※※40代でうつ病などに悩む人【再建】part-8※※at MENTAL
※※40代でうつ病などに悩む人【再建】part-8※※ - 暇つぶし2ch187:優しい名無しさん
09/04/24 08:26:21 Wn5Z4vMt
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本じゃないか!自分で探すんだな。
車のGTO?似てるねえ、クククッ少々○がお世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜 PS2分裂
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。          
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

漢字の意味は 二ならハサミ 蔵なら大きな組織心臓または心 木は猫の土地 なのでそのまま(詳しく)訳すだけ
金の意味はザクロ そのまま自分の好き勝手に使うということ、(理性的にマシーンを買う
花の意味は蓮華 五月頃だけその辺に生えてる雑草という意味 (人の祭りだよ,)


上に書いてあることはアニメのオープニングなので楽しいですよ。エンディングもいいですよ季節感が出て。
僕が見た人は薬ずけになって顔が火照っていましたねえ。夜、外を歩けば頭さめますよ。

188:優しい名無しさん
09/04/26 11:43:59 wxoeEy23
医者の診断は適応障害なんだが、毎年人事異動で人が入れ替わるたびに、ものすごく疲れる。
世の中に適応できないって…どうすりゃいいんだ?

189:優しい名無しさん
09/04/27 03:49:20 V2CPUYdM
>>183
「道に倒れて」じゃなくて、「途に倒れて」な。

190:優しい名無しさん
09/04/27 12:43:16 j7somPRc
どっちでもいいわ・・・・

191:優しい名無しさん
09/04/27 13:39:18 tP2u7hAa
細けー

192:優しい名無しさん
09/04/27 15:13:09 zanYMOW9
いや、歌詞にこめられてる意味で「道」ではなく「途」を使われてるのでね。

193:優しい名無しさん
09/04/27 19:41:18 FcXTRGy2
貸しにこめられてる意味ねぇ
>>192はそれを解って言ってるの?

まぁそんな細かいことどーでもいいけどね

で、

194:優しい名無しさん
09/04/28 23:28:17 WlbksrSi
10年来の抑うつですが
最近頭痛付きの早朝覚醒が頻発しています
この頭痛は鬱と関係あるのか
因果関係が不明です

195:優しい名無しさん
09/05/02 15:08:55 KCOunWft
このところ、仕事でいろんなことを一度にさせられて、そのたびに頭痛に悩まされてた。
ところが連休にはいった途端、風邪みたいな症状になった。
豚インフルになるわけないし、何なんだ…。せっかくの休みが…orz。

196:優しい名無しさん
09/05/07 22:51:08 wyVlYYNp
>>195
漏れは頭痛じゃないけど悪夢にずっと悩まされている。
連休なんか関係ない
今も続いている
早朝覚醒が怖い
せんせい-ヤクくれー
ヤクがないとねむれないんだよー


197:優しい名無しさん
09/05/08 08:58:41 2cMacRP4
もうだめだ…
気力が湧かない
体力もないから風邪さえ治らない
少しでも良くなるのに、どれだけの時間がかかるのだろう

198:優しい名無しさん
09/05/11 02:55:24 kwGg2FIk
薬飲み忘れて眠れない
今から飲んだら朝起きられないかもしれない
どうしょう…

199:優しい名無しさん
09/05/14 07:42:33 Hb4Uiue7
パワハラ上司最悪
仕事にいくのがこわい
つらいよ…

200:優しい名無しさん
09/05/14 20:10:26 /sILiOSP
俺もパワハラ上司に耐えきれずに退職した。
精神科に行ったら、適応障害と言われた・・・。


201:優しい名無しさん
09/05/14 20:14:49 6iP9q0aa
会社内で事業部廃止でパワハラで金のロレックスデイトナ親父が来た。
しかも何故かリーダー、態度がでかいから?
オレの職場の仕事したこと無いくせに仕事をボロカスに言いやがる。
いくら再建のためのワーキンググループとはいえ、もう限界だ。

202:優しい名無しさん
09/05/18 15:17:36 qBNHCdVi
疲れたな・・・
なんでこんなに疲れるんだ?
土日ゆっくり休んだのに

203:優しい名無しさん
09/05/18 19:24:02 ByCh801n
同じく…
気がついたら寝そうになってる
薬のせいもあるのだろうけど、毎日、疲労感と眠気との戦いで、疲れたよ。

204:優しい名無しさん
09/05/19 17:38:31 BNUrm0mg
今年来た上司と面談した。
去年まではほんの10分だったのに、今度の人は30分以上……。
身体状況も聞かれたが、机上が乱雑なことを「心が現れてる」
鬱のことも「気分を持ち上げて」
……ダメだ、こりゃ。

205:優しい名無しさん
09/05/20 11:48:11 99vnRo3R
仕事ないねぇ…

206:優しい名無しさん
09/05/20 12:57:19 vTZ5nFl4
ないというか
門前払いばっかりだ
やりたい(鬱でもできそう)のは多々あるが・・・

207:優しい名無しさん
09/05/22 14:18:27 T+tvrStL
家賃支払日になったりするわけですが
つらいなぁ


208:優しい名無しさん
09/05/26 21:27:54 55fhuRya
明日は病院の日で1日休み
今夜はゆっくり寝るぞ・・・って
きっと早朝覚醒。

209:優しい名無しさん
09/05/27 01:55:26 2kCqvq+6
今年来た上司に散々あーだこーだと説教されて、なんだかふわふわしたまま帰宅。
薬飲んでも眠れない。このところずっと寝つきはよかったのに、また悪化しちゃうよ……

210:優しい名無しさん
09/05/30 09:17:35 vgigxIjQ
説教…。自分も昨夜は…。
本人は自分の役割、年上が年下をちゃんとさせるのが役目、
と思ってる人と酒の席を同じくする羽目に。

メンヘラをカムしてないのだけど、もう色々、40代はこうしなきゃいけないと
さんざん聞かされて落ち込む。
自分の20代、30代も含めて否定された気分。

どうせお子様だよなぁ>自分

211:優しい名無しさん
09/06/02 00:18:52 wSXewOsy
うつ友達の、ひとつ年上の友人が、
職場ですごい対立があって、大声で罵り合うぐらいの事件があり、
「あんたのうつにはみんなうんざりしてるんだよ」と怒鳴られ、
退職を決心したそうです。

どうしてうまくゆかない友人ばかりで集まるのでしょうね。
笑っちゃいます。

212:優しい名無しさん
09/06/02 17:00:16 aKnQvTC1
それもキツい話だけど、うちの職場は表面上仲良さそうにしてるけと、裏では文句タラタラ
年が上の人ほど愚痴が酷い
こんな所にいたんじゃ、誰も信じられなくなっちゃうよ…
本音が言いたい

213:優しい名無しさん
09/06/04 17:10:14 9PVd/UUQ
保守書き込み。
休職3ヶ月を過ぎ、ようやく日中ずっと起きていられるようになった。
起きているだけなんだけどね。

214:優しい名無しさん
09/06/06 14:05:19 Mugy2zjb
徐々によくなりますよ
自分も休んでいる間寝たきりだったけど、幸いにも慣らし程度から仕事に戻る形がとれて、何とか社会復帰できました
あせらずゆっくりしてくださいね

215:優しい名無しさん
09/06/09 01:49:54 pybEUwrM
>>212
うちもそう。うちは影でじゃなくて、わざと聞こえる距離でクスクス笑われる。


216:優しい名無しさん
09/06/12 18:18:27 Vai31LyM
今年大量に転勤してすっかり人が入れ替わった職場についていけない
自分はここでひどい目にばかり合ってきた上、今更邪魔者扱い
もう、来年度は転勤するつもりだけど、それまで我慢できるだろうか

217:優しい名無しさん
09/06/20 15:11:31 t7lWMFD8
休職している躁鬱と鬱の職員の悪口を課の全員が叩いている。
被害を被ったことのあるワタシとしては複雑な気持ちでいるが
気がついたらみんなの尻馬に乗っかっている
下手に弁護すれば次は自分の番だと分かっているから


ダメだな、オレ・・・





保守

218:優しい名無しさん
09/06/20 17:19:31 eaIYGmWJ
ダメなことない
しょうがないんだ

219:優しい名無しさん
09/06/22 07:52:35 Fxh5M/gC
休職中です。
暑くなってきて、寝苦しく朝早く起きてしまう分、
昼寝してしまいます。
夜ぐっすり眠りたいものです。

そろそろage保守?

220:優しい名無しさん
09/06/22 09:06:06 uFQCCPR1
仕事にありつけない・・・お祈りばかりだ

221:優しい名無しさん
09/06/22 17:48:57 QHRUFMJ9
わたしも

222:優しい名無しさん
09/06/25 14:53:45 qT+TD2os
今日も昼寝してしまった。
昼食を食べると眠たくなってしまう。
これでは復職など夢のまた夢。

700近くに落ちています。
そろそろage保守?

223:優しい名無しさん
09/06/25 17:32:11 C9JGQGlH
ageますね

>>222
自分は過眠で毎朝死にそうな思いで出勤してる
朝がわりと早い仕事なのでつらい
仕事部屋で寝てしまうこともしょっちゅうで、まともに仕事が進まない
休みの日は1日中寝てしまう
明日やっと休みがとれた
もったいないけど寝てすごすんだろうな…

224:優しい名無しさん
09/06/26 05:22:17 gsKgu/a+
>>223
自分も最初の4年間は過眠で苦しんだ
机に突っ伏してしまうこともたびたび、で、いびきを注意されて起きる…
今は薬の飲むタイミングを変えたら、朝早く起きるようになった
むしろ寝れない…するとやっぱり昼間眠くなる、ダメじゃん

225:優しい名無しさん
09/06/30 08:27:00 gVsFYy6o
更年期のせいもあるのか落ち込みがひどいです
うちの職場はアラ還(私より10歳以上年上)のおねーさんがやたら元気で気圧される…
仕事にいけない つらい

226:優しい名無しさん
09/07/04 23:18:55 83Na110S
職場で上司に「おい、今度のキチ○イ病院はいつだ?」とか「Kichigerer」とか言われてます。
なにくそ、負けるモノか!

227:優しい名無しさん
09/07/05 14:27:16 GaySyW6Q
土日出勤して仕事する気力ないから、家に持ち帰って仕事しようと思ったけど、手もつけられない……
どうしょう……

228:優しい名無しさん
09/07/05 16:33:00 gLxStfXe
みんなちゃんと仕事してるなぁ
オレもなんとかしなけりゃ

229:優しい名無しさん
09/07/05 19:14:23 6mcrbPAK
過眠が酷い。今日は18時間寝た。

230:優しい名無しさん
09/07/05 19:33:22 pZrjWzeJ
休職中
起きていたって
やる気が出なくて
テレビ見てダラダラしているだけ
寝込んでいた時の方が
暇は潰れて疲れは取れて
マシだったかとも思う
ただ昼間起きているだけの自分
仕事している人を尊敬します
回復したい

231:優しい名無しさん
09/07/07 20:31:58 n0yeOrUw
起きられるようになったら徐々に回復していくよ
自分は1ヵ月しか休めなくて、寝たきりからリハビリ出勤になったから、結局半年後には逆戻りしてしまった
休んだり行ったりで迷惑がられてる
しっかり元気を取り戻すまで療養したほうがいいよ
あせらずにね

232:優しい名無しさん
09/07/08 17:27:41 6HasXTZ2
何も考えず
療養は充分とりましょう



233:優しい名無しさん
09/07/10 07:16:03 tr7r9+I8
医者には休めといわれたが、ひとりでしている仕事が多すぎて休めない
わかってないヤツは次々雑用をふってくる…
さばききれないよ…
罵詈雑言もしょっちゅうだし、もう、辞めたい

234:優しい名無しさん
09/07/10 16:08:21 RluXGpIP
求職活動1年以上なのにバイトすらうからない
前のバイトどんなにつらくても辞めなければよかった

235:優しい名無しさん
09/07/11 00:49:31 Hf3oC0UY
ドクターストップなら、なにも考えず休養を充分とりましょう。
でないと、うつ病が悪化して大うつ病になるよ。

236:優しい名無しさん
09/07/11 12:38:29 wxX5pgDt
>>233だが、学校の専門教科の教師で、替わりの講師が見つからないと休めないんだ…
ひとりで学校全部の生徒を相手にしてるから、講師が見つかったとしても、引き継ぎだけで膨大な時間がかかってしまう
考えただけで、よけい鬱になる
夏休みも補講や校外活動があるからあんまりやすめないし、八方ふさがり

237:優しい名無しさん
09/07/13 00:00:46 nnYzb/Qk
教師って公務員か?

238:優しい名無しさん
09/07/13 08:13:38 R3GgVF41
>>237
公立学校なら公務員なのでは?

