09/01/31 14:39:56 cdlAIaC9
最悪な自殺の仕方を書いておく。
この死に方はマジで止めとけ。
1.焼死
苦しみぬいてから死亡。死因はさまざまだが窒息、呼吸器官の火傷、一酸化炭素中毒死。
死体はいわゆるボクサースタイルになる。有名な話だな。
そして臭いがキツイ。ほとんどが半生状態だからリンパ液が流れ出しぐちょぐちょに更に悪臭を放つ。
骨まで綺麗に灰にするには長時間陶器を焼く釜に入らない限り一般的には死ねない。
ガソリンかぶって焼死は骨になる事はありません。
2・水死
苦しみぬいて死亡。海なら魚や鳥につつかれてボロボロ。錘をつけて沈んだ場合は蟹に食われてボロボロ。
なにより浸透圧の関係で水ぶくれ状態になり、通常の2倍ぐらい身体が膨らむ。
発見が遅いと内臓が腐り腐排ガスがおなかに溜まり妊婦スタイルに。
3・轢死
飛び込み死の事だな。
電車に飛び込んだのを4件見たが頭部ダメージが大きい者は目玉が飛び出る。目、耳、鼻、口から出血。
酷いのになると頭の形が変わる。
四肢はほとんどが折れ、打撲痕の大きさが異常。
車輪に巻き込まれた死体は手足切断でかなりキツイ。
そういえば凍死は案外綺麗だったな。
手足の凍傷以外は綺麗だった。
でも検死の書物で凍死は錯乱して自傷行為行うことがあるって
書いてあったから場合によっては血だらけで凍死するかも。
2:優しい名無しさん
09/01/31 14:43:53 cdlAIaC9
硫化自殺は止めた方がいいぞ。
1件見たが、硫化水素が発生している容器に頭突っ込んで死亡してたらしく
、顔面爛れてニキビが酷い奴以上の顔になってた。
正座して死んだのか脛も爛れてたぞ。
まじ悲惨な死に方だからオススメしない。
一番楽な死に方は爆死。
火薬の量を誤らなければ一瞬で死ねるし、木っ端微塵になればただの肉片だから。
イラクあたりに飛んで爆弾かってこい。
工事用ダイナマイトなら4本ぐらいを体に巻いて、更にトイレに入れば完璧だな
過去スレ
スレリンク(mental板)
スレリンク(mental板)
スレリンク(mental板)l50
※このスレは決して自殺を推奨するものでなく、自殺について考える趣旨のスレです
3:優しい名無しさん
09/01/31 14:44:39 gKZUnt+d
自殺するとしたら発見されない場所でするから関係ない
4:優しい名無しさん
09/01/31 14:44:53 cdlAIaC9
前スレ
スレリンク(mental板)
検死官:三十路前の男
注意:検死官という職業は日本にはありません。形式的に名乗っているだけ。
所属は某大学職員。主に大学病院からの解剖や警察から委託されて行う司法解剖をする人。
5:優しい名無しさん
09/01/31 15:07:02 cdlAIaC9
前スレ>>819
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
タミフルでの異常行動が指摘された時から高熱が出た時も異常行動を起こすことがあるから
タミフルが原因だとするのは性急過ぎる、事実の確認を確実にと言われてました
一つの情報を得ると他の情報を無視しがちになるのは誰にでもあります
だからこそ他の情報を得るようにも努力しましょう
社会的パニックの原因の一つです
前スレ>>794の実験をしていると載せてた雑誌はQuarkで掲載されたのは1997年4月号か5月号です
近くの大き目の図書館には有りませんでした
国会図書館なら有るでしょうけど参考になるような事は書いてないと思います
6:優しい名無しさん
09/01/31 16:06:40 eW7ntdg3
こわいよう
7:優しい名無しさん
09/01/31 17:54:25 V9XQDqze
死んじゃったら死にざまがどんなかは、あまり関係ない。だって荼毘にふすときは
みんな悲惨じゃない?光景はみえないけど。最後骨になり、骨壺にいれる。
入りきらない骨片とか灰は棄てちゃう。死ぬときに長時間痛み苦しむのがやだ。
日本の絞首刑はストーンと落とす。あれは窒息じゃなく首のつなぎがはずれちゃうんでしょ。
宅間みたいな強そうな奴はなかなかはずれなかったかな。でも体重ありそう。
ピザには首吊りダイブいいかもね。
25才金無し君、
俺、どんな死にかたするか色々悩んだけど
やっぱサクッとあぼんできるバンジーで天国ゆきもゆめじゃない。
いざ高台にたって怖くなったら、首じゃなくて足首につなげて楽しんでもいいし
それならそれで楽しめる。バンジー首吊りなら加速もついてマジお勧め
8:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
09/02/01 17:30:28 aSi3AdBP
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
9:優しい名無しさん
09/02/01 17:41:54 U//ToH32
猟銃を口に突っ込むやり方が一番楽に逝けそう
10:優しい名無しさん
09/02/01 18:11:10 uN+B3SZo
た・み・ふ・るの話題が出たとたんスレが落ちた。
やっぱり製・薬・会社がネット監視してるのか。
ぱ・き・し・るも例ののバージニア工科大学韓国人乱射でピックアップされてたね。
異常な攻撃性を示す場合があるらしい。
11:優しい名無しさん
09/02/01 19:47:11 XQb7U5WF
>>2
スレリンク(mental板:249番)
スレリンク(mental板:252番)
252 :優しい名無しさん:2009/02/01(日) 18:09:10 ID:xGEYUxLo
俺は検視も監察医もやってたけど>>249は全くのでたらめだよ
こっちは10年以上やってるプロだから嘘の書き込みなんてすぐばれるんだよね
あんま2chなめんなよ
12:優しい名無しさん
09/02/01 20:02:44 xKvLS80E
>>11
真実が知りたい
安楽死したいだけんです
13:優しい名無しさん
09/02/01 20:30:08 RbAAngKB
私は首吊りの遺体をみちゃった過去があるの。
俗に云われているようなことはなかった。
きれいな状態。舌が垂れ下がるとか眼球が飛び出るといわれてるわけは
首吊りは人に発見されにくいところでやったばあい、
死んで筋肉が弛緩とかで体内のものがでたりするからだとおもう。それと腐敗による崩れ。
でも自殺はみじめな死体にかわりないはず。嘘を広めることも大切。
14:優しい名無しさん
09/02/02 00:36:28 V+cUx+W4
>>11
デタラメと言える根拠を書かずによく否定出来るなwww
少なくとも検死官さんの話は専門的だし、おかしな事は言ってない。
プロとか中二病ですか?wお前こそ2ch舐めんなよ。
15:優しい名無しさん
09/02/02 00:37:46 qcTUq/kP
そもそもそういう伝聞を聞いて怖じ気づくような人はまだ自殺しないとおもう
嫌だと思う人はまだ精神的に余力が残ってる。
16:優しい名無しさん
09/02/02 00:39:08 qcTUq/kP
15は>>13に対するレスでした
17:優しい名無しさん
09/02/02 00:59:36 TK8HoTGi
散弾銃を口に突っ込んで頭を撃ち抜く方法なら
一瞬で意識を失えそうだし確実な方法だと思う
問題は日本の銃規制
18:優しい名無しさん
09/02/02 02:57:31 VW16BK9j
検死官さん、いつもお仕事お疲れ様です(´`;)
少しスレチな相談なんですが、今ある課題の期日に間に合うか間に合わないかの瀬戸際なんです。
だからといって逃げ出す気はなく完成させるつもりでやっているんですが、それでも意識外で精神的負担がたまっているみたいで…。
しかし発散の仕方が分からなくて、最近は疲労として蓄積されるのが自覚出来る程です…。
辛いんですが自分に勝つと言い聞かせて現状をキープしているのが現状です。
身体に体調的に影響が出るのも怖いので、どうにかしなければと思うのですが…何から始めればよいのか分からなくて…。
もし差し支えなければご教授頂けると嬉しいです。
19:優しい名無しさん
09/02/02 07:19:54 5E4VDByY
この質問>>18に答えられるならエスパーか?「何から始めればよいのか分からなくて」?
状況分かる人じゃないと、この質問答えられないんじゃないか?
もっと分かるように書かないと答えようがないような気がする。
20:優しい名無しさん
09/02/02 08:15:59 HKfrk6Xu
これまでだいたい レス800代 で投稿制限がかかるみたいだから
次スレは 770 位になったら次を立てると良いかもしれないですね。
もし覚えてたら、次回は私がスレ立てに挑戦してみようかな。
21:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/02 10:03:14 Qi8zLzZJ
>>1
乙
>>3
よほど深い山の奥か檻のようなものに入って沖の海底に沈まない限り絶対に見つからないというのは難しいぞ。
まぁ、一番は海だな。
工夫次第では腐敗しても浮き上がらないから。
>>5
今度国会図書館で探してみる。
>>7
醜い姿を晒して死ぬのと穏やかに死ぬのはどっちがいいかという問題だ。
自分の死体は絶対誰かが見るわけだから、出来れば綺麗な死に方を望むのはおかしな事ではない。
バンジー首吊りは首が吹っ飛ぶ可能性があるぞ。
実際にあるしな。
>>9
基本的に失敗する事はあまりないけど、失敗した人がいる。
まったく持って不思議。
>>11
嘘かどうかは自己判断。
嘘とする理由が言えないのならそれは本当かもしれない。
2chは多くの嘘に真実が埋まっている掲示板です。
>>13
やり方による。
首吊りは様々な状態で発見される。
同じ索物で同じ高さから同じ体重で同じ体調で首を吊るというのはほぼ無い。
人間ってのはそれぞれ違っているんだから死もそれぞれ違う。
絶対にこうなって死ぬと断言するのは難しい。
>>14
まぁ、プロとかこの世界にはないからなぁ。
>>15
でも、最近は勢いでやっちゃったって言う人も増えてるんだぜ。
>>17
意外に日本では簡単に銃を取得できちゃう件。
前科や他人に迷惑を掛けたりしていないのなら基本的には半年ぐらいで取得可能だったはず。
まぁ、免許取ったりするだけでも結構金がかかるし、銃の整備費も馬鹿にならん。
金銭的に余裕がないと難しいな。
>>18
悩みすぎです。
というか期日までギリギリならその期日まで突っ走って休むと考えたほうが良くないですか?
一旦休むと怠け癖がついて間に合わなかった!なんて事も十分ありえますよ。
学生時代の私ですが何かw
ただ、そればかりに打ち込むと作業効率が落ちるというのは確かにありますね。
そういう時は体を動かして筋肉の強張りをとったり、ゆっくりお風呂にでも入って休むことです。
仕事と私生活のON/OFFの区別をちゃんとするのがいいですね。
>>20
お願いします。
私のレス返しが長いから500k超えて落ちちゃうみたいです。
22:優しい名無しさん
09/02/02 13:31:34 mOnP1uVZ
前スレ落ちてたんですね。
書き込みが反映されないからおかしいと思ってました。
前スレでインフルエンザのこと聞いたものです。
検死官さんレスありがとうございます。
ワクチン有効とのことなのでこれからも打とうと思います。
23:優しい名無しさん
09/02/02 21:20:18 NfTami3z
>>21
いくらグロいこといったって、死んだら関係ないのですよ。
24:優しい名無しさん
09/02/02 22:45:25 J7lM90UY
今から14年前になります。知り合いが一人暮らしの部屋で亡くなりました。
解剖の結果、亡くなったのは発見された日の4日前で、死因は急性心不全とのことでした。
数日後、亡くなったはずの知人と4日前に会って話しをした人が出現。
その人は、解剖っていい加減なもんですね~と言ってました。私もそう思いました。
実際、解剖してもはっきりとしたことって分からないんでしょうか?!
25:優しい名無しさん
09/02/02 23:12:45 lq55HSmY
スレチですいません。そもそも、何で人間だけ自殺するんでしょうかね?検死官さんは何故だと思いますか?不思議な生物ですよね。
私も毎日死への衝動と戦っていますが、自分で不思議だと思います。
26:優しい名無しさん
09/02/03 02:34:36 /H2QZYjL
人間以外にも自殺するのあった気がする
思い出せないが。スマソ
でも人間は制約が多いというか
ただ本能的に生きるという事ができないし
野生動物なんかは食糧確保だとかに必死で悩んでる暇も無いんじゃないか
27:優しい名無しさん
09/02/03 09:23:31 q7yaceZ8
人間以外で自殺する生き物ってなんだろう。
28:優しい名無しさん
09/02/03 10:34:34 Wv8zmt8T
レミングスのこと?
レミングスの自殺はガセのようだけど
29:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/03 12:19:35 LryUFeMq
>>23
死ぬのは勝手ですが、グチョグチョになった遺体を見られたくないと思うのはおかしくない。
死んでも恥を晒したくないと思う人は沢山います。
死んだら関係ねぇじゃんと思うかもしれませんがそれは自殺する人が決める事。
他人が如何こう言っても仕方が無い。
私が言っているのは事実だけ。それをどう思うかは受け取り側の問題ですよ。
>>24
解剖してもわからない場合は沢山あります。
14年前ですとAIもそれほど普及していませんし、基本的に地方ではほとんど解剖はしません(お金が地方負担になるから)
体表面検視(外傷が無いかなどを調べる事)で終了がほとんどです。
心筋の壊死なども調べたりしているかどうかも怪しいものです。
恐らくですが死亡推定時刻の推測と体表面検視で終了したと思われ。
もし、切開していたとしても一般の医師であれば死因究明70%前後で可能ですが、残りの30%は法医学や解剖学や病理学の分野。
治療を主とする医師が死因を見落とすというのはありえる。ましてや14年前だとね。死亡診断書書いて終了って可能性もある。
都市部としても14年前だと基本的に検視は流れ作業ですからねぇ。見落しとかはあると思います。
まぁ、話の内容からして亡くなった友人に会ったというのが嘘と考えるのが妥当なんですけどね。
今も昔も死亡推定時刻を変えるのはある程度の知識と環境が必要ですから。
法医学があまり知られていない時代にそういう事をするのは難しいかな。
>>25
一説には意思疎通ができる“言語”があるからと言われている。
基本的に自然の動物は自殺しない。というより自殺と言う思考が無い。
自然界と言う人間社会とは違う極めてシンプルなピラミッド社会では生きる事と種族を残す事が本能としてある。
死んで種族を絶やそうとという考え自体が存在しない。
一方人間は自分の考えを伝える事が出来、他人を考えを聞くことが出来る。
それによって人間は思考が発達し感情が増えた。
これが人間の精神を動物達より数ランク上に上げたと言われている。
しかし、それは同時にストレスと言うものも生み出した。
これが蓄積し自殺すると言うわけだ。
飼われている動物はストレスを与える行為をすると衰弱する。だが、それは根本的に自殺するという思考が無いから。
まぁ、他には人口の増加による閉塞感によるものや情報蔓延によるものなどと様々な説はあるんだけどね。
何で自殺するかと言う問いは最終的には一人一人の個人の問題だ。
人間が自殺するんじゃなくて人が一人自殺する。
その理由の答えは自殺する人にしかわからない。
ちなみに発展途上国などでは自殺数は少ない。基本的に生きる事に必死だから(ただし、発展途上国でも自殺が0と言うわけではない)
自ら命を絶つにはそれなりの理由がある。
>>26
鼠とかだな。
まぁ、あれは学説的には太陽風の影響や磁場の影響とか地軸が関係しているとか言う話がある。
自然行動かどうかは分からないけどね。
>>27
自殺と断定できる行動は今の所無い(人間がそれを自殺と捉えるかどうかの問題もあるけど)
>>28
昔から地震の前触れと言われているな。
プレート移動に伴う電磁波が影響しているんだっけ。
地震雲とか動物が逃げるという事もこれが関係しているって話だったな。
科学的には今の所証明されていなかったはず。
30:優しい名無しさん
09/02/03 13:43:48 VPLt5Gh+
いぜんすんでたところの近くに検死やってる有名なお爺さんがいた。
医院の前通るとホルマリン臭いの。普通の医院とそこが違うの。
なんかそれが怖いかんじした。普段はごく普通のお爺さんなんだろうけど。
31:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/03 17:42:52 LryUFeMq
最近ついにオンラインゲームを始めた。
といっても1日1時間もやってないけどね。
MUという初心者向けMMOらしい。
確かに操作は簡単だし、クエスト?も楽だからいいんだけどなんか物足りない。
とりあえずLv50まではがんばる。
>>30
薬品庫から何か漏れてるんじゃないの?
異臭が酷い場合は警察に通報したほうがいい。
古い病院だと場合によっては古い薬品が揮発して漏れ出していたりする時がある(ちなみにホルマリンは揮発性なのでありえる。標本のホルマリンが揮発して具合が悪くなったという話はよくある)
場合によっては気分が悪くなるといった事が起きるので激しい異臭であれば通報するべき。
または直接病院に尋ねるかのどちらかだな。
32:優しい名無しさん
09/02/03 19:32:22 yMO7gZ4L
24です。検死官さん、丁寧なレスをありがとうございます。
亡くなった知人と会ったのは福祉施設の職員で、施設内で他の人も知人を
目撃してますので嘘とは言いがたいです。
住んでるところは都市部です。
解剖は、法医学等の専門の医師じゃなかったんだと思います。
死亡推定時刻の翌日に知人の家を訪ねたら、アパートの扉の隙間から、
知人が横たわってる姿が見えたんです。
そのときは、寝てるのかもしれない、でも、ひょっとしたらってなんか変な胸騒ぎを覚えました。
あの時、もし私が救急車を呼んで何らかの措置をとってたら、助かったかもしれないと
すごく後悔しました。
33:優しい名無しさん
09/02/03 20:14:06 oMRFcIZa
当方、睡眠障害、統合失調症、アスペルガー症候群、人格障害を
併発してうる無職独身男性。
元の職場で人間関係のストレスでトラブルを起こし、退職。
4年近くが経つが、約350社に落ちた。
辞めてから近眼になったり、大幅に太ったり、睡眠薬の副作用で
ろれつが回らなくなって、面接で採用されない。
年金生活をしているが、毎月赤字だ。数か月後には金が尽きて自殺するつもり。
誰か当方にアドバイスをくれ。
34:優しい名無しさん
09/02/03 20:17:37 4ahCvIT5
早く死ね
35:優しい名無しさん
09/02/03 20:19:08 Wv8zmt8T
年金生活なら節約すれば黒字になるだろ
36:優しい名無しさん
09/02/03 22:46:20 q7yaceZ8
25です。検死官さんの豊富な知識に驚きです。検死官さんに成れるくらいの方だから当たり前ですよね。
自分の狭い価値観とは違う角度から自殺について考えられて良かったです。ありがとうございました。
検死官さんのレスで、複雑な会話が出来るように進化した私達人類と違って、声帯の違いだけで滅びたと言われている人種がいたというのを思い出しました。
37:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/03 23:46:26 LryUFeMq
今日は夜勤。
月末に会議があるから資料作成中><;
一番面倒な仕事だ。
>>32
秋頃から冬頃なら死亡推定時刻が1日ずれるのは考えられるな。
夏場などの温暖な気候だったら2~3日伸びる可能性もある(現在ではきちんと計測すればこれはまず無い)
まぁ、そもそも死亡推定時刻が間違っていたら意味が無いんだけどね。
人が死ぬのは本当に分からないものだ。何時何処でどうやって死ぬなんて決めるのは難しい。
心臓疾患が無くても静電気で死亡する場合もあるとされている(突然死の一つの説。現段階では可能性の域)
いつの間にか臓器を損傷していて死んだと言う話もあるぐらいだからな。
そういう意味では死因究明が遅れている日本は早急に改革しないといけない。
急性心不全という曖昧な死因はそろそろ限界の域だと思う。
>>33
就職どうこうは今の仕事一本でやってきた私では答え難い。
アルバイト経験ならあるんだけどな。
さすがに定職は今やっている仕事以外はないからなぁ。
それでもよければ。
・環境を変える事。新しい場所で新しい生活を始めるというのは一つの手である。諸刃の剣な部分もあるけどね。
・妥協するラインを下げる事。給料に高望みはしない。まずは最低限生活できるお金を計算し節約する。必要ならアルバイトでもいい。
今のご時勢雇ってくれないというアルバイトはほぼ無い。
・プライドに固執しない。やれば出来る、簡単だと思わない事。仕事に“簡単”はない。単純作業はあれどスキルを身につけるためにはそれを一生懸命やる事だ。
・人間関係に固執しない。まずは自分の生活を第一に考え、そこから人間関係を構築する事。冷たいかもしれんがまずは自分が必死に生きる事が前提だ。
その過程で必要な人間関係を築いていけばいい。
・相手が言っている事を客観的に判断する事。自分の考えではなく他人から見て相手が言っている物事が正しいかどうかを把握する。
自分だけの考えと言うのは一番他人に嫌われる。冷静な思考が必要。
・無駄遣いしない事。娯楽は一つに絞る。
そして最後は耐える事だ。人間というのは基本的に自己中心的である。
付き合いがある以上、他人の自己中心的な考えは必ず押し付けられる。
それを如何に耐えて受け流すかと言うのが最終的な課題だ。これが出来れば基本的に人間関係には深刻な問題は生じない。
まぁ、こんな物だ。
>>36
いえいえ、ただの本の虫なので雑学程度に知っているだけです。
深いところまではさすがに私も分かりませんよ。
ところで声帯の違いで滅んだ人種と言うのが気になる。
よければ聞かせてくれ。
38:優しい名無しさん
09/02/04 06:17:32 29oqjHcj
>>24
検死官さんの回答が出たのでオカルト話を一つ
とある養豚場で豚が何度も脱走して困っていた
一頭の豚がリーダーになり何回も脱走を企て、その度に捕まっていた
何回かの脱走の後、しばらく静かに暮らしていたが
あるときコンクリートの壁に向かって頭から突進し絶命した
養豚業者が言うには『まるで自殺のようだった』・・・
オカルトラジオ番組で聞いた話だから信用しないようにwwwww
アフリカの野生動物の記録映画にはたまに意味も無く肉食動物の目の前を
わざと通り過ぎる草食動物が写ってます
草食動物が度胸を示したいのか、別の意味があるのか
専門家も良く分かってないそうですが、ある意味自殺行為?
39:優しい名無しさん
09/02/04 07:02:42 KBa/4Iup
検死官さん、おはようございます。
頑張りたいのですが、前向きになれません。
何をするにも失敗する事を仮定しているように思います。
不細工なので、外に出たらバカにされると思い、思わず鏡を割ってしまったり。
家の外で家族以外の人間と関わる事がすごく怖くて、泣きそうになったり切れそうになります。
自分自身の事を考えずに生活していると、とても平和で虚しくなります。
アドバイス頂きたいです。
40:優しい名無しさん
09/02/04 08:33:41 9Rr+ghFC
36です。だいぶ前にNHKで見てあまりよく憶えていないのですが、脳の大きさも骨格も知能も殆ど変わらない私達の祖先ともう一つの人類がいました。お互い矢じりを作ったり作物や獲物などを交換したり、交流がありました。
41:優しい名無しさん
09/02/04 08:36:11 9Rr+ghFC
続きです。お互いに戦ったわけでもなく、どんな違いでもう一つの人類が滅びたのか謎でした。頭蓋骨からたった一つの違いが見つかり、声帯に違いが有る事が判りました。
私達の祖先は複雑な発声が出来るので細かい会話などで意思の疎通が出来たり細かい指示が出来て、狩りなどが上手く出来て、生き残る事が出来た。
42:優しい名無しさん
09/02/04 08:41:24 9Rr+ghFC
続きです。
逆に滅びていった人類は、発音などが限られて複雑な会話が出来なかったので、狩りの時などに不利になり、声帯の少しの違いの為に滅んでいったそうです。
なので、我々は優れたコミュニケーション力で進化し、文明を築いていけたのだそうです。
43:優しい名無しさん
09/02/04 08:45:27 9Rr+ghFC
なので先日の検死官さんのレスを見て、現代人もコミュニケーションを大事にすることで、シンドイ世の中でも 生きる道が拓けるのではないか、と思ったのです。
拙い文章と連稿すいませんでした。
44:優しい名無しさん
09/02/04 09:22:12 w4xG0pqF
ネアンデルタール人ならちょっと前にNHKでやってたよ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
父ちゃんが来て途中でチャンネル変えたから声帯のこととかは分らないけど
45:優しい名無しさん
09/02/04 09:34:34 9Rr+ghFC
そうそう!ネアンデールタール人という言葉が出ませんでした(笑)
この間やってたんですか。私が見たのは何年か前だったから、この間のは最新情報もあったんでしょうね。見たかったー。
46:優しい名無しさん
09/02/04 09:41:44 9Rr+ghFC
ネアンデールタール人じゃなくてクレマニヨン人でした。すいません。クレマニヨン人の時代の事でした。
47:優しい名無しさん
09/02/04 12:48:08 GCG0x8xV
今までに何人かの葬儀にたちあった。祖母、父、伯父3名や伯母2名、知人たち。みんな病で。
全員、寝てるみたいに安らかな死に顔。透き通るような白い肌。
天命がつきたことによる死者はまさに役目を終えた顔してた。ペットたちもそうだった。
高校のとき友達が自殺した。飛び込みでずたずた。顔だけは花の間から少しみえた。
ゆがんでいて、化粧していてもわかった。頬に擦り傷が少しみえた。
顔の皮がはがれたあと修復したのかな。どんな死因も死にかわりないけど。命をたちきった顔。
事故の人は無念が強いだろうな。これが一番悲しいきがする。
48:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/04 14:54:01 S8KKOynq
>>38
動物はストレスが溜まると空間失調になって距離感が完全に狂ってしまうという話を聞いた事があるな。
その豚が死んだ原因はこれかも。
ちなみに壁に衝突して死ぬというのは稀だが自然界でもある(寄生虫による空間失調というのが有力な説。鯨などが集団で打ち揚げられる話と似たようなもの)
最近多いのは都会での高層ビルへの鳥の衝突だな。
鏡面ガラスのビルが増えているから距離感が狂って鳥がぶつかって死ぬというのは結構多い。
主に鳩らしい。カラスは頭がいいとかでほとんどぶつからないそうな。
>>39
実際は不細工云々なんて人間関係にそれほど影響を与えるとは私は思っていません。
中身の問題ですよ。
芸能人の中にも不細工な人はいっぱいいるでしょ?
彼らが受け入れられるのは話術が巧みであり、人間をよく観察しているからです。
自分は駄目だと卑屈になっているようでは、他人から見ても暗い雰囲気と思われてしまって仕方が無い。
まずは自分がどんな存在なのかを把握すること。
口下手云々はようは慣れの問題です。閉じこもっていても仕方がありません。
話す必要はありませんから外に出て人間観察すると言うのは案外勉強になりますよ。
自分の考えではなく第3者の視点で物事を想像して見てください。
そうすれば自ずと自分の欠点が見えてきます。
そこを直していけば人が怖いと思うことはないです。
>>40
なんだか聞いた事があるような気がしてきた。
中東辺り、エジプト辺りの話じゃなかったか?
バビロンのバベルの塔の話が絡んでいた気がする。
神の怒りによって言葉をバラバラにされた話。
>>47
事故はなぁ。高速での事故とかは顔面が挫傷して見れないと言うことも結構あるからねぇ。
49:優しい名無しさん
09/02/04 15:06:08 GpPNRtbG
法医学の世界でも○○学派と□□学派の仁義なき戦いってありますか?
半世紀以上前の某怪死事件のT大とK大の論争が有名どころですが、
今でもこういうことって往々にしてあるんでしょうか?
ついでに検死官さんにあの事件の見解を伺えることが出来れば幸いです。
50:優しい名無しさん
09/02/04 15:51:59 t6f/SQaE
>>46
NHK「地球大進化--46億年・人類への旅」、第6集「ヒト 果てしなき冒険者」かも。
>声帯の位置と気道の長さの違いから、ネアンデルタール人はホモ・サピエンスほど流ちょうに言葉を扱えなかった(略)
URLリンク(utashima.exblog.jp)
51:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/04 16:19:45 S8KKOynq
>>49
ないです。基本的に法医学は閉塞的です。
情報交換など必要なやり取りはしますが、基本的には互いに干渉し合うという事はあまりない。
ただ、最近は法医学界の改革が進んでいるので派閥ができ始めて入る感じはする。
委員会の話だけどね。末端は関係無いとです。
それにもともと日本医学の世界から見れば法医学なんて末席だからね。
甘い汁なんて吸えないから他からの干渉もほとんどない。
今後に医学と法医学を分別して扱うような法案が出来ればもう少しマシにはなるとは思うけどね。
ちなみに東北・関東・関西で微妙に仲が悪いというのはある。
都市部の設備ばかり優遇されているからその妬みといった感じだ。
>>50
今度見てみる。
52:優しい名無しさん
09/02/04 22:05:25 9Rr+ghFC
50さん
多分それだと思います!
再放送してほしいですー。TSUTAYAでもNHKのドキュメントのDVD置いてあるの見たことがあるから探してみよう。
53:優しい名無しさん
09/02/04 22:54:04 IJgLAxuQ
警察官の拳銃自殺が最近増えたような気がしますが、
ニューナンブって確か36口径ですよね?
頭を撃ったとしても即死できるんでしょうか?
54:優しい名無しさん
09/02/05 12:47:08 irMt6Jui
第三者が首つり遺体を発見した場合は、遺族は警察の霊安室(?)で
遺体と対面することになるのかなーと思うんだけど、
その場合、垂れ流した糞尿まみれのクサイ状態の遺体と対面することになるんでしょうか。
55:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/05 13:35:00 UqLsO9si
>>52
私も探してみます。
>>53
死ぬ場合もあれば死なない場合もある。
頭蓋骨の丸みによって弾道が逸れるというのは結構あるから。
ニューナンブであれば、威力的な問題で逸れるという可能性は十分ある。
ただし、即死しないだけで衝撃により脳出血で後に死ぬと言う場合もあるので致死率は非常に高いと言える。
ちなみに基本的には至近距離であれば絶対に死なないという実銃は無い。
ゴムスタン弾でも至近距離で当たり所が悪ければ死ぬ。
>>54
簡易検視の時点で清められるのでそれはあまり無い。搬送された場所で死因特定する時に衛生上の問題で清められる。
外傷等は警察は管轄外なので包帯やガーゼで隠す配慮をする所もあればしない所もあると言った感じだな。
緊急時の場合はそのまま遺体を見せる場合もある。
まぁ、基本的には時と場合によると言った感じだな。
例えば災害時などの大量の死者が出た場合は一々そんな事は出来ないのでやらない。
56:優しい名無しさん
09/02/06 04:14:21 mvjjc7W+
質問なんですが
検死官さんは↓についてどう思われますか?
名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 02:08:22 ID:v6DBGTvX
「ためしてガッテン」の「低カロリーダイエット、失敗と成功の分岐点」で、
低体温の女性が「33度台で、わー大変。どうしよう」とやってた。
低体温は34度で生死の境。自分で自分の体を自由に動かすことができない状態。
33度台で死の入り口。幻覚が出るレベル。「わー大変。どうしよう。」
なんてやってられないし、もっと凄い違う体験が出てくるはず。
やらせを疑ってしまった。
57:優しい名無しさん
09/02/06 08:45:57 SSsyMGv3
検死官さん、質問させてください。
まだ未成年なんですけど、親と離縁したら自殺しても親は無関係になるのでしょうか?
親と同じ墓に入れられたりはしませんよね?
死にたいけど死んだ後まで母親といたくないです。
58:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/06 09:17:02 o6iTexm1
会議でしばらく来ません。都内を離れます。
来週の火・水に帰ってきたら今度は都内での会議で缶詰。
その次はまた都内を離れます。
2月いっぱいは忙しくなるので返信等は遅れますのであしからず。
>>56
低体温症というのは個人差が激しくその人の体調にも左右されるので、何度と限定すること自体がそもそも間違い。
基本的には33度以下が死亡する確率が高くなりはじめる状態(33度~30度で死亡するのは体力がない者。基本的には成人が死ぬ事は少ない)
体の動きも制限され始める。
幻覚幻聴は34~31度で見始める。
死亡するのは大体30度以下から。ただし、その前に運動機能や脳にダメージが及ぶ場合がある。
そのため後遺症を後に発生させる事がある。
記録上では16度だったかな(カナダの人だったとおもう)
そこから蘇生した人がいる。
>>57
その辺りの法律はわかりません。
法律板で聞いてみてはいかがでしょうか?
59:優しい名無しさん
09/02/06 15:10:40 lK+rMi2p
>>57
実質、親子の縁はきれないよ。未来永劫親子。
戸籍では男なら養子縁組。女なら嫁ぎ先。
これによって書面上から移ることはできるけどさ。
成人して資金をためたら、君用に共同墓地の権利でも買ったらいいよ。
死んだら自分はここに入るって。親とは入らないという意思表明の
遺言書を遺す。単なるメモ書きでは不可。正式な書類をつくること。
毎年それを更新しておくこともわすれずに。
60:優しい名無しさん
09/02/06 23:20:11 SSsyMGv3
>>58
>>59
レスありがとうございます。
縁は切れないんですね…。
結婚はしないと思うから、自分で墓を買うしかないのかな。
61:優しい名無しさん
09/02/07 04:01:25 pmC9K0OB
56です。回答ありがとうございました
お仕事大変そうですが身体に気をつけて頑張って下さい
62:優しい名無しさん
09/02/07 20:12:00 d/0hFbrd
>>60
共同墓地の場合は安いから心配しなくてもおk
ちょっとがんばって金ためればいい。
ただし若くにかうと管理費を毎月とられることを考えて。
結婚は君の年齢では、現実的な考えはまだ浮かばなくてもいいよ。
そのうちに縁があればするかもしれないしさ。
63:優しい名無しさん
09/02/08 00:02:27 gHZ2iXWx
>>62
レスありがとうございます。
管理費がかかるんですね…いつ買うかが難しいのか。
お金を残して死んだ後買ってもらう遺言を残す、というのは無理でしょうか…。
結婚して親のような夫婦になり家庭を作るのは避けたいと思っています。
結婚したいと思った所で出来ない人間だと思いますが…
64:優しい名無しさん
09/02/08 00:43:12 x5IQvef0
検死官さん、質問させていただきます。
水の事故で亡くなった方で発見が遅れた場合、よく腐敗ガスが体内に溜まり膨張すると聞くのですが、
大体どのくらいの時間が経過するとそのような状態になるのでしょうか?
夏や冬(気温)でその速度も変わってくる、という話は聞いたことがあるのですが・・
あと、正確な死亡日時などわかるものなんですか?
65:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/10 12:35:19 qrN/xk1Q
帰ってきました。今度は都内で缶詰の予定です。
こっちに来ていない間に別の板に出現したりしたけどスルーしてねw
メールで頼まれて書いただけなので。
>>59
らしいな。
俺も親と縁を切った口だけど、単に音信不通になっただけだし。
1回引っ越したから親は現住所は知らんと思うけど、仕事場は知ってるからな。
やろうと思えばいつでも連絡を取れる状態。
血縁と縁を切るというのはかなり難しい。
それに年をとってくると案外恋しいものだぞ。なんだかんだ言って家族のありがたさが分かってくる。
スープに恋しているのもこういう部分があるからかもな。
>>64
水温10度で大体2週間で浮上する。
15度で約1週間
20度以上で数日だ。
基本的に水温が20度以上になるのは初夏から秋にかけて。
だから冬場はなかなか浮上しない(まったくではなく、場合によっては浮上する)
正確な死亡日時はわかり難い。特に時刻までを推定するには早期に発見しない限り難しい。
基本的には2~3日を過ぎれば時刻の推定はほぼ不可能(ただし、あらゆる情報から推定できる場合もある)
夏場であれば1週間を過ぎると死亡日時まで大きくずれ込む場合がある。
66:優しい名無しさん
09/02/10 14:13:28 zftPDrLq
>>65
おかえりなさいませ
アレやはり氏だったのね
もしやと思ったけど見守ってましたw
67:64
09/02/10 18:34:51 7C8DKW1Q
>>65
お忙しい中、お早い回答ありがとうございました。
昔から疑問に思っていたことだったので、大変参考になりました。
お仕事頑張ってください。
68:優しい名無しさん
09/02/10 20:24:52 xD/9pgzy
後生だから検死官さんが出没していたというスレを教えて。
69:優しい名無しさん
09/02/11 12:32:47 hSUybEl3
焼死体は自殺でも必ず解剖するというのは本当ですか?
70:優しい名無しさん
09/02/11 13:15:16 +QfudaLn
人体自然発火現象は日本でもありましたか?
71:優しい名無しさん
09/02/11 14:51:49 yERNv1tc
医学生は何体ぐらいの遺体を解剖するんですか?
構造上の違いを勉強するために男性の遺体も女性の遺体も解剖するんですか?
検死官さんがやっておられる解剖は、司法解剖ですか?行政解剖ですか?
質問ばかりですみません。。。
72:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/11 15:41:52 eBcDdmmE
最近スープと会っていない。メールと電話だけだ・・・・・orz
>>68
知らない生活をする人たち
>>69
必ずとは限らないけど基本的には解剖する。
特に焼死体は死亡して燃えたのか生きたまま燃えたのかを調べなくては行けないので余程の事が無い限り解剖する。
ほぼ炭化してしまった遺体は解剖云々の話じゃないけど(それでも傷や骨折などを調べるたりはする)
自殺は状況や方法などによるかな。
検視は必ず行われる。
>>70
富山でそういう話があったような。
>>71
多くて2体。基本的には1体。
これを時間をかけて解剖していく。
男女は関係ありません。
骨格構造や男女の内臓の位置の違い(主に下腹部)などを調べるときのみ他の班が解剖している異性の検体を見に行く事はある。
解剖は3~4人で1体を2~3ヶ月かけて全身を解剖する。
ちなみに主に冬だな。これは保存のためだ。真夏だと遺体安置所をフル稼働させなくては行けなくなるから。
また室温調整が夏だと大変。
雑に扱うと腐敗したりカビふいたりして教授にめちゃくちゃ怒られる。
また、固定にホルマリンを使うのでキチンとマスクしていないと揮発ガスで気分を悪くする(毎年いる。失神した奴もいるので注意が必要)
学生時代の解剖実習で一番困るのは臭い。こればかりは空調設備が整っていないと服に臭いがつく。
ちなみに私も臭いが服について大変だった。着替え用の服を持っていった(洗濯が大変だからそのままで過ごす猛者もいる)
私がやっているのは解剖全般です。病理解剖・行政解剖・司法解剖の3つです。
病理解剖のほうは専門医と合同で基本的に切ったり組織採取したりする役目、行政と司法は要請があったらと言った感じです。
73:優しい名無しさん
09/02/12 13:46:24 7fxQekeo
過去ログで検死官さんの受験時代の話などを読ませていただいたのですが、
私、只今受験真っ盛りなのですが、徹夜…というか、
睡眠時間をなかなか削ることが出来ません。(6時間くらいがギリギリ)
それでも勉強しようと机に向かうのですが、すると熱が出てしまいます。
今も微熱が…orz
鬱からくるのか、体力的なものなのか分かりませんが、
こういう弱っちぃ体質は治らないものなんですかねぇ。。
あと、リポビタンDとかって、1日1回服用、みたいに書かれてますけど、
そういうのはやはり守らないと体に悪いのでしょうか。。?
74:優しい名無しさん
09/02/12 18:29:16 +4K0rc1v
シミやニキビを治すビタミン剤売ってるけどあれって本当に効果あるんですか?
75:優しい名無しさん
09/02/12 19:30:16 MUknRbNg
>>1は女 恋人は外国語教師?
76:優しい名無しさん
09/02/12 20:26:41 jpsUnNA8
>>75
誤爆か?
77:68
09/02/13 00:24:18 e+CZtMhH
>>72
勝手なこと言ってすいませんでした。
でもおかげさまで面白いスレに出会うことが出来ました。
つくづく2ちゃんねるってのは奥が深いものですね…。
78:優しい名無しさん
09/02/13 17:48:10 iPlJYU08
検視官様こんばんは。
前スレで12月にポリープができて休職していると書いた者です。
その後、3週間ほど声が出ない日々が続き、今年に入ってから復帰しましたが、再発してしまいました。
耳鼻科医に「切ってほしい」と頼んだのですが「小さいから」と診察のみで投薬も無し。
この先、治っても再発しての繰り返しになるようだったら本気で切ってしまいたいのですが・・・。
手術が出来る病院で診察を受けようかと思っていますがポリープが小さいと同じ扱いを受けるのでしょうか?
仕事も出来ず、外に出られず再発を繰り返すのではないかと不安になって鬱になってます。
79:優しい名無しさん
09/02/14 03:39:11 L5pWxDtX
検死官さんにバレンタインチョコが沢山来ますように♪
80:優しい名無しさん
09/02/14 03:57:59 cODji6J3
スープたんからチョコレートもらえるよう画面ごしから祈ってるよ!
81:優しい名無しさん
09/02/14 06:47:45 vE6d+UEK
∧∧
|・ω・`) そ~~・・・
|o?o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' ?< コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
82:優しい名無しさん
09/02/14 17:53:54 EEKOWl0u
検死官氏が今日放送する「法医学教室の事件ファイル」に
プロの視点からチェックしたら平均3分に1回はツッコミ入る予感がする。
#120分/3分=40箇所くらいは目に余るシーンが出てくるものと
83:優しい名無しさん
09/02/15 07:56:05 6jzf5P7G
検死官さんは今缶詰めかぁ
84:優しい名無しさん
09/02/15 19:07:03 D9kkf3Yj
検死官さん、お疲れ様です。
低血圧のためか、よく脳貧血を起こします。(安静時の最高血圧は90台、体を動かしても100ぐらい)
脳貧血は俗称で起立性低血圧、脳循環不全というのが正しいとか。
目まい、キーンという耳鳴りと共に外の音が遠くなり、全身に冷や汗、吐き気。
立っていられなくなりますが、そのまま気を失ってしまった事はありません。
頭と心臓を同じ高さにして、20分ぐらい休めば治ります。命に係わる事は無いからと、
特に治療とかはしていませんが、死に至る場合もあるというような情報を目にして不安です。
脳に必要な血液が回らない状態って、やっぱり危険なんでしょうか?
↓「脳貧血でも死に至ることもあるのですか?」
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
85:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/15 23:19:22 aTZL1Rsy
自作PCを作りたいんです安西先生!
マザーボード(ファンとかはついてる)とグラフィックボード?と電源をたまたま同僚からゲットしたんですがその他がない。
予算4万で必要な物を揃えるとしたら後何が必要?
それとどこで買えば安上がり?できればamazonで揃えたい。持ち運びが楽なら秋葉原でもOKなんですが。
素人の私に教えてくれるプロの方お願いします。
>>73
そろそろ国公立の試験だからなおさら大変だな。
とりあえずセンター試験の結果はあまり引きずらないほうがいい。
睡眠時間を削るのも集中力や脳の機能低下に繋がるから出来れば普段のサイクルを維持する事。
効率よく勉強する方法は5つ。
・暗記は移動時間やトイレなどの短い時間で何度もやって復習する事。
・数学などの計算問題は50分集中して10分休憩または45分やって15分休憩がもっとも効率がよい(学校の時間割の理由がこれ)
この時に体を軽く動かしてリラックスするとさらにいい。
・3食しっかり食べる事。出来ればパンよりご飯にしてしっかり噛むとよい(ブドウ糖の補給)
間食や夜食は決められた時間に食べる事。
なるべくなら9時以降は食べないほうがよい(食べるとしたら飴などで我慢)
・当分補給には焼き芋などの糖分が高く食物繊維が多いものを取ると腸内環境もよくなるし、糖分が頭に回ってすっきりする。
・生活サイクルを絶対に試験前に変えない事。寝る時はキチンと寝る。眠くても昼寝しない。
睡眠時間は連続6時間以上9時間以内が望ましい。
体力や熱云々はそれだけ抵抗力が弱っているからだ。
気をつけないと重大な病気になる場合もあるので、安静にして体力の回復を急いだほうがいい。
万全な体調で試験を受けてください。
リポビタンDなどは大量に服用すると便がゆるくなったり腎臓に負担を掛けるから。
あと大量に飲んでも体に吸収されるのは一定量だからあんまり意味が無い。
意味があるとした糖分補給ぐらい。それ以外の成分は一定の量が体内に蓄積されると排出される。
>>74
直接ビタミンが作用しているわけではなく、細胞の活性化や抵抗力を上げる手助けをしているに過ぎない。
効果はあるが実際はビタミンが豊富な食物をとれば十分に摂取できる。
無理にビタミンを摂取しても一定量を体内に吸収されると後は尿として排出される。
>>78
声帯ポリープは小さければ勝手に縮小する場合があるので、酷使しなければ自然に治る。
ただ無理して使うと肥大して酷くなるので現時点では安静にする事。
それでも治らないのなら別の病院で再診してください。
特に痛みを伴う場合は炎症を起こしている可能性があるので抗炎症剤を貰えると思います。
>>82
その時間は寝てました。
>>84
直接起立性低血圧で死ぬ事はないです。
ただし、心臓病によってこれが起きているとすれば心臓病で死ぬ事は考えられます。
後は脳動脈・脳静脈奇形による貧血及び脳動脈瘤による物は死亡する事は考えられます。
基本的には低血圧による立ちくらみによる転倒などによる負傷事故・死亡事故のほうが多いです。
これが原因と思われる事故は驚くほど多い(特に貧血での失神による転倒事故の負傷数は年に数万件はあるとされている)
もし、立ち眩みや失神頻度が多い場合は首から救護者カード
(持病名・血液型・受診している病院名できれば担当医の名前も・住所・緊急連絡先・意識が無い場合の手当てのやり方などが書いてあるカード。
自作か見本がネット上にあると思うのでそれを印刷してパスケースに入れるなどして常に身に付けて下さい)
を下げるなどの予防策して置いてください。
これがあれば迅速な対応が出来ますし、大きな混乱を招く事もありません。
まぁ、後はゆっくりと行動する事。ストレスが溜まるような所、例えば人ごみなどを避けるなど日常で気をつける事。体調管理をしっかりとぐらいですね。
86:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/15 23:21:21 aTZL1Rsy
sageてなかった。
ちなみに会議はまだ続いてます><;
チョコは事務の人に義理とスープから頂きました。
87:優しい名無しさん
09/02/15 23:38:17 kTDH90lc
>>85
お疲れ様です。
マザーボードには全部(CPU、メモリ)付いているとして、
HDD、OS、ケース、光学ドライブ、は最低必要かと。
HDDが1Gあたり100円ほどなので、250Gで2500円ぐらいから。
ケースはピンキリで5000円ほどから。
光学ドライブは2500~3500円。BDドライブはもっと高価。
OSは正規品じゃないと不都合があるので、VistaUltimateで約33000円
安く売っている所は「価格.com」の利用をお勧めします。
通販できるし、店舗も秋葉あたりに集まっているから買いに行くこともできるはず。
こんな感じですかね?
88:87
09/02/15 23:41:01 kTDH90lc
あ!マウスとキーボードはありますか?
ま、1000円ぐらいからと安いですけど。
HDDとか、ドライブはマザーボードによって接続する規格が違うので注意!です。
89:73
09/02/16 10:52:57 GmunDwaa
>>85
検死官さん、ありがとうございます。
規則正しい生活を維持することが前提なのですね。
5つの方法、実践してみます。
数学の勉強の仕方などがサッパリだったので、本当に参考になります。
リポD多量飲みは無意味だったのか…(°°;)
生活サイクル直して、体力回復させます。
90:78
09/02/16 13:29:25 t9KqsMWk
>>85
検視官さん、ご回答ありがとうございます。
今日、総合病院の耳鼻科に行ってきました。
そこでも希望していた手術はダメでした。
風邪をひいて喉が腫れたことで声が出なくなったという診断でした。
要するにポリープは消えていなくて風邪による炎症でポリープに影響が出たという結論でした。
薬を数種類を処方してもらい、注意点などを時間をかけて説明してくれたので納得して帰ってきました。
今まで通っていた耳鼻科医は「喋らないように」の一言だけで薬も出してくれなかったので藪医者と思いました。
アレルギー性鼻炎の治療があり継続的に通院が必要なので他の耳鼻科を探します。
今、通院している精神科に辿り着くまでに何件も精神科巡りをしていたので耳鼻科巡りは憂鬱です。
だからお医者さんは苦手なんです・・・。
検視官さんもお医者さんでしたね、ごめんなさい。
91:優しい名無しさん
09/02/16 14:14:40 0n9Hxwmd
>>30
横レス失礼
ホルマリンは昔消毒薬として使用されてたから今も爺とか田舎は使うらしいよ
人間の美的感覚(センス)の認知能力の個人差とメカニズムはどうなってるのでしょうか
脳の感覚野のような箇所があるんでしょうか?…それとも心とか魂?
92:優しい名無しさん
09/02/16 14:25:19 JBAUSRqa
質問です。
包丁を胸に刺して自殺って出来るのでしょうか?
やっぱり怖さや痛さで出来ないですかね?
93:優しい名無しさん
09/02/16 15:44:50 no4r1ldh
明日は休みだ。
早速秋葉原で自作に必要なものを買いに行って来ます。
>>87
マザーボードはPDSLAというものです。それ以外はよく分かりません。メモリは余っているのを貰いましたが何処に差せばいいのやら(黒いところ?)
>>HDD、OS、ケース、光学ドライブ
HDDっていうのは記録するところですよね。書類作成・インターネット・DVDや音楽視聴に必要な容量ってどれ位ですか?100GBあれば十分?
あとケースというのはどれでもいいのでしょうか?サイズとか決まってますか?
光学ドライブというものもDVDに書き込めればいいのですがそれはどういうタイプ?
他には液晶ディスプレイも欲しいのですがどんな物がいいのでしょうか?amazonで探してみると専門用語ばかりでよく分かりません(>_<;)
マウスは昔使っていた物があります。キーボードは買わないと。OSは頂きました。
価格.com見ましたが専門過ぎて分からないし口コミの内容もレベルが高すぎてついていけないです。
本当に質問ばかりの素人丸出しですが(というかこのスレの趣旨と全然違うのです)、分かる範囲でいいので教えてください。
お願い致します。
>>89
疲労が溜まっていれば効果はありますが、それでも大量に飲めばすぐに一定量に達し意味がなくなります。
また栄養ドリンクの中にはカフェインなどの興奮物質も含まれるので注意が必要。
中には血圧が上がる物もあるので疲れたからといって一杯飲んではいけません。
一応2~3本はセーフなんですけどね。というか私も飲んでいました。
学生時代はレポートが終わらなくてw
>>90
なるほど。
と言うことはまずは薬を飲む事ですね。
風邪という事は抵抗力が下がっています。
しばらくは安静にする事です。
体調管理に気をつけてください。
あと乾燥も。
>>喋らないように
こんな事を言う医者は切ったほうがいい。
障害が無い限り言葉は多少なりに使うものです。注意してなるべくしゃべらないようにするのが望ましいと言うのが正解だと私は思いますよ。
絶対にしゃべるなというのは手術したり声帯に重大な損傷を負わない限り言わないです。
大声を出したり長時間喋ったりするのはNGですけどね(ポリープを刺激するので肥大化させる要因になる)
喉を刺激しない、酷使しないというのを守れば十分。
患者側にキチンと説明しない医者はいつか失敗します。
そういうのは本当に切っていいです
>>91
今は劇薬指定なのでそう簡単には手に入れる事が難しいです。
まぁ、長期保存する場合は使いますけどね。
近くに死体保存安置設備が無い地方であれば使用しているかな。たぶん。
>>92
出来なくはないですが難しいです。
相当な力とかなり鋭利な刃物。そして正確な心臓もしくは大血管の位置を把握していないと厳しいですね。
骨格の関係上両手で刃物を逆さに持って刺すと言うのは物凄い筋力を必要とします。
片手であれば勢いを付けやすいですが、今度は力の低下や正確な位置や垂直に刺すことが難しくなります。
後は恐怖や躊躇いですね。
これらを克服すれば出来なくはない。
まぁ、基本的には難しいと思ってください。
94:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/16 15:45:25 no4r1ldh
失礼
95:92
09/02/16 16:15:42 JBAUSRqa
>>92です。
お答えありがとうございます。
死ぬより、生きる方が楽ということでしょうか?
死にたいという気持ちは出てくるが、実際死ぬのも怖かったり、このスレを読んでると大変だなと思います。
このレスには返答不要です。
しょーもない質問に答えて下さって、ありがとうございました。
96:優しい名無しさん
09/02/16 17:09:45 KlWcvHW1
> マザーボードはPDSLAというものです。
規格がわからないので判断しにくいのですが、マザーボードを持って店に行った方が間違いないかと。
くれぐれも静電気には注意してください。バチッ!で壊れたりします。
>メモリは余っているのを貰いましたが何処に差せばいいのやら(黒いところ?)
マウスやモニタを接続する端子が集まっている所の反対側に挿すところが2~4つあるので、そこに挿します。
> HDDっていうのは記録するところですよね。書類作成・インターネット・DVDや音楽視聴に必要な容量ってどれ位ですか?100GBあれば十分?
検死官氏の場合、書類作成で膨大なデータを扱うと思うので、160Gは欲しいかも?
高い物ではないので160G~250Gあっても大丈夫でしょう。
例えば250GのHDDをパーティションで区切って100G(Cドライブ)+150G(Dドライブ)で使うとか。
> あとケースというのはどれでもいいのでしょうか?サイズとか決まってますか?
ケースは、マザーボードと電源の規格で決まります。
> 光学ドライブというものもDVDに書き込めればいいのですがそれはどういうタイプ?
光学ドライブとは、それ自体に記憶する機能はなく、CDやDVDのデータを読み込んだり、
データをCDやDVDに書き込んで保存できるようにする為の物です。
CDケースを5枚ほど重ねた位の大きさです。
> 他には液晶ディスプレイも欲しいのですがどんな物がいいのでしょうか?
DVD鑑賞をメインとするなら、ある程度大きいワイドディスプレイは欲しいでしょう。
でもofficeとか使うと思うので、大きすぎても疲れますよ。
URLリンク(kakaku.com) ←これなんていかが?
こんな感じですが、マザーボードを持ってショップで相談するのが安全だと思います。
あんまりアドバイスにならなくてすみません。
97:優しい名無しさん
09/02/16 17:13:45 KlWcvHW1
>>93
安価忘れたorz
光学ドライブの件でちと勘違い・・・
最近はDVDに書き込みできるものが大半なので、普通にDVD-RWと書かれている物で問題ないです。
98:優しい名無しさん
09/02/16 17:59:29 ObDwM14Y
唾液を飲み込むと耳の中がコツコツカツカツという音がします。
もう5年も続いています。それで耳鼻科に行ったけど医者に急に痩せるとそーゆうことがおきることがあると言われました
でもダイエットもしてないし極端に痩せてもいません
何が原因なんでしょうか?
あとダイエットもしてないのに肉割れがあったりもします
99:優しい名無しさん
09/02/16 18:25:44 RKc4AUqx
検死官さん教えてください
他人の不幸が楽しいっていうのは、どういう心理(精神状態)なんでしょうか
正常ですか?
誰にでもあることですか?
最近そんな自分が情けないorz
100:優しい名無しさん
09/02/16 18:28:38 7mgxZlZg
どうせいつか死ぬんだから今年中に逝く
101:優しい名無しさん
09/02/16 18:53:37 cUAZtOqs
>>100
きりのいいレス番
同意だな三十路のもてないデブス女なんて
だれも相手してくれないし馬鹿にされるだけだし
生きていて辛いだけだし
ピザだったらドアノックで首を吊るhide方式で逝ける?
102:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/16 19:33:54 no4r1ldh
今日は12時まで夜勤入っちゃった。
明日は休みだから問題無いけど。
なんとかPCを完成させるぞ!
>>96
マザーボードはこれです。
URLリンク(kakaku.com)
2万するのか……同僚は要らないからとか言ってたけど中古で売ったら5千円ぐらい帰ってきそうなんだけど。
まぁ、使える物は擦り切れるまで使えがモットーな私。大切に使おう。
で、これを持ってウロウロするのはかなり怖いんですが……
ぶつけたり何かの拍子で静電気とかで壊れると勿体無い。
上記のサイトのスペックを印刷して店員に見せたら分かりますか?
・HDDのパーティションは区切ったほうがよいのでしょうか?
・電源は350Wか400Wだったと思います。スイッチと排熱ファンとケーブルが一杯ついてました。
・光学ドライブは店員さんに聞いて見ます。
・液晶ディスプレイは丁度これをamazonで買おうと思っていましたw シルバーじゃなくてブラックの方を。
・キーボードは高いものと安い物の差は何でしょうか? 文字を打てれば文句は無いのですが。
>>98
顔の感覚器はすべて繋がっています。
鼻・目・口・耳ですね。
原因として考えられるのを書くとダイビング経験者(スカイを含む)や飛行機に乗る事が多い人、水泳経験者、高所からの飛び込みなどです。
よく気圧の変化で耳がキーンとなったら唾を飲み込めと言われませんか?
これは耳の中の外と内の気圧変化をなくす為です。
もっと詳しく言うと唾液を飲み込む事によって、耳の中の“耳官”と言う部分が開き瞬間的に内側と外側の圧力を等しくします。
(耳官は喉の奥と繋がっている。だから外との圧力を等しく出来る)
ダイビングなどで耳抜きが出来ない人というのはこの部分が弱い人です。
おそらく貴方の場合もこの部分に何らかの問題があると思われます。
肉腫が出来て干渉しているか、細菌が入り炎症を起こしている、内耳に気泡が出来る状態になっているなどが考えられます。
診断はかなり難しいので痛みを伴うや耳から汁が出るなどの異変がありましたら、耳鼻科の医師に紹介状を書いて頂き大学病院や大病院で受診する事をお勧めします。
都内であれば大木耳鼻咽喉科医院と言う病院が丁寧に対応してくれるそうですよ(同僚談)
肉割れについては筋肉の使い方が悪いと起こる事もあるようです。
つまり歩行バランス・静止バランスが崩れているという事。
肉割れが起こっている部分の筋肉を均一に鍛えるなどをするとよいでしょう。
>>99
普通です。
メシウマとかAAが張られる事もありますね。
日本人は優劣を求める文化があるのでそういう風潮が残っている。
例えば自分は駄目駄目で何を言ってもうまくいかない不幸な人間だと思っていたら、目の前で自分以上に不幸な事が他人に起こったら優越感を感じませんか?
俺より不幸な人がいる。俺の方がマシって。
そうやって無意識にストレスを軽減させていると言うのもあると思います。
ただ、人の生き死にでメシウマは無いと思いますけどね。
他人に迷惑を掛けるような事をして失敗した人には自業自得、メシウマと思う事はあります。
それに正直に言えばこのスレだって私にとっては優越感に浸れる場所でもある。
他人に知識を教えると言うのはそういう部分もありますから(不愉快に思ったら申し訳ない)
>>100
どうせ死ぬなら綺麗に死にたい。思い残しが無い死を迎えたくないですか?
10年、20年、30年先に成功しているかもしれませんよ。
そういう意味では人生はギャンブルだな。
103:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/16 19:34:53 no4r1ldh
>>101
それは解決できる問題。
案外男にとってブス云々は関係無い。問題は性格。
まぁ、太りすぎているのは流石に嫌ですが、それはやろうと思えばやせる事が出来る。
始める前に死を選択するのは勿体無いです。
死ぬ勇気があるなら死に物狂いでダイエットする事を選んでは?
ちなみにデブ云々は関係なく、そういうやり方でも死ぬ時は死にます。
というかその方法でhideは死んでますよ。
104:優しい名無しさん
09/02/16 19:43:53 ioPrc2KX
HDDなら640Gの物がコスパいいよ。
105:優しい名無しさん
09/02/16 20:18:24 RKc4AUqx
>>102検死官さん
>>99です
なるほど
ストレスの軽減、優越感か…納得です
確かに試験間近でストレスフルですorz
私は人にいろいろ教えてもらうのが好きなので
不快には思ってないので大丈夫です
ありがとうございました
106:優しい名無しさん
09/02/16 20:38:36 KlWcvHW1
>>102
わかりました。
マザーボードの規格はATXという大きいタイプです。
で、一例ですけど
・光学ドライブ…URLリンク(kakaku.com) ⇒2599円
・HDD…URLリンク(kakaku.com) ⇒3290円
・キーボード…URLリンク(kakaku.com) ⇒498円
・ケース…URLリンク(kakaku.com) ⇒2999円
これで9千円弱です。
光学ドライブとHDDはSATAという規格の物にしないと接続できないので注意してください。
電源は問題ないと思います。
パーティションは、システムとデータに分けると処理が遅くなりにくいです。
OSをCドライブ、その他データをDドライブとか。
例えばDドライブに「Program Files」というフォルダを作って、そこにプログラムを入れる、などです。
インストールの際にインストール先を指定すればOKです。
キーボードの値段の差については、よくわからないです。
見た目とか、キーの構造、他の機能の有無によって変わるのだと思います。
ちなみにメモリは、マザーボードの黒と青のスロットが交互に並んでいる所に挿します。
自分で組むとトラブルの時に.対処し易くなりますよ。
また不明な事があればきいてください。
つたない説明で解りにくいと思いますが、頑張ってください。
107:優しい名無しさん
09/02/16 21:00:47 eLa/KPpH
検死官さんおかえりなさい!
1.以前マンガで「アーチェリーをやってる人は心臓の鼓動が
邪魔になるからある程度は鼓動をコントロールできる」
って読んだことがあるんですが、訓練すればできるようになる
ものなんですか?
2.おなかを早くすかせるにはどんな手段が有効なんでしょうか?
(数学の問題を解いて糖を消費するとか激しい運動とか…?)
それとその逆の、空腹になるのを遅らせる方法を教えてください。
授業中におなかが鳴って恥ずかしい…。
108:>>84
09/02/16 21:17:19 29ZtML0G
>>85
お礼が遅くなって申し訳ありません。
救護者カード、作って持ち歩くようにします。
ありがとうございました。
109:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/16 22:10:13 no4r1ldh
TVタックル見てたけど消した。
皆、自己中過ぎ。戦争云々も結果的には話をよく聞かないから起こる。
他人の意見を聞かない議論は議論ではない。聞き手がいない主張だけの場でしかない。
ちゃんと話を聞いてその内容を吟味して反論する。
いい大人がそんなことも出来無いなんて、恥ずかしくないのかなぁとシミジミ思うのでした。
>>106
詳しくありがとうございます。
分かり安くて助かります(^ω^)
パーティション理解しました。
それにしてもすごく安いですね。
店頭のデスクトップを買うより全然安くてビックリw
ただほとんどが通販で明日に揃える事が出来ません。
家にいる事が何時になるのか分からない状態なので、受け取りが難しいです。
なので店頭で購入できる物を教えてください。
出来ればお店も教えて頂けると嬉しいです。
わがまま言って申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
>>107
1.無理ですと言いたいですが絶対に出来ないかというと正確には分かりません。
ただ、意識云々で心筋をコントロールする事は不可能なので緊張を和らげる、所謂無になる状態によって心拍数を抑えるという事は考えられます。
といってもアーチェリーではなく私は弓道を方を少々やっていましたが、一度もそんな感じになった事は無いですね。
“無の境地”というのは中々出来ないと思いますよ。
2.まぁ、手っ取り早いのは運動ですね。ただ、激しい運動は食欲が無くなるので有酸素運動の方で脂肪を燃焼させることにより食欲を促進させる方法が正しいです。
一応長時間の集中も腹が減りますが、運動ほど急速にではありません。
空腹になると感じるのは血中の糖分が減った時。飴を舐めたりスポーツドリンクを飲む等して糖分を補給すると防げます。
ただし空腹のタイミングというのは個人差が大きいので必ずしも糖分を補給したからといって空腹にならないとは限りません。
ちなみにお腹が減ったからお腹が鳴ると言うわけではなく、空気を胃に送り込んでいるから鳴ります。
唾を飲み込む、飲み物をゴクゴクと音を立てて飲むなどをしているとなり易いので注意してください。
あとオナラも頻繁にするやお腹がパンパンになった感じがするなどがあれば呑気症が考えられます。
ストレスが原因の一つなので注意。
110:優しい名無しさん
09/02/16 22:19:10 Vza3bcda
テレビメディアは斜陽産業ですよ
広告費が減っているのに
放送局の高給を維持するために
制作会社への支払いをカットしまくって
予算も時間も無い視聴率基準なアホ番組ばっか
111:優しい名無しさん
09/02/16 23:12:30 KlWcvHW1
>>109
だいたいの物が店舗で購入できますよ。
銀座線末広町駅からJR秋葉原駅までの間にいろいろ店があるので。
↑の例に挙げたURLを開くと価格の順位があって、表に店舗情報があります。
関西の業者もありますが、地域で「東京」とある所はだいたい外神田周辺の店です。
店のサイトには地図が載っていますので、わかりやすいと思います。
最安値で購入できない物もありますが、早く入手したければ多少の価格上昇は仕方ないかと。
ちなみに量販店は高いので避けた方が賢明でしょう。
「いろんな店で買うのは面倒だ!」ならば
URLリンク(www.dospara.co.jp) ここなら大丈夫かと思います。
店員さんに質問攻めしても、ちゃんと答えてくれると思います。
112:優しい名無しさん
09/02/17 00:38:54 iOJHr6eL
質問です。
我慢できる程度に何かで脚を圧迫する等して、体液や血液の流れを妨げ
意図的に挫滅症候群を狙って数時間後に解放し、狙い通り発症した場合
かなり痛みや苦しさはあるものでしょうか?
113:優しい名無しさん
09/02/17 02:13:59 5pa8Rb8X
「お医者さん=理系=パソコン詳しい」
…そんなイメージがあったので
検死官さんも既に何台もPC組んでるような自作erだと思ってました。
ちょっとばかし、いや、結構意外かも。
114:優しい名無しさん
09/02/17 04:30:35 ZIBg6MHI
>>113
私の元彼の医師はパソコン、携帯などの機械系が苦手な人でしたよ。
高卒の私より知識がなかった。
理系が得意というより教科書丸暗記で医学部に入ったような人だったから。
115:優しい名無しさん
09/02/17 04:56:22 RDBiiBvN
>>109
呑気症!?
思い当たる節が山程ある…
調べてみよう。
今、地震があったな
116:携帯検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/17 14:22:54 gF1rzNtY
秋葉原人多い。
ていうか公共交通機関で行ったからPCケースが大きすぎて荷物運べない件。
HPが
0になった。
車の装備を忘れていた。
目の前が黒くなった!?
117:優しい名無しさん
09/02/17 15:33:33 AcQjmzv8
マザー2w
118:優しい名無しさん
09/02/17 16:18:15 QbCfc4eI
この雄太君
車の中でライターのガスを吸っていて、
なんかの拍子に充満していたガスに引火して
爆発したらしいのですが
URLリンク(atashi.com)
なんで、顔は無事なのに(若干の火傷があるのと左耳が溶けてますが)
手足が逝っちゃったんでしょうか?
119:優しい名無しさん
09/02/17 19:05:44 bTuZaRIp
なにこの糞スレ
120:優しい名無しさん
09/02/17 19:25:50 HXpobLra
誰か臨床実験に御協力願えませんか?
去勢具を設計し製作もしてるのですが、
試験することが出来ていません。
32歳以下で玉のみか玉&竿の切除を希望の方、
また、去勢後も私の性奴隷として一緒に暮らしていただける方を募集します。
121:優しい名無しさん
09/02/17 20:39:48 NdX09XXe
最近唾が凄く出ます
放っておいたら口の中が唾液が溜まって大変な事に…
家にいる時は空のコップなどに吐き出しているのですが、外では気持ち悪いのを我慢して飲み込んでいます
唾飲むときに空気も一緒に飲んでしまってお腹にガスが溜まって困ります
しかも水みたいにサラサラしてたりネバネバだったりで時間によって違ったりします
ストレスが原因らしいですが、治す方法はありませんか?
122:優しい名無しさん
09/02/18 01:36:41 8pS0y1Ef
この季節になると無性に本気で首つりたくなったり
次の日には逆にうきうきしてお出かけしてみたり不安定なんですが
なんの病気でしょうか
123:優しい名無しさん
09/02/18 07:41:58 Kx/0Ig7w
>>122
季節の変わり目だから気にすんな。
124:優しい名無しさん
09/02/18 14:41:03 7PIYmDnk
硫化水素が流行りだしたのは去年の来月頃だっけか
コピペ→実行者→*報道「ネットで~」→*後追い実行者→報道「ネットで~」→以下**ループ
125:優しい名無しさん
09/02/18 14:59:53 8Go1C88T
98です。
自分はダイビングや水泳などはやっていません。
飛行機は修学旅行で2回ぐらいまでしかのっていません。
ツバを飲み込んでる今もカチカチと音するんですがいつか耳聞こえなくなるってことはあるんでしょうか?
耳の痛みや汁はまだありません
126:優しい名無しさん
09/02/18 15:46:40 JLbAEOk+
>>109
テレビ見てません
万村の運営理事というキモいおやじが勝手過ぎ業者との癒着も酷い
お言葉ですが呑気以外にガスが発生します
当たり前ですけど体内ではあらゆる所からガスを発生しますが特に些少な傷や筋肉のよれなどからはガスを発生します
それを神経が感知して不快を感じたりするようです
教科書に乗ってません
検死官さんは教科書に乗ってることしか言わないな…とちくり
127:優しい名無しさん
09/02/18 16:04:38 /cSlK/jM
一度も婦人科に通院してない妊婦が首吊り自殺したとして、検死で妊娠してるのって分かってしまいますか?
その後解剖されたり父親探しされたりしてしまうんでしょうか。
128:優しい名無しさん
09/02/18 17:20:50 xyEa6eF+
妊娠してることに気付かないんじゃどこ見てんの?、て感じだけど
129:107
09/02/18 17:58:08 M2L43bet
>>109
アテネオリンピックで銀メダルを獲得した山本博選手はフジテレビの番組内で
「観客の声が聞こえなくなり、自分と的以外は真っ白な光景だった」
みたいなことを言っていました。これが“無の境地”ってやつなのかな。
呑気症の症状はないので大丈夫です。
どうもありがとうございました!
130:優しい名無しさん
09/02/18 18:04:04 b0dW0lIP
>>128
5ヶ月目くらいまでは、見た目で判別しにくいと思いますよ。
検視官さんに、私からも>>127に追加で質問です。
事件性がなかったら、わざわざ検査薬使ってまで、妊娠判定はしないように思いましたが、どうですか?
自殺で、動機が不明な場合も、検査をする場合がありますか?
親族からの依頼で検査するってこともありえますか?
131:優しい名無しさん
09/02/19 05:18:50 hbhR0UXl
>>130さん、私>>127ですが少し気になったので良かったらメールで少しお話ししませんか?事情が似ている気がしたので。いきなりですみませんが…
反応あればサブアド晒します。
132:優しい名無しさん
09/02/19 06:21:33 W3pUh73D
>130
>131
多分だけど、事件性が無くても薬物を摂取してたかとかを調べるために血液検査すると思う。
そしたら一発で妊娠してるのバレるよ。
解剖すれば尚のこと子宮の変化で一目瞭然。
警察とか司法では、胎内にいても一人の人間として人格があるとみなしてるので、
ただの胎児と安易に考えない方がいいよ。
さすがに事件性のない自殺だったら殺人罪に問われることはないだろうけど。
でも、もう一人の人間も殺すことになることだけは忘れないで。
133:優しい名無しさん
09/02/19 07:32:48 hbhR0UXl
うんそうだよね。罪のない子供を道連れにするんだもんね。死産届をだしたり、供養もしなきゃいけないしね…
赤ちゃんといえども1人の人間なんだよね
134:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/19 12:16:22 /3nsRaEg
>>110
確かに最近のTVは面白くない。
なんだかニュースもバラエティな感じになってしまったしね。
根本的に色々と見直すべきだと思う。
>>111
結局次の休みに車出して取りにいく事になりました。
取り置きだけはしてもらっているので大丈夫かな。
一応6万ちょっとで全部揃いました。。
ただケチって買った485円のスピーカーの音質が最悪過ぎて使い物にならなかったのが失敗です。
色々とご指導頂きありがとうございました(^ω^)
>>112
細胞の壊死が起こるので痛み等があります。
また、圧迫の度合いによっては筋肉を締め付ける事になりかなり痛いです。
ただし、一定の期間を過ぎると痛覚神経が麻痺するので痛みは無くなって来る。
そこまでいくと結構危険な域に入り始めるんだけどね。
ちなみに挫滅症候群で確実に死ぬかというと処置が早ければ死にませんし、圧迫の時間によっては発作等は出ても死亡しない場合もあります。
>>113
文系脳です。サーセンwww
むしろ医者の多くは機械系弱いですよ。
最近は病院内でのPCの復旧が増えているので、操作等は出来るんですけどね。
中身までいくと流石にお手上げです。
歯車とかのメカっぽいのであれば、構造把握等は医師でも出来るとは思います。
基盤とかはノータッチです。
>>114
大抵の医師は丸暗記です。初めて現場に出て応用方法などを詳しく学びます。
>>115
夜更かしは美容の大敵よ!
>>118
爆発の規模が分からないので正確には分かりませんが、爆風で手足の広範囲を破損したや重度の火傷を多い再生が不可能な域まで達したためと考えられる。
顔は本能的にガードするや運によるものだと思われる。
左耳がほぼなくなっている事から爆発の中心部から顔面を右側に向け左側頭部で受けた、もしくはガードしたかという風にも考えられるかな。
爆風なら全身では?と思うかもしれないが、手足のほうが単純に強度と脂肪と肉の量が違うので火傷のダメージによっては再生が不可能である。
また人間は本能的に胴体と頭を守る姿勢を取る(防御姿勢)
>>119
オナニーでサーセンwww
>>120
犯罪です。
135:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/19 12:17:33 /3nsRaEg
>>121
基本的に唾液は無害なので飲み込んでも問題はありません。
この場合はドライマウスに該当するのかな?
でも、多量に分泌されるのなら違うし、ちょっとこれは分かりませんね。
サラサラ、ネバネバは細菌の問題です。歯を磨いてください。
もし不安があるのなら病院へ行って下さい。場合によっては口腔癌などが考えられるので。
>>122
季節の変わり目なんてそんなもんです。
暖かくなってくるとテンション上がるみたいな。
>>124
どっかのアパートで大家が自殺した人の遺族に損害賠償の裁判を起こしていたな。
>>125
色々考えてみたのですが、後は顎間接の噛み合わせぐらいしか思いつかないですねぇ。
人によってはこの部分に微少のズレが生まれ少し動かすだけで音が鳴る方もいます。
耳たぶの下に指三本を沿え、ゆっくり大きく口を開けてください。
その時に左右で顎間接の動きがずれている場合は恐らくこれが原因です。
場合によっては歯科で矯正できますが、ズレが酷い場合は普通の病院へ行って下さい。
余りありませんが酷くなると顔自体が歪む場合があります。
治療方法はマウスピースなどの簡単な物から骨を削る手術まであります。
>>126
>>当たり前ですけど体内ではあらゆる所からガスを発生しますが特に些少な傷や筋肉のよれなどからはガスを発生します
それを神経が感知して不快を感じたりするようです
教科書に乗ってません
そんな神経は存在しません。
そういうのは大抵体のどこかに負担がかかり余計な力が加わっているなどでストレスを感じると言う事です。
また、体内で発生するガスは消化器官を除けばごく微量であり、これらは体液で運ばれ排出されます。
そもそもガスと言えるレベルの量さえ出ませんよ。消化器官内は細菌類が放出するガスなどがありますけどね。
それと教科書に載っている事が一番正しい。
それが間違いであるとは思いません。
教科書に載っていないのは余程珍しい症例や新しく生まれてきた症例もしくは治療法などです。
そもそも医学書は教科書と言うものではありません。
>>127
妊娠云々は血液検査や生理反応等でわかります。
父親探しは検死の管轄外です。必要があれば警察が調べるでしょう。
あとは遺族が独自に調べるほかありません。
>>128
でも、見落す場合も無きにあらず。
妊娠数週間などでは難しいです。
>>130
自殺の理由等を調べるために必要です。
また薬物反応があるかどうかなども調べるため、その時点の血液検査で判明します。
本当に動機が不明と言う場合は殺人の可能性もあるという事です。
そういう場合はむしろ積極的にやります。子宮内検査などもします。
遺族から要請があれば検査等はしますが、負担はすべて遺族側になる。
まぁ、この場合はやる場所とやらない場所があるかな。
136:優しい名無しさん
09/02/19 13:19:41 Q23RWde+
人が人の遺体を見て嫌悪感を抱く限界ってどこまでなんでしょうね?
遺体から採取した細胞や角砂糖大の肉片はイケルでしょ。
切り取られた四肢やパーツ単位の臓器はちょっと気の強い人なら平気かな。
でも、首と胴になるととたんに受け付けない人の方が多くなると思うんだ。
ガラスケースに収められた著名人の脳味噌は鑑賞出来ても、
皮と頭蓋骨剥かれた状態で脳が露出した状態を見たいと思う人はまずいないはず。
鶏肉や豚肉を捌けるけど羽や皮剥かれて吊るされてる鳥や豚は正視も出来ない。
…おんなじ「肉」なのにね。
そんなことを昨日判決が出た事件の検察の立証とやらで考えてみた。
137:優しい名無しさん
09/02/19 13:25:48 EVndzntU
>>134 112
そうですか。痛そうですね。耐えれるギリギリで締めて、丸一日とかでも
ミオグロビン他死因の原因になる毒素をとめておけないもんですかね。
かなり強~い圧迫でないと無理っぽいんでしょうねぇ。ゔぅぅ…甘くないですね( ┰_┰)
138:優しい名無しさん
09/02/19 13:45:32 8iGL14vX
頭がデカくて死にたいのですが、頭がデカいのは病気でしょうか?
すごく背が高く頭が大きい人は病気の可能性がある、と聞いたことがあります。曖昧だけど…
背が低くて頭が大きい人でも病気の可能性はあるのでしょうか?
139:優しい名無しさん
09/02/19 15:11:37 dqU5k6Bk
福助頭っていうんだっけ。いましたそういう人。2人とも秀才だったけど。
検死官さんに質問です。
新生児の水頭症で腫瘍の摘出後に発症したんですが、髄膜炎との関連性はやっぱりあるんでしょうか。
腹腔内にドレナージする手術を受ける予定と聞いたんですが実は腫瘍が取り切れてないそうなので、
転移の可能性もあるんではないでしょうか。
素人目にも危険に思えるんですが、転院させるべきでしょうか。
140:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/19 15:57:23 /3nsRaEg
>>136
ぶっちゃけ肉片までになったら教えられない限り嫌悪感は無い。
人間の形を保っているとやはり同族として“死”を見せ付けられる事になるので嫌悪感を抱くかな。
そういう意味で爆弾で木っ端微塵をお勧めしている。
まぁ、こっちもやり方次第では手足が吹っ飛ぶだけなんて事がありえるんだけどね。
例の事件については、本物の肉片の写真を出したのは今後の裁判に下地作りと原型が無かったからだと思われ(恐らく骨片ぐらいと思われる)
誰だって被害者の悲惨な状況を見るとどうしても犯人に対しての心象が悪くなる。
逆にそういう所が裁判員制度の危うい所でもあるんだけどね。
>>137
まぁ、ある程度でも筋肉が圧迫され傷つくため似たような症状は出るんですけどね。
こっちはジワジワ痛みが来て徐々に感覚が無くなってといった感じで、精神的にもきついと思われる。
また、血流の低下から末端からダメージを受けていく。
>>138
様々な物があるんですけどね、頭がでかくなる病気というのは。
ただ、それらは本当に病気で日常生活に支障が出るような重病です。
大抵は長く生きられないようなものです。
生まれつきの体格の問題はどうしようもありません。
>>139
先天性なのでは?
それとも先天性脳腫瘍による水頭症ということ?
ちょっと情報が少なすぎて分かりません。
髄膜炎については未熟児や母体感染などが考えられますが、院内出産であればこの可能性は極めて低いかと。
あと腫瘍は癌細胞のようなものでない限り転移はあまり考えられません。ぶっちゃけ転移云々は腫瘍の種類によります。
ドレナージについては新生児であれば難しいですし、また患者の状態によっても選択の幅が広がることもあり情報が少なすぎてこれについても何とも言えません。
そもそもドレナージ自体もリスクがありますし、管からの細菌感染もあります。
新生児の抵抗力などを考えると必ずしも正しい選択とは限りません。
ただし、一刻を争う場合はNICUに直ちに搬送し早期に治療を受けるのがいいです。
この辺りもその新生児を実際に見てみないと分からないですね。
141:優しい名無しさん
09/02/19 16:08:13 dqU5k6Bk
>>140
生後2か月位で腫瘍がみつかったということです。新生児という表現は不適切でした。
説明不足でした。水頭症も髄膜炎も腫瘍摘出手術後に発症したものです。
転移が腫瘍の種類によるということを聞いて少し安心しました。
担当医は大丈夫と判断してドレナージを選択したのかもしれません。
取りきれていない腫瘍は小脳を圧迫しているということです。
142:優しい名無しさん
09/02/19 18:18:04 WKhQYQC/
>>134
取り置きしてもらっているなら大丈夫でしょう
あとは組むだけですが、マニュアルを見ながら組めば問題ないと思います。
マニュアル:URLリンク(www.supermicro.com)
英語ですけど、読めますよね?
頑張って完成させてください。
143:優しい名無しさん
09/02/19 21:11:31 ueN5g0gS
>>125さん
耳管開放症のスレにいってみてはどうでしょう?
私は詳しいことは分からないんですが耳管開放症にも
125さんと似たような症状があるので。
耳の音、私は物心ついたころから自分で自由に鳴らせるんですが
聴力も全く問題ないです
横から失礼しました
144:優しい名無しさん
09/02/20 12:55:19 1Syr6nvo
>>103
>案外男にとってブス云々は関係無い。問題は性格。
これには同意できない。話したこともない人にブスブスいじめられてた。
検死官さんのお考えをもっと詳しく聞かせて下さい。
145:優しい名無しさん
09/02/20 14:19:18 xjrTc3G7
独特な雰囲気のある子は微妙な空気の集中砲火うけやすいよなぁ
転校した先でさしてひどい不細工というわけでもないのに
ばい菌扱いされてる子がいた。
146:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/20 21:01:40 mdXpycH8
>>141
小脳か。
微妙な位置にあるな。
何処にどういう風に腫瘍があってどの程度小脳を圧迫しているのか?
腫瘍の種類は?
現在の脳圧はどの程度か?
髄膜炎の治療方法。現在のレベルはどの程度なのか?
現在の患者の状態は?
腫瘍については位置的にすべてを取り切るのは難しいと思われます。
もちろん出来れば最小まで取るのがベストですが、場所が脳ですから深く切り取りすぎると後遺症を出しかねません。
腫瘍の種類によっては小さければ化学療法などで対応が可能です。
ただし、生後2ヶ月だと薬の量などに慎重にならなければなりません。
大抵のそういう薬は劇薬ですから、敏感な赤子がどれくらい耐えれるかが問題ですね。
とにかくしばらくは対処療法により様子を見るしかないと思います。
まぁ、私も現場を離れて久しいですから新治療法などがあればよいのですが。
ちなみに小児水頭症というものがありこれは腫瘍による物。
恐らく病院側もこれは把握しているので問題ありません。
髄膜炎についても腫瘍によるものなどがあるため、リスクは病院側がちゃんと把握しているはずです。
ドレナージについてはやはり実際に見てみないと何とも言えません。
現場の判断に従うのがベストだと思います。
もし、不安に思う事があれば患者自身は動かせないと思いますが、カルテ等を病院側から貰って別の病院に相談してみると言うのも一つの手です。
流石にネット上でのやり取りでは正確な事は分かりませんから。
>>142
色々とありがとうございます。
専門用語は無理ですが程々に読めるので大丈夫です。たぶん……
>>143
書かれている内容からするとこれは無いような気がします。
ただ、耳管内に異物が入り込む事もあるようなので大きな病院で診察を受けたほうが良いかもしれません。
>>144
答え難いというか表現し辛い事なんですがね(^ω^;)
まぁ、ぶっちゃけて言えばブスだからと引きこもっているウジウジしている人と、ブスだけど明るく生きている人。
どっちが素敵かというと明るく生きている人という事です。
体型だって極端な物でなければそれはそれで魅力的な感じもしますし、愛嬌もあると思いますよ。
返事も暗い感じでオドオドしていると付き合いづらいというか、どう接していいかわかりません。
何事にも明るくそして人に優しく出来る人格であれば人は勝手に付いてくる物です。
怖い事を言えばそういう“演技”が出来る人間が勝ち組になるんですけどね。
>>145
超絶美少女の女の子が小学生の頃転校してきたけど、転校が多すぎて友達が出来ないみたいで性格が暗くていじめられていたなぁ。
主に女子に。
男子は遠巻きに様子見という屁垂れです。あの頃の自分の小ささに涙が出る。
147:優しい名無しさん
09/02/20 22:03:02 oUw0Soee
子供の頃、悪戯で押さえつけられ、思いっきりくすぐられ続けて、
笑いすぎて呼吸困難になった事があります。
この方法で窒息死させる事が、出来てしまうのではないかと、恐れています。
本当に可能でしょうか?
148:優しい名無しさん
09/02/20 22:04:55 hzuJUIc4
それは過呼吸じゃないの?
149:優しい名無しさん
09/02/20 22:18:50 itdE2F1m
オナニーは1日何回しますか?
150:優しい名無しさん
09/02/20 22:25:43 Bj4ItDzJ
人前で話したり知らない人と会話すると目がぎょろついたり震えたりおどおどします。
そのせいで障害者と言われたりして辛いです。
これは知能障害でしょうか?
本気で悩んでいます。
自分は22歳女です。
151:優しい名無しさん
09/02/20 22:29:57 Mcru0kYD
>>150
>>149
152:優しい名無しさん
09/02/20 23:30:52 QUS2er5v
>>146
アドバイスありがとうございます。状態は担当医からさらにまた聞きで入ってきた情報なので不正確かもしれません。
なにぶん遠くの親戚で、まだ見舞にもいけてないので詳しい状況がわかればまた報告したいと思います。
病院側では腫瘍の処置について治療法を模索している段階だということです。
髄膜炎の治療についても光が見えてこない状態だそうです。
>>144
横から失礼しますが、世界一醜い、というか異形の女性の記事が下のリンクにあります。
是非読んでみてください。
URLリンク(anima.x51.org)
153:優しい名無しさん
09/02/22 01:03:49 Oyi8pwDX
検死官さんは仕事/プライベートでモバイルPC(※)持ち歩いたりしますか?
※PanasonicのLet'snoteやIBM/LenovoのThink PadあたりのB5サイズPC
154:優しい名無しさん
09/02/22 14:07:29 uCakwpiY
>>147
死ぬまではいかないと思いますが、呼吸障害を起こし失神する事は考えられます。
また、心臓疾患などの血流障害などがあれば発作等で重篤もしくは死亡する事は考えられる。
まぁ、死ぬ前に失神して反応しなくなるで終わりだと思いますけどね。
>>148
似たようなものですね。
>>149
若い時は1日1回。
いいオカズが手に入った時は猿のように1日3回やってました。
本当に変態です。サーセンwww
今は歳でね。週に1~2回ぐらい?下手すると2週間に1回ぐらいかな。
ちなみにまだ童貞です。もうすぐ三十路……
>>150
難しい問題ですねぇ。
精神的な部分が絡んでくるので専門外なのですが。
とりあえず目線を合わせられない、人が怖いという大抵の原因は“過去の失敗”です。
例えば、話している最中に声が裏返ってその事をからかわれた女の子が失声したという事例があります。
多くの人から見れば、はぁ?と思うかもしれませんが案外自分の失敗をからかわれると大きなストレスになる。
あなたの場合も何か過去にこういう失敗があるのではないですか?
知能障害とか重大なものではなく、過去の記憶が関係していると私は思います。
>>152
2か月だと抵抗力云々の話も絡んできますし、体力的な問題もありますからね。
難しいところです。
>>153
持ってないです。
ビックウェ~ブに乗るためにアイフォン買おうかと思いましたが、あまりにも使えないという話を聞いたので止めましたw
155:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/22 14:09:38 uCakwpiY
広島で仕事があるのにホテルが予約いっぱいな件。
受験日と被ったみたいです。
高級ホテルに一泊するか、ネカフェか。どっち!?
156:優しい名無しさん
09/02/22 14:11:23 CiHQOz20
>>154
URLリンク(kksigotonin.dtiblog.com)
URLリンク(www.jp-sex.com)
やれるよ(^ー^:)b
157:優しい名無しさん
09/02/22 15:39:13 KDVN0NN6
>>155
高級ホテルの方が疲れがとれると思います(たぶん同業者より)
158:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/22 16:48:04 uCakwpiY
>>156
落ち着け。孔明の罠だ。
俺は一途に散りたいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
>>157
1泊するのに万も使いたくない件。
あんまり高すぎるところに泊まると経費で落ちないし。
そういうところがケチなんだよなぁ。
つうか予約していて欲しかった。
159:優しい名無しさん
09/02/22 20:26:15 0UKncoxD
えーっ!けんしかんのおじちゃんてまだこくはくしてなかったの?
おいしゃさんのしかくもってるともてもてだって、ぱぱがいってたよ。
160:優しい名無しさん
09/02/23 01:11:07 sPa0Qjt2
>>158
ちょっと離れたところなら取れるんじゃないんですか?
ネットカフェは疲れが取れなさそうなのでやめた方が賢明だと思います
161:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/23 13:22:03 gZqzqcut
>>159
おじちゃんはね、チキンといっておくびょうものなんだよ。だから、こくはくできないの。
おいしゃさんのしかくをもっていても、ぶたいにたたないともてないんだよ。
たからのもちぐされていうんだよ。
>>160
なんとか駅の近くに取れたw
キャンセル出たら知らせてくれってお願いしてたら来たぜw
162:優しい名無しさん
09/02/23 15:45:33 fVmVIKT5
ネカフェで泊まりはやってみたことあるけど
個人情報登録(免許証など)がいらないところに行ってみたら、
あっちこっちの壁・ブースのセパレートに「盗難注意!」の張り紙が
貼られまくっていて、ブースにもダイヤル錠つきのロッカーがついていて
「お休み前には貴重品をロッカーにいれてロックを!!」みたいにめっちゃ強調されてたりして
小心者の小生はびびってしまって寝るにねられんかった。
あと、リクライニングシートで寝るのはきびしい。
革張りが汗を吸い取ってくれないので服が湿る。
163:優しい名無しさん
09/02/23 19:15:04 u4bWUSWJ
検死官さんは三国志好きなんですね
164:優しい名無しさん
09/02/23 21:38:29 TIXlmUEQ
>>161
昨夜NHKで精神科のドキュメンタリーを
見た者です
元彼女の事を思い出した
すごくかわいい女の子だったんだが
付き合って色々あって二年ほど別れてたんだ
ふとした事で久しぶりに会ってまた付き合う事になったんだが
彼女少し変だった
たまに幼稚園児みたいな話方したり
凶暴になったり
はては何度も自殺未遂
精神科にも何度も付き添ったし入院にも何度も付き添った
支えきれなくて逃げた
彼女は一昨年亡くなった
番組では精神科の薬の処方についてかなり
出鱈目な処方をしているとの事
彼女はそれだけ飲めば満腹だろうってくらいの
量の薬を服用していたなあって記憶
支えられなかった俺が殺したんだろうか
それとも適等に薬飲ませた医者だろうか
昨日のテレビ見て悲しくて仕様が無い
くやしい
つらい
165:優しい名無しさん
09/02/23 22:20:46 yvFf3r/j
>>164
あなたが悪い訳ないじゃないですか!
166:優しい名無しさん
09/02/23 23:27:51 8VmIqe2L
検視官殿、質問させて下さい。自殺関連スレ見てると下記のことが書かれてることがありますが、
解剖が行なわれる率が少ないというのは理解出来るのですが、
その率が先進国で日本が最低レベルというのは本当でしょうか?
本当なら検視官さんの同業者が日本は他国に比べて少ないということなのでしょうか?
>---年間108万人が亡くなっているのに、解剖が行われているのは年間3万人強。解剖率は約2.8%。
>先進諸国の中の最低レベルだそうですね。
167:優しい名無しさん
09/02/24 01:08:41 xR2dQdkZ
>>164
単なるボダちゃんだったんでしょ>元カノ
168:優しい名無しさん
09/02/24 02:05:18 ec/DwPui
日本人独特の遺体に拘る妄念と(遺体に人格を宿らせる)歪んだ死生観が
先進国における検死解剖の件数、実施率に反映されてるんでしょうね。
遺体に傷をつけてまで白黒つけることに価値を見出せないのではないかと。
この感情、国民性がある限り半永久的に状況は変わらないかも?
あと死んで花実が咲くものかっていう日本人の国民性、
死んだら一切合財チャラにしてしまおうという考え方も大きいでしょ。
とまあ思いつくまま門外漢が挙げてみた。
169:優しい名無しさん
09/02/24 11:12:29 AJcCvSy1
>検死官様
お仕事お疲れ様です。
以前、定期健診で乳房「石灰化」の所見が出たとガクブルの質問したものです。
改めて健診に行って参りました。
結果は「異状なし」で、今後も通常通りの健診レベルで大丈夫とお墨付きを貰い
ほっとしております。
なんか、「石灰化」というよりは、マンモグラフィーのレントゲンに何か変なものが写っていたらしく
(通常の組織の影から少し離れたところに何か組織っぽいものが写っていた)
それで再検査、だったらしいのですが、
何枚もマンモグラフィー撮らされて、チチをぎゅうぎゅう押しつぶされて痛かったです。
触診も超音波も全部フルコースで丁寧に観てくれてありがたかったです。
それにしても乳腺外来の医者が大学時代のバイク仲間の先輩♂でちょっと複雑な心境ですた。
検死官さんの「とりあえず落ち着け」レスで気楽に受けられました。
ありがとうございましたm(__)m
170:優しい名無しさん
09/02/24 14:38:11 f0RVAgDO
私の主人についての相談です。
昨日、主人の舌の奥の部分が黄色くなってることに気がつきました。
不安になってネットで調べたら内臓に熱を持っていたり感染症にかかったり歯周病になったりすると舌が黄色くなると書いてありました。
どっちが本当なんでしょうか?凄く心配です。
因みに主人は痛風持ちで体重121キロで身長180センチ、脂肪肝持ちです。
何か関係あるんでしょうか?
171:┴┬|o´・ω・)y-~ ◆A.T.F35QL.
09/02/25 15:08:32 +NNlH82r
┴┬|)y-~
172:優しい名無しさん
09/02/26 23:18:04 5rkQGwve
注射や採血のとき血管が細いと驚かれます。
注射しにくいこと以外で医学的に不都合ありますか?
173:優しい名無しさん
09/02/27 06:45:55 EzmSv0Uf
財前先生と里見先生どっちが好き?
174:優しい名無しさん
09/02/27 15:34:44 Hb3A60qo
里見先生
175:優しい名無しさん
09/02/27 17:19:02 EzmSv0Uf
じゃあライトとLは?
176:優しい名無しさん
09/02/27 23:55:08 +fRXldKc
ライト!
177: ◆a913NOtaMU
09/02/28 00:04:33 a3PJjNVM
なはた
178: ◆RoJXWooO8.
09/02/28 00:05:38 a3PJjNVM
のっ
179:優しい名無しさん
09/02/28 01:42:32 AgQ6DfnU
塩っっ!!!
180:検死官 ◆meUlF93M/E
09/02/28 12:22:11 K2hC27fe
広島の古都の雰囲気と現代が入り混じった町並みに迷う。
携帯で現在地を調べないと全然場所が分からない。
やはり都内が移動には便利だなぁ。
路面電車があるけど、どこに行くとか全然分らない。
>>162
ネカフェってそんなに怖いところなのか。
利用するときは注意しよう。
>>163
実はそうでもない。
横山光輝の著作を読んだぐらい。
孔明の罠もよく知らずに使ってますw
本当にサーセンwww
>>164
精神の問題はかなり診断が難しい。
医師の経験とある程度は勘に頼るところがある。
問診と患者の様子から推測する事しか出来ないからだ。
だから100人の精神科医が1人の患者をみたら、診断結果は100通り。
そのうち病名が同じもしくは似た系統で分けると30個ぐらいの答えが出てくる。
だから、完璧な診察は無理です。
薬とかも経験と勘頼りがほとんどだと思いますよ。
もちろんそれは勉強した結果からですから全部が間違いと云う事はありません。
だけど絶対に正解かというとそれも違うといった感じです。
人一人を支えるというのは本当に難しく大変困難な事です。
そしてそれは一方的に支えるとなると更に難しい事になります。
男女が付き合うというのは、それぞれがそれぞれを支え合って初めて成立する。
彼女がそういう風になっていたのなら、あなたが逃げても全然おかしくはないし、後悔する必要はありません。
精神病というのは難しいものです。完治するかと言えば人それぞれとしか言いようがありませんし。
並大抵の事では軽々しく支えるなんて事はできません。それこそ結婚して一生支えるぐらいの気持ちがないと。
生きていく上での生活を考えたのなら、別れた事は仕方がないとしか言いようがないかと。
>>166
めちゃくちゃ少ないです。
医師と兼業をしている方を数に入れればそれなりにいますが、私のような専門家になると県に0人という場所もあります。
そういう事が今問題になっており、死因究明センターの設立などの議論が交わされています。
ちなみに急性心不全が多いのも日本の危うい所。つまり、死因不明で処理し闇に葬っているという訳だ。
もしかしたらこの中の何人かは巧妙に殺されているかもしれない。
根本的に数が少ないというのもあるけど、見識が世間に広まっていないのと予算そのものが下りないのも問題です。
まぁ、これを今どうにかしようと議員で勉強会や研究会を開いて話し合っているみたいですけどね。
また、TVでもチラホラと取り上げるようになってきました(ドラマとか特番で最近見かけます)
ただ、日本に必要な法医学体制を整えるとしたら、例えば完璧な設備や制度、人員を揃えるとしたら数十億から数百億の費用は必要になると思われる。
さすがにこれだけの金額を動かすのは簡単じゃない。
これを決めるのは現在頑張っている議員さん達に期待するしかありません。
>>168
もともと死因に疑問を抱かない死生観があると思われる。
そして死者を大切にするという文化もある(話題のおくりびとも死者に敬意を表すことから、日本の文化が読み取れる)
日本は自然と共有していく文化が顕著ですから、自然の摂理だ仕方がないという考えが多いのだと思います。
それにあなたが言うような所も大きいと思います。
特に高齢者はそういう考えが大きいかな。