であるようでしゅね、
薬物療法を否定するような医者・もしくは精神科のいうことは、あまり信用しないほうが良いと思いましゅ・・・
精神疾患患者の中には、薬物療法を否定したり、
または完全にメンヘラ素人で「薬物療法無しで治せるんだ~」って思ってしまったり、
もしくは薬物療法を続けていても病気が完治しなかったことにより、
薬物療法を拒否したり、懐疑的になってしまう患者さんが、残念ながらいらっしゃるようです。
そういう方の受け皿になって、儲けようとしているか、(漢方薬や栄養食品等)
それか少し変わったエセ精神科医の場合もあるかと思うでしゅ。
溝口徹氏がそういう方かはわかりまてんが・・・
もちろん、薬物療法無しでも治せる病気もあるのでしゅよ、例えばひよこの病気は、薬物療法無しでも治せることは不可能ではありませんし、
人によっては鬱病の方とかもそうかもしれまてん。
でも、これらはあくまでレアケースだと思うでしゅ。
30:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 03:45:27 8snVYLVr
別スレに書いたのですが
双極性障害の患者は 精神的に脆弱なのか との質問に
わかりやすく 書こうとしたのですが
~
まず ストレスにさらされて
回し車をいつもより 余計に回している ねずみを想像してみて下さい
ふつう ストレスが 無くなると
回し車から降りて 休憩しますよね
ストレスで 興奮する伝達物質が出て なにがしか対処して
フィードバックして その伝達物質を 抑制する
その働きが弱いとして下さい
それで 回し車を 回しっぱなしの ねずみを想像してみて下さい
私の服用している薬はねずみたちで実験済みです(回し車は使って無いと思う)
(脳内ガンマ-アミノ酪酸濃度の上昇)
~
わかりやすいですか?
それから 2時間ほど わざわざ病気にされた ねずみたちのこと 想ってます
(涙が止まらない)
31:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 04:07:34 EDIm+PJU
(-ё-)眠れん。
>>27
(・ё・)何事も程々という事ですな。
32:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 04:17:25 EDIm+PJU
>>26
(・ё・)空さん
溝口徹氏の事は、よく分からないのですが、程々の糖分ならいいんじゃ…と、個人的に思うですよ。
33:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 04:27:16 EDIm+PJU
>>30
(・ё・)バレリンさん
解りやすい説明だと思いますよ。
双極性障害には詳しくないごんでも、理解できました。
眠剤追加して寝るか。
おやすみぉ。
34:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 08:48:24 EDIm+PJU
(・ё・)おはおーござます。エレベーター見守った割りには、早く起きれた♪
35:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 09:00:22 8snVYLVr
みなさん おはようございます
>>31 ごんさん ネムレマシタ?
>>33 眠れないのに 余計眠れなくなったりして…
同じところ 海馬が オバー・ヒートしてるのが 躁なんだけど
同じ説明で うつも 説明できないと いけないんだよなぁ
もっと簡単で わかりやすいはず ありふれているから
うつを ほっぽらかしてたのが 躁なんだから
36:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 09:05:42 EDIm+PJU
>>35
(・ё・)バレリンさん、おはおー。
眠れましたよ。
うつを、ほっぽらかしてたのが躁とは知らなかった。
37:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 09:08:47 EDIm+PJU
(・ё・)ごんは、PTSD・鬱・睡眠障害・時々、過呼吸発作があるですよ。
38:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 09:32:22 8snVYLVr
>>34 ごんさん おはようございます
テレビ放送の 終了に エレベーターが出るのですか???
>>33 追加眠剤は 入院中しか 出なかったな
追加眠剤を 出せる時間が 睡眠ステージの番号になってて
便宜上 その薬の袋に ステージNo.が 書いてあった
~ちょっと わかりやすく 説明するのに 整理の途中を出力させて
>>30 海馬で 使われるたんぱく質が壊れやすくて
それを修復するたんぱく質を 増やす遺伝子多型がって
2003年 見つけたんだけど どうも 人種で違う
(遺伝子だってたんぱく質じゃんって突っ込まないで
壊れやすいのをカプセル化して保存しているの)
別の 遺伝子多型が 2つその頃見つかってる
遺伝子多型で最も有名なのが
アセトアルデヒド脱水素酵素
塩基配列の違いにより AA AG GG (左から お酒が飲めない 少し飲める お酒に強い)
日本人からは AA AG しか 生まれないとされていおる
遺伝病とされていた病気とはちょっと違う
また 慢性的なストレスが加わると遺伝子レベルで持続的な変化が生じる
さらに 遺伝ではなくなる
39:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 10:03:14 8snVYLVr
>>36
>うつを、ほっぽらかしてたのが躁とは知らなかった。
過剰なストレスを食らったのに 休まなかったのが うつ
それでもほったらかしてたのが 躁うつ
ストレスに脆弱だったのか わからないです
結果としては ストレスに脆弱になってる
~
心理的外傷後ストレスと パニック障害が うつと過呼吸で ごっちゃになりかけたです
パニック障害は どの部位か 仮説が立っていますが
心理的外傷後ストレスは 精神科の診る領域ではなくて心理臨床で見る領域かもしれない
あと言葉が独り歩きして なんでも これにしてしまう きらいがあります
40:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 10:09:07 EDIm+PJU
>>38
(・ё・)バレリンさん
オカルト板で、エレベーターを使った降霊術みたいなのがあって、それの実況をロムしてたんですよ。
41:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 10:19:58 EDIm+PJU
(・ё・)バレリンさん
ごんは、肉体的・精神的虐待・ネグレクトを受け続けていた末に、PTSDと診断受けたですよ。
精神を病む要因は、様々だと思います。
お風呂入ってきます。
42:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 10:20:30 8snVYLVr
>>40 ごんさん
それ 怖くない? 良い霊なのですか?
私は 製薬会社に 花束を送ろうか 考えてた
(また届いたよ と 捨てられるの 想像した)
43:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 10:45:12 8snVYLVr
>>41 ごんさん
「ぬいぐるみを檻に入れられて」って本 読んだことないかな
あらすじを ネットで調べて それでも読もうって気がでたら 読んでみて
44:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/21 11:03:42 z9nw5nCg
みなさん、こんにちは。砂糖と精神疾患の関係は、私は素人なのでよく
分かりません。甘いものは週に2回だけ食べるようにしています。
他は甘くないポテトチップスやナッツを食べています。
みなさんは甘いものはどのくらい食べますか?
45:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 11:29:16 EDIm+PJU
>>42-43
(・ё・)バレリンさん
怖くはなかったですよ。
降霊していたとしても、ごんは、霊感0なんで、見えない・感じないので…。
降霊させる遊びみたいなものなので、良い霊ではない気がしますが。
「ぬいぐるみを檻に入れて」ですか、覚えておきます。
46:(-.-)y-~
09/04/21 11:34:25 G+tOukOI
>>45
ほん呪いのガチはロッカー、巫、電車の中のヤツ、他忘れた・・・ ロッカー、巫はマジヤバス
47:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 11:35:35 EDIm+PJU
>>44
(・ё・)空さん、こんにちわ。
甘いものは、滅多に食べません。
カフェオレを日にコップ2~3杯飲むので、それで糖分を摂取してる感じかな。
48:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 11:39:15 EDIm+PJU
>>46
(・ё・)そうなんだ、今度見てみよう。
“だるまさんがころんだ”は、やり方見ただけで寒気した…と妹が言ってた。
49:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/21 11:44:44 z9nw5nCg
ごんさん、こんにちは。カフェオレは私も好きですよ。
50:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 11:47:25 8snVYLVr
>>44 空さん こんにちわ
人のことは とやかくいえないのだけれど
わからないこと 特に医師のことは メンタルヘルス版で聞いたほうが いいかも
(自分なりに調べてから)
ポテトの主な成分の炭水化物は糖質と食物繊維だったかな
ご飯なんかは 噛むほど甘くなる
(アルファ澱粉が唾液のグルコースに分解されるからだっけかな
早晩 おなかの中で 糖質は糖分に分解されるです)
(お酒の原料になるものは糖質が含まれています)
>みなさんは甘いものはどのくらい食べますか?
その日 どのくらい 運動してるかで 異なってくるとか思います
ところで 珈琲に 苦味と酸味 以外に 甘みがあるのを ご存知ですか
この甘みが 豆の種類によって 繊細に異なるので
それを 損なわない お砂糖が 気になって むかし調べたような気もします
51:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 11:48:41 EDIm+PJU
>>49
(・ё・)カフェオレ美味しいですよね。
MAXコーヒーを飲んだ事あるけれど、甘過ぎてダメでした。
52:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 11:54:11 EDIm+PJU
(・ё・)雨が小降りなうちに、買い出し等の用事を済ませてきます。
53:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 12:00:28 8snVYLVr
>>45 ごんさん
貼っておきます
ぬいぐるみを檻に入れられて あらすじ
h URLリンク(www7.big.or.jp)
54:黄泉
09/04/21 12:07:29 gDGG4DkA
オハヨー
甘いものは好きかも。ナッツの入ったチョコレートはよく食べるよ。
55:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 12:26:28 8snVYLVr
>>53 スペース 入れるところ間違えた
>>54 黄泉さん おはようございます
ロッテ アーモンド・ビッグバー(違ったっけな) なくなっちゃったんだね
スニッカーズは 歯にくっついて 食べられません
56:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 14:03:30 8snVYLVr
双極性障害(躁うつ病)には とりあえず2つ型があって
うつ病には 4種類あって そこに 双極性障害も加える
(抑うつ神経症は 神経症)
タバスコを探している間に ナポリタンが冷めた
57:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 15:34:03 8snVYLVr
うつ病・躁うつ病の 原因やプロセスを 精神科医は主に見がちだけど
引き金になった要因や 性格を 考えると
幼い頃からの体験が関係しているのかな
それを 突き詰めても病気は治らないからかな
病気と付き合ってゆく方法はつかめるかも
58:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/21 16:18:24 8snVYLVr
東京で真面目に働いている息子を演じていたかった
躁とうつで一回ずつ入院している
母が一昨年亡くなって飲酒が本当におかしくなった
去年の今頃それでとうとう入院してお酒を止めた
精神的にお酒が抜けるまで働かなくて良いことになった
もう2年か5年か かかるらしい
東京で真面目に働いている息子を演じていたかったのは
幼い頃の体験から来ている
そんなこと 主治医にも 人にも話たし 1週間後心理カウンセラーにも話てみるけど
あれを 話て無かったな 心理カウンセラーが聞いてくるように
テストに落書きしておいた
モノローグばかり書いて ごめんなさい
59:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 17:42:50 EDIm+PJU
>>53
(・ё・)バレリンさん、ありがとう。
夜にでも見てみるね。
>>54
(・ё・)黄泉タソおそよー。
明治(?)のアーモンド・チョコ美味しいよね。
年に一回食べる程度だけどw
60:黄泉
09/04/21 17:57:04 gDGG4DkA
>>59
チョコとナッツはエネルギーが豊富だから、一時的にだけど元気がでるよ。
61:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 18:05:03 EDIm+PJU
>>56-58
(・ё・)バレリンさん
よく耳にするのが、病気と上手く付き合っていくって言葉かな。
鬱に関しては、ごんは、パキシルよりもトレドミンが合っている感じ。
でも、トレドミンを飲まなくなると、また激鬱になったりするのかなぁ…と不安な気持ちになります。
PTSDは、ちっとも良くなってません。
自分が虐待を受けたから、子供産むなんて考えられないし。
バレリンさんの思う事とか、感じた事、体験談等、色々聞かせてくださいね。
62:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 18:10:49 EDIm+PJU
>>60
(・ё・)そうなんだ、知らなかった。
程よく食べる分には、問題ないんだね。
みんな知識豊富だなぁ。
63:優しい名無しさん
09/04/21 19:02:32 G+tOukOI
>>48
> (・ё・)そうなんだ、今度見てみよう。
ようつべで・・・
64:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 19:12:18 EDIm+PJU
>>63
(・ё・)ようつべにwktkするような動画あるの?
気になるじゃないか、教えてよー。
65:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/21 20:04:34 50WbJE6i
>>45ごんたん
エレベーターで降霊!
ひよこも霊感ゼロなのでしゅが、怖くてひよこには実践出来ない(。TθT。)
でも、これならROMだけなら出来そう(。・θ・人)
このあいだ話題になってたかくれんぼは怖すぎで無理でちたが(。TθT。)
>>46 >>63たばこ依存たん
「ほん呪い」って、「ほんとにあった呪いのビデオ」ってやつでしゅよね、
ひよこyoutubeでぐぐろうと思ったのでしゅけれどとりあえず「ロッカー」が見つからず、
全部見ようと思ったのでしゅけれど怖くて無理(。TθT。)
>>48ごんたん
「だるまさんがころんだ 怖い」でぐぐった検索結果を見ただけでひよこ半泣き(´;ω;`)
ぐぐらなきゃ良かった_| ̄|○
66:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/21 20:42:25 EDIm+PJU
>>65
(・ё・)ひよこたん
エレベーターの他にも、天井裏やにらめっこ等があるらしいよ。
ごんも、まだロムた事ないけど、今からwktkしてるぉ。洒落怖ロムるより、スリルあっていいと思うの♪
67:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/21 20:49:34 z9nw5nCg
バレリンさん、レスどうも。
ごんさん、黄泉さん、チョコレートおいしいですよね。
68:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/21 20:51:57 50WbJE6i
>>66ごんたん
天井裏とにらめっこは、サラっと探したところ今現在はたぶんスレ立ってないっぽいでしゅねえ、
ひよこはもし今夜眠れなかったらエレベーターROMろっと(。・θ・人)♪
知人が、すっごく昔にオカ板で廃墟に行く実況をやったことがあるらしいのでしゅけど、
すごくスレ盛り上がったらしいでしゅお、
ちなみにヤラセとかはその人はしなかったらしいでしゅ。
廃墟ですらひよこには考えられない(((;・θ・)))
前に車に乗ってた時、運転してた友達が、
夜中なのに普通に青山墓地の中をつっきりやがって、
本泣きしたことありましゅ(´;ω;`)
怖かったよう(´;ω;`)
69:あえて名無し
09/04/21 23:43:57 VRpZzMqm
>>48
寒気がするのはだるまさんじゃなくて
天井裏なんだぜ
あとエレベーターは降霊じゃなく「異世界に行く方法」
怖がりさんは見ないべしですな…
お邪魔しました
茶 ( ・ω・)ノ旦
70:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 00:01:19 8snVYLVr
みなさん こんばんわ
一度にいっぱい書いてすみませんでした
>>61 ごんさん
上手く付き合うのではありません 折り合いを付けるのだと思ってください
精神科の薬は こころに包帯をしているのだと 思ってください
傷が 浅くなっても はずさないで下さい
心理的外傷後ストレスに 障害と言う言葉をつなげるのが いやです
たぶん 生きて来れなかった自分を掘り起こして
誰かに 語って 受容されないと いけないのかもしれません
ここも 私も その器では 無いと言う事です
今年の初夢は 出産する途中の夢でした
正月から 夢で痛い思いをするなんて
あの夢を 大切に育てなかったなぁ
71:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 00:25:42 fBxV138S
子犬のワルツ
おまえ
僕の指を舐めていないで
噛んだっていいんだよ
72:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/22 00:57:18 SygQBFn5
>>71バレリンたん
泣ける(´;ω;`)
>>69たん
今エレベータースレの3(前スレ)見てきまちた(。・θ・。)ノ
ひよこは怖がりさんでしゅけど、だるまさんがころんだとか、かくれんぼに比べれば、
エレベーターはROMってるだけなら面白いで済むレベルwww
73:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 01:19:41 UTWXrLGy
>>67
(・ё・)空さん、チョコ美味しいよね。
ごんは、甘ったるいの苦手なんで、ビター・チョコが好みだぉ。
>>68
(・ё・)ひよこたん
廃墟・廃ホテル等々の心霊スポット行った事あるけれど、ごんは平気だったよ♪一緒に行った人が持ってた“ゴーストレーダー”が反応しててワクワクした。
74:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 01:28:10 UTWXrLGy
>>69
(・ё・)そうだ、エレベーターは「異世界へ行く方法」だった。
天井裏、リアルタイムでロムってみたいんだぜ。
実行する人、少なそうだが
>>70
(・ё・)バレリンさん
つまり、カウンセリングを受けるのがいいって事?
PTSDに関しては。
75:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 01:32:04 UTWXrLGy
>>71
(´;ω;`)泣いてしまう
76:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/22 01:36:33 SygQBFn5
>>46たばこ依存たんが言ってたと思われるyoutube発見したお(´;ω;`)
吉田って人がそもそもロッカーで発見した、巫女さんが念写したと言われているロッカーの怖いビデオ、
で合ってる?(。・θ・。)?