239:優しい名無しさん
09/07/13 20:39:25 E15VclSo
236はどっちかなっと思って、
私立の教師は民間のサラリーマンみたいできびしいけど、
公務員教師はゆるいから。

240:優しい名無しさん
09/07/13 21:00:57 c9PeOFnw
ブルーマンデーも終わりを告げた。
鬱状態の中での仕事
汗が溢れ出る

こうなったらぶっ倒れるまで仕事してやるよ。
ぶっ倒れて精神病院に入院…
悪かねぇ。

241:優しい名無しさん
09/07/14 01:14:00 OKg6nX4s
>>240
やめとけい!
廃人になって社会復帰できなくなるぞ!
休職して体調を立て直すほうがいいぞ!

242:優しい名無しさん
09/07/14 16:03:50 hyuqn0kY
うつ社員切り始まった 休職復帰時を狙い撃ち
AERA:2009年7月13日号
URLリンク(www.asahi.com)

243:優しい名無しさん
09/07/18 23:14:26 NzP7z1PC
夢の3連休スタート!
来週は1日おいて病院の日で全休
3日しか仕事しなくて済む(その3日がめちゃめちゃしんどいんだけどね)





保守

244:優しい名無しさん
09/07/19 13:35:11 WYQjvKBY
先週1週間きつかった
昨日は半分屍体状態
今日は実家に行かなきゃ…
母親の具合がわるくて心配だ…

245:優しい名無しさん
09/07/19 13:37:48 VJMmwxBg
きつい時はとろとろで。

246:優しい名無しさん
09/07/22 20:33:03 /gpdR9qA
みんな3連休で死んだのか?

247:優しい名無しさん
09/07/22 21:01:03 259Yrewx
役立たずで職場のお荷物は消えます。
要らない人間は死にます。

248:優しい名無しさん
09/07/23 14:51:53 dKKgz4eH
遅レスですが
>>247
死なないで

249:優しい名無しさん
09/07/23 15:04:01 lri5OEm2
>>248
レスする余裕がある人は死なないよ。
自殺なんて衝動的にするものだから…。

250:優しい名無しさん
09/07/23 15:24:27 i1YSd3h3
そーでもない、自殺する人はSOSとして電話メールレス等で実行予告するもの。
死ぬ気のない常人は自分の考えを相手に当てはめてるだけで全く的外れ。

251:249
09/07/23 17:21:53 lri5OEm2
>>250
俺は自殺経験あるよ!
自慢することじゃないけどな。

252:優しい名無しさん
09/07/23 19:44:00 e7jC+3oF
おれもある。睡眠薬丸呑みで一般病院に連れて行かれ、目覚めたら
医療保護で入院させられた

253:優しい名無しさん
09/07/23 20:40:11 lri5OEm2
>>252
衝動的だった?>>250が言うみたいに予告した?


254:優しい名無しさん
09/07/23 22:14:15 gK9kywt8
本当にうつ病って辛い病気なね?こいつ40代だけど性欲食欲旺盛だよ
URLリンク(z.z-z.jp)

255:優しい名無しさん
09/07/23 23:41:19 e7jC+3oF
>>253
苦しみに耐え切れず予告なしで

256:優しい名無しさん
09/07/23 23:42:53 lri5OEm2
>>255
だよな。

>>250聞いてるか?




257:優しい名無しさん
09/07/23 23:54:13 i1YSd3h3
>>256
まぁ 助かりたいという脳の他の部分が弱いか無かったんだろ。
葛藤がない分成功する確率が高くなりそうな感じだな。
死にたくない部分が残ってると電話やメールで予告したりする事が多い。
予告無しに死ぬのは普段から何かサインを出してない限り他からの助けは不可能。
よってあまり関係ない。
成功すれば自殺者トータルが1増えるだけ。
サインをだす自殺は誰かが気が付けば他からの助けが期待できる。

258:優しい名無しさん
09/07/24 14:37:37 QQLuxd58
レイプされた女が自殺した。
苦しみに耐え切れず予告なしで…。


259:優しい名無しさん
09/07/25 23:49:35 Xwk2rCL6
眠れないとよけいなこと考えて、死にたくなる
でも、あるだけの薬全部飲んだところで死ねないんだよな……

260:優しい名無しさん
09/07/26 00:03:31 DuVilqeg
うまく病院に入院した時に怒鳴り散らし罵りセクハラを繰り返せば速やかに殺してくれるよ。

261:優しい名無しさん
09/07/26 01:27:17 YXGtaq85
そんな元気があれば、もっと確実な方法を実行してるよ

262:優しい名無しさん
09/07/26 01:35:30 8vBHJLcS
うつ病の苦しみはうつ病になったヤツにしか理解されない…。
20年間勤めた会社に捨てられた。
でも俺は必ず復活してやる!

263:優しい名無しさん
09/07/26 14:35:50 u9QE9YvK
不安障害でいつも不安。何やっても楽しくない。土日は家で寝逃げ。
環境及び性格に由来すると思うので薬では治らなさそうだし。
自分ではこんなんでよく四十五年も生きてこられたとは思うがこれ以上は無理。死ぬ勇気もないし最悪。
未だに子供なんだな、俺 

264:優しい名無しさん
09/07/26 15:26:47 BfeOULjO
>>263
薬は飲んでるの?
薬だけでは治らないけど、薬だけでは治らないですよ。

265:優しい名無しさん
09/07/26 15:27:44 BfeOULjO
間違ったorz

薬だけでは治らないけど、薬なしでも治らないですよ。


266:優しい名無しさん
09/07/26 16:00:08 u9QE9YvK
>>264
ありがとう。
今はワイパとデパスと眠剤だけです。メジャーも色々試したけど、結局休職が一番の治療に思えた。復職して一年ほどで確実に悪化中。このご時世、再び休職できる余裕無いしね。。。


267:優しい名無しさん
09/07/26 16:18:58 BfeOULjO
>>266
相談してみては?
一年も復職しているなら就業規則上は2度目の休職は可能だと思う。
俺も2回の休職経験があるよ。

268:優しい名無しさん
09/07/26 21:05:10 buUXNZOy
40過ぎで鬱になってリストラに遭い、住宅ローンや子供を2人抱えてこの先
どうやって生活していけば良いんだろう…
死にたい

269:優しい名無しさん
09/07/26 21:35:23 BfeOULjO
>>268
マルチかよw

40歳超えて鬱病・無職の人 -これからどうする 4-
スレリンク(mental板)
808 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/07/26(日) 21:19:51 ID:buUXNZOy
40過ぎで鬱になってリストラに遭い、住宅ローンや子供を2人抱えてこの先
どうやって生活していけば良いんだろう…
死にたい

死にたい割には余裕あるなw
かまってちゃんか?
一応むこうに答えを書いておいたから気が向いたら読んでくれ。

まさかメンヘルとかにもコピペしてんじゃねーだろうなw
死にたい割には余裕あり杉www


270:優しい名無しさん
09/07/27 14:54:46 f7foOWac
3箇所で読んだ

271:優しい名無しさん
09/07/27 21:25:27 0xyb59T1
>>269
どういうつもりでそういうレスをするのかね・・・
たとえマルチでも、その人にとっては何かメッセージがほしかっただけだろうに。
そのくらいパニクっていたんだろうに。
強い人は良いよね。でも、その強さを弱っている人にぶつけるのは止めてくれ。
直接利害関係があるわけでもないのに。

272:優しい名無しさん
09/07/27 21:54:26 VAufiuyu
>>271
パニクってるヤツがPCに電源入れて
冷静に該当スレにコピペするか?

冷静に判断してるじゃん。
死にたいって書いてるけど自殺は衝動的にするもの。

俺は錯乱状態の時、ティッシュにマジックで「死にたい」って書き続けるのを
嫁さんに止められて、精神科へ連れていかれたぞ。

まだまだ甘いんだよw

273:優しい名無しさん
09/07/27 22:39:37 0xyb59T1
>>272
お前の例ごときで何の説得力があるんだ?
あ、すごいすごいと誉めてほしいんだな
あーすごいすごい

274:優しい名無しさん
09/07/27 22:48:21 VAufiuyu
>>273
池沼は消えろw
池沼じゃないなら文句いわずに論破したら?

自殺する奴は考えこんだり、2ちゃんしたりしないんだ。
衝動的にするものだ。
これは大学で専門的に学んだ。
あと自分もそうだったからな。

心理学上も、病気の特長からも、自分の実体験からもいえる。
死にたいって言う奴にはきつくやめるように言うべきだし、構ってチャンは排除したいんだよ。

ここはうつ病などに悩む人のスレであって、死にたい奴はそれ専用のスレに行きやがれ!




275:優しい名無しさん
09/07/27 23:04:10 4umk1Q4H
ソースが無い大学で専門的に学んだって言っても意味ナス

276:優しい名無しさん
09/07/27 23:07:01 VAufiuyu
>>275
オマエの一行レスよりマシだろw
低学歴w

277:優しい名無しさん
09/07/27 23:16:14 4umk1Q4H
だからサイトでも張ってキチント説明しろ、あほ。

278:優しい名無しさん
09/07/27 23:18:06 4umk1Q4H
おい馬鹿、心理学上も実体験からもなんて書いても何の証明説明にもならんぞ。

279:優しい名無しさん
09/07/28 15:01:28 gOFiDufx
>>278
>・・・・・・・・・何の証明説明にもならんぞ。

吹いたぞw久しぶりにマジで吹いた


280:優しい名無しさん
09/07/28 15:16:29 lAG2UvG9
ちゃんと統計とったりデータのあるサイトでも出せ。

281:優しい名無しさん
09/07/28 15:17:36 lAG2UvG9
だいたい悪いやつは嘘をかくからな。

282:優しい名無しさん
09/07/28 16:49:27 gOFiDufx
>>280
>>281
オマエか説明説明男w

1人で会話しているようだが等質か?


283:優しい名無しさん
09/07/28 17:19:25 rj3dPSf8
しんどい。

284:優しい名無しさん
09/07/28 17:36:15 gOFiDufx
>>283
何がしんどいんだ?
うつ病特有の倦怠感ならそんなことでレスするなよ。

285:優しい名無しさん
09/07/28 18:08:42 lAG2UvG9
馬鹿にレスして馬鹿だった、スマソ

286:優しい名無しさん
09/07/28 18:16:49 gOFiDufx
>>285
オマエがバカだということを気付けw
バ~カwww

287:優しい名無しさん
09/07/28 18:20:19 UwmTQqKI
>>285
40代スレとか自殺願望スレに常駐しては
くだらないことで絡んでくる、自覚なき超構ってちゃんだから
これからは見かけても触らない方がいいよ

288:優しい名無しさん
09/07/28 19:19:33 kOGQq6LH
人を馬鹿にするくらい、自分のレスは意味があると思うのですか?

289:優しい名無しさん
09/07/28 19:35:42 gOFiDufx
>>288
思いません。
お互いバカ同士です。
あなたのレスは2ちゃんねるのは向かないですね。
いわゆるKYってやつですね。
ご愁傷様です。

さてみんなが納得するようなレスをID:kOGQq6LHがしてくれるらしい。
290に期待大だよー!

290:優しい名無しさん
09/07/28 21:23:21 zUQQ/1eK
鬱に老化でもうダメポ

291:優しい名無しさん
09/07/29 13:28:12 djQeKxwD
>>290
55歳までは老化とは言えないよ。
単に体力が落ちているだけだよ。


292:優しい名無しさん
09/07/30 18:55:40 x8FffGdI
…過疎るのはいつものことだが、何この流れ。

>>274
これ読んでみ。

全焼の乗用車から2遺体、自殺か…静岡
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

もとより自殺が全て衝動的なものなら「遺書」なんてもんも存在し得ないワケで。
うつの患者にしても、手紙やPC内に冷静に遺書を遺して死ぬ例は多いよ。
いい大人ならもう少し視野を広げて物事を考えた方がいいんじゃないの。

まぁ病んでることを差し引いても、池沼だの低学歴だのと侮蔑用語で
他人を罵って喜んでるような人間が40代&うつ病とは到底思えないけどな。


293:優しい名無しさん
09/07/30 19:03:27 fXaJoYD+
>>292
荒らしの相手も荒らしだからさぁ。
>>274は言葉は悪いけど当たっている部分もあると思うよ。
遺書を書くことと、2ちゃんに書き込むことは違うと思う。


294:優しい名無しさん
09/07/30 20:33:44 HERbxWIR
色々あるんだから、成功するのは突発的な人が多いだろうから
成功例を調べれば突発が断然多くなるのは当たり前。
事前にサインを出さない自殺者は止めようがないし。
関係ない。
サインを出さない自殺者も自殺に行き着かないように出来るならそういう研究も有意義。
サインを出す自殺者は失敗するか事前に止められるというケースがおおくなるだろ。
まぁ われわれにとってサインを出す自殺者しかわからないからそういう人は止めてあげてね。

うつ病になった時は自分がうつ病だなんてちっとも気が付かなかったな。

295:優しい名無しさん
09/07/30 23:15:14 yWFyOOxz
>>294
サインの出し方も世代や人、状況によって違うだろうしね…
命に関わることだからこそ固定観念や色眼鏡で判断しないように注意すべきだと思う
私自身も勝手な思い込みで他人に決めつけられることにはうんざりしてるから

>>292の記事のおばあさんはどんな想いでメモを渡したのか、考えると悲しいな…

296:優しい名無しさん
09/07/31 00:45:41 QiwWdoWO
>>293
>荒らしの相手も荒らしだからさぁ。

おまえが言うなw

297:優しい名無しさん
09/07/31 12:43:37 Fm1XdIEy
>>296
それじゃーオマエも荒らしということになるよw
俺も荒らしになってしまった訳だが…。


298:優しい名無しさん
09/08/02 08:52:24 o0yTVPEs
URLリンク(z.z-z.jp)

299:優しい名無しさん
09/08/02 09:21:36 4a9N2P39
            |i !:.:!|:./_」ル'  L!|ヘ:.:.:.:.i
            |ト|:.:|イf' !i   ィf' !i}:.:|:.{
            ||:|:.:i、ゞ'     ゞ' |:.:.!:.|
            リ:|:.:トヽ"" .;  " ノイ:|i:.!            
           /:.:!:.:i|ヘ、 (_)  /!:.:/|リ         舐  
         _,..∠ -|:.:.!i \` -イ j Y:./ー-- 、      め  
       /´ハ-   !:.:|:!   >‐-く  !:.|    ハ      て
       /  H   |:.:|ル_/´ヽ-ヘ_/|:.:!   ,H   {     い
       }'   H  !:.:ト ヽ /X.{/ !:.:{,  H  |     い
       |    H i ヽ|i   \_/  ル:.|  H / !     よ
       i   'Y        i'   j/  Y  '
       1   |:.. .      .       }  |
       .|    、::::::.:. .. ..  :.: ...     /   !
       !    }:::::::::::::::../r ;:.:.::::.. ..   {   |
       j    |::::::::::::../:::::::.::.::.:. ....   '   !
       f    i::::. ... ..    .. .     !   |
       j    |      /     f' - !
      /    j     //      |   ヘ
     /    r'              ヽ   L
     ,j_,.ァ-、 ノ   _ __  ,.. .       K,-ヘ_ヽ
    /く (_/>、              /    ヽ}
   r〈.〈 \) / \_r、--、    __rァー┬'1 /`! i , Y
   ト、ヽ) {. /   ヾj  ヽー<_     ヽ{ /./ /ィ }
   ! rく   /  |   ヽ      rニj    `(_/ /イ、
   Y ,.-、    i  !   \    /   / ;,      }
   // / i\  |        /     r 个 、  /
   !'´1 / |  ヽ  |           /  |  \〈
    |/.  !   !、 }  ____ /    /     !   \


300:優しい名無しさん
09/08/03 14:02:12 1Je4ZaSi
舐めたいが二次元に興味はないなw

301:優しい名無しさん
09/08/03 14:09:01 Ti4tR/q7
俺は二次元にしか興味が無いな。エロDVD見ても起たんがエロ漫画見ると勃つわ。

302:優しい名無しさん
09/08/03 22:42:26 4g9y8Tji
勃起

303:優しい名無しさん
09/08/05 21:38:06 X7FMamVN
酒井法子さん、四捨五入したら40代だけど無事だろうか…

304:優しい名無しさん
09/08/05 22:42:47 pnXGO6ix
のりピー!
探しに行きたいけど明日は計装機器の点検で動けない   orz

305:優しい名無しさん
09/08/06 01:11:38 hX0ks12u
覚せい剤で追い詰めて自殺、とかになったら本末転倒なきがする。



306:優しい名無しさん
09/08/06 01:12:22 hX0ks12u
信号無視でおいかけて衝突事故で死亡、みたいな?

307:優しい名無しさん
09/08/06 13:44:46 aN946dp4
ノリピーへ
URLリンク(newsplus.jp)

308:優しい名無しさん
09/08/08 16:26:59 3HckzcnZ
>>307
もう指名手配のに変更したほうがいいんじゃないか

309:優しい名無しさん
09/08/08 17:18:45 7/Y9XPau
裏の世界と繋がっているよう気配が・・・。
偽自殺とかで発見されないことを祈る。


310:優しい名無しさん
09/08/08 17:35:58 3HckzcnZ
>>309
ノリピーのファンか?
犯罪をしてもノリピーはノリピーだからな。
そういう意味でも早く出てきたほうがいい。
ましてや自殺なんてやめてほしい。
暗殺されちゃ仕方ないけど…。
でも弟も捕まったしなぁ。
残念。

311:優しい名無しさん
09/08/08 19:12:51 mh1zFWpF
10年選手でもう鬱は持病として明らめた。
なんだが腹黒い・計算高い人がわかりそいつらから逃げることでもういいよ。
老後の年金だけが悩みだな。

312:優しい名無しさん
09/08/10 11:48:43 eLRexL13
>>311
65歳までの生活費は大丈夫なのか?


313:優しい名無しさん
09/08/10 13:38:47 6EW/+bju
大きい仕事を終わらせるまで休めなくて、この土日寝たきりになってしまい、今朝も起きられなかった
クリニックで相談して診断書が出たんだが、医者に行くのも大変だったのに、診断書持って一度職場に出てこいと言われた
今、めちゃくちゃ落ち込んでる……
上司の理解がないのがつらいよ

314:優しい名無しさん
09/08/10 13:39:08 CIJtZVAf
まずは勃起させねば。

315:優しい名無しさん
09/08/10 14:19:15 eLRexL13
>>313
行けませんってどうして言わないの?
自分で自分を追い込んでいるよ。

316:優しい名無しさん
09/08/10 17:56:24 6EW/+bju
>>315
電話で話すのもつらくて、言う気力さえなかったんだ…
自分でもだいぶ墜ちてると思う

317:優しい名無しさん
09/08/10 19:48:07 eLRexL13
>>316
まぁ気持ちはわかるけどね。
自己防衛反応も鈍っちゃうよね。

318:優しい名無しさん
09/08/11 01:25:01 0fJcqLmt
>>316
封筒に宛名と差出人書いて診断書入れて切手を貼ってポストに入れるという
郵便という便利なものがあるじゃないか

319:優しい名無しさん
09/08/11 05:17:20 lL2hXAuD
向こうとしては実際にボロボロの姿を見ないと信用できないんだろ。

320:優しい名無しさん
09/08/11 12:14:56 WnFMb9s7
>>317 >>318さん、ありがとうございます
上司は>>319さんのおっしゃるとおりです
うちの職場は小規模なわりに鬱休職者がたくさん出ているのですが(今は復帰されています)上司は最近来た人なので、実態をよくわかっていないようです
これから逝ってきます

321:優しい名無しさん
09/08/11 15:34:18 6OBvRy04
俺は会社関係者との会話を含めた接触を禁止する。
という文章を診断書に書いてもらったよ。

322:優しい名無しさん
09/08/11 17:08:14 SP6eJLly
>>321
それがいいと思う。
あと弁護士と1時間10000円で相談して
法的にコメントもらえばいい。
とにかく味方・バックを固めろ。

323:優しい名無しさん
09/08/11 17:35:01 6OBvRy04
>>322
しかし弁護士との相談はうつ病の人間にはチト辛いw


324:優しい名無しさん
09/08/11 17:41:55 WnFMb9s7
>>320です
無事に休暇をとることができました
昨日電話で話したのは次長で、細かいことにうるさいのですが、今日は所長と直で話しました
所長はわりとあっさりした人なので、書類を揃えて出して「お大事にね」で終わりました
>>321さん、>>322さんのアドバイスも今後のため、次長対策としてに心にとめておきます
ありがとうございました m(_ _)m

325:優しい名無しさん
09/08/11 17:53:07 6OBvRy04
>>324
ま、焦らず、一歩一歩いきましょう!


326:優しい名無しさん
09/08/11 18:06:04 SP6eJLly
病気を理由に解雇、自己退職をうながされかもしれない。
用心しとけ。

327:優しい名無しさん
09/08/17 05:50:11 a0W9vmtF
低空飛行状態が続いてる、昨日は落ちそうで苦しかった。

328:優しい名無しさん
09/08/18 10:04:51 TU+k/s3L
最近急に会社に行くのがつらくなってきた。仕事の無茶ぶりがひどくてさ。


329:優しい名無しさん
09/08/18 13:38:21 eFb1+H0j
>>328
今日も行ってるのか?
無理すんなよ1


330:優しい名無しさん
09/08/20 02:10:02 XGc+oo2V
飯島愛さん

331:優しい名無しさん
09/08/20 02:29:38 Ao3V+nNd
>>330
この方にはとてもお世話になりました (-人-)

332:優しい名無しさん
09/08/20 11:07:22 mnQp8SO3
ちんこ鍛錬

333:優しい名無しさん
09/08/23 03:44:05 B0efDZEI
1週間ほど前に胃の調子が悪くなり、痛みがでたり吐いたりしてたんだが、治ってきてから今度は過食気味になってしまった
今もお腹がすいて目が覚めてコンビニに行ってしまった
薬を飲みながら仕事してるので、医者にはもうちょっと太れといわれてるんだけど、こんな時間に起きて食べてる自分、大丈夫か?

334:優しい名無しさん
09/08/27 10:14:35 +Qlik1/c
>>333
40過ぎると、身体もだんだんくたびれてくるから、念のため胃腸科も受診することをオススメする。

335:優しい名無しさん
09/08/28 15:36:33 2XLI1xJm
>>334
必要ないよ。
血液検査をしていればよろしい。
>>333がSSRIを飲んでいたら病院を変えることをおすすめする。


336:優しい名無しさん
09/08/31 21:29:12 xLRqsC8E
生きることが苦しいよ
こんな気持ちの人間で同じ40台が
毎日何人も死んでいるんだよね
いつ自分の番が来るのか…
家も金も家族も何もない自分…
もうどうでもいい…
すみません、こんなことカキコして…

337:優しい名無しさん
09/08/31 21:34:28 1cY77Pc3
ノシ 俺も似たようなもん

338:優しい名無しさん
09/08/31 21:54:15 F8qiNs+G
>>336
>>337
新型インフルエンザで何人死んだとか言ってるけど
自殺は3万人を超えているんだよね。
俺達にも目を向けて欲しいような…
そっとしておいて欲しいような…

最初の2行は今ビートたけしがTVタックルで言ってたことのパクりだけどw


339:優しい名無しさん
09/08/31 21:57:48 1cY77Pc3
小泉が政権取って自殺者が年間2万人だったのが
一気に凄く増えて3万オーバーになってそれ以来減らない。

340:優しい名無しさん
09/08/31 22:06:45 F8qiNs+G
>>339
それは小泉のせいではなく世界同時株安とか経済の問題。
小泉が竹中平蔵に対応を一任して金融危機を乗り切ったのも事実。

あと利益追求のリストラや成果主義の導入でうつ病が増えたしね。
もう時代が変わったと言ったほうがいいと思う。

今の経済状態が続けば4万、5万でもおかしくない。
自殺未遂に終わった人をいれればもっと凄い数になると思うよ。

責任転嫁はやめて自分の足元をみて、身の丈にあった生活をするのがこれからの生き方だと思う。


341:優しい名無しさん
09/08/31 23:22:35 1cY77Pc3
竹中の切捨て政策で経済破綻した個人がうつ病になり一気に自殺したんだよ。


342:優しい名無しさん
09/08/31 23:24:25 1cY77Pc3
こういう悲惨な現実の源はユダヤ資本主導のアメリカ式自由経済にあるのは明白。


343:優しい名無しさん
09/08/31 23:40:29 JqJfBEG2
一国民が「助けてください」といっても鼻で笑う。
自分が危ないと「助けてください」と土下座して涙目で訴える自民党。
落選して、蜘蛛の子散らす様に取り巻きが居なくなり
タダのおっさん・おばさんになる。
天罰だ。

344:優しい名無しさん
09/09/01 02:06:47 te+cUxbz
でも議員年金だけでたっぷり遊んで暮らせるんだぜあいつら
竹中もパソナに戻って政治工作の準備始めたし

345:優しい名無しさん
09/09/01 07:47:46 +4mUQ78X
”だけで”遊んで暮らせるというなら、
なんで活動する必要があるの?

346:優しい名無しさん
09/09/01 09:55:19 HJWZHJ9X
金の亡者だから

347:優しい名無しさん
09/09/01 12:42:50 HoDqZOAg

ID:1cY77Pc3って40代なのに自分が見えてないなw
すべてを回りのせいにするタイプw
こういう奴はメンヘラ卒業できないなw

348:優しい名無しさん
09/09/01 13:42:44 4aUfeqcz
>>347
おまえ バカ?

349:優しい名無しさん
09/09/01 13:45:14 HoDqZOAg
>>348
オマエよりマシだw


350:優しい名無しさん
09/09/01 13:51:10 4aUfeqcz
>>349
金の亡者だろ






ID見てみろw ぞっとする。

351:優しい名無しさん
09/09/01 14:50:30 HoDqZOAg
>>350
IDねw
そうか今日から学校と思ったら始業式で終わりなんだなw


352:優しい名無しさん
09/09/01 16:58:24 te+cUxbz
>>345
遊んで暮らすよりも
権力握ってちやほやされる方が楽しいからだろ

353:優しい名無しさん
09/09/01 18:51:56 +4mUQ78X
>>352
なんで言っていることが変わるの?

354:優しい名無しさん
09/09/01 18:54:59 HoDqZOAg
あいつマジで高校生だったのか…
あいつらが40代になった頃の日本はどうなっているんだろうねw


355:優しい名無しさん
09/09/01 21:57:30 M2Ldl8Lh
>>353
なんで君は何歳かな?

356:優しい名無しさん
09/09/02 15:11:20 lXV3WpSV
竹中の功罪を考えると、他に比べることのできない、一回限りのできごと
だったんで、他の誰がやったらよかったのかって立証が難しい。
でも、竹中2兆とか噂がたつのはなぁ…。

357:優しい名無しさん
09/09/02 15:34:50 hW9QGuSz
>>356
まだ平ちゃんの悪口を言ってるのか?
スレチだし他の該当スレへ行ってくれないか?


358:優しい名無しさん
09/09/02 16:10:49 aMkY4ErN
平ちゃんと小泉でうつ病患者を激増させて
40代~50代のうつ病自殺者を大量に増やしたんだから
スレ的にはあってると思われ。

359:優しい名無しさん
09/09/02 17:55:38 hW9QGuSz

テンプレより

「色々なことは水に流して、大人として乗り越えて語り合えればと思います。




360:優しい名無しさん
09/09/02 18:37:19 mG0uIqNI
>>359
テンプレでの元々の意味は、それとは違う意味です。

361:優しい名無しさん
09/09/02 20:15:10 IpH97Yli
休職が長くなり、髪の毛も伸びて散髪に行きたいのだが、
床屋に行く気が起きず、ゴロゴロ寝そべっている毎日です。
やる気よ起きろ。

362:優しい名無しさん
09/09/02 20:56:52 n89fjfcw
はたらけ なまけるな


363:優しい名無しさん
09/09/02 20:57:26 hW9QGuSz
>>360
詳しく説明をw


364:優しい名無しさん
09/09/03 20:32:32 1e4K+Ry5
なんでみんなそんなに争うの?
うつ病は他人事に言えるほど生易しいものじゃないでしょう?
自分も本当に苦しいです。
希死念慮もあります。。。
せめてそういう人たちが集まる場所なら
いたわりの心で臨みましょうよ。

365:優しい名無しさん
09/09/03 20:36:27 J94eOy6T
>>364
もともと過疎っているスレなので細かいことはいいのでは?

366:優しい名無しさん
09/09/03 22:11:49 tGkE+gXT
>>364
岸年虜あるうちは2ちゃんねる見ない方が良いよ

367:優しい名無しさん
09/09/04 13:56:12 71P6Y51G
>>366
すごい当て字だなw
そういう言葉があると思ったぜいw


368:優しい名無しさん
09/09/04 23:07:20 kRbcWSI5
「マターリ静かに語り合いましょう」
そういう人はここにはいないのでしょうか?

369:優しい名無しさん
09/09/05 00:10:01 a7uYdRfM
書き込みが少ない静かなスレですが…何か?


370:優しい名無しさん
09/09/05 15:14:54 189wWnaO
>>367
いや、単なる変換ミスなんだけど
なんだかソフトな印象がしたんで直さなかった

371:優しい名無しさん
09/09/05 17:36:10 a7uYdRfM
>>370
そもそも専門用語で知らない人も多いしいいんじゃね?


372:優しい名無しさん
09/09/06 00:58:18 iwYRgb6o
何とか1週間もったけど、今日は寝たきりになってしまった
来週はもっと忙しいし、締切過ぎてる仕事もおいたままだ…
もう、蒸発したい

373:優しい名無しさん
09/09/07 11:46:57 9VhB/mCk
休職7ヶ月目で振り出しに戻って寝たきりです。
最初寝たきりで少し良くなって起きていられるようになったのに
また寝たきりになった経験のある人いますか?

374:優しい名無しさん
09/09/07 13:57:30 Ux9aNLAN
>>373
俺も経験あるよ。
復職面談日が決まると悪化し、結局は入院するまで悪化した。
そんなに順調にいかないよ。
夏の終わりは夏バテに背中を蹴られる。


375:優しい名無しさん
09/09/07 15:15:59 kLwgpu22
>>374
ありがとうございます。
私の医者も入院とつぶやきますが、家で寝ていれば十分だと思うのです、
入院すると何か良い事があるのでしょうか。


376:優しい名無しさん
09/09/07 15:57:31 Ux9aNLAN
>>375
開放病棟という前提ですが…。
規則正しい生活や自宅療養ではできない思い切った投薬で早期回復が可能。
一番入院して良かったのは自分と同じ症状の人が多いということを知ったことかな。
変な話だが自分だけじゃないと知って安心した。
同世代の人と話しをするとほとんど同じ症状や経緯で発病や入院をしている。
話しを聞いたり聞いてもらったりしてお互いにアドバイスしあったりいい経験になった。
入院している人って自分と同じタイプの人が多い。
人のふり見て我ふり直せで、自分の欠点もわかった。
入院は万能ではない。
治療のひとつの方法と思った方がいいよ。


377:優しい名無しさん
09/09/07 16:13:59 TKA+omxs
>>376
思い切った投薬ですか、ありがとうございました。

378:優しい名無しさん
09/09/07 16:20:01 Ux9aNLAN
>>377
量を単純に増やすだけではないですよ。
思い切って組み合わせを変えるとか、薬自体を変えるとか…。
ただ入院当初はアッパー系の抗うつ剤が追加投与されるのが一般的ですが。


379:優しい名無しさん
09/09/07 16:54:51 kLwgpu22
>>378
そうなると結構日数がかかりませんか。
失礼ですが、何日入院しましたか?

380:優しい名無しさん
09/09/07 17:36:51 Ux9aNLAN
1回目2ヶ月…アッパー系の抗うつ剤で軽快したと勘違い

3ヵ月後

2回目6ヶ月

退院4ヵ月後に復職したが5年後に再発

3回目4ヶ月

現在復職へ向けての準備中。

こんな感じです。


381:優しい名無しさん
09/09/07 17:48:55 kLwgpu22
>>380
いろいろ教えて下さってありがとうございます。
ID変わっているけど>>373でした。

382:優しい名無しさん
09/09/08 00:29:26 3oqU2Xey
>>380
心の病気って本当に難しいね
今から思うと自分は昔から不安障害の気があった気がする
進学も就職も案外簡単に済んでしまったので今までわからなかったけど、しんどい職場に転勤して我慢に我慢を重ねた挙げ句、鬱寸前の適応障害と診断された
昔は何でも当たって砕けろで仕事してたんだが、今はまわりが信用できないので、何をするのもこわくてしかたがない
休んだり行ったりの繰り返しで迷惑もかけてるし、もう、長期に休養したほうがいいのかな…

383:優しい名無しさん
09/09/08 01:38:02 jY0mDuOk
>>382
オレも子供頃から集団行動が苦手でいじめられていた。
会社入って「仕事はがんばって成果出せば報われる」って考えたけど
社内政治や平気で足引っ張り・頭叩いたりでうんざりして鬱。
それから10年。
鬱でも成果だしたけど「報われないのかなぁ」って心境。
最近は「自分の人生を大事にしよう」と思っている。

休めるときは休んだ方がいいよ。
悪い環境から逃げるのはいいことだよ。

384:優しい名無しさん
09/09/08 08:02:54 3oqU2Xey
>>383
自分も小学校の頃はいじめられっ子だった
心の底に人間不信がずっとあった
就職してから十数年は、まわりに恵まれてたんでこんな私でも働いてこれたけど、今の職場はみんな自分のことしか考えてない
世の中の変化にもついていけないし、つらいよ…

385:優しい名無しさん
09/09/08 13:16:41 +D3uI6hd
今日ぶら下がり健康器とロープを買うことにしたよ

386:優しい名無しさん
09/09/08 14:39:17 /mZKp7l6
なんだがイジメの体質が学校と会社や社会にもある。
ずっと同じ環境で生きてるような気がする。


387:優しい名無しさん
09/09/10 20:36:02 qrd/Mnwv
また休んでしまった
もう、今の仕事では生きていけないのかもしれない
辞めても生きていけないし、もう死んだほうがいいのかな……

388:優しい名無しさん
09/09/12 01:34:21 qSvlHXpU
つらいね。
朝はつらいよね。

仕事は休んでも給料出るが
会社辞めたら給料出ないよ。
無理しない程度で休んだほうがいい。
辞めるのは会社から辞めろと言われてからでも遅くない。

つらいときは休むが一番

389:優しい名無しさん
09/09/12 09:17:01 xCROS08Q
>>387
辞めたら退職金や失業給付もあるし、障害年金だってあるよ。
最後には生活保護だってある。


390:優しい名無しさん
09/09/12 12:16:08 dZIpz2LG
>>388
休んで給料でるか?
有給使いきったら、欠勤扱いだろ。
まさか・・・税金で食ってる犯罪者役所かw

391:優しい名無しさん
09/09/12 13:12:50 eehLDZIv
病欠は欠勤とちゃうんじゃないか?確か。

392:優しい名無しさん
09/09/12 15:02:51 xCROS08Q
>>391
有給を使い切ってたら同じ。
長期の病欠なら休職扱いで傷病手当が出る。
でも休職前の一ヶ月は欠勤扱いになる企業が多いような気がする。


393:優しい名無しさん
09/09/12 16:13:46 B52EVTJw
また今日一日寝てしまった。orz
11時に起きて13時からいままでまた電話がかかってくるまで寝てたよ

394:優しい名無しさん
09/09/12 17:37:20 NtN7jao8
私も食事と散髪以外は寝ていてさっき起きたところ。
散髪程度で疲れてしまった by>>361

395:優しい名無しさん
09/09/14 08:27:42 Xew1yjMo
昨日義父の四十九日だった
義父の半分ちょっとしか生きてないのに苦しくて苦しくて仕方ない
仕事の夢がきっかけで劇うつに堕ちてしまった
何もかも忘れて眠りたい

396:優しい名無しさん
09/09/16 15:05:35 /OqCmfAJ
今日はメランコリーだ、欝傾向が強い。

397:優しい名無しさん
09/09/17 20:30:29 Ks5GmOwr
睡眠障碍に加え
夜中頭痛で目が覚めるのは
何とかならないものだろうか

398:優しい名無しさん
09/09/17 21:04:57 e6bN68dS
>>397
障害でいいじゃろw
そういう奴ってウザイwww


399:優しい名無しさん
09/09/17 23:10:15 wMEf57qN
>>398
へえ~ぇ

400:優しい名無しさん
09/09/18 14:35:40 +aum8wsi
>>398
そういうオマエが一番ウザイwww


401:優しい名無しさん
09/09/19 07:11:02 a1LR1wa0
うちの課だけ異常に平均年齢が高くて、40代後半の自分が下から2番目
調子の悪いとき休むから雑用は全部自分にまわったくる
残りはみんなアラカン世代なんだけど、異様に元気で、相手するのも疲れる
シルバーウィークの間は会わなくて済むのが嬉しい
アラカンはいいよな~
年金の心配もしなくていいし、嫌になったらすぐ辞められるし
こちとら給料は下がるし年金は65歳からだしそれも不透明
あ~あ 10年早く生まれたかったよ

402:優しい名無しさん
09/09/21 19:55:05 SP1tbeuw
今日も一日 寝っこいてしまった orz

403:優しい名無しさん
09/09/22 16:59:27 TijElqsJ
私はきょうも寝逃げ

404:優しい名無しさん
09/09/23 19:25:23 l8SiGzSx
オマエら結局は逃げてるオッサンばっかりやんw
早く死ね
老齢年金が無駄になるだけ
年金制度のために逝ってくれ

405:優しい名無しさん
09/09/23 20:21:09 cvtYnUmW
>>404
「窮鼠、猫を噛む」のことわざで
オマエが街歩いてたらヤケになったおっさんの通り魔に..........なんてことに、













なればいいな、オマエ。  バーカ。

406:優しい名無しさん
09/09/25 16:10:42 p9Br3jX5
2chでオヤジ狩りか
まあがんばれ

407:優しい名無しさん
09/09/25 17:45:16 pLjnOVdv
>>405
無駄に改行するん人って多いんだけど、連投したほうが面白いんじゃない?
ここなんて過疎スレなんだし…。

まぁーオマエもがんばれ


408:優しい名無しさん
09/09/26 02:03:23 kuCX/Sna
バカはいいなあ

409:優しい名無しさん
09/09/26 10:03:44 fO7mlr6w
>>408
うらやましいよ…君がw


410:優しい名無しさん
09/09/26 12:13:57 NVNVdzI4
10年前に戻りたい(鬱歴10年)
そこから人生やり直したい

411:優しい名無しさん
09/09/26 13:13:49 fO7mlr6w
>>410
そういう思考だとうつ病はなおらない。
いまの自分を受け入れて10年前の自分は忘れて
等身大の新しい自分をイメージして、それを目標に生きたほうがいいと思う。


412:優しい名無しさん
09/09/26 14:06:55 tXCxVNrX
もう、新しい自分とか、治った状態が想像できなくなって、ずい分経った。
いや、時間の感覚ももう無いか。
何度目の秋だろう。

413:優しい名無しさん
09/09/26 14:09:45 fO7mlr6w
>>412
それが等身大ならそれでいいんじゃないか?


414:優しい名無しさん
09/09/27 04:00:50 bmSQJzNJ
>>412
すごくよくわかる…
時間だけが流れていくばかりで、石ころのように時々流れに転がされているだけの自分がいる
10年後はどこかで土になってそうだ

415:優しい名無しさん
09/09/27 10:22:45 gHRANmSW
>>414
転がってる感じってするの?
俺は地蔵みたいに止っている。13年前から止っている。
たぶん10年後も20年後も今のままだろうな。


416:優しい名無しさん
09/09/27 14:49:55 HwtejnxU
おれの場合は
一日くらいしか経過してないような気がするけど
実際には一週間過ぎてるって感じで4ヶ月経過した

417:優しい名無しさん
09/09/27 15:15:15 zZ4YYGv9
20年たったけど2年くらいしか生きてない感じ
全く無意味な時間を過ごしている

418:優しい名無しさん
09/09/27 17:50:39 Bg6ZaYiz
おなじく

もう来月の事すら考えられない

419:優しい名無しさん
09/09/28 00:18:25 zLZCtycY
ウツ病を発症した主な原因が、長年に亘る激務だったので
仕事を辞めて通院しながら療養していれば、すぐに治ると思い込んでいました。

渋る夫を拝み倒して、辞職したのですが
5年経っても全く回復せず、家族のお荷物に成り果ててしまい・・・

病気を抱えながらも、辛抱を重ねて働いている方々の話をきくと
申し訳なくて身が縮む思いです。

世の中の役に立っている人たちが、日々、病気や事故で亡くなっているというのに
この世のゴミのような存在の私が生きている。
なんて理不尽なんでしょう。
出来ることならば、私の命を譲って差し上げたいです。

420:優しい名無しさん
09/09/28 18:57:26 jSmW3ksp
>>419
臓器を提供すれば?
もちろん無償で全臓器を…。


421:優しい名無しさん
09/09/28 19:19:20 zLZCtycY
>>420
健康保険証カードの裏の臓器提供欄には、心臓死・脳死共に、
各臓器、および、その他可能なものは全て、と記入しています。

生きているうちに安楽死→臓器提供 は、ドクターキリコにでも
依頼しないと無理そうですね(苦笑)

422:優しい名無しさん
09/09/28 19:33:58 zLZCtycY
>>420
すみません、書き漏らしていました。

日本尊厳死協会に加入しているので、万が一脳死状態になった場合、
無駄な延命処置が行われることなく、速やかに臓器提供の措置が
取られることと思います。

これらは全て家族にも了承してもらっています。

423:優しい名無しさん
09/09/28 20:14:07 jSmW3ksp
>>422
マジレスすんなw
少しは役に立って、人に迷惑かけずに死ぬなと言いたかっただけだww
バカかおまえはwww


424:優しい名無しさん
09/09/29 10:22:32 qmdt3S3r
薬漬けの臓器なんて役に立つのか?

425:優しい名無しさん
09/09/29 11:17:18 l8ZK5sk4
献血ですら出来ないからな

426:優しい名無しさん
09/09/29 12:13:28 vBv5W952
東南アジアへいけば?
タダなんて言ったら喜んで身体を切り刻んでくれるよ。
人に迷惑をかけない死に方としてはいいんじゃない?


427:優しい名無しさん
09/09/30 11:50:14 zB9S8VTi
休職中です。
さっき起きました。雨の日は特に良く寝てしまいます。
寝てばかりの毎日です。午後も寝てしまうのかなあ。
発病前に戻りたいけど、時間を戻すのは無理なので、
養生して、回復を目指します。
生きているだけで十分だと心に言い聞かせています。

428:優しい名無しさん
09/09/30 12:57:09 vrZyfCjk
44才  疲れたよ 精神的にも肉体的にも限界かな

429:優しい名無しさん
09/09/30 13:52:00 DcOtPI8T
>>428
俺も44だ。厄明けなんだからこれから人生ひと山あると思うぜ。


430:優しい名無しさん
09/10/01 06:18:55 whvv7KGT
42です 21で結婚三人の子持ち


学生時代教育実習の緊張からうつ病を発症
教育実習終わって症状もでなくなりました。最近単身赴任している旦那と意思の疎通が出来なくてまたうつ病みたいな症状が出ちゃって。
主人がかつて私や子供に対してしてきた理不尽事が思い出され許せなくてしかたありません

431:優しい名無しさん
09/10/01 08:00:53 bZQE1VFK
あと2ヶ月で45
疲れた、毎日だるい、限界だ

432:優しい名無しさん
09/10/02 23:51:41 7U4KbLez
自分のうつのことで、すっかり後回しにしてきた
実家の方、ずっと入院していた祖母の
容体が悪くなったと電話がかかってきた。
どうすればいいのか、全然頭が回らない。
身体も動かない。

433:優しい名無しさん
09/10/03 00:43:02 /uyGMpL4
うちの実家の母親もずっと具合悪くて今年になってがっくり弱ってきた
心配なんだけど、連休でも自分が寝たきりになっているような状態なので、顔見にもいけない
母親は体調が悪いだけでなく、心も患ってるようなんだが、同居してる父や妹の言うことも聞かず、医者にかかろうとしない
どうすりゃいいんだ……

434:優しい名無しさん
09/10/03 00:57:49 aKc7JzMl
>>432です。
祖母は息を引き取ったそうです。

今の自分が、飛行機のチケットとって
喪服を持って帰るなんて。

また、迷った気持ちで六年前に
保護した猫がいます。
どこかに預けることになるのですね。

頭が回らない。


435:優しい名無しさん
09/10/03 01:18:38 Q+bvZt/8
>>434
大きいなべやらオケに飲み水をいれてあっちこっちに置く。
乾燥ペットフードを山盛りにしてあっちこっちに置く。
トイレの砂場をいくつか作っておく。
で 出かければ?

436:優しい名無しさん
09/10/03 02:18:40 McRiOC2+
2泊3日が限度だぞ
おれはPDでばーちゃんの葬式に出られなかった

437:優しい名無しさん
09/10/03 02:40:16 aKc7JzMl
>>435さん
>>436さん
レスありがとう。
悲しいと思っているはずなのに、
薬のせいか、自分の感情じゃないみたいです。
祖母は認知症で、最後に会ったときも
私のことも自分自身の名前もわかりませんでしたから
今またその時のことを思い出して、
寂しく、気力がわきません。

今夜は眠れないかもしれませんが、
両親からの次報を待ちます。

438:優しい名無しさん
09/10/03 08:50:48 I1VVRszE
ばあさんが死んでそんな感じなら親が死んだら大変だな


439:優しい名無しさん
09/10/05 11:42:37 s7I1yR1Q
ようやく昼間起きているようになったが、
テレビと簡単なパソコンゲームくらいしかできない。
時間が長い。

440:優しい名無しさん
09/10/07 16:34:06 FjjLXTFh
雨の日は何故か良く寝てしまう。
台風に備えて明日の食料を揃えておかなければ。

441:優しい名無しさん
09/10/07 19:36:51 f4GvMn0B
>>440
全く同じだ。
二日連続で昼寝をしているなぁ。


442:優しい名無しさん
09/10/09 20:52:37 Lj0dytnj
今月仕事が見つからなければ、もうアウトです。
それならそれでもういいや。
方法は吊りを考えています。

443:優しい名無しさん
09/10/09 22:39:10 PVIPcDwB
>>442
できるもなら勝手にどうぞw


444:優しい名無しさん
09/10/10 22:30:50 AQClZsKp
>>442
もう氏んだの?


445:優しい名無しさん
09/10/11 22:24:04 YDpXLCsV
3連休も寝たきりになりそうだ
休んでも休んでも疲れがとれないって、やっぱりヤバいのかな…

446:優しい名無しさん
09/10/12 06:29:09 eix1D+yT
親戚が集まって目の前で談笑されるとつらい。

447:優しい名無しさん
09/10/12 06:58:45 g6P5yyn/
SSRI, SNRIをやめて今はセントジョーンズワートを多めに取ってる。

448:優しい名無しさん
09/10/12 06:59:55 g6P5yyn/
甲状腺低下症でも欝になるからね。

449:優しい名無しさん
09/10/12 10:36:25 XJJSLKbk
こんなに長引くと、なにか別の病気、原因じゃないかと思ってしまうね。

450:優しい名無しさん
09/10/13 00:23:01 5b7Yp/7m
なんか今日は落ちそうで苦しかった。


451:優しい名無しさん
09/10/13 05:51:34 ziQDvGeI
土日寝たきりで、昨日やっと復活したものだから、調子にのって動きまわったのが悪かった
おとなしくしてりゃよかった
今日、しんどいだろうな…

452:優しい名無しさん
09/10/13 19:37:28 5b7Yp/7m
落ち込み回避行動色々 低空飛行

453:優しい名無しさん
09/10/14 08:17:16 Aw0NTagX
昨日同年代の同僚に、思いっきりやっつけられた
最近来た人なので、昔職場が大変だったことを知らない
いや、昔を知ってる人も、もう忘れたかのように平気な顔してる
…自分だけ鬱になったままだ…

454:優しい名無しさん
09/10/15 06:25:04 Fz7QtZmQ
やっとリカバリ しかしどういうメカニズムなんだ?

455:優しい名無しさん
09/10/15 08:36:45 C/DX6CkN
どうせもうすぐ死ぬんだ
もう長くないんだ
治らないし
いつ逝ってもおかしくない

456:優しい名無しさん
09/10/15 11:29:29 kfIs5TGD
ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう




ちくしょう

457:優しい名無しさん
09/10/15 14:35:04 FH8SKsVN
>>456
元気あるなw


458:優しい名無しさん
09/10/16 00:49:34 WymvMyIr
なんか駄目だ… 低空飛行だ。

459:優しい名無しさん
09/10/16 08:03:35 v6Tu9Z69
多分
日頃の行いが良くないから
治るものも治らないし
運気も上がらないんだろな

460:優しい名無しさん
09/10/16 23:44:33 4Qy7c4o/
また知人にお金貸してしまった。
戻ってこないのは分かってるし、自分も余裕ないんだけど。
こんなじゃダメなのか、困ってる人の手助けはいいことなのか。

いつか自分も助けられる側になるかも(てかなってる)と思うと
つい優しい対応をしてしまうんだ。

461:優しい名無しさん
09/10/17 00:51:54 SvzbtlB3
>>460
甘いよ…君w


462:優しい名無しさん
09/10/17 00:59:08 oMFSXiIz
>>460
死ぬまでたかられるよ。

463:優しい名無しさん
09/10/17 15:08:13 bTustbsg
自己嫌悪が止まらない。
他人もこの世の中も全部大嫌い。
今日は仕事中に自己嫌悪で泣きそうになった。
たまらなくてたまらなくて泣きそうになった。
接客業なのに接客しながら泣きそうになった。
変な顔してたかな・・陰気な顔になってなかったかな。
明日は大丈夫かな。
どうやったら自己嫌悪を止められるの。


464:優しい名無しさん
09/10/17 23:25:46 VJ33FrYe
自意識過剰から来る自己嫌悪ってあると思う
その場合、他人にとって自分なんてそんなに重要じゃないって
空気みたいなもんだと思うと楽かも

465:優しい名無しさん
09/10/18 16:19:16 NSA4y2mb
うちの部署、年齢構成かやたら片寄ってて、50も近い自分が下から2番目。
長は定年前のオヴァがやってるが、雑用は全部回してくるし自分で全部仕切らないと気がすまないタイプで、薬のみながらやった仕事してる自分にはついていけない。
自分の仕事も滞りがちで、つらい。
鬱の原因の一部はこの人なので、部署を変えてくれと願い出たのに…。
また、鬱な1週間が始まる。

466:優しい名無しさん
09/10/19 21:35:23 eIHfXDhv
新型インフルにかかって
絶命するのも
悪くない

前向き、上向き
無縁だな

467:優しい名無しさん
09/10/20 11:32:44 bgRIs5N+
感染力はいいけど致死率がいまひとつ

468:優しい名無しさん
09/10/20 18:22:16 d1xnaR4F
新型インフルにかからない強靭な体になるよぉ~


469:優しい名無しさん
09/10/23 07:55:37 buuhSH7T
昨日は凄い落ち込みになりそうで苦しかった。
兎に角寝てたら少しリカバーできた。

470:優しい名無しさん
09/10/23 10:12:42 AYVGIGUf
最近殆ど寝たきり
とにかく眠いのだ
集中できない

471:優しい名無しさん
09/10/23 16:35:25 qdCS1Le+
>>470
季節の変わり目だしね。


472:優しい名無しさん
09/10/24 09:11:26 QWsKq+Jt
台風とインフルエンザ蔓延で10月後半のスケジュールがぐちゃぐちゃになってしまった
自分は来週超多忙なのに理解してない定年間際ババアがばさばさ雑用を振ってくる
何もかも放っぽり出して逃げ出したい
死にたい

473:優しい名無しさん
09/10/26 05:07:26 W8boT+ck
なんかひたすら寝てる。
おきて5-6時間すぎるとつらくなる。

474:優しい名無しさん
09/10/26 13:16:13 BCxLNGRq
>>473
まぁ、それがうつ病だから仕方ないよ。

475:優しい名無しさん
09/10/31 13:13:04 7nZD4fAK
昨日力仕事して筋肉痛……
しんどい
家族もウザい

476:優しい名無しさん
09/11/02 16:25:58 DiK/l1It
やばいよな
まったくよう

477:優しい名無しさん
09/11/04 17:40:24 UvNpPEhU
風邪ひいた
咳がすごかったが、その間は鬱な気分がどっかにいってた
マジ、体の病気の方が楽だ
自分的には鬱は心の風邪じゃなく、骨折だと思った

478:優しい名無しさん
09/11/05 06:58:01 38Z/mG90
>>477
お大事に

オレの場合は風邪引くと鬱の状態がさらに悪化するな
虚脱感、虚無感、何もしたくない、考えたくない
が頭の中をぐるぐるする

479:優しい名無しさん
09/11/05 21:32:07 qZX6uZ+b
このところ、体調が良くなり通院も2週間に1回から
4週間に変わったばかりだったが、仕事でミスして
それがきっかけで鬱な気分になった。
どうしても、気持ちを切り替えることができず、引きずってしまう。
明日、元気になるかなぁ。。。

480:優しい名無しさん
09/11/06 07:17:43 CBNFPwaH
ああ、何もかも面倒くさい
仕事先のやつみんなが鬱陶しい
何もしたくない
静かに暮らしたい

481:優しい名無しさん
09/11/08 01:25:01 eI4720Hs
妹から親の介護に疲れたとメールがきた
離れて暮らしているからどうしようもないんだけど、仕事でも鬱を抱えている上、これ以上何も考えられない
どうすればいいんだろう

482:優しい名無しさん
09/11/12 18:37:25 GGoEfm1N
みんな仕事があっていいなぁ。
俺は、行動力がないとの理由で試用期間終了の一昨日で解雇に
なった。
これから、職探しする気力もないわ・・・。


483:優しい名無しさん
09/11/16 11:24:59 s1zzF6/6
寒くなってきたし。
もう、どうでもいいやー。
もうすぐ正月だな。

484:優しい名無しさん
09/11/16 20:29:47 w66ZOzHc
12月末に納期だから、正月にはきてほしくない。

485:優しい名無しさん
09/11/16 22:01:31 LlkWUkv8
家族と一定の距離をおいて生活している。この方が遥かに楽だ。
食事も別々。顔を会わすのは、自分の部屋から居間を通過するときだけ。
自分で選んだのだから仕方ないが、食生活はむちゃくちゃ。
朝と夜はパンと水。昼はネットカフェでカップ麺。
一応、野菜ジュースも飲む。
とりあえず何か食べないと、薬が飲めないからね。

正直、今さえ良ければもうどうでもいいやって感じだ。


486:優しい名無しさん
09/11/22 01:36:41 vtxvZC3u
40代で親と住んでるの?

487:優しい名無しさん
09/11/22 09:23:46 LZF49mbC
自分も平日は朝と昼は何も食べられない
薬だけのんでる
医者が空腹でのんでも大丈夫だといったから、水とお茶だけで夜まで過ごしてる
仕事の日は朝も昼もあわただしくて、食事より横になって休んでる方がいい
でも、こんな生活続けたらダメだよな……

488:優しい名無しさん
09/12/04 00:56:41 Vllm5Udg
メンヘルサロン板は若い世代中心なので、40代板に立てさせて頂きました。
スカイプでまたーりお話出来る友人が欲しい方、ご活用下さい。

【40代以上】メンヘラ用スカイプ友達募集
スレリンク(cafe40板)


489:優しい名無しさん
09/12/06 06:11:02 Dbx44FD6
再びスレの宣伝でお許し下さい m(_ _)m

>>488で御紹介したスレは、荒らされて機能する様子が見込めませんので、
本来の、メンヘルサロン板に、新たにスレを再建致しました。
30代以上の方に役立てて頂けましたら幸いです。

【30代以上】メンヘラ用スカイプスレ
スレリンク(mental板)


490:優しい名無しさん
09/12/11 09:21:36 SUyVKmnQ
仕事帰りに銀座の年末ジャンボ買いに行こうと思ったけど
今日は雨だしな。1番窓口すげー並ぶからなー。
来週にしよっと。

491:優しい名無しさん
09/12/11 09:40:13 550A+AcZ
おととい、西銀座の前通りかかったけど
INZ南側を超えてマリオンの前まで並んでたよ
平日だけど一粒万倍日だったからかな?

492:優しい名無しさん
09/12/11 18:47:51 TcXjlvgA
鬱病なんだけど、自分の思い通りにいかなかったら
すぐ攻撃的になり、被害妄想も激しいのだが、どうしたら良いのか?

いつも「ひとりだと気楽でいい」と言っておきながら無視すると
やはり不機嫌になる。

私も鬱病だが、他の人から同じように思われているのかなと気になる。

493:優しい名無しさん
09/12/12 05:41:02 whS30R19
>>492
メンクリで状態話して薬貰えば怒りと被害妄想はビックリするくらい収まるよ。
その代わり、ボーっとして輝度哀楽も平たんになるけど。

494:優しい名無しさん
09/12/12 05:42:18 whS30R19
↑喜怒哀楽ね

495:優しい名無しさん
09/12/12 15:10:17 krg+q6PU
今日は12月12日だ。 そう、いちにいちにの仏教渡来だ。 わかるな?

496:優しい名無しさん
09/12/12 17:29:16 krg+q6PU
ヤベー 完璧に屁をこいちゃった。 そう完璧にね。

497:優しい名無しさん
09/12/14 15:11:54 7WTndHBj
1~2日調子いいとすぐに落ち込みだす。


498:優しい名無しさん
09/12/14 15:15:38 ibEnguqG
いつどう死のうかいつも考えてる
しかし死ぬのは怖い意気地無し

一発逆転なんて夢のまた夢

499:優しい名無しさん
09/12/14 16:47:31 GQBcovaH
45歳うつ歴2年です。
40代でうつの人って、意外といるんですね。

自分、なんとか復職はしたものの、
仕事がまるで手につかなくて、
職場で肩身の狭い思いをしています…。
上司は大目に見てくれていますが、
ばくぜんとしたプレッシャーに潰されそうです…。


500:優しい名無しさん
09/12/14 17:07:15 TaG+hy1G
会社で鬱にされてクビ
再就職もできず、生活も苦しくなって、
田舎に帰って遠距離だった彼と暮らし始めた

仕事もできずに何とか家事だけをやっとのことで
こなす日々
でも今日は何もできなくて寝たきり
彼の機嫌を損ねないかいつも不安で

もう死んだほうが良いんじゃないか私

501:優しい名無しさん
09/12/14 17:50:57 L5JM8YMB
よくまあ、この年まで生きてきたもんだ。
もう、充分長生きしました。

502:優しい名無しさん
09/12/14 20:48:36 jt1jW6Uz
年末ジャンボ1等が当たれば、鬱が治るかな?悪化するかな?

503:優しい名無しさん
09/12/14 22:11:17 eE1lFRnp
前々から死に対しての憧れを持っていました。
先日、占いのババァに「死期」を占ってもらったら
45歳までに突然の事故で…と言われました。
死に対しての心の準備はできているので、
地縛霊にはならないつもりです。

504:優しい名無しさん
09/12/15 20:20:16 O3OzMzHB
最近夕食後
具合が悪くなり鬱だ

505:優しい名無しさん
09/12/15 20:53:03 /ZfXjxem
過敏性胃腸炎ならストレスが原因かもな
それを知らずに頑張り通した3年間で人生踏み外した気がする

506:優しい名無しさん
09/12/22 23:18:59 iCiUIhlM
つい最近、同僚が不眠症で医者通いしてることを知った
「僕はストレスに弱い」と明かされた時、自分は黙っていたけど、休みがちな自分を理解してくれているのを、最近、 感じるようになった
上司は全く理解がないけど、少し気が楽になった
もう少しがんばってみよう、と思う今日この頃

507:優しい名無しさん
09/12/27 20:35:39 ajfb3w9W
鬱、睡眠障碍、食事後の体調悪化、頻発頭痛、脂質異常症、PSA検査値異常(40代なのに)
死んだ方がマシ?

508:優しい名無しさん
09/12/28 20:49:29 F7UvtOPz
>>507
40代になると色々と健康上の問題も出てくるよ。
私も健康診断で毎年精密検査受ける身になってしまった。
「異常なし」という所見が懐かしいよ。

509:優しい名無しさん
09/12/31 13:41:53 lGpXogNc
>>507
>PSA検査値異常
服用してる薬によってはそれが影響及ぼしてなぜかPSA数値が急上昇することあるってよ。
親父がそうだった。入院して精密検査受けたけど、まったく異常なかった。
念のため検査受けてみたら?二、三日入院して検査だけど。

510:優しい名無しさん
10/01/07 12:39:28 NH99CXdc
>>507
甲状腺ホルlモン低下症の症状にも合致してる。

511:優しい名無しさん
10/01/07 12:40:55 NH99CXdc
なんか低空飛行、今にも欝の中に落ち込みそうな… 

512:優しい名無しさん
10/01/07 13:13:33 6vcARENQ
/           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).        .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ      '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉  <うつ病にならない最適の手段としては
    ',( {|\      (c、,ィ)    /      ひたすら「無視」すること
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ         「信号」無視はしないように
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /          
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /              対人対物を無視するのがBEST
_,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_ )



513:優しい名無しさん
10/01/07 17:07:14 NH99CXdc
無視かー、いい方法かもしれない。

514:優しい名無しさん
10/01/07 17:08:30 NH99CXdc
対人関係ってものすごくドーパミンを消費する感じ。
ストックしてたドーパミンがすぐに底をついてしまうって印象。

515:優しい名無しさん
10/01/09 14:23:14 AlH9zjZI
抗うつ薬、軽・中度患者には「効果薄」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

だそうで・・・
最近薬飲んでてもあまり効かないのは気のせいではないのか

516:優しい名無しさん
10/01/09 15:11:45 hFcs/BPK
俺は結構効くんだけど重度に近いのか?

517:サトル
10/01/12 13:49:38 p1yarLZ+
前向きになれる鬱病ブログを見つけました。管理人さんのようにポジティブに生きていきたいです。

「自分探しのブログ 禁パチ禁スロ鬱病日記」

悩みをメールで相談したらすごく優しくて温かいメールを頂けました。

518:のりたま
10/01/12 13:57:32 YMXSqgyM
暇~!!

519:優しい名無しさん
10/01/21 13:12:39 EHcvk+sX
2年間くすりのんで
ようやく治療終了したのに
断薬して3カ月足らずで
鬱がふっかつしたよ

また病院行くのも恥ずかしいし
もう超ダメ
いやんなる

仕事はどんどん押し寄せてくるし
あーもーやだー

520:優しい名無しさん
10/01/21 13:58:49 pCZiMb02
2年で普通になったらいいペースだろ、また病院にいって薬もらうか個人輸入せよ。

521:優しい名無しさん
10/01/22 08:58:42 m2Wi6r2G
ほらね存在してない

522:優しい名無しさん
10/01/29 07:30:12 Z54Kuh4s
もう、疲れたよ…
人相手の仕事になんかつくんじゃなかった
上司にも「仕事を考え直せ」と言われたし、でも、辞められないし、もう、消えたい

523:優しい名無しさん
10/01/29 08:07:32 tyWm0TD0
対人関係の仕事してると免疫力が凄く落ちるよね。

524:優しい名無しさん
10/01/29 14:08:21 POxdzx3M
死にたい
死にたくない

疲れたよ・・・

525:優しい名無しさん
10/01/29 14:40:35 POxdzx3M
どこでおかしくなったのだろう
なんでこうなってしまったのだろう
もう何もかもうまくいかない
生きるのが嫌になった

昔は夢があった
生き甲斐があった
今は何もない
夢も希望もない
あるのはただ絶望だけ

526:優しい名無しさん
10/02/09 14:07:17 oDRYxEwf
休職して1年、良くなったり悪くなったりの繰り返しで、いつ復職できるのだろう。

527:優しい名無しさん
10/02/10 20:44:22 U4wMfHdK
>>526
良くなったり悪くなったりの繰り返しが続いて良い状態が長く続くようになってきたら回復基調
逆なら(ry

528:優しい名無しさん
10/02/10 22:42:11 5Y+nIC7X
回復は無理と思って人生設計を立て直す方がいいと思う

529:優しい名無しさん
10/02/10 22:52:09 OeqQ4wVP
老化と食物
スレリンク(mental板)l50

カロリー過多のサル(右)
URLリンク(graphics8.nytimes.com)

530:優しい名無しさん
10/02/11 17:51:15 t/op2RXg
>>528
同感だ
一人暮らしなら気分も楽だしね

531:優しい名無しさん
10/02/12 07:50:02 FWL8+eRV
昨日は落ちそうで苦しんだ。

532:優しい名無しさん
10/02/17 19:25:52 TfQro8gA
うつ病で3年間休職し、昨年の5月に復職しました。私が通っている会社は、時短出勤もなく、復職したら、
定時の8時20分からの勤務です。特に難しい仕事も与えれていないし、嫌な人がいるわけではないのですが、
朝、起きられないのです。
睡眠薬を飲んで、8時間位寝ているので、寝不足ではないです。
でも、朝起きると頭が痛くなったり、体がだるいくて、会社に行けなくなってしまいます。
主治医やカウンセラーに相談してみるのですが、眠れない人を眠らせる薬はあるけれど、起きられない人を
起こす薬はないと言われます。
リタリンはあるけれど、あれは覚せい剤に限りなく近いので、処方されないし、八方塞がりです。
皆さん、朝起きられていますか?なにか良いアドバイスがあったら、お願いいたします。

533:優しい名無しさん
10/02/17 20:35:42 Ui1bfKuT
>>532
過食ぎみってことないか?
もしそうなら「冬季うつ」だよ
窓はレースカーテンで寝て窓やサッシの方へ頭がくるように寝れば少しは改善する
主治医もカウンセラーも大丈夫か?
たったこれだけで変るのに…

534:優しい名無しさん
10/02/17 21:57:46 taWMIXK4
>>533
減量中だから、過食ではないです。
窓際に寝ているのですが、8時20分の定時に出社するには、日の出前の6時に起きなければ
ならないのです。
真面目に、光で起こす目覚ましを買おうかと悩んだこともありました。
日の出の時間が早くなる暖かい季節を待つしかないんでしょうね。

535:優しい名無しさん
10/02/18 16:15:49 np/dKuxP
来週から暖かくなるそうだ
ベッドの移動をさっきまでしていた
7時に起きれるようにがんばる

536:優しい名無しさん
10/02/20 15:41:34 KbxnaXhg
やっと規制解除された
ぷららは使えない
でもどこに乗り換えようか…設定変更がめんどくさい

537:優しい名無しさん
10/02/20 20:20:41 GLqNTqf2
>>536
地元の弱小プロバイダお勧めw

538:優しい名無しさん
10/02/21 15:49:36 VTRNkpmP
>>537
やっぱそうだよねー。リンククラブの時は10年間一度も規制かからなかったよ。

539:優しい名無しさん
10/02/21 20:48:41 PmB4gQD8
>>538
当然今はリンククラブ入ってないよな?
一万円勝手に引き落とし事件以来あそこは信用できん

540:優しい名無しさん
10/02/22 08:34:42 jkco6Z5i
私も朝が地獄
今は防寒下着を着て寝て、起きたら死に物狂いで服を着て、ギリギリの時間までふとんの中にこもってる。
正直、仕事どころか風呂に入ったり食事をしたりする生活への気力も失いかけている
短期の病気休暇では治らないのかな…

541:優しい名無しさん
10/02/22 18:51:20 B2FHYGaB
>>539
リンククラブは光にするんでやめたよ。10000円事件の前だった。
でも適当にぷららに入ったら規制かかりまくりで…。

542:優しい名無しさん
10/02/25 13:41:44 Pwqq8mS4
最近SJWだけじゃ沈滞鬱気味なんで今日はSNRIを投与した。
すこし体が動きそうな感じになってきた。
連続投与だと耐性が付いて聞かなくなるけど時々は投与した方が良いみたいだ。

543:優しい名無しさん
10/02/25 21:54:05 XU6s6Slj
>>542
SNRIって血液中の濃度を一定に保たないとダメなんじゃ買った?


544:優しい名無しさん
10/02/25 22:44:59 Pwqq8mS4
>>543
俺の場合はスポットのほうがいい感じ。
濃度一定は副作用がひどくて駄目、特に眼圧が上がるのがね。
緑内障が怖い。

545:優しい名無しさん
10/02/26 05:10:46 nwerfh39

随分前にリタリンを処方されていて節約しながら飲んでる。

一日半錠とかwww

けっこう残ってるけど、もう処方されないから大切に使ってる。

これが無ければ朝起きられないし。


546:優しい名無しさん
10/02/26 10:34:34 61k30yF0
イマイチ動けない時に音楽はどうだろ?思って携帯の音楽プレーヤー買った
今ん所ちょっと押し上げ感があって簡単な作業がやりやすい。
鬱で固まって何時間も動けない症状からは脱出できそう。

547:優しい名無しさん
10/02/27 17:37:26 5H8onHtz
音楽も長く利用すると消耗感がある… 適度がいいみたいだ。

548:優しい名無しさん
10/02/27 20:09:36 bihO24K5
クラシックなら消耗度は低いよ
のだめカンタービレを見てからハマっている

549:優しい名無しさん
10/02/28 19:34:57 Ntljp/bE
クラシックは思春期の母親からの虐待を思い出して恐ろしくて聞けなかった。
ビールは親父を思い出して飲めなかった

焼酎とか他の酒に逃避してる

550:優しい名無しさん
10/02/28 21:20:11 QXP+cPoV
俺の場合小学生ころはADDで中学から双極性障害になったみたいだ。
双極の鬱期の症状とアスペとか高機能自閉みたいな症状がダブってる。
躁が半年一年続くと打つが十年くらい続く。
(躁といっても普通人の明るく朗らかで凄い行動的くらい)
最近は双極の鬱に単独の鬱が重なってひどい鬱期が波のように数回あった。
こういう障害餅はつらい苦しい人生ですね。


551:優しい名無しさん
10/02/28 21:42:18 vINj4tiE
>>550
>双極の鬱に単独の鬱が重なって

双極の鬱が酷くなっただけっしょ
そんなややこしく考えんなよ

552:優しい名無しさん
10/02/28 22:43:54 QXP+cPoV
いや重なったんだよ。
甲状腺ホルモン低下症になって
それ由来の鬱が重なった。

553:優しい名無しさん
10/03/02 18:26:45 uq8Lnp2/
朝鮮がなんかバカなことやってるみたいだね

554:優しい名無しさん
10/03/02 18:46:34 2klOp4+R
ようやく書き込めるようになったか…

555:優しい名無しさん
10/03/02 21:02:14 uq8Lnp2/
テンション上げたいがまったく上がらん

556:優しい名無しさん
10/03/02 21:15:44 TeNkR3v/
はあ
明日も営業
契約取れないと減給だ
形ばかりの正社員
でも無職の辛さよりはましだ

557:優しい名無しさん
10/03/02 21:46:15 2klOp4+R
>>556
気持ちはわかるが、無職への嫌味にみえる

558:優しい名無しさん
10/03/03 18:19:42 aI9Bzm2Q
SJWが効きが悪くなってきたんでSNRIへシフトを移す。

559:優しい名無しさん
10/03/03 19:26:35 ++FAI37o
>>558
意味ないよ… たぶんね

560:優しい名無しさん
10/03/04 09:33:37 RxgT/FkR
>>556
休職中の身にも結構辛いものがある。

561:優しい名無しさん
10/03/04 14:50:24 FBZtPfm/
そうか・・・
ここは無職限定ではないんだね

サヨナラ・・・
がんばってる人の書き込みはうつ病を悪化させる

スレタイの「うつ病」は「抑うつ状態」か「うつ」に変えたら?
うつ病なら普通は正社員で働くなんて無理だろ?

562:優しい名無しさん
10/03/08 05:52:15 MCK4AJ6k
SNRIを多くしたらなんか頭が膠が付いたように思考が固着した感じになった。
固まって首が動かない感じ、大気圧が頭をぎりぎり押し付けてくる。
かえって鬱がひどくなってる感じだが好転現象だろう。
我慢して続ける。

563:優しい名無しさん
10/03/13 15:37:05 byMN2O9z
完治は難しいけど

きっと、いい方向には、向かう・・・・

564:優しい名無しさん
10/03/14 09:55:47 3OSJIhNs
そう思ってればいい

565:優しい名無しさん
10/03/14 14:38:07 EHyyRgdp
鬱の奈落に落ち込みかけたけど少しリカバした。

566:優しい名無しさん
10/03/15 02:30:44 zsSX6i+C
うん

567:優しい名無しさん
10/03/15 09:47:19 kGYzrqer
(`・ω・´)オナニーでシャキーン!!

568:優しい名無しさん
10/03/15 11:31:12 rkkKZZcb
賢者timeの思考がbest

569:優しい名無しさん
10/03/15 13:46:06 L6e5I65D
ケンジャ

570:優しい名無しさん
10/03/15 14:25:33 B/+M8GoU
ゲイシャ

571:優しい名無しさん
10/03/15 15:38:56 aADRdGAA
フジヤマ

572:優しい名無しさん
10/03/15 17:52:50 i9sPGvSb
シンザン

573:優しい名無しさん
10/03/15 17:57:21 EF+KJ6VO
ザンシン

574:優しい名無しさん
10/03/15 18:08:41 FubCIY5z
ザンテツケン

575:優しい名無しさん
10/03/15 18:38:01 27OLcGYO
また、つまらぬものを切ってしまった。
以上!

576:優しい名無しさん
10/03/15 18:39:08 aADRdGAA
GOEMON

577:優しい名無しさん
10/03/15 19:11:05 N/sZuL29
MONGORU

578:優しい名無しさん
10/03/15 19:28:49 N4oo2fzL
MAMUKO

579:優しい名無しさん
10/03/15 19:47:08 aADRdGAA
MEGUMI


580:優しい名無しさん
10/03/15 20:44:33 SJNEpHOK
GUNTAMA

581:優しい名無しさん
10/03/15 20:59:06 aADRdGAA
KONISHIKI

582:優しい名無しさん
10/03/15 21:06:43 onrjiatT
ASASHOURYU

583:優しい名無しさん
10/03/15 21:13:07 RAZAyaGJ
SEX

584:優しい名無しさん
10/03/15 21:45:17 FEPIbIPJ
HAKUHO

585:優しい名無しさん
10/03/15 22:07:30 bmEcHvli
TOCHINOSATO

586:優しい名無しさん
10/03/15 22:22:54 7JcGhqrA
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .~'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙


587:優しい名無しさん
10/03/15 22:24:21 7JcGhqrA

.     /   _ノ   ヽ\     わたーしのーお部屋のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐ -)
    |       (__人__)|     泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_
    /       `⌒く(::::)   そとにーわたしはー出ませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ハロワになんか行きませんー

588:優しい名無しさん
10/03/15 22:28:24 7JcGhqrA
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||大||                   /⌒彡
  _ ||五||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.朗|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/


589:優しい名無しさん
10/03/15 22:29:06 7JcGhqrA
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、タウンワーク見まして、そちらに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  年齢は44歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    ありがとうございました 失礼します… チッ!…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

590:優しい名無しさん
10/03/15 22:43:19 FEPIbIPJ
絵をかくな

591:優しい名無しさん
10/03/16 02:26:44 hWZ1gkgg
くだらん

592:優しい名無しさん
10/03/16 03:55:27 7ivCFCC6
しかし、うまいなー



593:優しい名無しさん
10/03/16 05:43:07 jMzPc9a4
ラブがニードなんです

594:優しい名無しさん
10/03/16 07:01:50 VJD+uz3+
LOVE・・・

595:優しい名無しさん
10/03/16 12:53:24 IHMjM15V
>>590
絵じゃなくてAA
これは職人技だよ

596:優しい名無しさん
10/03/16 13:37:30 qvM/T5Wb
ショクニンワザ

597:優しい名無しさん
10/03/17 15:40:30 fPJdYV75
明るく生きるのみよ!!

598:優しい名無しさん
10/03/17 19:07:22 GhD0oGdl
鬱星石ィ…

599:優しい名無しさん
10/03/18 03:28:41 v1ciyPzT
イキテルク

いきてゆく・・・

600:優しい名無しさん
10/03/18 05:57:06 yaBCj0wA
愛を持って戦おう

601:優しい名無しさん
10/03/18 06:48:46 7OgpccIj
夢も希望もない

602:優しい名無しさん
10/03/18 11:30:47 tDH0qlA+
愛と本能が有ればよい

603:優しい名無しさん
10/03/18 14:10:59 kmEDcn/G
いざゴートゥウォーク

604:優しい名無しさん
10/03/18 15:46:50 f5Mnm4M8
明るさ全開で行こうぞ

605:優しい名無しさん
10/03/18 16:07:28 fHy0DaNH
笑うぞ

へへへ・・・・

606:優しい名無しさん
10/03/18 17:22:12 c1Zv2fED
笑いは悟り! 勝利確定!

607:優しい名無しさん
10/03/18 18:48:36 2qvhAbZo
第1マークが勝負だぞ!!!

608:優しい名無しさん
10/03/18 20:13:54 SEtcHJkr
笑金・・・・

609:優しい名無しさん
10/03/18 21:32:00 k3wIev54
笑金王決定戦…

610:優しい名無しさん
10/03/18 23:13:47 9jjXTAWr
携帯しかないぉりを見て笑えょ…

611:優しい名無しさん
10/03/19 05:52:17 M2ZFWXE0
ハガ!心配するな!

612:優しい名無しさん
10/03/19 07:26:34 klJGu3BF
されど甘える奴もカバ

613:優しい名無しさん
10/03/19 13:44:57 umKy7Pgj
笑金

614:優しい名無しさん
10/03/19 18:27:43 ZN4rcqw5
今日は鬱の発作が酷い

615:優しい名無しさん
10/03/19 19:15:44 Ql87892M
薬を飲んで横になっていたほうがいい。何も考えるな。ただ休めろ、体と脳を。

616:優しい名無しさん
10/03/19 21:07:50 eUoVDDpg
やすまんかい

617:優しい名無しさん
10/03/19 21:46:35 ZN4rcqw5
>>615>>616
サンクス、ひたすら寝てたら少し良くなった。

618:優しい名無しさん
10/03/19 23:02:42 DRHvlCRe
良かった!良かった!少しの間は頭を休めておいた方がいいぞお

619:優しい名無しさん
10/03/20 02:23:17 UqZUVyBc
やすむにゃ

そいでm、わらうにゃ・・・

620:優しい名無しさん
10/03/20 06:08:05 /wm3ewzV
どうもありがとー、大分リカバできた。
でも怖いね、なんかいつになく安定しててこれでもう少し行動力が出てくれば・・・
なんて思ったとたん落ち始めるんだから・・・
鬱は油断できないですね。

621:優しい名無しさん
10/03/20 07:23:45 sw7Z1cOP
オナニーでシャキーン! (`・ω・´)

622:優しい名無しさん
10/03/20 08:24:57 V2KiZZQy
賢者タイムに落ち込まないように気をつける

623:優しい名無しさん
10/03/20 09:32:32 AGU7q+y7
職場のうつ 新版―復職のための実践ガイド 本人・家族・会社の成功体験 (AERA Mook)
(編・著)朝日新聞社
(Step 1)
休養
薬物療法
(Step 2)
薬物療法。薬の強化、切り替え(P11,70)
<難治性うつ病対策>
通電療法(P80)
磁気刺激療法(P82)
漢方療法(P84)
ストレスケア病棟(P86)
(Step 3)
規則正しい生活
症状自己管理
(Step 4)
東京・メディカルケア虎ノ門の「復職支援マネジメントプログラム」
MDAの「職場復帰支援プログラム」
地域障害者支援センターの「リワーク支援」(P26)
労働者健康福祉機構(全国のメンタルヘルス対策支援センターの一覧)
東京都立中部総合精神保健福祉センターの「うつ病リターンワークコース」
「うつ病リワーク研究会」に加入している病院
自宅デイケア
(Step 5)
復職支援プログラム
心理療法(認知行動療法)(P78)
(Step 6)
薬物療法だけの人は5割が再発している
(Step 7)
メディカルケア虎ノ門の「復職後の再休職予防」(再発予防の心得)(P38)
「50%が再発すると言われている」(P38,71)。
再発防止のためには回復後も服用を続けるのがよい(P71)。
認知行動療法も受ける(P71,78)。
ひょうごセルフヘルプ支援センター。自助グループに参加。自分たちで作ることを支援する
(Step 8)
職場復帰
(Step 9)
企業、自治体のメンタルヘルス対策事例(P106)
東京電力=予防に力を入れている。
ファイザー=相談室設置、産業医と保健師。管理者にメンタルヘルス教育、支援マニュアル、復職支援。
大阪市役所=復職支援のため「自己訓練記録表」
マインドフルネス心理療法について
(認知行動療法について)
大部分の医者は、認知行動療法のスキルを持たないし、患者が多くて10分診療という実情から、心理療法の提供は経営上できない。おまけに、認知行動療法も患者を指導するほどに熟練するのは簡単ではない。医者以外の心理療法者が必要である。

624:優しい名無しさん
10/03/20 13:11:43 BjwMBcbP
医者がベストなんだけど、医者もたくさんの患者を診るので手一杯なんだろうな

625:優しい名無しさん
10/03/20 13:54:45 /wm3ewzV
なんか接着剤が体にも脳にもべったりくっついて固着してる。 感じ。

626:優しい名無しさん
10/03/20 16:26:51 Ii4YQ8WR
う~む。医者に聞いたほうが良いかと思うぞ

627:優しい名無しさん
10/03/20 18:57:08 BFVMeQj9
>>625
あー、分かる
俺は知人に「脳みそを鷲づかみにされてるような感じ」と表現したが、
その感じも分かる

628:優しい名無しさん
10/03/20 19:55:13 03SxBgZE
分かるのか…で対策は?

629:優しい名無しさん
10/03/20 20:09:20 BFVMeQj9
即効的な対策はないと思うよ

630:優しい名無しさん
10/03/20 20:27:18 H7zUTN3N
なるほど㌧㌧

631:優しい名無しさん
10/03/20 21:14:15 /y9QQjIy
解決!

632:優しい名無しさん
10/03/21 00:43:01 lZtvYdYM
スレ違いと言われるかも知れんが、あえて書く。
まず、コンビニ食品やファストフードを一切やめるべき。

会社にも常食者が何人かいるが、言動がおかしい。

当然、彼等は仕事を上手く回せない
⇒数字が出ない
⇒キレて、変な事を言い出す・・
⇒ますます会社の害になる・・

あんな薬品の塊ばかり食ってると、変になるって。誰だって。

633:優しい名無しさん
10/03/21 00:45:51 d0ZOxdAu
いや 鬱っぽいと自分で料理とかできないし。

634:優しい名無しさん
10/03/21 06:00:20 Gx/jzqFq
ふむふむ

635:優しい名無しさん
10/03/21 15:15:26 fglhALSR
中年の中心で愛を叫ぶ

636:優しい名無しさん
10/03/21 18:07:47 oZelNUAf
マムコの中心で中出しを叫んでよかですか?

637:優しい名無しさん
10/03/21 21:50:51 2nXZRBjX
ノープログラム

638:優しい名無しさん
10/03/22 05:38:11 rBD6KyAk
自転車で30K 走ってきた、調子はいいみたい。
ただ運動後調子がいいとその後鬱に入る傾向があるから用心したい。

639:優しい名無しさん
10/03/22 08:07:22 dBsk/ABR
無茶しやがって・・・

640:優しい名無しさん
10/03/22 08:32:55 xAWSfCG9
過度の運動は身体に悪影響を及ぼすおそれがありますのでご注意ください

641:優しい名無しさん
10/03/22 10:02:44 liP1WFWE
自転車の種類によるけどな

642:優しい名無しさん
10/03/22 11:00:02 dYCa6HpH
>>640あなたは優しい人だ

643:優しい名無しさん
10/03/22 18:27:42 rwvWyH4A
優しい人と無茶する人

644:優しい名無しさん
10/03/22 18:58:19 Q6VUG0b8
電動自転車なので割りと楽でした、
どうも心配していただいてありがとうございました。
鬱は今の所そこそこ安定してますが
始動が手間取る感じです。

645:優しい名無しさん
10/03/23 10:28:20 H4Z62uDj
30Kか… 急いで体力回復させようとしても心身を疲れさせるだけで良いことは無いんだぜ。心身が疲れれば鬱のスパイラルに嵌るから気を付けてくれよな。 

646:優しい名無しさん
10/03/23 18:42:51 pwiwpr24
ま 元気なら良ろしい!

647:優しい名無しさん
10/03/23 22:30:06 MM7GwKC0
桜田、先生は信じてるぞ

648:優しい名無しさん
10/03/24 05:56:21 ZEnTgUDJ
KYティチャー梅岡…

649:優しい名無しさん
10/03/24 07:59:16 rf4c1ocq
よおし今日もやるぞお

650:優しい名無しさん
10/03/24 16:20:47 X3bV5UJ5
ドトールコーヒーでコーヒー・紅茶を飲めばすぐ寝れるよ

651:優しい名無しさん
10/03/24 17:12:41 VWVrOAbd
“鬱”おそるべからず

652:優しい名無しさん
10/03/24 19:06:42 WS5GGswm
鬱など恐るに足らんわ!

653:優しい名無しさん
10/03/24 19:11:10 aHhIo4iu
鬱真っ只中だと恐れることもでけへんで~…

654:優しい名無しさん
10/03/24 20:30:04 CeEiEVZX
ま、その通りだろう。鬱を恐れてる余裕もない。立て直すというか体を休めることで精一杯だろう。

655:優しい名無しさん
10/03/25 06:01:49 uY5aSCv2
おは☆らっきー♪

656:優しい名無しさん
10/03/25 12:17:57 r1XcKc28
やるぞおおお今日も

657:優しい名無しさん
10/03/25 14:55:16 9MCJHGdj
無理にポジティブを装うやつって、見てるだけで生きる気力を失わせるね。

658:優しい名無しさん
10/03/25 15:42:07 x3q9o6zy
あふおぅ気にするない

659:優しい名無しさん
10/03/25 17:33:14 zKIVj0G9
でっかく生きよう 40代

660:優しい名無しさん
10/03/25 20:17:08 rQspjxiL
鬱星石ィ…

661:優しい名無しさん
10/03/25 21:33:55 iRlrX9Kp
いいか、よく聞け、けっしてネガティブには成るなよ

662:優しい名無しさん
10/03/25 21:39:30 iRlrX9Kp
私が艦長沖田だ 以上だ 

663:優しい名無しさん
10/03/25 22:51:59 7bfZ5PVx
つまり40超えたらポジるだけだわな

664:優しい名無しさん
10/03/26 00:21:35 +sH35ZDR
人はそれを発狂と呼ぶ。

665:優しい名無しさん
10/03/26 01:22:42 7h+zut5r
スマイル・・・

666:優しい名無しさん
10/03/26 05:56:57 KPsNHL4Z
おは☆らっきー♪

スマイル大事だね

667:優しい名無しさん
10/03/26 07:01:58 NseIeclx
今日勝て勝て今日

668:優しい名無しさん
10/03/26 07:55:34 hlijn9Uj
朝の喫茶店でのティタイムは気持ち良いぞい

669:優しい名無しさん
10/03/26 08:25:28 mBFdbJzd
ヒキとヘラどっちが底辺?

670:優しい名無しさん
10/03/26 08:32:00 BXC+T38H
今SNRI断薬中、昨日はシャンビリがけっこう来てたが今朝は弱い。
シャンビリってなんかドーパミンが出てる感じで嫌いじゃない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch