09/02/07 14:37:28 9xuxQ2/i
明日は私の誕生日
これを機会に酒を止めてやるとか言いながら飲む私はどうしようもない人間だな
母親は今抗ガン剤治療で食えないのになOTL
>スコッチさん
うん、女友達が良いと思う、自分でも。
ただ、断酒会は女が少ないのよ……20人に3人くらい
女ばかりのグループもあるから、そっち顔出してみる
>>214さん
販売職はストレス貯まるから、普段は滑るギャグでも楽しく感じる物だよ
(ってフォローになってないか。ごめん)
女性ミーティングもあるから、そっち行ってみるね
>巴里さん
統合失調で記憶は無くなりませんよ。誤解です。
家族問題に理解のある先生に当たったようで良かったです
しかし何だその父親はーーー!!キモイ!ありえない!!!死ね!!!!
私は父親はいませんがその父親は無い。キモイ。そんなの父親で
よく我慢したね……。巴里さん偉すぎるよ……。まあ我慢するほか無かった
んだろうけど……。客観的に見てキモイよそいつ。
まあ統合がしっくりいったのは、巴里さんほど酷い解離状態では無かった
からだと思います。仲良かったしね。なんか黒いのは消えた人格が一緒に連れて
いったけど、これが去年統合失調として暴れた記憶だろうね。
仲の良い人格さんはクララさんですか。お友達人格っているよね。
私の子供人格は「かのこ」という名前でした。
和風な名前ばっかりw
記憶さえ無くならないなら、クララさんたちと一緒でも良いと思うんです
けどね……
下手に薬を出さない時点で信用は出来そうですね
ラタトィユですか。スペイン料理だったかな?聞いたことはあるんですが……
>>221さん
そうですか。それは失礼しました。
ただギフテッドというのは、才のある(可能性)を持つだけで
別に大した能力者ではありません。IQ130以上でただの会社員や主婦に
なってる人はたくさんいますし、特殊教育をしているアメリカでも
結果はそんなものです。ただこういった傾向を持つ人は高い理想と年不相応の
精神年齢でつまずくことがあり、それで言いました。
>>221さんの悩みは、そうですね、大人(もうすぐ32です)から見ると
微笑ましいというか、そんな観点なんです。
>>221さんも、もし幼稚園児や小学生(低学年)に真剣に悩みを打ち明けられたら、
そんな気分になると思います。
もちろん>>221さんは本気で悩んでおられるのでしょう。だからこそ自分が
アドバイスするのは疑問に思います。
ただ、あなたが通ろうとする道は、先人が通った道なんです。
周囲に信用できる大人がいれば、きっと良きアドバイザーになって
くれると思います。
こんな答えしか出せなくてごめんなさい