需要があれば、ようつべのURL貼りましゅ(。・θ・。)ノ
ただし、 責 任 は 取 れ ま て ん
>>74ごんたん
ひよこ、エレベーター前スレはじっくりROMったでしゅけど、1と2はテケトーにROMってきまちた、
まだdatしてない前スレのうPした人の話が、飛びぬけて勇者でしゅね(。・θ・。)ノ
>>75ごんたん
ヨチヨチ(´;ω;)ノ(´;ω;`)
77:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 02:03:27 fBxV138S
>>71
これは フレデリック・フランソワ・ショパンの曲を聴いて
15年以上前に書いたものです
Pianoを弾いていたのは 好きだった人です
(かみさんは電話友だちでした)
その人は 私があまりに好意をよせるので 付き合ってくれました
でも これだけは その人に 見せられませんでした
78:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 02:20:06 fBxV138S
>>74 ごんさん
心理的外傷後ストレスは 心理カウンセリングを 受けた方がいいと思います
79:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 02:49:23 fBxV138S
>>75 ごんさん
>>71 の 僕は バレリンです
ごんさん 私を噛んで下さい
ごんさんの 痛みが 少しでも私にわかるように
80:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 03:02:20 UTWXrLGy
>>76
(・ё・)ひよこたん
URL貼って欲しいっす。
閲覧は自己責任でするので。
>>78
(・ё・)バレリンさん
心理カウンセリングですか…。
そういえば、以前、精神鑑定受けたんですが、主治医が『カウンセリングは鑑定してくれた人が担当になるよ』と言ってたので、今度、主治医に話してみます。
81:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 03:07:09 UTWXrLGy
>>79
(・ё・)バレリンさん
バレリンさんを噛むって、具体的にどうすれば分からないし、バレリンさんに心理的負担があるんじゃないかと…。
とりあえず、今日は寝ます。おやすみぉ。
82:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 03:39:47 fBxV138S
>>81 ごんさん
ごんさんの 気持ちを私にぶつけてください
ここで いえないことは いわないで下さい
私は大丈夫です 何かあっても私の糧にします
(ずっと 傷ついた人のケース・スタディを学んできました)
おやすみなさい
83:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 03:57:06 fBxV138S
やさしくなりたい
やさしくないから
本当のやさしさって何だろう
やさしいふりばかりしている
ゆうきがないのかな
84:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 05:31:48 UTWXrLGy
(・ё・)おはおーござます。たぶん2度寝しちゃうとおもいます。
85:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 06:08:42 UTWXrLGy
>>82
(・ё・)バレリンさん
どうしても、母親を許す事ができません。
ちなみに、ごんは4人兄妹(兄・ごん・妹・妹)ですが、虐待されていたのは、ごんだけです。
86:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/22 09:08:21 lkQKAU+1
>>80ごんたん
エレベータースレ2で見つけたURL先から見つけまちた(。・θ・。)ノ
ちなみに、「ロッカー」が最初に出て、2個目の「動物園」があまりに怖かったのでそれ以降見てまてんw
ちなみにひよこは今のところ異常無しでしゅお(。・θ・。)ノ☆
URLリンク(www.youtube.com) ←怖いので閲覧注意
以下VIPのまとめサイトっぽいものより
↓
744 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:06:59.96 ID:qBN0P8k90
本当にあった呪いのビデオのダビングっていうやつ知ってる?
本当にやばいらしいんだけど見ても大丈夫?
youtubeにあった
745 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:07:45.82 ID:9VV2oTDy0
>>744
アド教えて
746 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:09:16.24 ID:qBN0P8k90
>>745
マジでやばいらしいけどいいの?w
748 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:13:45.97 ID:qBN0P8k90
URLリンク(www.youtube.com)
自己責任なw
750 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:15:31.37 ID:CUOt6Ye80
ダビングは巫女による念写だよ
全ては吉田を呪い殺すために
ロッカーから出てくる顔は吉田の死んだ顔
754 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:19:58.73 ID:qBN0P8k90
>>750
俺も見たけどこれだけ見なかったんだよね
吉田っていうのはスタッフに殴りかかったやつだっけ?
755 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:22:55.65 ID:CUOt6Ye80
吉田はスタッフに殴りかかって鼻血出させたやつだよ
吉田は巫女の呪いでキチガイになったんだよ
758 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:26:32.03 ID:CUOt6Ye80
吉田がロッカーで拾ったビデオ←超強力な呪い
呪いのビデオスタッフがそれをダビングしたビデオ←強力な呪い
それを更にDVD用にしたやつ「ほんとうにあった!呪いのビデオ24」←微妙な呪い
それをさらにネットにうp←意味ない
760 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:33:48.16 ID:I7Npud16O
じゃあさ
吉田がロッカーで拾ったビデオ←超強力な呪い
↓
それを吉田がうp
ぐらいにしたら鮮度は保たれるかな
761 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/20(火) 14:35:22.57 ID:CUOt6Ye80
>>760
それはいいアイディアだ
しかし吉田はもう死んだんだぜ
87:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 10:24:50 fBxV138S
>>85 ごんさん おはようございます
私が ごんさんに 質問すると
ごんさんが 答えたくないことを 私が聞いてしまうかもしれないので
私の母と姉の事を 書きます
私の母は 長女で 私の母の父は アルコール依存症で 途中から 働かなくなりました
(母以外に 弟3人 妹1人)
私の母の母は 働きませんでした
それで 母は働くことになり 兄弟を養ってゆくことになりました
(元の家は処分しましたが 家族でなんとか暮らす家はありました)
私は2人姉弟で 姉(5才年上)がいます
私が幼い頃に父が亡くなり 私が気管支喘息になり
母は住み込みで 働くようになり
姉は祖母(母の母)の側の家で 一人で暮らすことになりました
姉はまずネグレストを受けたことになります
姉はその頃11才でした
週末 家に帰るのですが
母は 片付いていない台所を見て 姉を叱りました
母は 自分の境遇から 長女はそういうものだという思い込みがあったようです
母は 姉に自分と同じ境遇を 押し付けてしまったのです
(母は 小学校から働いていましたが さすがに 姉を働かせたりはしませんでした)
88:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 10:30:53 fBxV138S
>>86 ひよこさん おはようございます
89:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/22 11:13:41 v/Vu8AaZ
みなさん、こんにちは。今日はいい天気です。
90:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 12:02:05 fBxV138S
私の姉のことについて書くと
姉のプライバシーにかかわりますので書ける範囲で書きます
私は私のかみさんのことを 何かかみさんの助けにならないか
書き込んだことがありますが
書けば書くほど良い情報は入って入ってきませんでした
私のかみさんへの気持ちを書いた方が
私が かみさんの前で 私が不安定にならず 良い関係が保てます
私の姉は 「見捨てられ不安」になっていたのかもしれません
同い年の男の子と恋愛をしますが 「見捨てられ不安」ゆえに捨てられます
姉は 働いてもみたのですが 結局何もしない状態に 陥ってしまいました
うつとも 自閉とも 引き籠りとも 違う 「さなぎ」のような状態でした
高校生のとき キーホルダーに名前を彫る アルバイトをしていましたが
「さなぎ」の次は「人形」を作るバイトをはじめ
(姉が不器用なのか器用なのか未だに良くわかりません)
その次に 生まれたての赤ん坊の面倒を見る仕事を始めました
そうやって 姉は 回復してゆきました
姉は母の面倒を最後まで見 私には甥がいます
「見捨てられ不安」という言葉は 姉にはふさわしくないかもしれませんが
この言葉を 使うことで 姉に何があったか わかる人にはわかると思います
(ちょっとネットで調べても解からないですが
某大学院のPDFファイルを見つけたらちゃんと読んで下さいね)
91:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 12:18:25 fBxV138S
姉は母と最後まで口論していました
面倒を見ていたのは家族だから
(私にも実家に戻って働くようによく言ってました)
それと子供のお祖母さんだから
母が亡くなって姉が混乱していたのは
私の混乱とは違いました
姉は亡くなった父の話をしました
姉は父を愛している母を好きでしたが
母を愛していたかわかりません
92:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 12:26:50 fBxV138S
>>89 空さん こんにちわ
「見捨てられ不安」で検索したら
エロイ(そんな風に見えただけ)先生の クソ高い 講座ばっかり ヒットした
93:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 13:36:43 UTWXrLGy
>>86
(・ё・)ひよこたん
ありがとー。じっくり観てみるね。
>>89
(・ё・)空さん、こんにちわ。今日は、洗濯や布団干すにはもってこいの天気だね。
94:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 14:00:08 UTWXrLGy
>>87 >>90-91
(・ё・)バレリンさん
お姉さん、苦労されたんですね。
人と(特に身内)触れ合う事と結婚された事で、落ち着かれたって事でしょうか。ごんには「見捨てられ不安」はありません。
母親とは、出来るだけ顔を合わせない様にするし、母親の面倒を見る気も、さらさらありません。
95:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 14:18:41 UTWXrLGy
(・ё・)ひよこたんの貼ってくれたURL観たけど、全然怖くなかった。
「へぇー」て感じ。
96:甲楽 ◆jqumcGi/eQ
09/04/22 14:25:46 aQYVKvKO
>>89
こっちは雨だよ
てか、メンサロ板でオレの知ってる固定は何スレに居るんだ?
最悪除いて
97:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 16:00:05 fBxV138S
>>94 ごんさん
ごんさんに 私の姉の真似をしてくださいという わけではありませんし
同じだと いうわけでも ありません
>>87 に 私の母が 姉にしたことを 書きたかったのですが
書きっぱなしだと困るので
>>90-91 に 姉のその後を 書きました
>>87 で 私が 気管支喘息と 書きましたが 気管支炎でした
去年の 1月気管支喘息になりました
その医師が言うには 気管支喘息だったのでは ということです
で 1年ぐらいですっかり 良くなったのですが 住み込みで働くのは止めませんでした
(私が小学校を出るまで(住み込み先も途中から広くなりました))
私の母は 自分が背負ったことを 姉にもさせてしまった
もう一つ 私の父は男の子(私)が 生まれたことを 大変喜びました(父は58才でした)
現在なら 男尊女卑 女性蔑視 ですね
(父はできることなら もう一人 男の子が欲しかったようです)
亡くなる前に 家を買いましたが 私の部屋は やたら広かったです
私の母は 私の父の 思いを押し付けられていたのかもしれません
押し付けられていたのではありませんね 支えにしていたのですね
でも 姉にしてみれば たまったもんじゃありません
98:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 16:31:07 UTWXrLGy
>>97
(・ё・)バレリンさん
バレリンさんのお姉さんの真似しようなんて思っていませんよ。
喘息は辛いですよね。
うちの妹が喘息持ちなんですが、母親はそんな妹に「喘息発作で早く死ね」と暴言を吐いた、くそババァです。あんな奴、早く死ねばいいのに…。
99:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 16:48:57 fBxV138S
とりあえず こんなの 書いていました
>>97 これじゃ ごんさんの お母さんを 私 ごんさんから かばってるみたいだ
ごんさんの お母さんは ごんさんを 自分の気持ちとかの 防波堤にしてたんだ
小さいごんさんは 大きい防波堤じゃない 他の兄妹と同じ 自分の子供なのに
100:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 17:15:31 fBxV138S
>>98 ごんさん 絶句しました
去年の11月頭の世間では3連休 急に寒くなって
喘息になって 始めて迎える冬でした
去年の1月治療も受けて良くなって 夏ウォーキングもしたりして
すっかり医師の注意も忘れてました
3連休寝込みました 病院もやっていません
(救急も受け付けている病院だったのですが)
母に看病してもらったことを思い出して耐えました
…それが ないのですね
101:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 17:48:33 UTWXrLGy
>>99
(・ё・)バレリンさん
ごんは、母親のストレスの捌け口だったのかなぁ…と時々、思うです。
出来れば、全て忘れたいですね、無理だけど。
102:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 18:01:31 UTWXrLGy
>>100
(・ё・)いや、母親は妹が喘息発作起こすと、看病してましたよ。
ただ、その暴言を吐いた時は、母親の虫の居所が悪かったみたいです。
だからといって、あんな暴言を吐くなんて、どうかしてると思いますけど。
103:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 18:10:22 UTWXrLGy
(・ё・)男に生まれたかったなぁ。
104:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 18:44:57 fBxV138S
>>101 ごんさん
ごんさんにあんなこと書かせるなんて
私 しっかり受け止めようとして何度も何度も読んだけど
私 女性じゃないから無理なのかな
~ごめん ここで 固まってた
105:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 19:31:06 fBxV138S
>>102 ごんさん
>(・ё・)いや、母親は妹が喘息発作起こすと、看病してましたよ。
ですよね 安心しました
お母さんは 完璧主義的なところがあるのかも
完璧なんて無いから イライラしちゃうとか
違うかな
106:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/22 19:57:07 fBxV138S
>>103 私は高校生のとき セミ・ロングで女の子みたいでしたよ
こころの中に 女の子がいるって 思ってたら
心理学の本に こころの中に 異性がいるって書いてあったから
はまりましたけど
107:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 20:57:11 UTWXrLGy
>>104
(・ё・)バレリンさん、気にしないでくださいね。
あれは、普段から思ってる事なので。
>>105
(・ё・)母親は、自分の思い通りにならないと、ごんに暴力・暴言の人だったので、ある意味、完璧主義者なのかな?
108:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 21:04:25 UTWXrLGy
>>106
(・ё・)ごんは、グレてた時の名残なのか、男っぽい所があるですよ。
特に守る物があったり、ケンカうられたりすると、男っぽいかな。
109:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 22:53:56 UTWXrLGy
(・ё・)髪切りてぇー!
普通に切るんじゃなくて、楽チンそうな坊主にしたい。
110:黄泉
09/04/22 22:58:41 W03xMQXM
ごんタソ、遂に悟りにたどり着いたか。
111:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/22 23:39:34 UTWXrLGy
(・ё・)黄泉タソ、悟りなんて、そんな立派なもんじゃーないよ。
イメージで坊主って楽そうやなぁ…と思って。
モンチッチみたいなのでもいいかも。
112:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 00:12:40 PZJMcFHg
(・ё・)寝る、おやすみぉ。
113:黄泉
09/04/23 00:25:15 JCql/D55
オヤスミー(´-ω-`)
114:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 01:31:11 BUlvCQFG
>>107 ごんさん
思っていても 公の場で 書かないで下さいね
(ずっと ごんさんの書き込みを読んで 泣いていました)
ごんさんの おかあさんになる って 書こうとして 無理だと
固まってました
最初の親は 最初の同姓の子供には 過度な期待をかけるのだろうか
私の父は 厳しいときは 厳しかったな 普段はやさしかったけど
父は 姉には 弱い面も 見せていたみたい
ごんさんの お父さんは どう思ってたんだろう
ごんさんの お父さんが 見えないな 質問してごめんなさい
私には 子供がいないから わからない
>>108
幼い頃 最初 姉の友だちのところへ 幼い頃つれてゆかれました
私は 男性的な面が劣勢で
異性的な面が 無意識の中で 補って痛んだと思う
今は 内なる異性はおぼろげです
高校生の卒業写真で 少し微笑んだら
中原中也みたいに 補正された
水色の淡いグリーンのヨット・カーパー着てた
(グレーのにしようと思って何度もお店に行った
店員さんが こちらの色に しなさいって いったのでそうした)
木彫りの イルカのブローチつけてた
女性物の「振り向かないで」って黒い傘差してた
東京に出て 吉祥寺で 男の子に ナンパされたことがある
私は高校生の時 目立たないように 校則違反していました
工業高校で 男子生徒が多くて ばれませんでした
女子生徒は 美人がいなかったし(笑)
もう 内なる女性的なところは 隠れていると思います
(また 困難にぶつかったら 助けてくれるでしょう)
むかしは 自分の内なる女性と 良く似た人を探していました
前述した Pianistも かみさんも 違います
(Pianistは 男性的でしたし 教諭の免許も持っていました
(みんなから 教師に向いているといわれて 悩んでた)
かみさんは 年上ですか あどけない人です)
本当は 心の中の内なる異性と似た人に 惹かれて合って
そのギャップの中から 恋愛が深まるのが 恋愛のようですが
神話のカップルと 現実のカップルが
Matrix(行列)のように 結ばれるのです
内なる異性にだけに こだわっていては 恋愛は続きません
>>109
>>111
スキンヘッドの女性ヴォーカリストも
モンチッチ見たいなヘヤー・スタイルの女性ボーカリストもいましたね
115:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 01:35:34 BUlvCQFG
>>112 ごんさん おやすみなさい
116:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 05:18:22 PZJMcFHg
>>113
(・ё・)黄泉タソ、おやすみぉ。
>>114
(・ё・)バレリンさん
そうね、公の場で書くのはやめておきます。
父は、ごんが虐待されている所を直接見た事はないですが、薄々感付いていた様です。
父曰く『直接見ていないから母親を止めれなかった』そうです。
母親は父の前では暴力振るったりしなかったので。
父は、長距離トラックの運転手だったので、あまり家に居なかったし。
117:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 08:38:58 BUlvCQFG
>>116 ごんさん おはようございます
>そうね、公の場で書くのはやめておきます。
思っていることを 書くように仕向けたのは 私だし 反省しているんだ
父親 不在か それも一端かも
お父さんが うちに帰ってきたとき ごんさんが お父さんを 独占していたのかな
118:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 08:44:35 BUlvCQFG
>>117
>父親 不在か それも一端かも
ああ それで私も 学校の先生とかに あらぬ心配されたっけ
119:(-.-)y-~
09/04/23 13:37:06 zRpPrjAK
坊主刈りって・・・せめてパンチパーマ
120:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 15:58:04 PZJMcFHg
(・ё・)バレリンさん
んー、どうだろう?
父を独占した記憶はないんだけどなぁ。
父が帰ってきたら、喜んでたのは確かだけど。
父は兄妹4人とも、平等に接してくれてるかな、今も。
121:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 15:59:46 PZJMcFHg
>>119
(・ё・)えーっ、それじゃ完全に大阪のオバチャンw
122:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 16:34:49 PZJMcFHg
(・ё・)さっき、ミヤネ屋見て知ったんだぜ、草薙くんの逮捕。
スッポンポンはいかんぜよ…。
123:黄泉
09/04/23 16:48:06 JCql/D55
「裸で何が悪い」!って吼えたらしいね。
124:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/23 16:52:06 9xnQlHCN
そして家宅捜索・・・・
125:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 16:57:37 PZJMcFHg
続きはwebで
126:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 17:06:51 PZJMcFHg
お酒は飲んでものまれるな!の見本だな…。
127:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 22:52:32 BUlvCQFG
みなさん こんばんわ
>>120 ごんさん ごめんなさい
ごんさんに 家庭のこと質問しちゃったりして
128:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 22:56:07 PZJMcFHg
>>127
(・ё・)バレリンさん
謝らないでくださいね。
ごんの事、理解しようとしてくれたんでしょ。
ありがとですぉ。
129:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 23:03:47 BUlvCQFG
草薙くんの 飲まれ方は 正常じゃないな
(ひとりになるまで あれだけ飲んで)
今回だけだと いいのだけど 過去にもあったら
お酒止めなさい だな
というか お酒を止めるなら今のうちかな
130:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 23:13:39 PZJMcFHg
>>129
(・ё・)ホント、これを期にお酒止めた方がいいかもね。
131:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 23:20:27 BUlvCQFG
>>128 ごんさん ありがとう
132:(-.-)y-~
09/04/23 23:24:47 zRpPrjAK
東原の法則炸裂ww オカルト板東原スレでw
133:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/23 23:30:17 BUlvCQFG
>>129
もしも もしも 病気だったら 少しずつ 何もかも失くしてゆく病気だから
そして ひとりで飲むようになるけど ひとりじゃ止められない病気だから
134:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/23 23:33:56 PZJMcFHg
>>131
(・ё・)とんでもないですぉ。
>>132
(・ё・)うはwwロムてくる♪
135:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/24 00:27:24 YKgVrL+C
明日(今日か)は クリニックへ行って かみさんと面会して 集会に行く日です
おやすみなさい
136:優しい名無しさん
09/04/24 06:33:26 Wn5Z4vMt
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本じゃないか!自分で探すんだな。
車のGTO?似てるねえ、クククッ少々○がお世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し
電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜 PS2分裂
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。
英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
漢字の意味は 二ならハサミ 蔵なら大きな組織心臓または心 木は猫の土地 なのでそのまま(詳しく)訳すだけ
金の意味はザクロ そのまま自分の好き勝手に使うということ、(理性的にマシーンを買う
花の意味は蓮華 五月頃だけその辺に生えてる雑草という意味
上に書いてあることはアニメのオープニングなので楽しいですよ。エンディングもいいですよ季節感が出て。
僕が見た人は薬ずけになって顔が火照っていましたねえ。夜、外を歩けば頭さめますよ。
137:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/24 10:59:18 uJKYedO0
こんにちは、ちょっと曇っています。
138:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/24 13:01:10 79oX3p6E
>>136
(・ё・)オカ板で見かけるコピペ、ついにメンサロ進出?
>>137
(・ё・)空さん、こんにちわ。薄曇りですね。
139:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/24 13:02:53 79oX3p6E
>>135
(・ё・)バレリンさん
集会行ってら~。
140:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/24 15:45:21 79oX3p6E
(・ё・)肌寒くなってきた。雨降るのかな?
141:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/24 18:06:01 uJKYedO0
ごんさん、こっちも雨かもしれません。
142:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/24 18:58:37 79oX3p6E
(・ё・)空さん、明日は全国的に天気悪いみたいです。
注射嫌がるトラの赤ちゃん萌え♪
143:黄泉
09/04/24 19:49:43 DF1hsnqS
ごんさん。トラを飼い始めたんですね。よかったです(・∀・)モエッ
144:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/24 22:00:35 YKgVrL+C
>>139 ごんさん
>>141 空さん
>>143 黄泉さん
みなさん ただいま
145:黄泉
09/04/24 22:23:37 DF1hsnqS
おかえりーノシ
146:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/24 22:53:50 79oX3p6E
>>143
(;・ё・)いやいや、そうではなくてだな…とにかく、トラの赤ちゃんが注射嫌がって鳴いてたのだよ。
>>144
(・ё・)バレリンさん、おかえりー。
147:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/25 00:37:24 h9K/b0YD
(・ё・)頭痛いし、気分悪いし最悪。
寝よう、おやすみぉ。
148:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/25 01:36:07 iNuP0R3I
>>142 ごんさんの レスで
ミクシーの 動物のかわいい画像の コミュニティをのぞいてみようと
久しぶりに ミクシー覗いたら
マイミクさんが 難病で入院してた
なにも コメントを書かないと 不安がる
いい言葉が浮かばない ずっと言葉を捜していた
149:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/25 08:22:49 iNuP0R3I
みなさん おはようございます
昨日は 新しい言葉なんか 使わないことにした
150:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/25 11:12:02 LBlL6tjp
みなさん、こんにちは。
151:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/25 11:48:04 h9K/b0YD
(・ё・)バレリンさん、空さん、こんにちわ
152:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/25 11:57:44 h9K/b0YD
(・ё・)ぬぉー、寒い!
153:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/25 12:20:16 iNuP0R3I
空さん ごんさん こんにちわ
>>152 ごんさん 寒いですよね
昨日の夜
自動販売機で冷たい缶珈琲買って 失敗したって
帰りに マキシムのキャラメル・マキアート買った
154:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/25 13:38:27 h9K/b0YD
>>153
(・ё・)わぁー、昨日の夜に冷たい缶コーヒーは寒いよ。
ごんは今、炬燵に潜ってるよ♪
155:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/25 14:29:38 iNuP0R3I
>>154 ごんさん
たまたま もう冷たいのしか無くって まぁいっかって
すぐに バスに乗ったけど
こたつはね
私が小さい頃 いついた猫が 一回家出? して
帰ってきて 子猫を産んで ほとんど占領された 思い出が…
(温度上げられない 足突っ込めない)
漁村(市内だけど)だったもんで
156:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/25 14:56:38 h9K/b0YD
(・ё・)バレリンさん
そっか、時期的に冷たいだけの自販機があってもいい頃かな。
子猫達に占領された炬燵…想像したら(´∀`*)モエモエ
157:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/25 15:36:24 iNuP0R3I
>>155
変だな 何月だったんだろう
真冬なわけないし
足突っ込んで 子猫に当ったら
親猫に引っ掻かれた
「まだ目も明いてないんだから」と 姉に注意された
昔のこたつは おっきいオレンジのランプだったから
そーっと覗いてた
脱走する子猫もいて 親猫が首根っこ咥えてこたつに連れ戻す
158:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/25 18:27:16 LBlL6tjp
バレリンさん、ごんさん、今晩は。こちら@山口県もちょっと
寒いです。
159:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/26 02:39:47 tMJlklgK
(・ё・)眠れん。
>>157
(・ё・)冬じゃなかったら、冷たい缶コーヒー買っても不自然じゃないと思う。
母猫、ちゃんとお母さんしてたんだね。
>>158
(・ё・)なんだか、明日は気温上がるらしいし、雨も止むって~。
ただ、強風が吹くらしいが。
160:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/26 02:44:55 tMJlklgK
(・ё・)眠剤追加しますた。おやすみぉ。
161:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 10:29:04 7/EBB94x
>>158 空さん おはようございます
山口県は 山陰側 山陽側 それとも その間の 山間部
むかし 出張で 新幹線で山口に よく出張したよ
長門市(JRの駅で「市」が付くのはここだけかな)に 泊まった
休みの日に 松蔭神社に行ったよ
松蔭神社を守ってる青年の集まりがあるのかな きりっと立ってたよ
山陽側は簡保の宿が八代島に大城ってのがあって刺身がおいしかったよ
山間部は なんていうのかな 秋に泊まって 山にできた松茸を食べたよ
休みの日に 松茸の入った おにぎりを作ってもらって
秋芳洞の上の 有料道路の 休憩所で 食べたよ
162:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 10:45:29 7/EBB94x
>>159 ごんさん おはようございます
昨日 朝トーストとベーコンを食べて 寒そうだから 出かけなくって
あれから ずっと眠っちゃった
ごんさんは 眠れなかったんだね
>>157 は
親猫は 子猫産んだの 何月だったのだろうって
姉が こたつ 引っ張り出したのかな 違うな
「母猫」って わざと使わなかった
野良猫としては 失格だし
手抜き子育て だよね
163:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 10:55:44 7/EBB94x
母が住み込みで働いていたところの裏山で
子犬みたいな茶色い犬が 巣穴掘って子育てしていた
(茶色の土のところを掘ったんだね)
おとうさんいないね 何食べたら おっぱい沢山出るかな
おにぎりでいいのかな…
164:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/26 11:09:59 iShhC0Na
バレリンさん、こんにちは。山陽側です。長門市は行ったこと
がないです。松茸入りのおにぎりとは豪勢ですね。
165:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 12:35:07 7/EBB94x
>>164 空さん
宿の方が 山を持ってて 山で松茸が取れるんです
今はどうかな 荒らされることはないと 思うんですが
× 松蔭神社
○ 松陰神社
松陰神社は 長門市じゃなくて 萩市と 東京都世田谷区に あります
山口県じゃなくて島根県津和野に行って「軽井沢」かよって素通りしたのは残念
森鴎外記念間って できたのですね 行って見たいな
166:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/26 12:36:42 tMJlklgK
(・ё・)バレリンさん、こんにちわ。
ワンコには、やっぱワンコ用のご飯がいいと思います。人間用はダメだわ。
(・ё・)空さん、こんにちわ。山口というと、やっぱり河豚を思い出します。
167:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/26 12:46:36 tMJlklgK
(・ё・)確か、授乳期のワンコ用のご飯が売ってるはず。
そのワンコは野良犬?
168:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 12:54:55 7/EBB94x
>>166 ごんさん こんにちわ
>>163 ちょっと 退行してた 小学生だった頃…
姉がまだワンコ飼っていなかった頃
「」をつけるとよかったね
169:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 13:01:55 7/EBB94x
>>167 ごんさん 心配掛けてごめんなさい
昔の話だよ そうワンコは野良犬 近所のお姉さんに助けてもらった
170:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/26 15:03:10 tMJlklgK
(・ё・)バレリンさん
昔の出来事なのね、ちょっとホッとした。
小学生の時、野良犬がいた。その犬は噛むから怖かった。
171:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 16:54:43 7/EBB94x
>>170 ごんさん
父が亡くなってすぐあと 近所の飼い犬にお尻を噛まれました
犬より そのあと病院でした お尻にされた太い注射の方が 怖かった
それにしても子犬みたいなワンコで心配した
雨が降った日には 傘を持っていった
(まめ柴犬で野良? お姉さん犬? 私の記憶違い? えっ親いなかったのかな
記憶を補ってるのかな どうして補う必要があるのかな)
172:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/26 18:04:07 tMJlklgK
>>171
(・ё・)バレリンさん
お尻に注射痛いよねー。
ごんも、ホルモンバランス崩した時にされたけど、痛かった…。
雨の日に傘持って行ったりした記憶があるなら、記憶を補ってるとかじゃないと思うよ。
たぶん、インパクトのある光景が強く記憶に残ってるんじゃないかな。
173:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/26 18:10:47 tMJlklgK
カフェオレ(゚д゚)ウマー
もう何日、家から出てないんだろ。
山に登ったあの元気はどこへ…orz
174:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/26 22:43:34 7/EBB94x
>>172 ごんさん
もし 私が記憶を補っているとしても
それは 子犬たちが可哀想じゃなくて 私自身が可哀想だから
そうだとしてもそうでなくても そのことで 後付じゃなくて子犬たちにやさしくなれたし
自分の気持ちを大切にしよう
>>173
インスタントの キャラメル・マキアート
美味しいんだけど どんだけお砂糖が 入っているんだろう
私も 心理テスト(文章完成法)を宿題でやってから 引き籠りでぎみです
明日2回目の心理カウンセリングです
お正月に高尾山を駆け上った元気はまた取り戻せるよね
(ちょっと正月早々元気を元気を出しすぎたかな)
ごんさんが また家から出られますように
175:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 00:48:26 9U1FGZ9I
>>174
(・ё・)バレリンさん
そっか、確かに自分の気持ち大切にするのはいい事だと思うし、バレリンさんが納得できてるならOK。
心理テストしてから…引きこもる様な要因があったのかな?
ごんも、3種類の心理テスト受けたけど、あれ、意外に疲れるよね。
火曜日、病院だから嫌でも外に出ないとダメなんだけどねw
176:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 00:51:08 9U1FGZ9I
(・ё・)寝るぉ、おやすみぉ。
177:(-.-)y-~
09/04/27 01:23:06 XskDpBcz
眠れない・・・
178:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 05:34:03 GBSYXSpn
>>177 タバコさん 眠れたかしら
179:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 06:12:41 9U1FGZ9I
>>177
(・ё・)タバコタソ、眠れた?
>>178
(・ё・)バレリンさん
おはよーございます。
180:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 06:14:53 GBSYXSpn
>>175 ごんさん
文章完成法(SCT) 私は子供の頃___ ってやつ あれ お持ち帰りでやった
中学生と高校生の時もやったけど 授業の時間内に やった
(1回目の心理カウンセリングでロールシャッハも2時間掛けてやった)
SCTを完成させて 何となく 自分が見えてきたけど
そこに書かなかった 自分も 見えてきた
ちょっと 自分のこと まとめようと その前から 思ってたから
久しぶりに 掘り下げていた
去年 TEGエゴグラムを受けた(これは上記の投影法とは違う)
5項目について性格がどっち傾向か判断する 日本人として平均点に近ければ問題ない
・父親的な自我状態 平均点
・母親的な自我状態 平均点以上
・物事を客観的・合理的に理解し 判断する自我状態 平均点の上の方
・子供の頃に感動したり行動したりした自我状態 平均点ギリギリ
・親の影響を受けて順応した自我状態 平均点ギリギリ
上から左にしてグラフにすると への字型に なってるから 一般的にありがちなんだって
181:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 06:17:12 GBSYXSpn
>>179 ごんさん おはようございます
182:ころ ◆8.A3s/MW9o
09/04/27 06:19:08 gukeSv31
おはようございます。
お久しぶりです。
最近、あまり寝れませんので、今日、医者に電話して予約外で診てもらうつもりだよ。
バレリンさん、はじめまして。
183:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 06:23:24 GBSYXSpn
>>182 ころさん はじめまして おはようございます
184:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 06:28:08 GBSYXSpn
>>180 あんまり 子供をやってないんだ
185:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 07:01:14 GBSYXSpn
・母親的な自我状態 平均点以上
おせっかい なの
186:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 08:58:45 9U1FGZ9I
>>180-181
(・ё・)バレリンさん
おはよーございます。
ごんは、ロールシャッハとバウムとSCTを受けました。結果の紙を貰ったけど、紛失しちゃった(TёT)
187:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 09:11:26 9U1FGZ9I
>>182
(・ё・)ころタソ、おはおー。寝れないのは辛いよね。
お仕事にも影響してるのかな?
病院行ったら、ちゃんと主治医に相談してね。
>>184
(・ё・)バレリンさん
あまり子供をやってないっていうのは、子供らしい少年期を送れなかったて事?
188:とも ◆C/fGEj/8aQ
09/04/27 09:18:04 sSuvK8Mk
おは!
お久しぶりんこ!
バレリンさん、お初♪
ごんタンへ
実は、前スレで、マイダーリン、参加させて頂いているんだ。
名無しか、コテかは、ないしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
マイダーリンも、ごんタンにヨロ とのことなので♪
今日は、通院日だー
またぬー、ノシ!
189:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 09:19:08 9U1FGZ9I
>>185
(・ё・)バレリンさん
おせっかいが、どの程度か分からないけど、人の気分を害さない程度ならいいんじゃない?
190:とも ◆C/fGEj/8aQ
09/04/27 09:23:52 sSuvK8Mk
新スレ、オメデトウ ( ^ _ ^)∠☆PAN!
(亀で、スマソ)
ではでは、
今度こそホントに、
またぬー、ノシ!
191:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 09:25:57 9U1FGZ9I
>>188
(・ё・)ともタソ、久しぶり~♪
ダーリンさんと話してたとは、ビックリだ!!
ダーリンさんによろしく。
病院、気を付けて行ってら~ノシ
192:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 09:27:41 9U1FGZ9I
>>190
(・ё・)ありがとー。
またぬー。
193:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 10:16:43 GBSYXSpn
>>188 ともさん はじめまして おはようございます
通院いってらっしゃい
>>187 ごんさん
子供の頃 同い年の子供より大人の人と話をした
それも 半分ぐらい 大人の人の教育をする人(母の住み込み先)と
>>189
えーとね プラス面は
相手に共感・同情する 世話好き 弱いものをかばう 奉仕精神が豊か
それが そのまんま マイナス面にもなる
で アドバイスに おせっかいにならないように注意する
客観的・合理的に理解し 判断する が 平均点の上の方だから なんとかなるかも
194:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 11:22:08 9U1FGZ9I
>>193
(・ё・)バレリンさん
なるほど、大人の方と接する機会が多かったのね。
おせっかいは、良い方にも悪い方にもなり得ると。
どう捉えるかは、相手次第だもんね。
心理テストは、テストを行った時の精神状態にもよるから、その結果が100%じゃないと思うし。
195:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 11:46:36 GBSYXSpn
朝 コンビ二に買い物に行ったとき
トーストを食べたばかりなのに
ふらふらしてて おにぎりとおでんとサラダ買った
で 冷蔵庫のドレッシングが賞味期限切れだった
今さっき ドレッシングだけ買いに行ったのに
カステラ買っちゃった(367kcal)
>>194 ごんさん テストはね 入院して2ヶ月半後の退院間際に行ったよ
196:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 11:48:49 9U1FGZ9I
(・ё・)夜、寒くなるって。嫌だ~。
奥二重が、くっきり二重になっとる。
嬉しいけど、こういう時って調子悪いのよね…複雑。
197:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 12:01:50 9U1FGZ9I
>>195
(・ё・)バレリンさん
>ふらふらしてて
大丈夫?眠剤残ってたのかな?
ちゃんと朝ご飯食べるなんて、偉いよ。
ごんなんて、中学生の時から朝ご飯食べない生活してるよ。
入院かぁ、やっぱり入院生活って退屈だった?
198:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 12:26:00 GBSYXSpn
ごんさん
>>196
私はパッチリ二重で睫毛が長いけど
男だから 弱弱しい
それに あのテストのプロフィールじゃなぁ
>>197
えーと うつの時の 入院は 人が見たら 退屈かも
喫煙室が 談話室代わり だったけど
去年のアルコールの入院は
お勉強か 作業療法か ミーティング (朝 昼 夕)
199:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 12:38:08 GBSYXSpn
そんなことより
>>197 ごんさん
>中学生の時から朝ご飯食べない生活してるよ。
朝ご飯ちゃんと食べて
頭と体を 目覚めさせないと
夜に寝付けないかもです
200:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 13:20:54 GBSYXSpn
心理カウンセリングの時間 勘違いしてた 集会とかも行かなきゃ(汗
行って来ます
201:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 13:35:26 9U1FGZ9I
>>198-200
(・ё・)バレリンさん
二重に睫毛長いなんて、羨ましい。
入院にも色々あるのね。
朝ご飯食べると、お腹痛くなっちゃう(><。)
カウンセリングと集会行ってら~。
202:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 16:35:28 GBSYXSpn
>>201 ごんさん ただいま
心理カウンセリング受けてきました 集会はパス
朝ご飯は お粥とか
消化のしやすいものから 慣らしてゆくと 良いかもです
前回 テスト受けてる途中から
自分でも わかっちゃったんだけど
実際 人からいわれると ショック
その問題点を 具体的に私が 話していて
例に挙げたのを 始めたきっかけを聞かれて
やっぱり あれが解決してないや
今日はその話は 止めておいて その複線を話しておこう
1時間って 短いな 次回は ちゃんとまとめておかなきゃ
その前に 今日の話を 自分なりにまとめておかないと
解決してなくても いいんだ 対処法がみつかってないんだ
と ここまで書くのに30分
203:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 17:09:30 GBSYXSpn
>>180 >>202
カウンセリングを 受ける準備と おさらいを書いているよ
スレチ だなぁ
204:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 17:50:28 9U1FGZ9I
>>202-203
(・ё・)バレリンさん
おかえりなさい。
カウンセリング乙でした。
お粥いいかもですね。
ごんは、スレチと思ってないので大丈夫ですよ。
このスレに遊びに来てくれる人達も、一緒だと思うですよ。
205:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 17:58:20 GBSYXSpn
>>202 これじゃわからない よね
・いっぱい情報があって 順番に並んで無いと 答えるのに詰まる
・いっぱい選択肢がありすぎると すぐに答えられない
実生活で どんな風に困っているか
・順番にやら無いと気がすまない
・何かに引っかかってると 次の作業に取り掛かれない
(仕事の 何かの作業は 後回しにして 別の作業ができる)
206:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 20:29:50 9U1FGZ9I
>>205
(・ё・)バレリンさん
>順番にやらないと気が済まない
これ、ごんもそうだわ。
>選択肢がありすぎて すぐに答えがでない
これ、ごんも時々あるよ。
207:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/27 20:34:30 9U1FGZ9I
(・ё・)明日、寒いよね。
病院なのに…
208:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/27 23:49:59 GBSYXSpn
集会の時間に コーラを飲んでたので 飲まないために 寝てました
(私が勝手に決めたことです)
>>207 朝と夜は寒そうだね 気をつけて
>>205 飛躍してるかもですが 「かだわる」って ことですね
だれでも 多かれ少なかれ あるから気にしないで
「こだわる」の辞書の用例に 「過去の小さなことにこだわる」って ありますが
気にしないで下さい
夢の中で「専門用語辞典」を引っ張り出して
それを言葉に出そうとしたら 声が出ませんでした
カウンセリングで
提出した文章完成法のコピーを出して それで説明しようとしてました
本を出して「このページのここが引っかかるんです」とも
(整合性が取れないといやなんです)
カウンセラーは口に出しませんでしたが
今の自分の言葉で話してくださいと云ってました
(こころを開いてないですかね)
対処法を見つけましょうって ことだったかな
(認知行動療法か 行動療法だ)
1時間話したことは 他の人の役に立たないと思いますので 書きません
長くなるし
「相手に共感・同情する」これが 邪魔なんです
でも これを 私から取ったら 自分じゃなくなる
去年のテストで出てきた 出てきたことじゃないです
(集会で他の人の話を聞いてると 去年から苦しい 泣いたりもしています)
職人的な 技を身に付けようと 昔から学んでます
4月からまた1から学んでます
前は 話(物語)を 聞いてあげる ことを重きを置いていました
~
ひよこさんとか 来なくなっちゃった 旅行に行くとも書いてなかったし
みんななかよくマターリねスレに書けない
クッキーをメールで相談で傷つけたし
ロビンさんも快く思って無いと思う
もう1年以上経つけど
209:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/27 23:57:39 ueyd7GCP
>>208バレリンたん
ROMってまちた(。・θ・。)ノ
>>204ごんたん
はい、ひよこもスレチだと思ってないでしゅ(。・θ・。)ノ
210:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 00:28:07 IRX1Vdsg
>>209 ひよこさん こんばんわ 私が脱線したら 指摘してくださいね
もちろん 脱線しないように 気をつけてます
>>208
× >>205 飛躍してるかもですが 「かだわる」って ことですね
○ >>205 飛躍してるかもですが 「こだわる」って ことですね
× 去年のテストで出てきた 出てきたことじゃないです
○ 去年のテストで出てきたことは 初めて出てきたことじゃないです
211:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 01:22:02 IRX1Vdsg
低脂肪牛乳飲んだら また眠くなってきた
眠れない人 ごめんなさい
夕方とか 寝たりするので
朝 ふらふらするのは しょっちゅう 最近夕食を抜いてるから
212:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 01:46:52 Mq4umluo
>>208
(・ё・)バレリンさん
眠剤投下したので、感想だけレスしますね。
バレリンさんは、感受性が豊かで非常に真面目なんだなと>>208を読んで思ったですよ。
それと同時に、バレリンさんにはリラックスしている時はあるのだろうか?と、少し心配になりました。
いつも、肩に力が入っているイメージを受けました。
一度書きましたが、バレリンさんの話はスレチと思っていません。
けど、ここは「マターリ広場」。たまには、肩の力抜いてくださいね。
213:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 01:52:05 Mq4umluo
>>209
(・ё・)ひよこたん
こんばんはのおやすみなのだ。
>>211
(・ё・)バレリンさん
おやすみぉ。
214:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 01:53:55 Mq4umluo
久々に∩(゚∀゚∩)アゲ
寝る、おやすみぉ。
215:黄泉
09/04/28 01:55:03 XLNwKa2f
>>214
おやすみぉー
216:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 04:26:07 IRX1Vdsg
みなさん ぐっすりおやすみ
そして おはようございます
>>212 ごんさん ありがとう
お腹空いちゃった トースト飽きた
217:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 05:29:35 IRX1Vdsg
コンビ二に行ってきました
寒かった お弁当買って また おでん食べたくなったけど
クリームパン買いました でもカゴに既にシュークリームが
やっぱり ご飯炊かなきゃ コンビ二弁当高いし
218:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 05:42:12 IRX1Vdsg
買わなかった
生キャラメル・チョコチップ入りシューってどんなんだろうて考えながら
ミルクたっぷりとろりんシューを食べてたら クリームがフローリングに落ちた
219:ころ ◆8.A3s/MW9o
09/04/28 06:21:16 Vp/52W6g
おはようございます。
昨日は病院行って新しい眠剤処方されたけど、効果なかった。(ダルメート)
残念です。
220:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 06:52:56 IRX1Vdsg
>>219 ころさん おはようございます
ダルメートって 長めに効いている 眠剤ですよね
ドラールより 長い
入眠はどうですか
221:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 07:00:11 IRX1Vdsg
>>220
そこまで書くんだったら
その前に 処方されていた 眠剤はなんですかって 書かないと
その前が ロヒプノール・サイレースだったら ドラールかなぁ
(ダルメートは だらだら効いてる感じがする 長いからかな)
222:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 07:16:11 IRX1Vdsg
ベンザリンやネルボンから 替えたんだったら
ちょっと 様子をみて
うちのかみさん ダルメート服用して 朝に凄く濃いインスタント珈琲飲んでた
(かみさん ごめんよ)
223:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 07:22:58 Mq4umluo
>>217-218
(・ё・)バレリンさん
おはよーございます。
コンビニは高いから、なるだけ自炊がいいと思うけど、バレリンさんは、お料理するの?
224:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 07:35:26 IRX1Vdsg
>>223 ごんさん おはようございます
自炊するよ
引っ越す前は 3つ口のビルトイン・コンロで楽しかった
今は卓上IHコンロ お魚焼けない キッチン狭い
あー かみさんが 料理してたキッチン
225:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 07:44:09 Mq4umluo
>>219
(・ё・)ころタソおはおー。
新しい眠剤、効果なくて残念だったね。
ころタソは今、眠剤なにを飲んでるの?
226:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 07:52:57 Mq4umluo
>>224
(・ё・)バレリンさん
お魚焼く、取っ手付きの網でIH対応のやつは売ってないのかな?
ドンキホーテとかなら売ってそうな予感。
227:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 09:04:11 IRX1Vdsg
>>226 ごんさん
うちから ドンキまで2kmなのに まだ一度も行ってない
魚焼きグリルみたいに 焼き目が付きにくそうなんだよね
電気屋さんがいうには トースターみたいな魚焼き機がいいのではとのこと
IH対応の土鍋ってあるらしい
228:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 09:15:12 IRX1Vdsg
>>226
これですね
IH対応魚焼 ホットグリル
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
229:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 10:54:55 IRX1Vdsg
高校に入ったばかりの頃
(学校のことじゃなくて)
2つに1つどちらか選ばなきゃいけないことが在って
選びたくない方が手っ取り早く片付いて上手く行く
それに楽だった
それで選びたくないほうを選んだ
1年以上悩んだり後悔したりした
上手くやってのけた自分が嫌になった
それから大事なこととか選ぶとき混乱する
230:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/28 11:02:01 a/Phg+76
こんにちは。今日は晴れています。
231:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 11:08:35 IRX1Vdsg
>>230 空さん こんにちわ こちらも晴れていますが 寒いです
232:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/28 11:50:16 IRX1Vdsg
>>229 こんなこと書いて 私以外の 他の人が 傷つかないだろうか?
233:ころ ◆8.A3s/MW9o
09/04/28 12:52:03 Vp/52W6g
>>225
マイスリー、ダルメール、フルにトラセバム(サイのジェネリック)を飲んでいます。
234:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/28 14:04:47 a/Phg+76
バレリンさん、こんにちは。今日は昨日よりは暖かいです。
235:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 15:54:17 Mq4umluo
(・ё・)病院行った後、お昼寝してしまった。
>>227-228
(・ё・)バレリンさん
そうそう、これです。
ドンキ行ってみて、どっちか値段の安い方を選んでみてはどうだろう。
236:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 15:58:09 Mq4umluo
>>230
(・ё・)空さん、こんにちわ。
>>229 >>232
(・ё・)バレリンさん
今んとこ、少なくとも、ごんは傷ついてませんよ。
237:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 16:03:36 Mq4umluo
>>233
(・ё・)ころタソ
サイレース(ごんはジェネリックじゃないよ)しか被ってないや。
マイスリーは効かない、ダルメールは見た事もないっす。
238:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 16:12:08 Mq4umluo
(・ё・)この時間に、水戸黄門の再放送があるんだけど、楽しみの一つ♪
239:空 ◆hV2o2fX..s
09/04/28 20:47:25 a/Phg+76
ごんさん、今晩は。水戸黄門のどういうところが好きですか?
240:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/28 23:22:35 Mq4umluo
>>239
(・ё・)空さん
んー、ざっくり言うと全体的に好きなんですけど、黄門様御一行のそれぞれの役割が見ていて楽しいです。
241:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 00:53:34 9Q1qRphc
(・ё・)眠剤投下しますた。おやすみぉ。
242:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/29 01:42:21 6zxsIFBv
>>24ごんたん
oh!入れ違い(>_<。)
おやしゅみなさい(。・θ・。)ノシ☆
>>232バレリンたん
>>203とも関係ちていることでしゅが、
前に一人は嫌だスレで言わせて貰って、バレリンたんも同意してくださったように、
やはり心理テストの内容や受け方、どういったことを書くとどう判定されるかとかを書くことは、
大まかであってもカキコするべきではないと思っているのでしゅけれど、
バレリンたんが、今いろいろと、とくに自分の精神世界のことについて書き込みたい気持ち、すごくよくわかりましゅお(。・θ・。)ノ
ひよこも病気回復に向けて一番自分と向き合ってる頃、とくに心理テスト受けて結果の紙渡された後あたり、
自分の病状回復に役立てようと、すごく2ちゃんにブツブツと書き込みした覚えがありましゅ(。・θ・。)ノ
書いてるうちにまとまることもあるとゆーか、
それをネットで、しかも雑談スレに書く意味はなんだといわれると、今では当時どのような気持ちだったのかは明確に覚えていまてんが、
人からの意見も聞きたかったこととか、
あとやっぱり「ひよこ」としていろいろ考えながら長文書き込むことに慣れていて、自然とそうなってしまった部分もありましゅ。
それと、バレリンたんはどうかはわからないでしゅが、ひよこは「自分を人に理解してもらいたい」ってキモチがすごく強くて、
だからわざわざ螺旋に書き込みしてたのもありましゅ。
ひよこ的には、当時ブツブツ書き込みしていたことが、病状回復にすごく役立ちまちた(。・θ・。)ノ
それと、ひよこも普段出来るだけ他の人が傷つかないようにレスすることを心がけてはいるのでしゅが、
相当極端なことでなければ、悪意がなければ、仮に誰かが傷ついても、いたしかたないことだと思うのでしゅお、
例えばトラウマ抱えている人にとっては、何が爆弾になるかは人それぞれなので、
もちろん、もしひよこが「テレビ」という単語を効くだけでパニック発作を起こす人だってことがわかっていた場合、
(実際は平気でしゅお、今はテレビ大好きっ子でしゅ)
ひよこが確実に見ているであろうスレで「テレビ」って単語を書き込むことはやめよう、みたいなことは気をつけるべきだと思うのでしゅが、
不特定多数の掲示板でそこまで気を回すことは不可能でしゅし、
それにその人にとって爆弾があるのなら、
本来それは治さなければならないものだと思うでしゅし。
でも、できるだけ思いやりと人を気遣うキモチを持って2ちゃんで遊びたいと思ってるでしゅ(。・θ・。)ノ
あ、もちろんひよこも今までバレリンたんのレスで傷ついてまてんよ(。・θ・。)ノ
一時期ひよこは他の人のキモチや立場を気遣い過ぎて、
全く自分についてのレスがあまり書けなくなってしまった、とゆーと大袈裟でしゅけれど、
本音と違うことでも他の人に同調してカキコちていたら、
ひよこはもともと自分とゆーものがあまり無いため、
カキコちている内容が、自分の本音と脳が勘違いして、すごく具合い悪くなってしまったことがありまちた(。TθT。)
具体的に言うと、
某スレでお仕事探している方々の書き込みが沢山あった時に、
ひよこはありがたいことに実家暮らしでしゅので、無理に働くことは無いし、
しかもこの不況のご時世でお仕事探しを焦ることはイクナイって思っていたのに、
「ニート」っていう叩きの言葉があったこと、ニュースで「派遣切り」が当時散々流れていたも含めて、
頑張らなきゃ、働かないといけない、働きたいってすごく思ってしまって、
それで具合い悪くなったことがありまちた(´・ω・`)
つまり、お仕事を探しているスレの人と、ニュースで見た派遣切りされた人の辛さを、自分の物にしてしまっていたのでしゅ(´・ω・`)
主治医とお話するなどして、「自分は自分」って強く思いなおし、
その後自分を取り戻したのでしゅけれど、
でも今は本当にお仕事したいのでしゅが、時期が悪いのでヤル気ゼロでしゅし、焦ってまてん(。・θ・。)ノ
何が言いたいかとゆーと、・・・・よくわからなくなってきまちた(。TθT。)
243:ひよこ@木花之佐久夜毘売 ◆VENUS//eiQ
09/04/29 01:45:52 6zxsIFBv
>>238ごんたん
渋いでしゅね(。・θ・人)
ひよこも、相棒のおかげで渋めの2時間ドラマとかも最近見てましゅW
やっぱり2時間ドラマの帝王は偉大だと思うでしゅ(。・θ・人)
244:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/29 04:31:59 51b3dN/h
>>242 ひよこさん ありがとうございます
まえスレで書きましたが
最初の心理テストの心理査定(心理アセスメント)テストで
「あれ」を話さなきゃと思いました
2回目の心理カウンセリングで「あれ」を話せませんでした
このスレを読んでいる人は「あれ」がなんなのか
気になっているかもしれない
(知りたくないかもしれない)
具体的なことは省いて
>>229 に 書きました
省いたことで 他の人も 当てはまる 可能性が 出てきました
「私も 同じ傷を背負っているよ」
245:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/29 06:12:31 51b3dN/h
>>233 ころさん
・マイスリーは 不安をとりのぞいて入眠をよくする薬かな
・サイレースのジェネリックって ロヒプノール(後発じゃないけど薬価が安い)かな
・ダルメートはフルニトラゼパムより 長く効きますね
今日は 効果どうだったんだろう
246:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/29 06:36:20 51b3dN/h
>>244 「あれ」と書いたのは
前のスレじゃなくて >>58 ですね
2回目の 心理テストで 話せなかったのは >>202 ですね
>>202 で書きましたが
解決してなくても いいんだ 対処法がみつかってないんだ
対処法が見つかれば きっとよくなるはず
247:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 08:37:06 9Q1qRphc
(・ё・)おはおーござます。
>>242-243
(・ё・)ひよこたん
実は、あれから3時半くらいまで眠れなくて、オカ板の「隠れんぼ」を見届けて、他スレロムしたりして、朝の4時前にやっと眠れたよー。
248:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 08:44:14 9Q1qRphc
>>243
(・ё・)ひよこたん
ごんも「相棒」みたいけど、ゴールデンタイムは観たいテレビを彼がごんに合わせてくれるので、譲り合いの心で仕方ないけど我慢だぉ。
249:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 08:47:55 9Q1qRphc
(・ё・)バレリンさん
おはおーござます。
さて洗濯始めるとするか。
250:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/29 09:02:31 51b3dN/h
みなさん
>>249 ごんさん
おはようございます 私も洗濯するかな
251:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 09:11:02 9Q1qRphc
>>250
(・ё・)バレリンさん
うん、今日は洗濯日和だぉ♪
252:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 09:24:36 9Q1qRphc
(*・ё・)うちのマンションに居ついてる、ぬこ達が可愛いよ♪
253:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 09:45:43 9Q1qRphc
(・ё・)今日の目標
『お昼寝したくても我慢する』
254:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/04/29 09:54:32 51b3dN/h
>>252 ごんさん
うちのマンション? の 小さい道を挟んだ 隣のタクシー会社に
仕事が終わった 運転手さんから エサをもらおうと
ぬこ達が 朝早く 集まってくる
255:ごん ◆GONBE.GyN.
09/04/29 10:29:55 9Q1qRphc
>>254
(・ё・)バレリンさん
そうなんだ、ぬこ達も『この人からは餌もらえる』って覚えるもんね。
ごんは、ぬこ達を眺めているだけだから、近寄ろうとしたら逃げてってしまうぉ。
256:(-.-)y-~
09/04/29 11:10:01 yd5M8fsY
>>252
> (*・ё・)うちのマンションに居ついてる、ぬこ達が可愛いよ♪
とりあえずうぷ、ぬこに近寄る時は目線を合わせないで手のひらを下に近づくのだwww