大喜利芸人日本一決定戦 IPPON グランプリ 5at GEININ
大喜利芸人日本一決定戦 IPPON グランプリ 5 - 暇つぶし2ch556:名無しさん
10/03/25 02:53:36
>>538
他の若手って誰ですか?
ぜひとも具体名を挙げてみて下さい

557:名無しさん
10/03/25 02:55:21
めんどくさいからもう春日でいいよ

558:名無しさん
10/03/25 02:57:03
山里出たら普通に優勝候補だな

559:名無しさん
10/03/25 03:00:03
>>558
能力的には同意
ただ山里ってIPPONみたいな
緊張感のある場面で力を出し切れるか不安な所があるな

560:名無しさん
10/03/25 03:00:43
山里は後半の目玉に温存してんのかね

561:名無しさん
10/03/25 03:34:30
>>560
普通に考えたら大喜利で山里が出てこないのおかしいもんな
後半の目玉と考えていいと思う

562:名無しさん
10/03/25 04:56:17
笑い飯西田の方が期待が持てる

563:名無しさん
10/03/25 05:00:18
山里は変に空気を読んじゃって、自分の試合中もツッコミに回って
手数を打てなくなる可能性があるな

564:名無しさん
10/03/25 08:30:18
石田なんてD関で結果だしたことないじゃん
さんざんな結果に終わるだけw

565:名無しさん
10/03/25 08:32:37
そもそも松本まわりはノンスタイル呼ぶことないわ

山里はできそうなイメージだけど
盛り上げ役にまわりそうだね

566:名無しさん
10/03/25 09:20:35
イケメンの方の井上は面白そう

今回は飛び道具っぽいホリケンが楽しみ

567:名無しさん
10/03/25 09:24:40
大喜利のイメージがない人をもっと出して欲しいな
出来る人が出来てもあんまり意外性ないし
でも山里には出て欲しい

568:名無しさん
10/03/25 09:26:27
ちょっと呼んでもらいたいのはウド鈴木
絵も上手いし結構絵で答える芸人いるからいけるかもしれないと思う

569:名無しさん
10/03/25 09:27:48
タカトシのタカとかは出ないのかな

570:名無しさん
10/03/25 09:28:39
ネタ作らない人には無理だっての。


571:名無しさん
10/03/25 09:31:01
>>567
出来る人がどれぐらい出来るもんなのかを見たいってのもあるじゃん

572:名無しさん
10/03/25 10:15:29
やっぱできそうな人気ある芸人がでないと期待度あがるし
つまんないというのはあるよな

573:名無しさん
10/03/25 10:22:46
>>567
真剣にやって爆死する覚悟なら出てもいいと思うが
出来ないやつが開き直ってキャラ押しやすべり狙いするのは一番見たくないな

574:名無しさん
10/03/25 10:23:36
視聴者よりも芸人のお笑い濃度をわかってる笑おう会が招待するんだから
「出来ないイメージだけど実は出来る人」「出来るイメージでやっぱり出来る人」
リサーチして、イメージがどちらであれ面白く出来そうな人は、ゆくゆく招待されるよきっと

575:名無しさん
10/03/25 11:20:39
山里、板倉はいずれでると思うな
あきらかにできそうなイメージだから

576:名無しさん
10/03/25 12:12:08
で、結果イメージが崩れると

577:名無しさん
10/03/25 12:25:34
山里と板倉は出るだろうな
板倉は熟考タイプで手数が少なそうだからこの番組では不利だな

578:名無しさん
10/03/25 12:28:02
前もってお題を公開してるから熟考タイプでも大丈夫じゃね

579:名無しさん
10/03/25 13:22:13
でも本番はどんどん展開していくからなぁ
そこを読んでいかないと「IPPON」は取れないし

580:名無しさん
10/03/25 13:27:31
他のプレイヤーの答えで客の方向性も変わってくるし
その場の空気で面白さも違うよね。
それが大喜利の面白いとこでもある。

581:名無しさん
10/03/25 13:34:43
できそうな奴ができなかったり、それが意外性があっていいのかもな


582:名無しさん
10/03/25 13:49:02
>>577
ああ板尾タイプか。
板尾も手数が少ないんだよねえ。

583:名無しさん
10/03/25 14:38:50
10分に減ったもんね
やっぱり手数多い方が有利だな

584:名無しさん
10/03/25 14:46:31
10点を1個より、8点を5個産み出せる者の方が凄い。

585:名無しさん
10/03/25 19:12:23
>>584
でも記憶と記録に残るのは10点の方なんだよなー

だからやっぱり10点とってナンボ。

586:名無しさん
10/03/25 20:09:54
まあ10点とってもまったく覚えてないのいくつもあるけどな
点数に関係なくコンスタントにある程度のレベルとれないやつは
面白さの感覚がぶれてるから審査もぶれそうだ

587:名無しさん
10/03/25 20:33:13
前回はるなは力を出せずに終わってしまったな

588:名無しさん
10/03/25 21:09:12
8点5個続いたら判定疑うわー
バカリズムみたいに飛び抜けちゃった後ならともかく

589:名無しさん
10/03/25 21:26:21
今日回ってるね

590:名無しさん
10/03/25 21:39:09
事前にお題分かって考えてきてるから
即興が苦手な人でもある程度はできるよね
でも決勝だけはお題知らされてないっぽいからね

591:名無しさん
10/03/25 21:44:01
>>587
はるかだろ

592:名無しさん
10/03/25 21:56:05
第一回のケンコバはお題見ずに参加したのか
有吉や設楽も何も考えて来なかった感じだったな
おかげさまで3人ともバカリズムに翻弄されて酷い有様だったな

若林なんかはきっちり用意してきた感じだった
だからこそ流れが変わってるのに自分が持ってきたネタを遅れて出したりして
松本にやんわりダメ出しされてたな
大喜利は難しいね 用意すればいいってもんでもないから

593:名無しさん
10/03/25 21:58:46
翻弄されてたか?
真剣に優勝狙ってたとも思えないけど

594:名無しさん
10/03/25 22:03:48
負けても逃げ道があっていいよね
お題見ないで臨んだって言えばいい

595:名無しさん
10/03/25 22:08:21
お題を事前に見るってのはさ
下手したら自分のブレーンかき集めてアイデア絞りだして
他人の考えた回答発表して優勝することも可能ってことだよな

596:名無しさん
10/03/25 22:20:10
>>594
いちいちそんなこと言いながら見てて楽しいか?

コバなんかはD関でお題知らずに当たり前に大喜利やってるわけだから
お題見ずにやるのは普通のことって思ってるだけだろ

597:名無しさん
10/03/25 22:20:13
作家と考えたりはしてる

598:名無しさん
10/03/25 22:21:42
まぁチャンピオン大会でお題は当日発表でやればいいよ

599:名無しさん
10/03/25 22:25:24
ケンコバが本当にお題知らなかったかも分からないわけだが
そこはもう言わないでおこうよ

600:名無しさん
10/03/25 22:33:37
>>550
後藤
D関で結果だしてる
今のbase勢ではダントツだと思う

601:名無しさん
10/03/25 22:46:27
普通にお題発表せずに素の力だけでやってみて欲しいんだけど
そうなると大会としてぴりっとしない感じになるんだろうか

602:名無しさん
10/03/25 22:48:06
メモ持ってかないと忘れそう

603:名無しさん
10/03/25 22:49:18
>>592
別にそんな感じしなかったと思うけど

604:名無しさん
10/03/25 22:51:14
メモ持ってたんじゃないの

605:名無しさん
10/03/25 22:54:24
不正を疑ってもキリがないから
人を称えず回答を称えればいい

606:名無しさん
10/03/25 22:54:57
とりあえずケンコバ(笑)以外はみんな事前に知ってたってことなのかな

607:名無しさん
10/03/25 22:55:48
ここで真実が出るわけないだろ

608:名無しさん
10/03/25 22:56:25
ということは当然第2回も事前に告知してるってことか
視聴者側も事前にソレを知ってると見方変わっちゃうよなw

609:名無しさん
10/03/25 22:58:48
全問教えてるとは限らないと思う

610:名無しさん
10/03/25 23:06:29
前回ダメダメだったから今回は勉強してきました!
って言ってた人いたから予習してる人としてない人がいるのでは

611:名無しさん
10/03/25 23:08:28
でも1問で10分なんてすぐ経つし
考えてなかったら、番組的にもしょーもないことになりそうだしね
自分が前もって考えてたのがそもそも10点満点取れるかもわかんないんだし


612:名無しさん
10/03/25 23:13:48
お題もそんなにたくさんあるわけじゃないから
1つにつき数個用意しておいて、後は流れを見ていってみたいな感じだろ

613:名無しさん
10/03/25 23:17:45
設楽は1回目はお題まったく見ずに挑んで悲惨なことになったんで
次はしっかり予習したって感じなのかなw

614:名無しさん
10/03/25 23:22:36
作家付けたんじゃないの

615:名無しさん
10/03/25 23:33:09
今後優勝するやつは全員
本人じゃなく作家が優勝したって言われるんだろうな

616:名無しさん
10/03/25 23:34:23
健闘した奴も全員作家がついたといわれるんだろうな
お題は当日まで伏せればいいのに

617:名無しさん
10/03/25 23:36:41
いったい誰の作家が一番強いのか
見ものだな

618:名無しさん
10/03/25 23:41:12
ポケモンみたいだな

619:名無しさん
10/03/25 23:50:36
POKEMONグランプリ

620:名無しさん
10/03/25 23:53:05
オークラGETだぜ!

621:名無しさん
10/03/25 23:55:19
高須も余計なこと言ったもんだなw

622:名無しさん
10/03/26 00:05:14
高須は大喜利で事前にお題を教えることは普通のことだと思ってるんだろうな

623:名無しさん
10/03/26 00:09:22
過去の大喜利番組だったり企画でもそういうことがあったんだろうな普通に

624:名無しさん
10/03/26 00:11:02
お前ら話広げすぎ
その場の答えに切り替えたりもしてるかもしれんし
いろいろ考えてもしょうがない

625:名無しさん
10/03/26 00:15:25
TVでの大喜利番組は大抵そうなんじゃないの?
番組の尺というものがあるし

626:名無しさん
10/03/26 00:19:25
昔からそうなんかな
お笑い頭脳バトルとかも

627:名無しさん
10/03/26 02:00:30
仮にコバがいつものようにお題を見ずに挑んだとしたら
IPPONじゃ、普段のやり方が通用しなかったという事でもあるんだろうな

628:名無しさん
10/03/26 02:55:20
>>620
むしろオークラ博士って事かと

629:名無しさん
10/03/26 09:49:21
高須はほんとバカだな

630:名無しさん
10/03/26 14:36:05
>>629
答えの一つも採用されないような人間よりはましかと

631:名無しさん
10/03/26 17:22:56
ネタバレ見つけたけど
ある意味予想通りだな

632:名無しさん
10/03/26 18:02:20
>>631
もう設楽はいいよ

633:名無しさん
10/03/26 18:07:37
設楽がどうせ優勝でしょ
そう思ってみると、つまんなさMAXだな

634:名無しさん
10/03/26 18:08:38
しかも作家付き

635:名無しさん
10/03/26 21:59:47
公式サイトで事前に問題を公開している以上
「出場者にだけは知らせていません」
ていうわけにもいかないし、これはもう仕方ないでしょ

636:名無しさん
10/03/26 22:16:19
盛り下がってまいりました!

637:名無しさん
10/03/26 22:25:09
これを以前読んでたからお題を前もって教えるのは良くあることだと思ってた
URLリンク(news.ameba.jp)

638:名無しさん
10/03/26 22:33:57
「IPPONゲットだぜ!」


戦いつかれておやすみグッナイ まぶたを閉じればよみがえる
お題が燃えてボケが舞い 解説とどろく あのバトルが

作家つければうまくいくなんて 保証はどこにもないけど
いつもいつでも本気でボケてる こいつたちがいる

ああ あこがれの グランドチャンピョンに
なりたいな ならなくちゃ ゼッタイなってやるー


639:名無しさん
10/03/26 22:46:44
まあTV的にはお題を前もって教えるのは当然のことで
高須も特に何も思ってなかったんだろうなぁ・・・
見る見ないは本人任せで

640:名無しさん
10/03/26 23:13:28
>>639
実際何でも無いことなのに、ここにいる人間は引っかかりすぎなのかと

641:名無しさん
10/03/26 23:26:46
皆見るならなんの問題もないよね
後は芸人としてのセンスの問題になってくるから

642:名無しさん
10/03/26 23:32:21
負けた場合自分は見ないままやったと逃げ口上が言えたり
自分以外の人間が(と)考えたりできる事が釈然としないってことだ

643:名無しさん
10/03/26 23:44:26
そもそも逃げ口上なんて姑息な事を考えるのは
ここの住人だけだと思うが

644:名無しさん
10/03/26 23:49:39
まだ予告1回しか見たことない

645:名無しさん
10/03/26 23:51:02
見ないでもって決めるのは自分だし
それでできなかったら自分のせいだと思うし
そういう芸人としてのプライドはもってるだろ

646:名無しさん
10/03/27 00:56:18
設楽優勝はガセでしょ

647:名無しさん
10/03/27 03:26:09
笑点式に、回答者全員並べて松本に採点させる形にすればいいのに。

648:名無しさん
10/03/27 04:27:45
オンエア情報

松本人志と大喜利を愛する芸人10名を招待!大喜利No.1芸人決定パーティー衝撃第2弾ホリケン&有
野&椿鬼奴参戦で珍回答連発!ジュニア!設楽リベンジなるか!?



設楽のリベンジが見どころのようです

649:名無しさん
10/03/27 08:43:05
設楽優勝でFAか

650:名無しさん
10/03/27 09:35:43
予告

URLリンク(www.fujitv.co.jp)

651:名無しさん
10/03/27 10:01:42
公式のとおり
AブロックはホリケンVS若林って感じだな

652:名無しさん
10/03/27 10:28:16
こちらも一応貼っておきます
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)

653:名無しさん
10/03/27 10:44:30
>>650
ホリケン設楽若林鬼奴ジュニア?

654:名無しさん
10/03/27 10:48:18
Aホリケン高橋若林小沢ジュニア
Bナベアツ川島設楽鬼奴有野

655:名無しさん
10/03/27 10:54:13
結局第2回の同時ネットは仙台放送のみ

656:名無しさん
10/03/27 11:04:59
仙台いいなぁー

657:名無しさん
10/03/27 11:32:56
>>648
開幕戦のオンエア情報見たときも
設楽優勝したのかと思ったけどな

▽松本人志の新番組!!“1本!!グランプリ”大喜利No1決定戦!!
設楽ジュニア徳井ケンコバ若林ビビる有吉…超緊張バトル…優勝は

ジュニアより名前が先とか

658:名無しさん
10/03/27 11:38:46
ジュニア、今回跳ねなかったのか

659:名無しさん
10/03/27 11:43:04
ホリケン(5)高橋(4)若林(6)小沢(4)ジュニア(4)


660:名無しさん
10/03/27 11:43:34
一票差か二表差じゃまだまったくわからん

661:名無しさん
10/03/27 11:47:45
>>657
名前が出てない奴が優勝だな
ということで、ホリケン・有野・鬼奴・ジュニア・設楽は消し

残るは、
小沢・川島・ナベアツ・高橋・若林

この内、高橋・川島・小沢は見出しでフィーチャーされないだろうから除外

残るは
ナベアツ・若林

この内優勝しそうな実力を前回見せたのは
もうわかるな

662:名無しさん
10/03/27 11:50:24
ナベアツか?

663:名無しさん
10/03/27 11:50:51
でもそれだったら逆に予告映像で活躍してるところ見せないんじゃね?
同じ理由で

664:名無しさん
10/03/27 11:52:33
前回はOP映像のジュニア、設楽の一枚画見たときも
この二人が決勝にいくと思ったけどな
あれはただの芸歴的な演出だったのなら
今回の一枚画はジュニア、有野か

665:名無しさん
10/03/27 11:52:52
>>661
ちょっと言ってることが良くわかりませんが…

666:名無しさん
10/03/27 11:54:20
>>664
ギャラ順だったりしてw

667:名無しさん
10/03/27 11:56:28
一枚画は格順だろマジレスすると

668:名無しさん
10/03/27 11:57:12
>>661
>>657のオンエア情報は第一回の文章

669:名無しさん
10/03/27 12:02:35
>>668
優勝したバカリズムは名前が載ってないよね
それを2回目に適応したんだよ

670:名無しさん
10/03/27 12:06:52
一応結構人気がある若林が、オンエア情報の見出しに名前が載らないのは
どう考えても不自然

これは、若林が優勝だろう

671:名無しさん
10/03/27 12:11:10
不毛過ぎるw

672:名無しさん
10/03/27 12:18:39
若林優勝ktkr

673:名無しさん
10/03/27 12:24:28
名前:sadondeth ktkr

674:名無しさん
10/03/27 12:25:38
予告といい若林優勝なら当たり前すぎる
とりあえず
Aブロック若林VSホリケン
Bブロック 設楽
なんだろうなとは思う

675:名無しさん
10/03/27 12:32:47
若林が優勝してたらヲタのレポもっとテンション高くなってはず

676:名無しさん
10/03/27 12:34:07
>>675
それは言える

677:名無しさん
10/03/27 12:36:29
敢えて叩かれることを恐れて予防線をはってテンション低めにしてるのかも

678:名無しさん
10/03/27 12:38:08
抑えられるわけないじゃん若林ヲタだよ?

679:名無しさん
10/03/27 12:39:07
若林が優勝だとあの映像予告はない気がする
ホリケン逆転決勝進出でホリケンvs設楽ってのはどうだ

680:名無しさん
10/03/27 13:14:19
ホリケンvs設楽か
有田が喜びそうな対決だな

681:名無しさん
10/03/27 13:42:57
設楽優勝マジっぽいな

682:名無しさん
10/03/27 13:47:45
テレビCMで一度観たお代は

ケンタウルスなんたら
で、鬼奴とナベアツが答えてるけど、結果はわからない
二人とも、取ったっぽい回答だった。

683:名無しさん
10/03/27 14:41:07
公式の予告動画とは違うCMが流れてるのか
見てみたいな

684:名無しさん
10/03/27 14:56:24
あべあっちの時のCMで見た予告だから、なべ仕様のCMだったかもしれないw

685:名無しさん
10/03/27 15:37:49
予告みたけど
MCは松本だけというのがやっぱいいねー


686:名無しさん
10/03/27 16:07:51
はじめから2回目は1人にするつもりだったのかな
というかどこまで出場者は決まってるもんなんだろう

687:名無しさん
10/03/27 18:20:57
優勝は設楽だっつーの

688:名無しさん
10/03/27 18:35:24
ハイハイもうわかったよ設楽オタ

689:名無しさん
10/03/27 18:53:07
出前おもろい
自分の発想力のなさに泣ける

690:名無しさん
10/03/27 19:00:31
前バカリズムって7本で決勝行きだっけか?

691:名無しさん
10/03/27 19:06:39
>>690
>>4

だな。
後半空気読んで休んで7本。


692:名無しさん
10/03/27 19:09:54
>>4と比べると予告動画を見る限りかなり接戦だな
前回よりも良かったっていうのはその辺りがあるのかな

693:名無しさん
10/03/27 19:18:46
時間短い分臆さずどんどん出していったのかなとも思うなー
楽しみだ

694:名無しさん
10/03/27 19:40:29
そりゃ10分に短くしたんだからテンポ良くなってないと

695:名無しさん
10/03/27 19:41:50
>>650
ホリケンのほうがジュニアより得点多いw

696:名無しさん
10/03/27 19:52:47
何で若林とジュニアがまた同じグループなんだw

697:名無しさん
10/03/27 19:56:11
なにかおかしいか?

698:名無しさん
10/03/27 20:11:21
前回2本で最下位の設楽が優勝とはな

699:名無しさん
10/03/27 21:45:57
本当に設楽が優勝したら、次回の放送が近づく頃にはこのスレには来ないようにする。

700:名無しさん
10/03/28 00:01:11
そろそろメガネ買うか~

701:名無しさん
10/03/28 00:05:09
まぁ接戦のが勝負事として見ると面白いからな
回答とは別で。

702:名無しさん
10/03/28 12:33:00
なんか設楽優勝っぽいなあ
はー知ってしまった

703:名無しさん
10/03/28 12:41:49
設楽と対戦したのは、ホリケンなのか若林なのか?

704:名無しさん
10/03/28 12:58:37
設楽なんで前回だめだったの?教えてエロい人

705:名無しさん
10/03/28 13:01:35
設楽に聞いたら?

2度目は学習し訓練したんでしょう。
初参戦よりは有利だよね。
もともとセンスない人は別だけど。

706:名無しさん
10/03/28 13:27:26
今、フジで前回のアカン警察の再放送やっているが、
IPPONも前回の再放送やればいいのに。

707:名無しさん
10/03/28 13:34:50
てっきりやると思ってたんだが無かったな

708:名無しさん
10/03/28 13:49:59
設楽は前回お題を見ずに出た
今回はお題を見て研究してから出た

709:名無しさん
10/03/28 16:53:31
前回はヲタの人の発言もあって理論的にダメなことが立証されていたのに

710:名無しさん
10/03/28 17:02:38
日本語でOK

711:名無しさん
10/03/28 17:27:59
前回は回答が云々以前にそもそも大喜利がどういうものか分かってないような状態だった
お題の咀嚼すらしてなかった

今回はそこを理解したんだろう
センスだけでやってきたやつが研究始めると化けるね

712:名無しさん
10/03/28 17:32:12
>>689
出前は使い古されたネタ
メガネの方が遊び心があって面白い
決勝行くのはホリケンだと思うな

713:名無しさん
10/03/28 17:37:05
前回に引き続き若林は良くも悪くも模範解答って感じだな


714:名無しさん
10/03/28 17:37:50
決勝は設楽VS若林

715:名無しさん
10/03/28 17:40:59
確かに若林の答えにやられた感は無いな

716:名無しさん
10/03/28 18:18:32
メガネは全然笑えなかったな自分は

717:名無しさん
10/03/28 18:21:44
若林は松本にもろ影響されてる感があるな

718:名無しさん
10/03/28 18:27:23
若林は松本、千原を尊敬してるんだっけか
ここで見たような・・・

719:名無しさん
10/03/28 18:29:39
先入観どおりの評価しかしないよねここって所詮

720:名無しさん
10/03/28 18:41:02
同じ芸人が評価するっていうのはやっぱりいいねと思う
わけわからなんライターとか、組織票になる視聴者or観覧より

721:名無しさん
10/03/28 18:44:56
>前回は回答が云々以前にそもそも大喜利がどういうものか
> 分かってないような状態だった
wwwww
笑おう会も冒険したんだね

> 今回はそこを理解したんだろう
>センスだけでやってきたやつが研究始めると化けるね

フイタw


722:名無しさん
10/03/28 19:20:53
設楽ってお台場笑おう会に特別扱いされているんだね
昔からそんなに大喜利が特別上手だった印象は無いけど・・・。

723:名無しさん
10/03/28 19:34:53
>>719 同意 


724:名無しさん
10/03/28 19:55:32
自分は若林の回答はやられた感ありだな。
結構印象に残ってる。
人それぞれだろうけど。

725:名無しさん
10/03/28 21:12:27
人それぞれだから、好き勝手言い合えばいいさ
自分は前回は、バカリズム・若林・徳井が面白かった
前回Aブロックで決勝を競った徳井が今回は出てないけど、視聴率考えて別の回に回したような気がする
新規メンバーも見たいけど、そこそこ視聴率獲らないといけないし

726:名無しさん
10/03/28 21:20:32
IPPONグランプリ 09-10 FINAL

・2010年年末 ゴールデンタイム全国ネットで放送予定
・第1回~第4回を放送していない地域を考慮して、番組前半に全4回のダイジェストを放送予定
・出場者は第4回までの優勝者に加え、お台場笑おう会から特別招待されたスペシャルメンバー4人を加えた8人となる予定
・番組最後にエキシビションとして優勝者とチェアマン松本によるスペシャルマッチも行われる予定

727:名無しさん
10/03/28 21:24:14
726さん
嘘は勘弁よ

728:名無しさん
10/03/28 21:38:16
そういうのはソース元も一緒に貼ってね♪

729:名無しさん
10/03/28 21:59:26
NIPPONグランプリ!

730:名無しさん
10/03/28 23:26:46
スペシャルマッチするぐらいなら最後は最初から松本参加でいいだろ

731:名無しさん
10/03/29 00:26:55
設楽優勝なのかー。
どっちかというと作家と二人三脚で
作りこんだネタ演じる人ってイメージ。
だから瞬発力を要する大喜利そんなに得意じゃないと思ってた。
前回もお題見ないなんて冒険は絶対しなさそうだし。

面白かったならいいけど、意外だわ。

732:名無しさん
10/03/29 01:08:33
ま面白かったら誰が優勝してもいいよ

733:うんこちゃん
10/03/29 01:13:43
>756よ、オマエ笑えるwwww
松本によるスペシャルマッチってwww!

誰も釣られないようなウソを書くんじゃねぇ、低脳カス野郎!

734:名無しさん
10/03/29 01:30:17
つかその優勝者に松本負けたらすげぇ恥じゃん
そんな危ない橋は渡らないと思うけどな

735:名無しさん
10/03/29 01:33:44
超ホームで浜ちゃんがフォローしてくれる
ガキの使いの最後のトークも異常に汗かくになってしまってやめたしな

736:名無しさん
10/03/29 02:18:21
リンカーンでクイック大喜利やってたけどすぐ終わったな
あれも松本しんどそうだったし

737:名無しさん
10/03/29 08:58:44
設楽は、1回目の時点数低いほうだったのにどうして今回もメンバーに選ばれたんだろう。
内Pの時の大喜利でも別に目立ってなかったし。
優勝したと聞いてもとても信じられん。

738:名無しさん
10/03/29 09:01:43
早漏が多いな
明日放送なんだからもうええやんけ

739:名無しさん
10/03/29 10:48:16
いよいよ明日か

740:名無しさん
10/03/29 17:55:16
放送されない~~~~~~~~~~最悪だな。

741:名無しさん
10/03/29 18:08:26
鍵でみて、後は録画代行頼んでる

742:名無しさん
10/03/29 18:41:05
そこまでして見たいもん?

743:名無しさん
10/03/29 19:11:44
>>742
そんなのは人それぞれだろ

744:名無しさん
10/03/29 19:17:17
出場する誰かの熱烈なヲタなんだろ

745:名無しさん
10/03/29 19:53:59
>>744 なんか棘のある言い方だな

製作者冥利につきると思うよ。
自分は普通に観れるけど、観れない地域の人は可哀相。
久々の良番組だと思う。全国放送すればいいのに。


746:名無しさん
10/03/29 23:56:16
これで明日設楽が優勝しなかったら大した釣りだな
実はソースは一つもないから充分ありえる話だが

747:名無しさん
10/03/29 23:57:06
十分ありえるでしょ。

748:名無しさん
10/03/29 23:57:33
あー明日なのか
tube辺りで見れるまでこのスレみれねぇ

749:名無しさん
10/03/30 00:11:24
いよいよだなー明日の今頃はテレビの前でドキドキしてる

750:名無しさん
10/03/30 00:16:28
>>746
釣りだったら笑えるけど
ほんとだったら、設楽オタ最悪糞だってなる

751:名無しさん
10/03/30 00:16:48
設楽優勝を連想させるツイート見ちゃったから
釣りはないと思う・・けど
誰が優勝でも面白ければいいや。楽しみだ。



752:名無しさん
10/03/30 00:18:34
インパ板倉とか出て欲しいな。

753:名無しさん
10/03/30 00:26:55
内Pの大喜利に板倉出た事あったけど、笑えたけどな、一緒にホリケン・極楽山本・さまぁ~ず
出てたが、板倉とホリケンは別格だった。

754:名無しさん
10/03/30 00:37:36
頼む!誰か放送されたらようつべにアップしてくれ~~~
田舎だから見れない

755:名無しさん
10/03/30 07:42:44
若林・川島・ホリケンが面白かったってツイートとかブログよく見るけど
設楽優勝だったら、面白いと思う人少なかったのに優勝したってこと?w
ばれないようにあえて名前載せなかったの?
複数の名前あげて、まぎれさせるとかあるのに

756:名無しさん
10/03/30 08:32:01
>>755
しらねーよ
まず見て本当に設楽優勝だったら考えなよ
いま考えても時間の無駄だとおもうわ

757:名無しさん
10/03/30 09:00:16
とりあえず鍵で見るぞ

758:名無しさん
10/03/30 09:25:46
昨夜のアカン警察のスタッフはこの番組とほぼ同じみたいだね
ならば板倉が今後出演する可能性もありそうなんだが

759:名無しさん
10/03/30 10:14:48
>>758
確かに大木、バカリズム、有吉、ハルカ、若林と出てたね
今後、板倉、山里もでるかもな

760:名無しさん
10/03/30 10:16:37
若林優勝

761:名無しさん
10/03/30 10:22:08
>>758
じゃあ山里あたりも可能性あんのかな
D関ヤングマスターで優勝した奴とかも出せばいいのに

762:名無しさん
10/03/30 10:44:14
栃木も今日見られる

763:名無しさん
10/03/30 10:51:17
今現在確定してるもの一応貼っておく

リアルタイム放送
フジテレビ、仙台放送

遅れ放送
4/2 25:35~ 北海道文化



764:名無しさん
10/03/30 12:18:02
サンクス。
関西テレビ放送きてくれ・・・頼む!

765:名無しさん
10/03/30 14:18:24
4月11日24:10~
広島

766:名無しさん
10/03/30 14:33:56
まとめ

リアルタイム放送
フジテレビ、仙台放送

遅れ放送
4月2日25:35~  北海道文化
4月11日24:10~  広島


767:名無しさん
10/03/30 14:52:54
次は板倉出してね ♪ ♪ ♪

でも、今回全然テレビで宣伝してないね。
時間遅いから、前回より見る人少なそうで心配だ~

768:名無しさん
10/03/30 17:11:36
楽しみすなあ…

769:名無しさん
10/03/30 17:29:38
ほんとにねぇ

770:名無しさん
10/03/30 17:34:47
福岡はいつになるんだ・・・

771:名無しさん
10/03/30 19:14:19
中京地区も未定、とりあえず鍵で見る
リアルタイムで楽しみたいし、放送後の感想合戦にも参加したい
明日寝坊して仕事を遅刻する覚悟だ
TV局に要望メールしたから、遅れ放送に期待するわ

772:名無しさん
10/03/30 19:25:12
兄貴─!!!!
くじは絶対って内Pのようだw

773:名無しさん
10/03/30 19:27:13
すまん、超誤爆した

774:名無しさん
10/03/30 19:46:29
オドヲタ実況すんな

775:名無しさん
10/03/30 22:27:19
>>774 ?


776:名無しさん
10/03/30 22:43:40
すいません、鍵ってなんですか?どうやったら見れるんですか?

777:名無しさん
10/03/30 23:04:45
>>776
鍵穴で検索

778:名無しさん
10/03/30 23:32:23
>>777
ありがとうございます。助かりました。
ちなみに画像の質はやはり落ちてしまうんでしょうか?

779:名無しさん
10/03/30 23:33:41
>>778
知るかボケ
調子乗んな

780:名無しさん
10/03/30 23:39:11
>>779
ボケはお前じゃボケ

781:名無しさん
10/03/30 23:48:29
ボケにボケて返したいが自分にはボキャブラリィが無いので思いつきません
悔しいですっ

782:名無しさん
10/03/30 23:59:32
ジュニア接待で今回こそ優勝かね
吉本大杉だろ

783:名無しさん
10/03/31 00:05:17
30分切った

784:名無しさん
10/03/31 00:43:17
>>659

785:名無しさん
10/03/31 01:02:09
ホリケン頑張れ~

786:名無しさん
10/03/31 01:09:23
空気読む採点だったな

787:名無しさん
10/03/31 01:14:36
関西マジで放送なし?

788:名無しさん
10/03/31 01:20:27
若林VS設楽だなたぶん

789:名無しさん
10/03/31 01:23:28
川島が痛い

790:名無しさん
10/03/31 01:25:39
ちょw鬼奴www

791:名無しさん
10/03/31 01:27:57
乱発じゃん

792:名無しさん
10/03/31 01:28:31
Bブロック勢いあるなー

793:名無しさん
10/03/31 01:29:01
川島おもろい

794:名無しさん
10/03/31 01:31:28
写真楽しみだ

795:名無しさん
10/03/31 01:34:19
何が基準なのだ??

796:名無しさん
10/03/31 01:34:20
有野に辛くね?


797:名無しさん
10/03/31 01:35:04
前回の設楽に戻ったw

798:名無しさん
10/03/31 01:35:52
有野に辛いし若林に甘かった

799:名無しさん
10/03/31 01:38:43
ここでお情けで有野にやるなら、
もっとあげるポイントあったやん

800:名無しさん
10/03/31 01:39:53
欽ちゃんの仮装大賞みたいだね

801:名無しさん
10/03/31 01:40:09
そうでもないよ

802:名無しさん
10/03/31 01:40:36
確かに ケンタウロスであと3点はあった


803:名無しさん
10/03/31 01:40:54
熊本では放送ない?

804:名無しさん
10/03/31 01:42:17
設楽題目左右されすぎw

805:名無しさん
10/03/31 01:43:40
実況やめろ

806:名無しさん
10/03/31 01:45:55
素人っぽいのが受けるようだ

807:名無しさん
10/03/31 01:50:12
設楽VS若林で決定
んで設楽優勝

808:名無しさん
10/03/31 01:51:44
Bブロック写真問題からイマイチだな

809:名無しさん
10/03/31 01:52:27
それでもAブロックよりかなりレベル高いぞ

810:名無しさん
10/03/31 01:52:51
>>807
はぁーもう決まってるからつまんね

811:名無しさん
10/03/31 01:53:19
もうバラしてもいいぜ

812:名無しさん
10/03/31 01:58:03
>>807


813:名無しさん
10/03/31 02:25:23
審査おかしくね?若林と鬼 すべってるぞ

814:名無しさん
10/03/31 02:28:46
実況すんな基地外
口にセロリ詰めて反芻してろ

815:名無しさん
10/03/31 02:28:51
前回のジュニアにあった補正が今回若林にある

816:名無しさん
10/03/31 02:30:32
>>814

こいつきめえええ

817:名無しさん
10/03/31 02:31:58
お題って決勝の分も事前にHPに出てた?

818:名無しさん
10/03/31 02:33:53
設楽おめ

819:名無しさん
10/03/31 02:34:18
>>817
携帯サイトに出てたよ


820:名無しさん
10/03/31 02:34:36
今回の一番

おやじの思い出ビデオ
「イロモネアの審査員」

821:名無しさん
10/03/31 02:34:56
ネタバレどおりでしたな
決勝戦はどっちも面白かった

822:名無しさん
10/03/31 02:35:17
さあ夏まで寝るか

823:名無しさん
10/03/31 02:35:21
夏の陣楽しみ!

824:名無しさん
10/03/31 02:36:09
番組は面白かった
番組は面白かったけども!!
バナナオタのブログってマジだったのかよ…

825:名無しさん
10/03/31 02:37:08
ネタバレすんなって言われなかったらしいね今回

826:名無しさん
10/03/31 02:37:19
>>819
そっかーありがと


827:名無しさん
10/03/31 02:37:37
今回は全体的にレベル上がったな
お題も回答者もレベル前回よりレベル高い印象

828:名無しさん
10/03/31 02:38:11
バナナオタ最悪

829:名無しさん
10/03/31 02:38:25
なんかあんま語ること無いなw

830:名無しさん
10/03/31 02:38:53
用意して来た感じの答えが多かったな

831:名無しさん
10/03/31 02:38:59
イロモネアはよく出てきたなと思った
ネタバレあったけど優勝はまあ納得だな

832:名無しさん
10/03/31 02:39:54
おもろかったよ。
全国でやってほしいよ

833:名無しさん
10/03/31 02:40:46
前回にしろ今回にしろ優勝者にまったく異論が無いのも珍しいな

834:名無しさん
10/03/31 02:41:31
ホリケンまた出て欲しい

835:名無しさん
10/03/31 02:41:35
千原また出るんだろうなあ…

836:名無しさん
10/03/31 02:41:36
設楽おもろかったなあ
二問目の出だし2個の失速も含めてw

837:名無しさん
10/03/31 02:41:43
非吉本対決というのがよかった
八百長疑惑ゼロで

838:名無しさん
10/03/31 02:42:14
流石に3回は出ないよね?あの人たち

839:名無しさん
10/03/31 02:42:16
>>836
たしかに
あれには禿わろたw

840:名無しさん
10/03/31 02:42:35
スレリンク(geinin板)l50

お前らも大喜利挑戦してみれば

841:名無しさん
10/03/31 02:42:55
>>838
準優勝の人たち、ゴールデンに出るんじゃね?

842:名無しさん
10/03/31 02:43:06
>>840
普段からしてる

843:名無しさん
10/03/31 02:43:08
納得の結果
前回よりも全体的に良かった

844:名無しさん
10/03/31 02:43:10
>>835
ジュニアはこれ以上出してもハネない気がするけどねえ
若林、ナベアツは良かったけど流石に次は間を置いた方がいいね

845:名無しさん
10/03/31 02:43:48
3回なんて絶対ダメだろw
それは優遇されすぎ

846:名無しさん
10/03/31 02:43:53
有野はもう1回出て欲しいな
ホリケンはこの回だけで充分w

847:名無しさん
10/03/31 02:44:17
ジュニアずーっと出続けそうw

848:名無しさん
10/03/31 02:44:24
前回あんだけイマイチだった設楽が優勝とはわからんもんだな
でもさすがにもう若林とかジュニアとかは出なくていいよ

849:名無しさん
10/03/31 02:45:01
連続で出過ぎると、今度はハードル上がりすぎそうだし、
新鮮味なくなってうけなくなりそう。

850:名無しさん
10/03/31 02:45:17
ええ~
最後の設楽のはどうなのあれ
口の中見せてくれた~って・・・

851:名無しさん
10/03/31 02:45:25
設楽は1つ目のお題にハマリ過ぎてた
それに尽きる

852:名無しさん
10/03/31 02:45:29
次のナベプロ枠どうなるんだ
我が家から一人つれてくるか
個人的にはふかわがいいけどフジじゃ無いだろうな

853:名無しさん
10/03/31 02:45:39
有野が思ったよりハネなかったな
川島はほぼ勢いだろwおもしろいのもあったけど

854:名無しさん
10/03/31 02:45:47
鬼奴が案外頑張ってたな
川島は好き嫌いはかなり分かれそうな感じ

まあ、どっちももう一回見たいってのはないけど

855:名無しさん
10/03/31 02:46:09
打ちも打ったり16安打

856:名無しさん
10/03/31 02:46:23
やっぱこの番組テンション上がるないいな

857:名無しさん
10/03/31 02:46:32
設楽のからの?と若林のイロモネアが好きだなw

858:名無しさん
10/03/31 02:46:46
1つ目の有野になんであんなに厳しかったんだろ
芸人にはストレートすぎて「俺も思いつくわ」みたいな回答だったのかな

859:名無しさん
10/03/31 02:47:19
鬼奴は絵がw

860:名無しさん
10/03/31 02:47:38
この番組向けの人ってあと誰がいそう?

861:名無しさん
10/03/31 02:48:30
川島はつまんなかった


862:名無しさん
10/03/31 02:48:43
設楽の「これ運べるよな?」は爆笑したけど「うらめしや」は酷すぎだろ
素人でも一瞬頭によぎってすぐに候補から外すレベル
ムラありすぎるな

863:名無しさん
10/03/31 02:49:04
いい試合だった
決勝戦熱かった!

864:名無しさん
10/03/31 02:49:09
ジャスコは最初に出してた点も含め予告で見たよりよかったな
設楽はハマれば無双状態
若林は歌ネタが音痴も含め壊滅w

865:名無しさん
10/03/31 02:49:10
板倉、山里次出して欲しい
有吉あたりまたでるかもね

866:名無しさん
10/03/31 02:49:22
若林に甘かったな

867:名無しさん
10/03/31 02:50:03
有野に厳しかった気がする
あと若林は前回より絵が多かったような…

868:名無しさん
10/03/31 02:50:12
>>866
そうか?
納得だったけど
特に決勝は

869:名無しさん
10/03/31 02:50:18
決勝戦はそうでもなかったろ
一番熱かったのはBブロック

870:名無しさん
10/03/31 02:50:23
有吉はもう一回呼ばれそう
後は板倉と山里あたり?
女枠を作るとしたらオアシズか大穴でいとうあさことか

871:名無しさん
10/03/31 02:50:47
若林は初めの方の回答は採点甘すぎたよなぁ

872:名無しさん
10/03/31 02:50:50
ホリケン自由でいいなw
もう一回出てもいいな
ジュニアは前回より今回の方が回答面白かった印象なんだが
ジュニアは実況見てると面白くても叩いてていい気分しなかった
若林は前半不調かと思ったが後半にかけて復活してた感じ
設楽はあの馬の問題が嵌ってたw

まぁこんなもんだ


873:名無しさん
10/03/31 02:50:59
ケンタウルスのお題は有吉で見たかったな

874:名無しさん
10/03/31 02:51:03
板倉に出て欲しい

875:名無しさん
10/03/31 02:51:04


         お前らは小沢の本気をまだ知らない


876:名無しさん
10/03/31 02:51:25
若林の歌ネタ
設楽の写真ネタ

877:名無しさん
10/03/31 02:51:29
ホリケンに決勝出て欲しかったな

878:名無しさん
10/03/31 02:51:31
前回もBブロックが良かったなそういえば

879:名無しさん
10/03/31 02:51:59
設楽はお題が嵌りすぎたのがちょっとずるいw
普段、日村に言いなれてる感じのものだったしwww

880:名無しさん
10/03/31 02:52:17
板倉って毎回下馬評は高い芸人だけど出てみるとん?って思うことが多いんだよな
キングオブコントとかでもそう
多分一番面白かった場面だけが記憶されてるからだろう

881:名無しさん
10/03/31 02:52:18
歌ネタに音痴は関係ないだろ
回答が普通につまらなかったし

882:名無しさん
10/03/31 02:52:25
ホリケンまた見たい

883:名無しさん
10/03/31 02:52:28
このレベルの芸人だと
お題との相性がかなり影響するんだなって思った

884:名無しさん
10/03/31 02:52:28
松本もOPで言ってたけど
Aブロックは正統派集めてBブロックは個性的

885:名無しさん
10/03/31 02:52:50
今更だけど、松本の「ジャパネット青たかた赤たかた黄たかた」がじわじわときたw
でもジャパネットって家電じゃないよなw

886:名無しさん
10/03/31 02:53:11
一般人が一番面白かった

887:名無しさん
10/03/31 02:53:16
そういや素人が上手かったな

888:名無しさん
10/03/31 02:53:20
>>852
アンガールズ田中だな
今までの面子だと芸暦的にちょっと出場権微妙かもしれないけど

889:名無しさん
10/03/31 02:53:29
Bブロックの勝者が優勝するジンクス

890:名無しさん
10/03/31 02:53:38
仲の良い芸人と大喜利中にも内輪ネタ放り込んでくるジュニアはまじいらない
場の空気壊してるし結託してるだけじゃん
やりかたきたねーわ

891:名無しさん
10/03/31 02:54:05
戦前面子がイマイチだと思ってたのに
前回よりかなり面白かった
期待してなかった分もあるのかもしれないけど

892:名無しさん
10/03/31 02:54:07
若林は客寄せ

893:名無しさん
10/03/31 02:54:11
>>888
田中大喜利いけるの?

894:名無しさん
10/03/31 02:54:28
Bブロック変則お題ばっかでバランス悪いよね

895:名無しさん
10/03/31 02:54:45
ホリケンが実は空気を読める子だと再確認w
板尾見たいけど周りに変な圧迫感与えてしまうかもなぁ

896:名無しさん
10/03/31 02:54:53
高橋が大嫌いになったわ

897:名無しさん
10/03/31 02:55:10
また大木にでてほしいw

898:名無しさん
10/03/31 02:55:17
AとBで人選とお題を考えてあててきたのかな
かなり趣向が違うようにも思ったけど

899:名無しさん
10/03/31 02:55:32
でも視聴者の回答はBのが面白かったからBのが簡単なお題だろう

900:名無しさん
10/03/31 02:55:35
矢作にオファーがいってないとは考えづらいメンバーだな

901:名無しさん
10/03/31 02:56:05
面白いのが多かったからお題簡単ってアホなの?

902:名無しさん
10/03/31 02:56:09
やっぱこういうかっこつけた番組は萎えるというのがよく分かった

903:名無しさん
10/03/31 02:56:22
面白かったのは設楽、鬼奴、若林、ホリケン。他は総入れ替え希望
松本の解説は的確だけど若干回答者を食い気味、ゲスト二人がいなくなったせいかも
決勝の回答の少なさとCMがやたら多い番組構成はマイナス、素人紹介で一息つく所はグッド
客は前回よりも良くなってた
番組は週末にやった方がいい、決してゴールデン行きは止めて欲しい

904:名無しさん
10/03/31 02:56:50
有野は期待してたけどはまらなかったな
うまかったけど最初に取れそうなの取れなくて調子落とした感じだな

板尾はでないのか?

905:名無しさん
10/03/31 02:56:55
若林の大喜利好きは事務所では有名です

906:名無しさん
10/03/31 02:56:55
>>899
プロはボケを一周させるから正統派の方が相性いいんじゃない?
一問目の設楽とやっこ以外微妙だった

907:名無しさん
10/03/31 02:56:57
顔と名前伏せてやってくれよw

908:名無しさん
10/03/31 02:57:06
前はMEGUMIや茂木が邪魔に感じたけど、いなけりゃいないで何か寂しいな
松本+誰か1人くらい(優木まおみたいなの)がちょうど良い様な気がする

松本が1人で解説していると、何か時々口うるさく感じるし
言ってること自体は間違って無いんだけどね

909:名無しさん
10/03/31 02:57:10
やっぱり会場が暖まってからのBブロックのほうがおもしろくなりやすい気がするな

910:名無しさん
10/03/31 02:57:44
>>903
出たお笑い評論家様www

911:名無しさん
10/03/31 02:58:09
>>903
>決してゴールデン行きは止めて欲しい

そんなこといったところで、チャンピオン大会はゴールデンで放送だし。
俺はコレは逆にゴールデンでやってもいいと思うがな。

912:名無しさん
10/03/31 02:58:32
ホリケンのヘソがどうのってのがいまだにツボってるw

913:名無しさん
10/03/31 02:58:36
MCはやっぱ2人以上がいいんじゃないか?
松本の話し相手が居た方がいい解説できると思う
芸人二人だとくど過ぎるからアイドルとか文化人でいい

914:名無しさん
10/03/31 02:58:40
ゴールデンはやめてってただの逃げ口上だからな

915:名無しさん
10/03/31 02:59:14
決勝はホリケンVS設楽が見たかった
どっちが勝ったかな

916:名無しさん
10/03/31 02:59:19
>>909
Aはがっちがちだもんねw
やるほうも見るほうも。

でも今回はホリケンという緊張感ブレイカーがいてくれたから
前回よりは良かった。

917:名無しさん
10/03/31 03:00:11
ぶっ飛び系と超正統派が同時に出されると採点が難しいな
ただおもしろければいいのかという

918:名無しさん
10/03/31 03:00:31
>>912
ミチコロンドンがツボだった

919:名無しさん
10/03/31 03:00:35
今回ホリケンと有野でたし次はココリコ田中かロンブー亮のどっちかが来そうだな

920:名無しさん
10/03/31 03:00:41
ホリケンみたいな破天荒キャラは毎回欲しいなw

921:名無しさん
10/03/31 03:00:57
次回は松本とマツコデラックスの二人で解説やって欲しい

922:名無しさん
10/03/31 03:01:04
松本の解説自体はすごくいいけど
若干身内びいきが気になった

923:名無しさん
10/03/31 03:01:20
でも決勝は言い訳できないからね

924:名無しさん
10/03/31 03:01:29
>>915
自分もそれ見たかった!
やっぱ正統派っぽいのより個性的なほうが好き

925:名無しさん
10/03/31 03:01:40
>>922
可愛がってるのは分かるが「みんな高橋に厳しいなあ」とか萎えるよな

926:名無しさん
10/03/31 03:01:41
>>903
ここまで露骨なお笑い通ぶりみたの初めて

927:名無しさん
10/03/31 03:01:45
グランドチャンピオン大会までバカリズムを遊ばせておくのはもったいないなぁ

928:名無しさん
10/03/31 03:01:59
>>908
いなくてとてもよかったよ

929:名無しさん
10/03/31 03:02:04
>>915
どうなったんかな見たいわ

930:名無しさん
10/03/31 03:02:30
茂木は前回空気読まずに言いたいこといってたから芸人至上主義の松本怒らせちゃったのかな

931:名無しさん
10/03/31 03:02:41
フジアナウンサー以外なら誰でもいいよ>松本の相棒

932:名無しさん
10/03/31 03:02:58
たしかに開幕戦より面白かったな

933:名無しさん
10/03/31 03:03:01
優勝者2人出たんだからエキシビジョンって形でもいいから
次の大会でやれないもんかね

934:名無しさん
10/03/31 03:03:32
>>925
別に厳しくなかったよね

935:名無しさん
10/03/31 03:03:49
高橋がくださいーとか言ってパラパラ点入るのがむかついた

936:名無しさん
10/03/31 03:04:29
別に松本は身内びいきはしてないだろ
有野に対しても「採点厳しいなあ」って言ってたし

937:名無しさん
10/03/31 03:04:41
松本がでるとかっこつけた権威みたいなの見せ付ける番組作るよな

938:名無しさん
10/03/31 03:05:10
有野には厳しかったじゃん

939:名無しさん
10/03/31 03:05:18
友近がいつか来るのかと思うと萎える

940:名無しさん
10/03/31 03:05:27
松本は吉本の後輩とホリケンには温かかった

941:名無しさん
10/03/31 03:05:45
ジュニアには皆甘くつけてたな
若林は会場の客味方につけてるから強いけど歌ネタは厳しかったな
音痴だから面白くなるとか思ってたのかな

942:名無しさん
10/03/31 03:05:55
>>925
高橋は点数出るときに媚びキャラ出すから却ってマイナスの採点ついた感じ
それはそれでキャラとして成立してるからいいんだけど、変な擁護はいらない気がする

943:名無しさん
10/03/31 03:05:57
>>937
逆だろ
むしろそうなってしまうんだろ作る側も見る側も

944:名無しさん
10/03/31 03:06:27
歌ネタは難しいよ

945:名無しさん
10/03/31 03:06:36
>>888
椿やっこが出れたんだから余裕でしょ
多分大木とホリケンでローテーションだろうけど

946:名無しさん
10/03/31 03:06:50
若林ヲタのウザさは酷い

947:名無しさん
10/03/31 03:06:58
有野は前回の設楽みたいなかんじか

948:名無しさん
10/03/31 03:07:13
ずんの飯尾が実は大喜利上手い
華が皆無だから売れてないけど

949:名無しさん
10/03/31 03:07:19
お題きびしめなのはわざとやってるのかな

950:名無しさん
10/03/31 03:07:26
全大会通して出られるのは2回までにして欲しい

951:名無しさん
10/03/31 03:07:48
有野はときどき狙いすぎて鼻につく事がある
それを構えてたら案外ベタな回答だったので押せなかったのでは

952:名無しさん
10/03/31 03:08:22
>>946
設楽もそうだけど実況で異常に褒め称えるレスが沸いてたな

953:名無しさん
10/03/31 03:08:31
2回でいいよ
引きのあるやつだけ2回出ろ

954:名無しさん
10/03/31 03:08:44
次スレ立てました

大喜利芸人日本一決定戦 IPPON グランプリ 6
スレリンク(geinin板)

955:名無しさん
10/03/31 03:08:57
有野はAグループがあってたな

956:名無しさん
10/03/31 03:09:04
分かんないけどサンドウィッチマン富沢とか得意そう

957:名無しさん
10/03/31 03:09:06
>>946
客寄せとして成功してるじゃん

958:名無しさん
10/03/31 03:09:12
他にも見たいやついるしな

959:名無しさん
10/03/31 03:09:42
有野は茶ブルーレイとか結構ツボだったんだけど
ケンタウルスネタんところで似たような感じのばかりだったからな

960:名無しさん
10/03/31 03:09:47
有野はもう一回チャンスを与えて欲しいね

有野は冒頭で「勝てる」とか言ったのが心象悪くして採点に響いたのかも知れんな
もっと謙虚だったらどうなってたか
何であんなキャラで行ったんだ?w

961:名無しさん
10/03/31 03:09:47
今回吉本の割合結構低いな
半分か

962:名無しさん
10/03/31 03:10:02
>>957
延々とかわいい言っているんだからきっついわ

963:名無しさん
10/03/31 03:10:10
ジュニアはもういらない

964:名無しさん
10/03/31 03:10:12
小沢はオンバトとかに出てきた時天才見つけたと思ったんだけどなw
久々に見たわ

965:名無しさん
10/03/31 03:10:23
Bブロックのお題は難しかったな
有野気の毒

966:名無しさん
10/03/31 03:10:35
>>952
ホリケンもそうじゃん
そしてジュニアがボロクソに言われる

967:名無しさん
10/03/31 03:10:35
オタもうざいがオタアンチもうざいぞ

968:名無しさん
10/03/31 03:10:42
大喜利もっと面白いやついるだろ?と思ってしまう
まぁファンの多い人を呼ぶのも大事なんだろうけどね

969:名無しさん
10/03/31 03:10:58
今回連続で出たやつは今後不出場の方向で

970:名無しさん
10/03/31 03:11:08
高橋のは覚えてないやw

971:名無しさん
10/03/31 03:11:27
大喜利だったら浜口の方が上手いんじゃない
バナナマンもそうだがネタ作ってる方が何でも得意だと思われるのって可哀想

972:名無しさん
10/03/31 03:11:32
出場者総入れ替えか

973:名無しさん
10/03/31 03:11:57
>>954
乙です!

974:名無しさん
10/03/31 03:12:00
>>956
富澤は日テレの若手のおおぎりで面白かったから出て欲しいわ

975:名無しさん
10/03/31 03:12:08
濱口はないだろ

976:名無しさん
10/03/31 03:12:19
女人気は若林ホリケン設楽か
まあ仕方ないな
ずんの飯尾が3人並ぶよりはいい

977:名無しさん
10/03/31 03:12:27
高橋、川島つまなかったなー
松本の身内びいきの言葉もうざかった
こーいうとこが吉本嫌いなんだよね

978:名無しさん
10/03/31 03:12:41
よゐこ濱口は出そうだな
松本は何かと濱口を買ってるし

979:名無しさん
10/03/31 03:13:06
吉本から選定するにしても高橋川島とコネ丸出しの奴は辞めてほしいわ

980:名無しさん
10/03/31 03:13:27
高橋の点入れてください
後で入れますからとかもね・・・

981:名無しさん
10/03/31 03:13:47
川島みたいな役割のやつもう少しお題もまともに答えられる人いれてほしかった

982:名無しさん
10/03/31 03:13:58
Bブロックの勝負中に
ジュニアや松本が川島押し出してたのはちょっとな

983:名無しさん
10/03/31 03:13:58
シャレの通じないやつだな

984:名無しさん
10/03/31 03:13:59
川島のは大喜利じゃない

985:名無しさん
10/03/31 03:14:38
濱口ってめちゃイケのせいでバカキャラだけど話は結構上手いからな
すべらない話でもなかなか

986:名無しさん
10/03/31 03:14:40
ジュニア高橋川島この3人が揃うのは反則だろ
ジュニアの子飼いじゃん

987:名無しさん
10/03/31 03:14:49
ファイナルが5回目だから
3回目で全員新参、4回目が3回目の成績優秀者入りになれば
1・2とパターン同じ。
でも人材を考えると無いか。

988:名無しさん
10/03/31 03:14:59
川島つまんね

989:名無しさん
10/03/31 03:15:01
今のルールだと数撃ちゃ当たる戦法が使えてしまう

990:名無しさん
10/03/31 03:15:06
今回も吉本特有の身内びいきがまた露になったね

991:名無しさん
10/03/31 03:15:24
勝っても負けてもジュニアがどや顔でうざいわ

992:名無しさん
10/03/31 03:15:31
吉本芸人の中では地味にナベアツを見直した

993:名無しさん
10/03/31 03:15:33
>>989
数打てるのは一種の才能だろ

994:名無しさん
10/03/31 03:15:44
でも決勝行ったのは非吉本じゃん

995:名無しさん
10/03/31 03:16:12
>>976
その3人は普通に面白かったから許してやって

996:名無しさん
10/03/31 03:16:13
ジュニアはでも全然目立たなくてせいせいした
実況でもつまらないの嵐だったし
後、川島と高橋も

997:名無しさん
10/03/31 03:16:15
川島のあとのやりずらそうな空気がな…

998:名無しさん
10/03/31 03:16:25
>>991
それは思い込みだろwwww
今回結構悔しそうだったじゃん

999:名無しさん
10/03/31 03:16:37
今北
前回よりも面白かった
Aは若林もよかったけど個人的にはもっとホリケンの活躍が見たかったな
Bは鬼奴がもっとやってくれるかと思ったけどなー残念

1000:名無しさん
10/03/31 03:16:41
うん

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch