09/06/08 23:31:40 LTOA3TFW
>>629
レスありがとうございます。
そうですね、罪悪感は今の私を支えてくれてる家族に持つべきですよね…
私が外出する時の罪悪感の対象は本当に些細な事です。
すれ違う人とぶつかりそうになったり、転んだ人を見てみぬふりしてしまったり。
悪意がなくても無関係でも、人を不快にさせてしまう事が凄く怖いです。
今日、母と近所のコンビニに行きました。
支払い後にくじ引きがあって、店員にくじの商品と同じ商品を棚から取ってくるよう言われました。
レジには人が並んでいたけど、くじと商品を見せるだけですぐに終わると思い、母はレジに出しました。
でもすぐに済まなくて、並んでいる人に注意されました。
それだけの事で自分は人にとても迷惑をかけてしまった、と不安になります。
今日は母と一緒だったのでマシでしたが、動悸がして涙が出る事もあります。
醜い容姿についても嘲笑の的になるのも嫌だけど、誰かと目が合ったり、手が触れてしまったりで相手が不快な思いをするんじゃないかと怖いです。
今日はコンビニの件でちょっと動悸がしたけど、最近家族と出掛けたりは問題なく出来てます。
新しい服も買って、それを着るためにも一人で散歩から始めようと、前向きに考えれてます。
今日また検死官さんの書き込みを見て元気というかやる気というか出てきました。
すぐに良い方向に向かえるかは分からないけど、出来る事から少しずつ頑張ってみます。
ありがとうございました。長文すみませんでした。