プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 41at INTRO
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 41 - 暇つぶし2ch940:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:29:04 0
ペットの死でショックを受けていても、ここまで自分の意見を
言えるのはすごいよねー。
仕事は感情的に投げ出すくせに。
で、亡くなったペットのことしか考えられない、家事も仕事も手につかない。
でも2chは出来ますって・・・変な人。
獣医ってこんなおかしい人が多いの?

941:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:31:02 0
新型鬱かよ

942:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:31:29 0
>>940
そんな筈ナイナイw職業でなくて個人の性格だよ。

943:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:33:25 0
>>942
良かったー。
私今15年飼ってるカメwや老犬やらで獣医にはお世話になってるからさー。
こんな獣医がゴロゴロいたら怖くて診てもらえないよ。

944:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:37:39 0
>>941
私の元友人がそれ。
仕事は出来ないけどライヴ行きまくりーw
仕事クビになったけど仕方ないよウツダモン
皆に辛さ分かってもらえなくて悲しい。
と年金暮らしの母(父親鬼籍)にたかってるパラ

945:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/10 22:38:36 O
>>932
社会人として最低最悪。
932読んでやっと自分が書き込んだ真意を理解しました。

1でも2でもないです。
私は自分のやり方で慎重に麻酔を行っていた。
なのに急かされたあげく制止は無視されて麻酔が不安定になって、さらに暴言を言われたことで
自分のプロとしての価値を全否定されたとカッと
なってしまったんです。
確かにプライド優先の自分は最低ですね。
旦那にイライラするのは社会人失格とよく言われてたのもその通りですね。


946:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:39:58 0
そんな旦那もイライラしまくって八つ当たりするんでしょw

947:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:40:54 O
>>428 友達いる?

948:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:41:16 0
患者に放棄するくせにプライドだけはあるんだ?

949:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:46:47 0
>なのに急かされたあげく制止は無視されて麻酔が不安定になって

そんな意思の疎通のない獣医達に手術される動物が可哀相。
初めて顔を合わせた二人でもあるまいし・・・。

950:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:49:28 0
ペットロスで茫然かとおもったらプライドか。著しく矛盾する気がする。
結局一番それかって本音ばらした感じ。

951:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:52:42 0
本当に獣医師としてのプライドがあるなら、自分の感情がどんな状態であれ
目の前の患者を最優先させるべきではないでしょうか。

952:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/10 22:52:49 O
すみませんここはやっぱり流れが早くて、
追いつけません。

>>938だけ
ここで謝罪をしても本人には届きません。私の罪が消えるわけでもありません。
これは私が一生背負うべきものですから。
気に障ったならすみませんでした。

953:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:53:42 0
幾ら慎重に麻酔かけても、手術途中放棄したらペット危険に晒した事は同じじゃない。
言い訳にすらならないよ。
すぐカバーできようにもう1人医師がスタンバイしていたわけでないだろうに。

954:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:54:47 0
旦那の状況(人間としての意味も獣医師として意味も)は、
この人がいってるだけだからねえ。
自分はちゃんとやってたのに暴言をはかれた(単にきつめに注意されただけ)、
プライドが傷ついた、なんてこと、男女問わずだけど、いう人いるわ。
そりゃそうと、あたしのレスは総スルーなのね。
なんかむかつくわーw

955:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:56:39 0
>>952
どうやって背負うの?謝罪して届かないからを口実に謝罪なし?普通はそれでも謝るでしょ。

非を認めない、絶対謝罪したくない性格なんだね。
相手は事実すら知らないだろうから謝罪しなきゃ平気な顔で営業できるだろうね。

956:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:56:43 0
>>952
なにいってんのよ。
前のスレよりこっちの方が、はるかにまったり進行してるじゃない。
(あ、ヲネエでちゃった)
家にいるならPCでも立ち上げれば?

957:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:57:37 0
>>952
>ここで謝罪をしても本人には届きません。私の罪が消えるわけでもありません。
>これは私が一生背負うべきものですから。
ちょw
患畜は死んじゃったわけじゃないよね?

958:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:59:11 0
プライドとか言ってるけど、とにかく何がなんでも頭下げるのが嫌なだけなんじゃないこの人。

959:はじめまして名無しさん
09/09/10 22:59:57 0
>>428
つまりここに来て、何故仕事を放り出したかについては
>プロとしての価値を全否定された
からだとりかいできたのね?
亡くなったペットの事は特に関係無かった…まぁいずれにしろ不安定だったから
(言葉は正しくないだろうけど)キレ易いじょうたいだったと。

>自分でも本当は何が悩みなのか辛いのか、
>犬の事なのか旦那の事なのか仕事に戻れないことなのか、
>すごく混乱しています。
と書いてはおられけど。

自分932だけど、勝手に妄想して書いてしまった事は謝ります。
しかし貴女も、混乱しすぎ。
まぁみんなの色んなレス読んで心を整理していってください。
2ちゃんよりカウンセリング行く方が良いかと。

960:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:01:46 0
>>954
私も前のスレからずーっとスルーされてるw
>>952
本人に届くかどうかじゃないと思うんだけどなー。
自分がどう思ってるかを今までずっと訴えてた割に、
そこの部分だけスルーしてたじゃん。
関係ない人間に対して申し訳ないと思ってるって言うのも
そのプライドが邪魔して言えないの?

961:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:05:04 0
>プロとしての価値を全否定された
ら、手術途中で立ち去るの?
自分の価値を自分で全否定してるとおもうんだけど、それ。

962:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:05:53 0
旦那にプロとしての価値を否定されたというより、自分自身がプロと言えるレベルでない
という事実に直面して逃げ出したって方が納得できるかな。

963:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:08:04 0
自分の感情で目の前の患者を放り出せるような獣医が
プライドだとかプロとしての価値だとか言うなよ。
アホですか。
大事なペットの命をまかせている飼い主の身にもなれって無理だよな。
自分の事しか考えてないもんね。

964:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:16:40 0
気持ちの整理も少しついたんなら、食欲も少しは出ただろうし
今夜はさっさと寝たら?
明日カウンセリングに夫婦で行くんでしょ?
って獣医2人ともいなかったら病院休みか・・・。
ペットロスでもないって分かったんだし、病院が休みの日に
ゆっくりカウンセリングしてもらえば?

965:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/10 23:19:22 O
いえ獣医師は私含めて3人いました。
術者助手麻酔です。
麻酔の仕事は確かにバルブ(解りやすくこう表現します)を調節して捻るだけです。
それだけならプライドどとかpgrという方は
どうぞ私と同じようにいらない無駄人間と言われてみて下さい。

その時はペットロスとか感じず普通に仕事していたんです。
帰ってから後悔と一緒に辛い感情がでたまま6?日間立ち直れなくて

自分がひどい事したってわかってるから友達にも誰にも相談できなくて、

でもここはひどい事いう人いるけどちゃんと理屈通ってるし
つい居座ってしまいました。
休めと言ってくれたのはみなさんだけです。
ありがとうございました。

966:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:21:16 0
考えてみると、麻酔が安定してないにも関わらず自分がいなくても大丈夫と判断した、
というのを信じるなら最初から428はいなくて良かったという話だ。
となると428が麻酔を任されたのは428に場数を踏ませるための旦那の配慮というか
新人教育の一環だったのではないかと思う。
旦那も病院経営だけで一杯一杯なのに428の指導でテンパッてたんじゃないかねぇ。

967:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:22:44 0
>>965
無駄人間と言われたからって職場放棄する程度のプライドしかないわけ?

968:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:23:34 0
>>965
プライドpgrしてる人が、何でpgrしたか理由は分かってるのかな?
仕事が簡単とかそんだけの事だからじゃないんだよ。
どんな仕事であれ、目の前の患者より自分の感情を優先して
投げ出した人がプライドどーのって言うからpgrしてんだよ?

969:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:26:00 0
仕事放っぽり出す→出社拒否→既に5日間経過。
普通の会社ならそろそろクビになるかもだねぇ。
432はプライドが大事なようですが、それならば一日も早く仕事に復帰し関係者に詫びるもんじゃないの?

旦那が同僚だから色々と混乱するのかもしれない?
このまま今の職場で仕事すんのか、辞めるかを考えたら。
さすれば結婚継続するかどうかも自ずと見えてくるかもしらん。

970:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/10 23:26:07 O
家にPCないので携帯だけなんです。
スルーしてしまった箇所教えていただけたら助かります。
元スレの時はネカフェでPCでROMだけしながら携帯で書き込みしてました。
一度にレス番と内容を二つ以上覚えられないのでごめんなさい。

971:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:26:52 0
下手したら仕事放棄した日にクビじゃね?

972:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:30:36 O
離婚したらいいお

973:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:31:29 0
>>971
だね。上司が旦那だから許されてるってことにすら気付いてない

さて970はスレ立て無理だろうし自信は無いけど行ってくらぁ

974:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:32:35 0
>>965
あんた、ほんとに人の話を聞けない(読めない)女ねえ。
>麻酔の仕事は確かにバルブ(解りやすくこう表現します)を調節して捻るだけです。
>それだけならプライドどとかpgrと
いってる人は、誰一人としていないわよ。
あんたはプライドが傷ついたっていってるけど、
仕事を放り出しといてプライドもないわよとpgrしてるだけよ。
そこんとこ、わかってんのかしらね。てか、わかってないと思うけど。
>>926>>937にも答えてね。
ほんとは、他のスルーされたレスにも答えてほしいけど、自分のじゃないからおいとくわ。

975:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:35:00 0
ネカフェにいる頃からずーっとスルーされてますがw

976:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:35:13 0
自分の技術が未熟だってことを認めたくないのを
プライドだと思い込んでいるんだろう。

977:973
09/09/10 23:40:27 0
スレ立て初成功!

プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 42
スレリンク(intro板)

頑張ったよ自分!

978:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:41:29 0
>>977
心の底から乙です!

979:はじめまして名無しさん
09/09/10 23:42:58 0
>>977
乙です!よく頑張りました。ご褒美⇒ くコ:彡

980:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/10 23:53:29 O
>>926

> そのたとえはおかしかろう。本当に医療関係者か疑うよ。
> 冷静に判断できないってんなら、あんた、向いてないんだよ。

確かにおかしな例えでした。動物医療には間に飼い主という存在があるのですから。動物医療は医療でも本質はサービス業だという議論がはじまってしまいますね。
しかしますます論点がずれてしまいますね。ごめんなさい。

向いてないのははじめのうちから感じてました。
患者に感情移入しすぎるのでいつか無理が来ると
思ってました。
今回の麻酔の患者はその日初めてみて名前も知りません。(その日は事務が忙しかったので。言い訳ですが)
このように患者を差別するようではもちろん失格です。


981:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:04:50 0
>>980
>動物医療には間に飼い主という存在があるのですから。
>動物医療は医療でも本質はサービス業だという議論がはじまってしまいますね。

えっと…誰一人として、そういう話はしてないし
そういう話をする気もないと思うんだけど?
なんで突然そういう話を始めるんですか?

あと、あなたの問題は、患者に感情移入しすぎることじゃなくて
その逆じゃないんですか?
名前を知らないと感情移入できないっておかしくないですか?

982:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/11 00:08:44 O
>>937

> 二通りレスを用意してみました。
これはどちらにお返事すれば良いですか?普通に読むとAですかね?
> A
旦那を非難しているひとはあまりいないと思うんですが。旦那は本人も気にしている暴言とイライラ以外はすごく優秀なんです。ここでは証明できませんが。
私はもちろん辞めるつもりで帰りました。今でもそのつもりです。旦那を無視してしまう自分をなんとかしたくてはじめは相談したんです。
なんとか話せたのでみなさんに感謝しています。 > B
>社会ステイタス→3Kなうえに初任給は額面21万でした。大学は6年生なので普通の1.5倍はかかるのに。
> 旦那は一緒に介護してくれました。
>ミルク→すみません牛乳下痢するんですごめんなさいお気遣いありがとう
> 毛布に胎児のようにくるまって、ゆっくり休んでください。
?はい。

983:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:10:39 0
>>982
>>974のアンカー間違ってる気がする。
あと毛布とかミルクとかは、あなたの前にこのスレで踊ってた人のネタです。
気にしないでください。

984:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:16:45 0
>>980
今度は自分は優しいから仕事に向かないんです、と誘導したいわけか。
本気で仕事なめてますな。
もう経理だけやって獣医師は廃業した方が良いと思いますよ。

985:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:19:12 0
>>980
わかってないわね。というか、わざと話をそらしてる?
あたしが、そのたとえはおかしかろうといったのは、
1 緊急時の優先順位すらつけられないのは、医療者として無能
2 医療者なら答えがわかりきってることをたとえとして出すのはおかしい
3 こんな質問をたとえとして出せるあなたのメンタリティが異常
という意味よ。
あと、あたしがあなたをその仕事に向いてないでしょといったのは、
患畜に感情移入しすぎるとか、そういうことではまったくないわ。
というか、あなた、患畜に感情移入してなんかいないじゃない。
自分の「プライド」にかこつけて、治療を途中で放棄して患畜の命を危険にさらした、
だから医療者としては不適格でしょっていってるのよ。
ついでにいうと、飼ってた犬を本当に愛してたかも疑問だわね。
愛してた犬を失ったアタシかわいそう、としか思ってないんじゃない?
反論があるならいくらでも聞いてあげるから、どんどん踊ってね。

986:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:22:53 0
オネぇ・・・

987:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:24:57 0
ここはプリマとオネエさまがパドゥドゥを踊るスレになりました。

988:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:25:15 0
追いかけ切れんのだが

「ペットが死んじゃってショックだったけどそんな自分に気がつかず
仕事中、上司に怒られてその時のことをぶり返して
生き物の命にかかわる仕事をほったらかして逃げちゃった」

ってこと?

989:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/11 00:27:12 O
>>981

> えっと…誰一人として、そういう話はしてないし
すみません全然関係ない話ですよねほんとすみませんごめんなさいスルーして下さい。

> 名前を知らないと感情移入できないっておかしくないですか?
そういう意味じゃないです。名前知らなくたって診察してちょっとでも触れ合えば違ったと思いますが、すでに導入後だったんです。だからなおさら慎重になったんです

あと何番にお答えすれば良いですか?

990:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:27:17 0
医者以前にこれほど責任感がなくて、他人と会話できない社会人が信じられない。
日ごろか飼い主とも接しているだろうに、人の話聞けない人が問診できるの?

自分はペットロスと騒ぐ癖に、他所のペットはいい加減。
本当なら自分が失えば飼い主にとって大切な存在と分る筈なのにいつも
大切にするのは自分の感情とかプライドだけ。
常識ある大人なら職業意識といえばプロとしての責任感が優先だろう。

991:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:29:43 0
>今回の麻酔の患者はその日初めてみて名前も知りません

手術に立ち会う人間がカルテも見ずやるんですか?
当然どこが悪いか検査結果が書かれていますよね?それも見ない?
カルテには当然名前も飼い主名も書かれているはずですけど?
あまりに無責任では?

992:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:31:43 0
>>988
>仕事中、上司に怒られてその時のことをぶり返して
ここがちょっと違う。
仕事中、上司(同僚かもね)に怒られて、プライドが傷ついたとぶち切れて

993:428 ◆FSqiCNU3Wo
09/09/11 00:32:43 O
すみません985は次にお答えします
>>988

> 追いかけ切れんのだが

> 「ペットが死んじゃってショックだったけどそんな自分に気がつかず
> 仕事中、上司に怒られてその時のことをぶり返して
> 生き物の命にかかわる仕事をほったらかして逃げちゃった」

> ってこと?


「ペットが死んじゃってショックだったけどそんな自分に気がつかず
> 仕事中、上司に怒られて 生き物の命にかかわる仕事をほったらかして逃げちゃったらその時の事をぶりかえした」

> ってことです

私も追いつけません。

994:質問!
09/09/11 00:33:17 0
・命に関わる仕事を放棄したことに対して反省の気持ちはあるの?
・旦那とは再構築なの?
・今後も獣医師としてやっていくの?

995:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:35:01 0
言い訳ばかりして、正当性主張しているけど「いい加減にやった。反省はしていない」
としか読めませんが。
自分のやり方が正しいなら、自分のペットこそ感情移入せずに、同じ態度で臨むべきでは?

996:988
09/09/11 00:39:04 0
なるほどありがとう。

で、携帯だから言葉尻だけ捕らえて
斜め上な受け答えばかりしている、と。

997:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:42:28 0
携帯だから、ってだけじゃないと思うよ。斜め上な受け答えは。

998:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:45:34 0
手術放棄は旦那のせい、斜め上は携帯のせいってことで。
全部人のせいにしているだけの話。

999:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:49:56 0
>>428 ◆FSqiCNU3Wo
次スレは
スレリンク(intro板)
ですよ。

1000:はじめまして名無しさん
09/09/11 00:52:07 0
1000!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch