アスペが好きなことを一方的に書き込むスレ5at MENTAL
アスペが好きなことを一方的に書き込むスレ5 - 暇つぶし2ch897:優しい名無しさん
09/10/22 18:28:05 muW6ndvr
>>878

実は>>393-394の私は
>>812-813
と同一人物です。

携帯から投降してると、しょっちゅうIDがかわるので、証明が出来ないのですが・・
旦那は、私よりはまだ多少の社会性があるように見えますね。



898:優しい名無しさん
09/10/22 19:25:25 p8Gm2wKB
俺は、失敗から学べないから成長しない。
他人の失敗を見たり聞いたりして、自分は失敗しないようにしようなんて、考えたことない。
他人と共感出来ないから。
アスペルガーである限り、俺はいつまでもKYなのか…。

899:優しい名無しさん
09/10/22 20:15:31 MmXkwtRR
でもさ、共感はなくても、論理的な学び方はできるかもしれない。感覚的な学び方は無理だけど
しかし、こーいう時はこう対処する、ってのもケースバイケースだから難しいね

900:優しい名無しさん
09/10/22 23:02:43 H/0mAow6
>>895
私は性別は直感である程度分かるけれど、美醜の判断はできない。
「外見より中身」という言葉の意味が、結構大きくなるまで理解できなかった。
見た目でのひいきを平気で肯定する健常人の様子からするに、
私にとって掃除機の音が怖いのと同程度に強烈な感覚なのかなあと想像している。

顔の美醜を判断できなくする脳処理がもしあったら、というSF小説
(テッド・チャン「顔の美醜について」)を読んでて、SFに思えなかった。


901:優しい名無しさん
09/10/23 13:06:34 4J4Hp6aH
アスペって勉強向いてると思うんだけど。

902:優しい名無しさん
09/10/23 16:12:07 FyevGW5U
向いてるけど、義務でやってるから
本人の幸せじゃない。


903:優しい名無しさん
09/10/24 17:08:07 8nzrb5LY
やりがいのある仕事?
働いてる人は皆、仕事に対して、見返りを求めているんだろうか?
俺は、自分の好きな事をして、それで相手が喜べばいいと思ってる。
俺の考えは綺麗事なのか?

904:優しい名無しさん
09/10/25 19:07:58 wHVGm56h
>漏れは 頭の中の思考は 非言語が主なので
????

言語以外って何だ?
数式しか思い浮かばぬが・・


905:優しい名無しさん
09/10/27 19:31:44 vBZ+ridi
アスペは、自分だけは通常のアスペとは一味違うとみな思ってる。


906:優しい名無しさん
09/10/29 20:36:33 sv+sUG/4
寒くなってきたね
猫あったかい

907:優しい名無しさん
09/10/30 18:47:33 nso2pMew
>>889
5W1H使って相手の言っていることメモ作ったら理解できた


つーか、障害ですって言われて実家帰らされてデイケア通院していることがつらい
自分を信じられなくなった

学生生活は何とかクリアして、先輩との共同研究も表彰してもらったり評価受けたのに
会社に就職して一人暮らし始めたら、人間関係やらアパートや会社のルールが訳分かんない
病院の医者何?
今までのかかりつけの医者じゃなかったらこうも言ってる事通じないし、相手の言ってることも訳わかんなくなるの?
イライラする
就職してから何するのも自信なくなった
服買いに行くことすら億劫だ

908:優しい名無しさん
09/10/30 18:52:37 nso2pMew
> >漏れは 頭の中の思考は 非言語が主なので
> ????
>
> 言語以外って何だ?
感覚じゃね?
元々言葉なんて相手に自分の気持ちとか伝えるのに発明されたんだし

909:優しい名無しさん
09/10/31 09:20:40 rSY0y7Jv
何もかも消えてなくなればいい
うまく行かなくていらいらする
定型も同じか

我慢ができるかどうかが別
しかも発達でも我慢のきくタイプはいるみたいだし
イライラするけどじっとしてなきゃ

910:優しい名無しさん
09/10/31 12:05:41 7V3Vv3jo


911:優しい名無しさん
09/10/31 12:30:32 QXhDC7FD
>>907
どうやって5W1Hで解決したの?
それが一つ一つが何をさしてるかはわかるけど、
応用のしかたがよくわからない。

912:優しい名無しさん
09/10/31 14:50:57 /X5mQl9Y
勉強して独りで生きていけるようになるんだ

913:優しい名無しさん
09/11/01 07:42:49 /3GLEIwe
うん おれもそう思う

法律のノートは、英語的に整理するな
問題点
結論
理由

914:優しい名無しさん
09/11/01 08:41:06 2tjqGHJe
知識量と単純作業に徹する長所を活かして
知識と理論武装とカードゲームの駆け引きで普通の人は切り抜けることにした。

915:優しい名無しさん
09/11/01 11:18:28 4BgzVydu
> > >漏れは 頭の中の思考は 非言語が主なので
> > ????
> >
> > 言語以外って何だ?
映像もあるな

916:優しい名無しさん
09/11/01 11:38:43 2tjqGHJe
普通の中の人は何でも言葉で音読して考える。

イメージなり映像なり音読しないプログラムのソースみたいに
非言語でばーっと処理して、最初に結論だけ見せてもらった方が
逆説的に辿ることが難しくないので頭の中なら早い。

917:優しい名無しさん
09/11/01 16:15:59 2tjqGHJe
結果出して、あいつは結果出してるしな・・・って思わせるしかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch