10/01/29 19:45:42
前スレ 【発足】吉本新喜劇14【50周年】
スレリンク(geinin板)
公式サイト
吉本新喜劇オフィシャルサイトURLリンク(www.yoshimoto.co.jp)
50周年サイトURLリンク(www.yoshimoto.co.jp)
なんばグランド花月URLリンク(www.yoshimoto.co.jp)
京橋花月URLリンク(www.yoshimoto.co.jp)
2:名無しさん
10/01/29 19:46:45
吉田ヒロ URLリンク(hironori.laff.jp)
小籔千豊 URLリンク(koyabubaby.fc2web.com)
浅香あき恵 URLリンク(asakaakie.laff.jp)
高井俊彦 URLリンク(takai.laff.jp)
伊賀健二 URLリンク(ameblo.jp)
秋田久美子 URLリンク(ameblo.jp)
中恭太 URLリンク(tatejima-siro.laff.jp)
宇都宮まき URLリンク(utsunomiyamaki.laff.jp)
ぢゃいこ URLリンク(ameblo.jp)
仙堂花歩 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
たかおみゆき URLリンク(mt-tm.laff.jp)
佐藤太一郎 URLリンク(taichiro.laff.jp)
家門鈴乃 URLリンク(suzu-0607.laff.jp)
辰巳智之 URLリンク(etonotatsumi.laff.jp)
金原早苗 URLリンク(yaplog.jp)
信濃岳夫 URLリンク(yaplog.jp)
大島和久 URLリンク(ameblo.jp)
山本奈臣実 URLリンク(ameblo.jp)
南出一葉 URLリンク(ameblo.jp)
森田まりこ URLリンク(ameblo.jp)
ともえ URLリンク(ameblo.jp)
井上安世 URLリンク(yaplog.jp)
松浦真也 URLリンク(matsu-shin.cocolog-nifty.com)
佐瀬雅史 URLリンク(ameblo.jp)
木島さやか URLリンク(ameblo.jp)
青野敏行 URLリンク(aochan.info)
中條健一 URLリンク(ameblo.jp)
安尾信乃助 URLリンク(desuka.laff.jp)
たいぞう URLリンク(befu.laff.jp)
3:名無しさん
10/01/29 19:48:14
石田靖URLリンク(ishida.laff.jp)
島田珠代URLリンク(tamayo.laff.jp)
山田花子URLリンク(yamadahanako.laff.jp)
大山英雄URLリンク(hideo.laff.jp)
4:名無しさん
10/01/29 19:49:41
>>2-3
以上関係芸人HP・ブログリンク
5:名無しさん
10/01/29 19:57:58
前スレの962と963にあったリンクから2月8日にHPの方を閉鎖する吉田ヒロはブログの方に変更しておいた
6:名無しさん
10/01/29 20:05:27
ヒロ王国閉鎖しちゃうのか~。もったいないな。
アルバムの「秘密の飲み会」とか貴重な写真も掲載されてて好きだったのに。
7:名無しさん
10/01/30 00:09:16
>>1
今はただの乙さんや
8:名無しさん
10/01/30 02:36:05
最近新喜劇で、ギターとバイオリン弾いてるコンビは誰?
9:名無しさん
10/01/30 16:28:52
ギターは松浦で、バイオリンは東京の船越って人じゃない?
10:名無しさん
10/01/30 17:28:30
今日、楠本美江子が出てましたか。
何十年振りでしたか
11:名無しさん
10/01/30 22:08:10
王立新喜劇はいかがでしたか?
12:名無しさん
10/01/30 22:10:17
おもしろそうやなあ…王立行きたいなあー!!!!
13:名無しさん
10/01/31 09:31:50
>>10
楠本見江子さん。わしも驚きました。
京橋あたりで復帰しているらしいです。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
14:名無しさん
10/01/31 12:03:33
>>12 あるゲストの方のファンで昨日観賞しましたが、観てよかったと
思いました。思いっきり笑わせてもらいましたし、ストーリーもよく
作りこまれていて面白かったです。
15:名無しさん
10/01/31 14:08:45
>>13
楠本さんは正式に座員復帰しました。
16:名無しさん
10/01/31 15:01:33
帯谷ポットも京橋の川畑週には出てるなあ
NGK復帰も近いかな?
17:名無しさん
10/01/31 21:20:18
またコヤブ新喜劇あるね
18:名無しさん
10/02/01 02:31:44
どの座長の時が一番つまらんの?
19:名無しさん
10/02/01 03:36:24
人による
ただこのスレで一番不評なのは辻本かな
20:名無しさん
10/02/01 08:35:55
京橋、烏川とすっちーだったらどっちがいいかな?
二月の一週目と二週目どっちいこうか迷ってる
21:名無しさん
10/02/01 14:04:23
すっちーは今月ならTV放映あるし、烏川の方行ったら?
TV放映は関西ローカルだろうけど
結局はすっちーのエロトークが見たいか、烏川のいじられながらツッコミが見たいか
どっちになるんだろうけど
22:名無しさん
10/02/01 14:32:40
>>20
日時:日時:2/2(火)~8(月)
出演:烏川耕一、桑原和男、青野敏行、平山昌雄、村上斉範
森田展義、吉田裕、安井まさじ、奥重敦史、レイチェル
市嶋太喜、高橋靖子、前田真希、森田まりこ
シンクタンク
日時:2/9(火)~15(月)
出演:すっちー、井上竜夫、青野敏行、ランディース・中川
吉田裕、松浦真也、井上安世 ギャロップ
メンバーで好きな方選んだら?
23:名無しさん
10/02/01 14:33:50
凄い太ってて下手なノリツッコミが持ちネタの女の子の名前教えて下さい。
24:名無しさん
10/02/01 14:35:29
吉本新喜劇 今度のコラボ相手はスポニチ!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
なんでもコラボすればいいってものではないでしょう(笑)
25:名無しさん
10/02/01 14:36:38
>>23
酒井藍?
「わたし、人間ですねん!」
26:名無しさん
10/02/01 14:37:58
ついでに酒井藍のブログ見つけた
URLリンク(ameblo.jp)
27:名無しさん
10/02/01 14:44:20
新喜劇の若手で結婚した、とか子供がいる様子を見たら将来が不安になる(勝手に)
彼らは養っていけるのだろうか…?
28:名無しさん
10/02/01 15:07:54
>>24
困ったことに、最近はこういうことがないと変わった設定って出てこないからな
29:名無しさん
10/02/01 21:04:31
昔、作:木村和彦の時って、毎回変わった設定で楽しみだった。
30:名無しさん
10/02/01 22:13:02
>>25
山田花子と共演させてみたいw
31:名無しさん
10/02/02 06:10:22
昨日のスポニチ紙面の新喜劇歴史年表を見た。
まぁまぁ詳しく書いてあるけど間違いも結構あるのが残念。
32:名無しさん
10/02/02 06:28:54
>>31
どういう間違いがあった?
33:名無しさん
10/02/02 14:08:01
31じゃないけど入団年の誤りがちょっとある
岡村は89年じゃなくて91年以降だし、珠代も2丁目デビューは88年だけど新喜劇入団は89年
34:名無しさん
10/02/02 18:27:41
今週は石田座長なのね
35:名無しさん
10/02/02 18:29:35
最近の新喜劇はキャラクター頼りすぎる
キャラものはすぐ限界が来ると思うんだけどなあ
36:名無しさん
10/02/02 18:33:39
石田はキャラ禁止されてるんだっけ。
37:名無しさん
10/02/02 19:07:00
バイキングもいるね今週
38:名無しさん
10/02/02 19:34:00
>>37
石田の座長週って必ず新喜劇団外からのが入ってるよな。
それに何だ、毎度ながらあの水玉れっぷう隊のキャラは。
ちなみに台本はサンドウィッチマンの事務所に移籍した奴が書いたようだ。
39:名無しさん
10/02/02 19:36:37
水玉のキャラは結構好きだなw
40:名無しさん
10/02/02 20:16:32
もう2月なのに3月の新喜劇が未定なのはどういうことだー
座長によって全然行く行かない変わってくるんだから早く発表してくれ
41:名無しさん
10/02/02 20:23:13
12月にほんこんさんの座長週があったし、2か月に1回くらい東京の座長週をつくっていくのかもね
ついでに同じくらいの頻度で烏川やすっちーの座長週もそろそろなんばにつくってもいいかも
42:名無しさん
10/02/02 20:24:32
船越もいるし松浦とまたバイオリン&ギターするのか
あれすごいよなー……面白いとか笑えるとかとは違う世界だがw
43:名無しさん
10/02/02 20:27:00
wikiに新喜劇すーの項目が中途半端にできてる件について
っていうかレギュラーとかいるんだ……
44:名無しさん
10/02/02 20:29:43
今週の京橋に桑原さんが出てる
45:名無しさん
10/02/02 20:48:40
>>39
他にヒロの猫耳がいるから、変なキャラは食傷になりそうww
46:名無しさん
10/02/02 20:54:33
すー太郎よりコヤブの子供役の方が好きだ
あれ1回だけだったよな
47:名無しさん
10/02/03 02:26:18
リモコン貸して!
の人誰??
48:名無しさん
10/02/03 07:58:14
>>47
水玉
49:名無しさん
10/02/03 08:29:30
船越って俺の高校の後輩なんだよな
大阪の今宮高校ってとこなんだが
同級生と松竹芸能に入ったのは知ってたが、今吉本に居るんだな
50:名無しさん
10/02/03 19:17:38
あんた優秀やな
51:名無しさん
10/02/03 21:19:57
オレんとこのOBにはヒロがいるな
52:名無しさん
10/02/03 22:36:33
安尾さんの行ってた高校に通ってたw
53:名無しさん
10/02/04 18:47:17
新人市嶋のブログー
URLリンク(ameblo.jp)
ブログもやっぱりベテランさんの方が面白いな
新喜劇メンバーの中だったら安尾さんのが一番好き
54:名無しさん
10/02/04 20:58:48
NGKになんと、スポニチ編集局が登場!
昨年、記念すべき50周年を迎えた吉本新喜劇。
全国ツアーや上演料50円新喜劇など、1年にわたり
展開されたキャンペーンを締めくくるビックな企画として、
2月23日から3月1日まで、なんばグランド花月で
「スポニチ新喜劇」を上演いたします!
昨年1月1日より長期連載「よしもと100年
笑いは地球を救う!!!」を芸能面で連載中のスポニチ。
紙面を飛び出し、日本一の総合笑社・吉本興業との
スペシャルコラボが実現!
座長・内場勝則、池乃めだか、未知やすえ、
ら豪華布陣に加え、目玉として世界のナベアツ、
山口智充ら人気芸人による日替わり豪華ゲストの登場も決定。
乞うご期待!.【出演】 内場勝則、池乃めだか、
宮川大助・花子、未知やすえ【2/24(2)・2/27(1)休演】、ほか
【ゲスト】 2月23日・山崎邦正
2月24日・FUJIWARA・原西
2月25日・世界のナベアツ
2月26日・サバンナ・八木、エド・はるみ
2月27日・山口智充
2月28日・村上ショージ【(4)休演】
3月 1日・坂田利夫
55:名無しさん
10/02/04 21:09:10
日替わりゲストが休演ありってw
他に人いなかったのかよ
56:名無しさん
10/02/04 23:21:19
原西と山口は面白そうだな
57:名無しさん
10/02/05 16:03:55
>>55
休演って事はいつもどおり誰かが代役するんじゃないの?
58:名無しさん
10/02/05 16:49:08
GAORA、花月爆笑劇場が放送終了って・・・orz
昔の新喜劇もっと見たい
59:名無しさん
10/02/05 19:26:08
>>57
日替わり程度で済むならいてもいなくてもいい役だろうから、代演はいないんじゃねえの?
余談ながら村上ショージは一時期トミーズの健同様に、客員だったことがある。
ニューリーダー制に変わった直後の頃な。
60:名無しさん
10/02/05 20:04:19
ちなみに2月28日は3回公演。
4回目は貸切かな?
61:名無しさん
10/02/06 15:50:30
今日の新喜劇(恐怖の同窓会)は組長がストーカーだってわかるまでは面白かったな
あとは尻すぼみだったけど
62:名無しさん
10/02/06 22:05:13
烏川とすっちーそろそろNGKで公演してくれないかな
てか、烏川は一時期やってたんだよな
63:名無しさん
10/02/06 23:48:08
王立新喜劇面白かった。品川満席だったよ。
4月に出るDVDの予約受け付けてた。
64:名無しさん
10/02/07 12:13:15
烏川は2007年のときはNGKで座長結構やってたよな
2008年以降はNGKではやってないぽいけど
あの頃はツアーとかで座長が全員留守な場合が多かったりしたからかな
65:名無しさん
10/02/07 12:21:08
京橋花月で
●3月1日(月)吉本新喜劇春のプチ感謝祭「これからもお願いしま~~す!!」
出演/すっちー、ランディーズ中川、青野敏行、ギャロップ、他 新喜劇メンバー
開場19:00/開演19:30 【料金】前売1,000円・当日1,500円
※新喜劇部分のみ、テレビ収録となりますので予めご了承ください。
メンバー的に新喜劇すーっぽい?
66:名無しさん
10/02/07 16:22:25
>>64
その烏川のNGK公演生で見た。
話自体はベタだったが、全体的に良かった。
たいぞうがかなりウケてたのが意外だったw(必殺仕事人のネタ)
あと、ヒロが台詞ど忘れして烏川が堪え切れず「ひひひひひっwww」って
笑いだしたのがメチャクチャ面白かったww
67:名無しさん
10/02/09 14:48:34
キャラものになるとどうしても座長のワンマンショーになるから
内場や烏川みたいなタイプの方が好きだな
川畑もバタヤン以外の時の方が好きだ
68:名無しさん
10/02/09 16:14:56
川畑の場合、座長になるまでは主にツッコミ役だったから期待したんだけどな~。
(ボケをやってたのはチョイ役の時くらいか?)
自分が前に出ずに、周りを生かす路線で行ってくれると思ったが。
69:名無しさん
10/02/10 00:24:14
川畑も座長就任直後は内場さんみたいな感じでやってなかったか?
すぐキャラに走るようになっちゃったけど
70:名無しさん
10/02/10 20:56:24
今別府直之、NGK連続出演12週目突入!
71:名無しさん
10/02/10 23:45:51
3月のNGKのメンバーがやっと出たぞ!
石田・内場の揃い踏みが楽しみな半面“茂造”のおかげで、一の介師匠とあき恵ちゃんがNGKの出番がないのが残念や!
72:名無しさん
10/02/11 00:09:24
石田・内場は一緒に出ることが多いね
73:名無しさん
10/02/11 00:44:10
3月は23日から坂田利夫座長という変わった公演があるね。
16日からは12月のほんこん座長の逆パターンで川畑週にほんこん出演。
74:名無しさん
10/02/11 00:47:50
不況のせいで団体営業が厳しくなってるから
色々いじっているように見える。
75:名無しさん
10/02/11 17:59:08
坂田さんは昔座員だったんだよな
76:名無しさん
10/02/11 18:07:16
コンビ解散せざるを得なかったんで出戻りかね
77:名無しさん
10/02/11 18:07:45
10年くらい前にやってた新喜劇の同窓会に、きよしさんと一緒に出てたな~。
当時は2人とも「ケンカだ。ケンカだ。」「そうだ。そうだ。」くらいしか台詞が無かったとか言ってたな。
78:名無しさん
10/02/11 19:28:57
坂田さんもきよしさんも新喜劇出身だね。
共に新喜劇研究生で吉本入りしてる。
79:名無しさん
10/02/11 21:49:18
3月の京橋花月スケジュールも出たぞ!
22日から、チャーリー浜が初めて出演!
ま、それだけ…。
80:名無しさん
10/02/11 21:55:10
993 :ウサマ・ビンラディン:2010/02/11(木) 20:57:50 ID:PUaQALM20
>>992
はっはっはーw、俺の思惑にはまったな
ブッシュクン、、
81:名無しさん
10/02/11 23:21:05
3月の京橋、2日から池乃めだか座長、16日から坂田利夫座長とこちらもいつもと違うね。
坂田週、スケジュールに名前が出てる出演者は翌週のNGKと同じ。
82:名無しさん
10/02/12 00:05:45
今別府とか何で連続で出続けるんだろうな
島木とかチャーリー、きんに君のような
つまらん時間稼ぎにしかなってないというのに
83:名無しさん
10/02/12 17:05:41
誰が出るかは、座長の趣味で決めるんかな?
それとも作家が決めていいのか
84:名無しさん
10/02/12 21:36:43
ベテラン・中堅までは会社側が予定を組む為、大体は決まってる。
若手に関してはその週にあいている若手リストから座長が選別する。
85:名無しさん
10/02/12 22:13:24
ABCラジオ「なるみ八方のごきげんさん」のゲスト小藪さんで、
キャスティングに関してのトークをしてます。ネットで聴けます。
86:名無しさん
10/02/12 23:36:57
お前はもう、今別府…
87:名無しさん
10/02/13 07:47:30
小藪のラジオ聞いたけど、脚本って座長がつくってるの?
作家より座長の方が比重が多そうだった
座長によるのかな…辻本とかは作家が変わっても筋はあまり変わってないし
辻本が主導でやってそうな気がする
川畑週の村上と佐藤は佐藤の方が奇想天外だな(妖精とか人格入れ替わりは佐藤の方)
もし、作家と座長をシャッフルしたら新しい話ができたりするんだろーか
88:名無しさん
10/02/13 12:19:19
俺新喜劇見てて話がイモいなぁと思ったら大体、作・村上って人だわ
89:名無しさん
10/02/13 13:52:20
玉井さんの脚本は好きだ
90:名無しさん
10/02/13 14:55:25
玉井ってどんなの書いてたっけ?記憶にない
今日の辻本(竜馬の奴)、結局なんで新撰組が襲ってきたのか、っていう説明なかったな
あの竜馬はただのコスプレで別にタイムスリップしてきたわけではないんだよな?
辻本週は辻本以外が全然目立たないから好きじゃない
すっちーも安尾も別に若手でもできる役だったし…というかたかお&安尾夫婦はあき恵&島田夫婦の劣化版すぎる
91:名無しさん
10/02/13 15:15:27
法律言うのは坪田の持ちネタなんだろうけど(京橋でもやってたし)
今日みたいに教師が生徒に言うのはおかしい気がした
92:名無しさん
10/02/13 18:45:36
たかおみゆきとあき恵さんの役を交換して、あき恵さんの役は由美さんがすればいいと思った
93:名無しさん
10/02/13 18:46:31
京橋は新しい作家多いのに、NGKは固定だよね
94:名無しさん
10/02/13 19:55:23
座長と作家のペアが殆ど固定されてるのがなあ
95:名無しさん
10/02/13 20:44:11
個人的には今回のたかおの起用は悪くはなかったとは思うな
いずれはあき恵さんや末成さんのようなポストで動かせそうだし
ただ、実力が伴ってないのと、>>90のいうようにまるまる劣化コピーでしかないのは問題だが
96:名無しさん
10/02/13 21:18:31
親の七光り西川の起用は気に入らん。
芝居が臭くなりすぎる。親父ゆずりの臭さになじめん。
97:あぼーん
あぼーん
あぼーん
98:名無しさん
10/02/14 10:24:24
キャラものは時々でいい
辻本や最近の小藪みたいに毎回キャラものですすめるのはどうしても飽きる
バタヤンもこんなにやってるのにいまいち知名度あがらないし
普通のツッコミに戻ってほしい
すっちーもすー太郎押しみたいだし
こうなると、内場と烏川しか残らない現実
99:名無しさん
10/02/14 10:25:05
辻本のときが一番書き込みが増えるのが受ける
100:名無しさん
10/02/14 10:39:38
辻本大人気
101:名無しさん
10/02/14 21:01:34
>>99
>>100
確かに全然違うねw
102:あぼーん
あぼーん
あぼーん
103:名無しさん
10/02/15 13:23:45
最近の新喜劇の放送ってあからさまに観客の笑い足してるときがあって痛々しい
104:名無しさん
10/02/15 13:33:27
池乃さんが京橋で座長するのは「池乃めだか芸能生活45周年記念」の一環なのかな?
4月による芝居するみたいだし
105:名無しさん
10/02/15 23:17:54
あれ?今年が45周年なの?
来年かと思ってた
106:名無しさん
10/02/17 09:43:27
今週の京橋のタイトルの元ネタが天藤真ってことがわかるのは俺だけでいい
名作だがマイナーwww
107:名無しさん
10/02/17 16:18:07
辻本の娘は俺の中学校にいるよ。ブスだけどエロいから頼んだらセックスできるかも
108:名無しさん
10/02/17 18:38:32
あたしと真夏とスパイwwwwwwwwww
109:あぼーん
あぼーん
あぼーん
110:名無しさん
10/02/17 20:55:34
辻本のは写真だけであらすじがだいたいわかるな・・・
111:名無しさん
10/02/17 21:41:29
辻本のよる芝居、もう稽古はじまってるんだね
112:名無しさん
10/02/17 22:09:05
今別府は今週もNGK出演か
113:名無しさん
10/02/17 22:32:03
今別府、本当に毎週出てるな
会社がおしてんのかな?
114:名無しさん
10/02/17 22:57:22
最近、新喜劇以外のTVでも見る機会が増えた(といっても微増)とは思ってた。
115:名無しさん
10/02/18 11:14:56
小籔座長がツッコミとして使ってた「なんでやねん!」を、今別府なりに微かにアレンジして、ちゃっかり自分のギャグにしてるからな!
116:名無しさん
10/02/18 14:24:35
今別府の天然な感じがアクセントになってるから、作家や座長も使いたがるだろ。
昔の、山田花子や藤井隆と同じ立ち位置。
117:名無しさん
10/02/18 21:03:02
>>116
花子はバカボン,藤井は天然というより「キワモノ」だろうw
118:名無しさん
10/02/18 21:06:11
花子は今ルミネ意外に仕事してるのか?
119:名無しさん
10/02/19 00:02:36
今別府は一応女役も老けた役もできるから使いやすいのかもしれない
120:名無しさん
10/02/19 02:22:47
時間の無駄だからいらないんだけどな
なんでやねんはともかく、ピュッピュドンは飽きた
121:名無しさん
10/02/19 09:51:04
>>120
島木のワンマンショーの次の要員かもしれんw
122:名無しさん
10/02/19 23:12:47
ピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュ
ドン!
123:名無しさん
10/02/19 23:13:45
これはえらい空気の持ち主がきたで~!?
124:名無しさん
10/02/20 02:04:12
新喜劇すーのために今まで起きてた…
結局「フルチン学生寮」はちゃんと林さんの手元に返ったんだろうか?
すっちー&中川のコンビは好きだけど、それ以外は今日はあまりおもしろくなかった
125:名無しさん
10/02/20 02:09:59
吉田裕のツッコミってちょっとてんぱりすぎてると思う
すー太郎より須知子さん主役の話やってほしい
126:名無しさん
10/02/20 02:31:12
吉田裕も10年近く芸人やってるんだっけ
127:名無しさん
10/02/20 02:57:20
774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 22:24:32 ID:ozGmiNNV
ゴミリメイク
779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/19(金) 12:55:19 ID:yUqjX6JC
カスリメイク
780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/19(金) 16:20:15 ID:BDpRn6Sl
くそリメイクだよな、9の方が一部を除いて音楽いいし遊べるじゃん。
いいとこはセーブが3つのとこだけだよな。
128:名無しさん
10/02/20 12:32:42
今日、旅館の回を見たけど、ホンコンさんが凄かった。
129:名無しさん
10/02/20 17:42:58
案の定今日は書きこみ少ないのなw
130:名無しさん
10/02/20 18:11:22
取り立てて語ることも無いしな
内場回はいつも通り安定感がある
131:名無しさん
10/02/20 20:35:24
最低限の面白さは約束されてる感じ
132:名無しさん
10/02/21 10:43:35
内場のはなんていうか普通だよね王道っていうか
もちろん好きだけどさ
昨日のは花歩が大変よ、って戻ってきたとき内場が昔の男にあったんか
っていうのが面白かった
内場はこういう何げない一言が上手いから好き
133:名無しさん
10/02/22 15:00:58
前のよりもいっこ前の内場回が面白かったな。結婚許せっていうよくあるネタかと思えば
まったく逆のパターンだった
最初は結婚賛成してた人も多かったし、こんな流れになるとは考えてなかったから意表をつかれた感じ
この前のも面白かったけどもう一個前と被り気味でちょっとインパクトに欠けてる気がする
134:名無しさん
10/02/22 20:55:13
明日からの京橋はまた里村が書くみたいだね
このまま新喜劇作家になるのかな?
135:名無しさん
10/02/22 20:59:02
最近の内場のはキティちゃんが出た回が面白かった
あとちょっと前だけどあき恵が恐妻の話
両方ともすごく内場の新喜劇って感じが出てた話だったと思う
136:名無しさん
10/02/22 21:35:02
>>135
めだかが素性を偽ってメール交換をしてる相手が不細工と分かったとたん、内場に押しつけて逃げるあれかw
ちゃんと伏線もあってよくできてたな。
137:名無しさん
10/02/22 21:45:47
内場さんとヒロの組み合わせが好きだなあ
とくに押し売りやヤクザなヒロを「面白くない」とあしらうのが
138:名無しさん
10/02/22 22:23:33
ヒロ「その冷静なトーンやめろや」
139:名無しさん
10/02/23 14:54:31
一昔くらい前、なんらかの犯人と、他多数のメンバーとが
舞台の端から端へ逃げ回るシーンっ最近全然やらないよね?
あれ好きだったのになあ
140:名無しさん
10/02/23 15:20:25
今週の新喜劇面白いよ
141:名無しさん
10/02/24 09:17:04
今別府の赤フン、キモくて笑えた
142:名無しさん
10/02/24 12:21:06
小藪やすっちーの新喜劇はちょっとコントっぽいよな
漫才畑出身だからか
143:名無しさん
10/02/24 14:16:15
辻本もヒロもめだかも漫才畑出身だべ
144:名無しさん
10/02/25 01:10:26
純粋に新喜劇一筋で歩んできた人はほんの一握りだよな
145:名無しさん
10/02/25 02:28:00
辻本ヤクザの子分が山田と平山になってから
ミュージカルトークでハモらなくなったのが寂しい
146:名無しさん
10/02/26 10:54:21
川畑はボケより突っ込みの方がいいと思うんだけどな
147:名無しさん
10/02/26 17:57:51
>>146
「影の黒幕?ハゲの黒幕やん」に爆笑w
148:名無しさん
10/02/26 21:58:26
>>146
同意。それで頭角を現したんだからな。
留守電とかの持ちネタは嫌いじゃないが
149:名無しさん
10/02/27 06:03:50
留守電と「電波の届かないところ」は違うと思うんだけどな
150:名無しさん
10/02/27 10:44:49
逆にボケのほうが向いてる、ボケが上手いと思える人のほうが少ないよな
コヤブ、すっち、安尾さんぐらいしか思いつかぬ
桑原師匠やめだかさん、というよりベテランは殆どボケれるが
ツッコミも普通に上手だしな…
川畑がバタヤン化したのもこのへんのボケ役の少なさからかもしれんね
若手に上手くボケれるヤツがもっと増えればな…それで新キャラができたりしても
困るがw
151:名無しさん
10/02/27 15:24:18
バタヤンをつっこむ人が慣れてない若手だと余計グダグダになるよな
しみけんとか…(最近はマシだが)
152:名無しさん
10/02/27 16:24:17
招き猫ゴキブリw
153:名無しさん
10/02/27 16:55:58
辻本のグルメ、ファッション、競馬における、知ったかぶりがうざすぎます。
フリートークこいつ向いてないよな。
154:名無しさん
10/02/27 18:40:15
桑原和男 (原あち郎・こち郎) 夢路いとし・喜味こいし
池乃めだか(海原かける・めぐる) 海原小浜
未知やすえ(やすえ・やすよ)
辻本茂雄 (三角公園USA)
吉田ヒロ (ボブキャッツ) ザ・ぼんちおさむ
井上竜夫 (ザ・ドッキング) 曾我廼家五郎八
青野敏行 (ポテトフライ) 南方英ニ
中田はじめ(中田はじめ・圭祐) 中田ボタン
たいぞう (お笑い番長→たいぞう・半平太)
小籔千豊 (ビリジアン)
すっちー (ビッキーズ)
若井みどり(若井小づえ・みどり) 若井はんじ・けんじ
島田一の介(島田一の介・浅香秋恵)島田洋之介
浅香あき恵(島田一の介・浅香秋恵)
Mr.オクレ (ザ・パンチャーズ)
中川貴志 (ランディーズ)
高井俊彦 (ランディーズ)
155:名無しさん
10/02/27 18:55:08
>>154
チャンバラトリオの南方英二、昨日亡くなったね
156:名無しさん
10/02/27 19:03:41
マジかよ…orz
157:名無しさん
10/02/27 20:18:48
チャンバラトリオ「カシラ」、南方英二さんが死去
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
先月も京橋の舞台に立ってたんだ
158:名無しさん
10/02/27 20:29:27
今別府は素行不良なんでしょ?それが原因でパラ軍団解雇になったし。
159:名無しさん
10/02/27 21:45:53
船越はすごいと思ったけど、今日の新喜劇はあまり面白くなかったな…
話よりネタ重視だったからなあ
160:名無しさん
10/02/27 23:19:06
内場辻本の二人はいつ頃座長引退するんだろう
161:名無しさん
10/02/27 23:35:08
内場は今年五十路突入だからそろそろじゃないか?
生誕50年イベントやりそうだw
162:名無しさん
10/02/27 23:51:56
>>157
青野のブログにも出たぞ
163:名無しさん
10/02/27 23:55:53
島木・バイキングケン・今別府で時間を無駄に浪費した感がある
164:名無しさん
10/02/27 23:58:47
ケンじゃねえアキのほうだった
165:名無しさん
10/02/28 01:20:28
今日の新喜劇つべにうpされないかな?
録画できてなかったorz
166:名無しさん
10/02/28 01:47:06
かきくけ公園見たけど藤井やっぱ普通に上手いな
本場の新喜劇にも復帰してくれ…
167:名無しさん
10/02/28 11:45:42
バイキング改め水玉れっぷう隊も正式に新喜劇入りしたの?
ケン&アキ 両名ともめちゃくちゃ面白かったわけだが。
168:名無しさん
10/02/28 13:40:34
>>167
東京の新喜劇メンバーなだけで、こないだのNGKは東京からのゲスト扱い。
169:名無しさん
10/02/28 15:33:35
タイトル:【発足】吉本新喜劇14【50周年】
【糞スレランク:F】
犯行予告?:0/4 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:0/4 (0.00%)
間接的な誹謗中傷:0/4 (0.00%)
卑猥な表現:0/4 (0.00%)
差別的表現:0/4 (0.00%)
無駄な改行:0/4 (0.00%)
巨大なAAなど:0/4 (0.00%)
同一文章の反復:0/4 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 URLリンク(kabu.tm.land.to)
まあ良スレですかね?もしかしたらちゃんと判定できてないかも?
170:名無しさん
10/03/02 18:58:22
今週の京橋、めだか座長だね。
帯谷さんも出演!
171:名無しさん
10/03/02 19:40:04
帯谷さん2週連続やん
NGK復帰まだー?
172:名無しさん
10/03/02 20:44:19
烏川がいるのに烏川座長週ではないのか…
173:名無しさん
10/03/02 20:49:18
NGK新喜劇の解説:「公園のたこ焼き屋で働く石田と内場」
W主役ってことかいな?
174:名無しさん
10/03/02 20:59:31
今週もNGKに出続ける今別府
175:名無しさん
10/03/02 21:14:06
NGKは内場じゃなくて石田座長なんだな。
176:名無しさん
10/03/02 21:42:49
帯谷ってたかじんそっくりのあの帯谷孝史?
いつの間に復帰してたんや
浜根の会社に勤めていたんやろ?
177:名無しさん
10/03/02 21:48:17
>>176
2008年頃から地方公演に出演するようになって、
去年からは京橋新喜劇にも出るようになりました。
でもNGKには出演してないので、まだ正式な座員復帰ではないようです。
178:名無しさん
10/03/02 23:23:47
昔は帯谷と中條がヤクザコンビでよく出てたな
179:名無しさん
10/03/03 01:02:08
ははあ、沸騰したな
180:名無しさん
10/03/03 08:05:27
こういった帯谷やオクレのような準座員石田のルミネ班などを
あわせると70年代三座長体制(うめだなんば京都)の全盛期の頃
よりも座員の数は多いんじゃないか?
やたら漫才からの転向者が目立つし。
181:名無しさん
10/03/03 16:21:06
本日、京橋で「茂造」開幕!
昨夜は23時30分から朝の10時過ぎまで、
11時間にわたる稽古!
ほかの出演者を犠牲にしてまで、
必死になって見せるほどの芝居か?
182:名無しさん
10/03/03 17:19:49
今月は坂田座長?があるんだな
もう相方は…だろうし、坂田も新喜劇に戻ってくるんかな?
183:名無しさん
10/03/03 17:28:32
>>181
会社側としての利益を考えれば
少なくとも他の新喜劇イベントよりは
見せるべき芝居ではあると思う
新喜劇のことを本当に考えた場合は知らんけどな
個人的には辻本みたいなのも必要悪ではあると思う
団員使いすぎはやめて欲しいし、まじめにやってる辻本が見たいのも
事実だけど。
184:名無しさん
10/03/03 19:11:19
>>182
ぴのっきお清水,若井みどり,ビッキーズ須知,清水けんじ等々
ここ数年はコンビ解散した芸人の受け皿になってるし、楠本なんとかっていうおばさんまでも戻ってきたから、
ましてや坂田なら舞台での即戦力としての採用はありえるな
185:名無しさん
10/03/03 20:27:32
息子が入団した西川きよしまで出てきたりしてw
186:名無しさん
10/03/03 22:19:06
茂造は、全編“感動の押し売り”です!
187:名無しさん
10/03/04 00:57:35
茂造~閉ざされた過去・完結編ってどうなん?
去年見に行って真ん中というかメインの殺人、死刑囚ってくっら~いシリアスの場面がなっがい、ながい。
正直見てるのつらかった。
喜劇で笑いたいのならやっぱパスしといたほうがいいのかな。
188:名無しさん
10/03/04 01:57:33
茂造でシリアスって珍しいな。
普段は最後の泣き落としのシーンでも茶々入れてるから。
189:名無しさん
10/03/04 14:22:50
《センタク:みんなの投票所》
[トップ] ⇒「売上金」で検索
●売上金のゆくえが気になるチャリティーオークションは?
一番「使途不明金」が多そうな項目に投票しまくって下さい。
伸介さんビクビク中?
190:名無しさん
10/03/04 16:57:47
先週の初めてNGKに行って新喜劇を観にいった、
めっちゃおもしろかったw
内場座長の新喜劇は安心して笑えたw
191:名無しさん
10/03/04 17:01:36
新喜劇って1人で見に行っても大丈夫ですかね?浮かないですか?入場料いくらぐらい?
欲しがりですいません
192:名無しさん
10/03/04 18:12:59
>>181
(辻本の作品を見て笑うような)団体の中に放り込まれる可能性はある。
入場料や各日の公演時間は各劇場のホームページに書いてあるぞ。
193:名無しさん
10/03/04 18:14:31
↑>>191の間違い
>>181
松竹新喜劇からも重鎮がゲストで参加してるから、異常に気合いが入ってるんじゃないのか
194:名無しさん
10/03/04 18:44:42
“吉本新喜劇と松竹新喜劇の初コラボ”で関西ローカルの報道番組で取り上げてられているのを観た。
松竹新喜劇座長・渋谷天外に「許してやったらどーや」を押し付け気味にさせていた。
これは汚点としか言い様がない!
藤山寛美をリスペクトしている松本人志が観たら、間違いなく激怒するだろう!
195:名無しさん
10/03/04 18:57:29
>>194
事実ならアゴは最低だな。
座長の資格ゼロだ。
196:名無しさん
10/03/04 18:58:56
チャンバラの南方さんの代わりに
アゴが死ねばよかったんだよ
死すべきものが生きてて生きる価値あるひとが死ぬなんて
世の中が不公平すぎる
197:190
10/03/04 20:09:04
>>191
>>190だが、独りで行っきたw
もちろん周りは老夫婦や家族連れ、カップル、小口団体ばっかりだが
そんなの関係なく楽しく見れた
198:名無しさん
10/03/04 21:11:43
>>196とかの書き込みはさすがに引くな
199:名無しさん
10/03/04 22:07:37
>>198
引く?御冗談をw
このスレの9割9分は
俺と同じ意見だと思うよ?
今のアゴはそれぐらいひどい
200:名無しさん
10/03/05 00:42:42
実際に亡くなった人を例に挙げて「代わりに死ねばいい」とか
人間として腐ってんだろ
201:名無しさん
10/03/05 11:32:27
小藪も辻本も本番中に後輩芸人にダメ出しするからウザい
新喜劇から出てくんな
ノンスタイルよりおもしろいミサイルマンを潰そうとしてるし
202:名無しさん
10/03/05 13:51:55
小藪は糞
203:名無しさん
10/03/05 14:21:24
>>200
一番人間として腐ってんのは辻本だよ
その腐った人間に対して当然のことをいったまで
実際お前らだって死ねばいいと思うだろう?
204:名無しさん
10/03/05 14:24:08
つーかコヤブも逝って欲しいわ
昔は新喜劇の神的存在だったのに今は見る影も無い
我らの愛するコヤブはもう天に召された
アゴとコヤブの命と引き換えに南方さんをだな…
205:名無しさん
10/03/05 23:05:06
いや、だからマジで亡くなった人を引き合いに出すなって
206:あぼーん
あぼーん
あぼーん
207:名無しさん
10/03/05 23:14:28
>>204
最近はNGKは隔月程度だからまだいいじゃねえか。
テレビ放送で、アゴの次に小籔と来たら「またキャラか…」で、その次の座長の回を見るのを忘れてしまいがちだったからな。
208:名無しさん
10/03/06 09:37:17
>>205
清水キョウイチさんが亡くなったときにも
同じこと言ってたキチガイだろ。辻本小籔以下のカスだから放置しとけ
めだかさんの45周年公演おもしろそうだな
川畑はバタヤンじゃなくふつうの青年役かな?
209:名無しさん
10/03/06 10:40:33
NGKと京橋4月のスケジュール出たね。
NGK
6日~ 辻本(石田も出演)
13日~ 小籔
20日~ 内場(辻本も出演)
28日~ ほんこん
京橋
6日~ めだか
13日~ 内場(辻本も出演)
20日~ 大山
28日~ 川畑
両方とも最終週だけ水曜が初日になってて、京橋に大山英雄座長登場。
NGKのほんこんは定期化かな。
しかし京橋でのすっちーと烏川の座長は3月に続いて無し。
210:名無しさん
10/03/06 12:43:33
京橋は座席が悪い。
ケツが痛いし、横と背もたれが繋がってるから、振動もある。
3つ横のおっさんの貧乏ゆすりが伝わってきた。
211:名無しさん
10/03/06 12:54:35
今や松竹新喜劇が吉本新喜劇の風下に立ったり米朝事務所の噺家が
吉本の噺家の風下に立つという時代なんだな。
芸を伝承していくというのも大切なことだが吉本のように笑芸を
大きなビジネスにするということも重要なんだな。
212:名無しさん
10/03/06 13:10:14
きよしの息子雰囲気変わったなw
お騒がせしますの頃と全然違うなwwwwwwwww
213:名無しさん
10/03/06 13:17:09
>>212
毎度おさわがせしますに出てたのは弟の方
214:名無しさん
10/03/06 13:23:21
あ、そーなん(´・ω・`)
紛らわしい兄弟だなー(´・ω・`)
215:名無しさん
10/03/06 13:41:39
国保おもしろいな
今の時期しかできないけど
216:名無しさん
10/03/06 13:50:20
流行語大賞でしょw
217:名無しさん
10/03/06 14:42:34
スポニチ新喜劇面白かった
やっぱり内場のときが一番好きだわ
218:名無しさん
10/03/06 14:58:37
めだかさんには元気で長生きしてほしい
219:名無しさん
10/03/06 16:58:57
最近新喜劇の放送の順番が滅茶苦茶だなあ
どういう風に決めてるんだろ?
220:名無しさん
10/03/06 17:05:28
ぐっさんが出て来たのはどういう経緯で?
221:名無しさん
10/03/06 19:29:55
>>220
持ち芸ショータイムで時間を潰せる芸人ってことだったからじゃないかね
222:名無しさん
10/03/06 21:32:21
京橋の大山週見てみたいな
初座長か?
223:名無しさん
10/03/07 00:05:15
へえ、大山が座長公演するのか
224:名無しさん
10/03/07 00:27:13
ルミネでは何度かやってる>大山の座長ポジション
大阪では初だね。
225:名無しさん
10/03/07 00:44:52
山田花子以外のメンバーにも期待したい。
226:名無しさん
10/03/07 01:08:24
ピュウ
227:名無しさん
10/03/07 01:35:12
>>220
日替わりゲストみたいな出演だったみたいで
俺が観に行ったときは坂田利夫やったw
228:名無しさん
10/03/07 02:48:13
月曜日のNGK、最前列なのに行けなくなった…
229:名無しさん
10/03/07 09:14:56
俺の書き込みを否定してるのは辻本かコヤブのファンだなw必死すぎる
このスレでは肩身も狭かろうが、せいぜい擁護に励んでください^^
230:名無しさん
10/03/07 15:57:20
僕らはみんな生きてるねん 観てきた(´Д`)ハァハァ
231:名無しさん
10/03/07 22:04:07
NGK 4/13~の小籔週に板尾が出る日もあるぞ
232:名無しさん
10/03/07 22:35:40
ルミネの人が結構NGKに出るようになったね
233:あぼーん
あぼーん
あぼーん
234:島田一の介
10/03/07 23:01:17
>>229
だれがハゲんでんねん!!
235:名無しさん
10/03/07 23:03:05
>231
小籔・板尾という組み合わせだけでも、ワクワクします。
この週に関われる若手は、これ以上のものはないやろうな!
236:名無しさん
10/03/07 23:04:02
それはないわ
237:名無しさん
10/03/07 23:06:19
今の小藪でワクワクできるわけないだろww
板尾さんの登場は確かに期待できるけど
238:名無しさん
10/03/08 02:43:18
未知やすえがめちゃイケで、ホリケンに完全に台本無視の行動やられて
テンパってたけどさ
いくら同じように台本があるって言っても、舞台上での笑いとバラエティでの笑いは
違うんだろうから、出なきゃ良いのに
あれじゃあ、ただのおかしいオバさんとしか思われないぞ
239:名無しさん
10/03/08 06:07:39
>>238
また出てたの?
何度目だw
240:名無しさん
10/03/08 11:50:31
西川の息子が出るようになってから、全く見る気がしない。
あの滑舌の悪さと気色悪い顔が、見るに堪えない。
241:名無しさん
10/03/08 15:01:53
島木、チャーリー、今別府あたりの
ワンマンショー人間はもういらん
242:名無しさん
10/03/08 16:26:11
京橋、演目は違うのに、なんで昼と夜にダブルブッキングさすのかな。
役者さん大変やん。
243:名無しさん
10/03/08 17:46:40
>>242
何ヶ月も出番がないほうがよっぽど大変。
忙しいほうがマシです。
244:名無しさん
10/03/08 17:53:19
>>240
親のコネだか七光りだかの最たるもんだろ。
前田五郎の娘たちのほうがよっぽどマシだわな。
245:名無しさん
10/03/08 18:25:47
今日のNGK新喜劇1回目にモト冬樹が飛び入り出演したらしい
246:名無しさん
10/03/08 22:21:05
小藪新喜劇楽しみにしてたのに、漫才の人たちの演芸に
小藪がつっこんでるだけだった印象。
しょうもなかった。
247:名無しさん
10/03/09 00:42:54
笑い飯とか麒麟とか出てたっけ
248:名無しさん
10/03/09 18:58:39
帯谷さん、今週からNGK復帰おめでとう!
最近オタクとかずとよこばっかりだったからシスターが懐かしい気さえする
249:名無しさん
10/03/09 19:00:49
帯谷さんNGK新喜劇出演おめでとう~~~~~~~~~~~~
250:名無しさん
10/03/09 19:03:29
今週の京橋、去年12月にやった「記憶の中の缶太郎」の焼き直しなんだろーな
観光客以外のことも考えてほしいな
251:名無しさん
10/03/09 19:12:24
ついにこの日がやってきた!
帯谷さんおかえりなさい!!
252:名無しさん
10/03/09 19:17:58
いがわゆり蚊って誰やねんと思ったら芸人か。
今週の新喜劇出演者紹介の写真がない人の所をクリックすると全部川畑が出てくるw
253:名無しさん
10/03/09 19:21:48
いがわもだけど、最近外部からの出演者が結構いるから
帯谷さんも正式な座員復帰なのかまだハッキリしないね。
でも嬉しいわぁ
254:名無しさん
10/03/09 19:26:08
>>253
ほんこん,板尾,坂田等々いるからな。
しかしあんだけNGKに出てるのにMr.オクレは座員一覧には出てないw
255:名無しさん
10/03/09 19:51:50
>>246
小藪は基本的にまわし役できないからな
そこが内場さんや川畑との決定的な差
256:名無しさん
10/03/09 21:14:33
今回しできるのって
内場・辻本・川畑・烏川・高井・山田・しみけん
くらいか?
山田・しみけんも微妙といえば微妙なんだが…
257:名無しさん
10/03/09 22:27:40
>>256
石田とヒロは?
258:名無しさん
10/03/10 00:11:29
小籔まわしやった事なかったけ?
あと、川畑週のまわしを伊賀が一度だけやったよな
259:名無しさん
10/03/10 00:27:03
340 :名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 16:34:07 ID:EovRVG20
棒なんぞのパクリドラマと一緒にするなよ
あんなからびた干しみたいな気持ち悪い京程度とっとと射殺されたほうがいい
260:名無しさん
10/03/10 08:08:37
小籔のときは烏川か若手(森田とか)が回しやってるイメージ
キャラもんだと回しできないしなー
キャラもんやる前も川畑が回ししてたし
261:名無しさん
10/03/10 11:37:42
まわしが上達する前に座長になってしまい
キャラクターメインになってしまった
川畑がいてこその小藪だったんだな、と最近思う
座長として他と絡ませるならある程度のまわしを会得すべきだった
これは小藪に文句言ってもしょうがないんだろうけどな
吉本側の方針もあるだろうし
262:名無しさん
10/03/10 14:08:13
こないだツイッターでもちょっと愚痴ってたね>小籔さん
「新喜劇の台本作りの工程みてほしい、しばりありすぎ」って。
やっぱしばり多いんだね。
以前作家オーディション受けてた一般の方のブログにも
制限がありすぎて愕然とした的なこと書いてあったし。
263:名無しさん
10/03/10 14:12:54
追記
その小籔の愚痴に石田が「その気持ちお察しします」って返信してたw
264:名無しさん
10/03/10 18:35:57
>>262
縛りやっぱり多いのか
今回は必ず島木タイムを入れなければならない、とかそういうことかな?w
そういえば作家オーディションって最近ないね
結局、受かった人もその時限りって感じか
265:名無しさん
10/03/10 18:42:14
10年ぐらい前かな、ヤクザを新喜劇から追放するという
「ヤクザ追放キャンペーン」やってたけど、
結局ヤクザは今でも出ているし
縛りなんて有名無実、小薮のただの愚痴だろ
266:名無しさん
10/03/10 18:57:53
制約というと、スポンサーの関係で劇中でこういうことをしてはならないということがまず思い浮かぶのだが
267:名無しさん
10/03/11 08:09:08
お前とおったらおもろいわ
268:名無しさん
10/03/11 09:30:24
先週のNGKみたい(鳩が人間になる?)にSFチックな話をやることもあるんだし
そんなに制約が多い感じはしないけどね
269:名無しさん
10/03/11 11:18:08
縛りとウンヌンと言うより、
ストーリーのネタが尽き果てていて、台本作る段階でとても苦労している、
と言う事だろうね。
270:名無しさん
10/03/11 12:48:25
小藪は前に、絶対使わなければならないメンバーが10人くらいいる週があって
そういうときはかなりつらいってうめだ花月のイベントで言ってたな
271:名無しさん
10/03/11 17:06:35
ここ数年、うどん屋.旅館,公園の屋台の3種類しか舞台設定を見た記憶がない
272:名無しさん
10/03/11 22:29:48
最近珍しいと思ったのは、寺があったな
内場の回
273:名無しさん
10/03/12 01:02:30
吉本新喜劇で、池乃めだかが出てきた時の安心感
スレリンク(news板)l50
274:名無しさん
10/03/12 01:04:03
test
275:名無しさん
10/03/13 03:25:21
>>271
うどん屋と旅館は鉄板だよね
276:名無しさん
10/03/13 13:32:15
新幹線登場!
277:名無しさん
10/03/13 13:32:40
やたらけいおん!の音楽流れてるのって気のせいですか?
278:名無しさん
10/03/13 13:46:13
大阪で今日放送してる新喜劇と今週NGKでやってる新喜劇が同じ結婚詐欺で話似てそうだな
279:名無しさん
10/03/13 16:07:04
NGKの烏川・すっちー座長週マダー?
280:名無しさん
10/03/14 01:58:18
>>277
確かにそれは思ったw
なんか中途半端に流れてたような
281:名無しさん
10/03/14 06:50:05
京橋のプレミア
●4月4日(日)
「京花アフターLIVE」
【吉本新喜劇Presents】 「新喜劇ピュー」
出演:烏川耕一、他
開場19:00/開演19:30【料金】前売・当日2,000円/小学生以下1,000円
●4月11日(日)
「京花アフターLIVE」
【吉本新喜劇Presents】 「新喜劇すー」
出演:すっちー、他
開場19:00/開演19:30【料金】前売・当日2,000円/小学生以下1,000円
烏川VSすっちー?w
282:名無しさん
10/03/14 14:12:14
最近、新喜劇のイベント多いよねー
283:名無しさん
10/03/14 16:35:29
>>281
次期座長決定戦やな
284:名無しさん
10/03/14 18:32:54
烏川メインのイベントって久々だな
うめだのピューオータニ以来?あれは見に行った。おもろかった
285:名無しさん
10/03/14 22:54:24
てか、烏川とすっちーは同時期に座長にならないのか
286:名無しさん
10/03/15 00:57:36
>>284
ピューオータニは俺も見に行った。
初めて一の介師匠を間近で見て感動した。
287:名無しさん
10/03/15 06:40:49
一の介師匠て最高だな
288:名無しさん
10/03/15 18:24:42
茂造の過去って、3人組ヤクザの辻本ってことか?
ブログ見ると
289:名無しさん
10/03/15 22:08:23
新喜劇つながりで言えば、来月からABCの「全快はつらつコメディ お笑いドクター24時」で
木村祐一もNGK復帰だと。
花子もまた出るらしい。
キム兄、ABCテレビで17年ぶりのレギュラー出演! テレ朝、ナニワの笑いを“逆輸入” - ネタりか
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
290:名無しさん
10/03/16 09:03:56
かきくけ公園終わんのか。
遂に陣内外れるんやな。
291:名無しさん
10/03/16 18:52:35
川畑、ほんこん、帯谷、桑原、今週いいなぁ。
帯谷さんと中條さんのヤクザコンビ何年ぶり?w
292:名無しさん
10/03/16 19:36:43
これケンミンちゃうやろ!?
ケンミンケンミン言うな!
のやりとりのある皿うどんのCMの
女のほうって山本奈臣美?
293:名無しさん
10/03/16 19:37:31
皿うどんちゃうわ
ビーフンか
294:名無しさん
10/03/16 19:37:34
今頃気付いたけど記事になってたのか
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
295:名無しさん
10/03/16 19:58:05
>>292
本人のブログによるとそうらしい
URLリンク(ameblo.jp)
CM動画はケンミンHPにあった
URLリンク(www.kenmin.co.jp)
ビーフンといえばご飯がススム君の方を思い浮かべてしまうw
296:名無しさん
10/03/16 21:46:09
>>289
かきくけ公園終わるのか。
あんま見れなかったんだがイマイチだったのか?
297:名無しさん
10/03/17 07:19:35
今週の新喜劇は、辻本が普通の役ぽくて期待できそう
298:名無しさん
10/03/17 08:54:15
普通の役といっても
シゲゾウだけどなw
缶太郎とか七三郎よりましってところか
299:名無しさん
10/03/17 12:24:36
>>296
途中から見るのが嫌だから、毎回オレは録画してた。
ネプチューンのやつなら途中から見ても面白いから見てる
そゆやつ多いんじゃない?
視聴率取れなくて打ち切り?か出演料が高いかどっちかだろ?
300:名無しさん
10/03/17 12:57:48
メンバー入れ替えるために終わらせるってこともあるよね
特に主役級の異動をしたいとき
301:名無しさん
10/03/17 13:12:36
横町~湯けむり~かきくけ交番は、作家は決まったメンバーで回してるし出演者も陣内を中心に
大幅に変わってないから、かきくけ交番になって面白くなくなったということはないと思う。
俺はあのノリが好きなんで横町の延長線上でずっと見てきてる。
おそらく>300の理由が正しいんじゃないかな。?
302:名無しさん
10/03/17 19:38:15
同じ出演者だとマンネリ化するから変えてるだけちゃう?
石田靖とFUJIWARAの時も何回かやって、陣内にバトンタッチしたじゃん
303:名無しさん
10/03/17 23:46:42
一方、ルミネ新喜劇で陣内座長がスケジュールされたのだが
304:名無しさん
10/03/17 23:47:05
592 :名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 13:04:00 ID:K7I2riIK
>>586
つまんねえから死ねカス
それと棒とかいうクズ番組とっとと終われそして棒オタ全員後追い自殺
してもらいたいな
305:名無しさん
10/03/17 23:50:05
主役が回し兼ツッコミをするのが好きだから
日曜の陣内のヤツは好きだったな。
サバンナと中川家は出過ぎだろとは思うがw
306:名無しさん
10/03/17 23:52:17
かきくけ交番終わると陣内のレギュラーはジャイケルだけ?
307:名無しさん
10/03/18 00:30:40
陣内になってからの日曜笑劇場はサブタイが「○○人情コメディ」というだけあって
人情劇だけで話が展開するのは良かった。(勿論回によっては悪役とのドンパチもあるが)
横丁はマンネリ化して一時期喧嘩の仲裁ネタばかりだったけど。
308:名無しさん
10/03/18 00:53:26
新番組のレギュラーって
たむらけんじ・小藪千豊・藤井隆・アジアン・渡辺直美・山田花子
木村祐一・モンスターエンジン・未知やすえ・浅香あき恵・池乃めだか
…の計13人?多すぎね?
309:名無しさん
10/03/18 06:42:21
新喜劇公式ページの座員一覧に石田靖が入ってるけど、正式に帰ってきたのか?
最近までなかったよな
310:名無しさん
10/03/18 08:38:33
石田と花子はずっと座員一覧に残ってたはず。
その二人以上に出てるオクレと珠代は載ってないけど
311:名無しさん
10/03/18 10:47:39
ストーリーメインの新喜劇が見たい
312:名無しさん
10/03/18 14:00:56
>>309
公式HP開設時からずっと載ってるよ。
313:名無しさん
10/03/18 19:10:44
URLリンク(www.buffaloes.co.jp)
これは楽しみ。
314:名無しさん
10/03/18 21:23:49
・ 仙堂花歩さんによる国歌独唱
宝塚歌劇団「星組」で娘役として活躍された仙堂花歩さんによる国歌独唱です。>
すげえ
315:名無しさん
10/03/18 22:10:55
>>309
ちょっと前に写真変わったから気付かなかったのでは?
316:名無しさん
10/03/19 00:46:23
池やん、HGとかもイベントに出てたし、
オリックスいいな。
317:名無しさん
10/03/19 02:56:44
新コメディはHPからの観覧希望申し込みに戻ってる。
318:名無しさん
10/03/19 17:46:15
島田一の介のハゲネタが見たいんだけど、どっかに動画ない?
ようつべとニコニコで探したけど見つけられなかった。
319:名無しさん
10/03/19 17:47:30
花紀京と岡八郎のツートップがまた見てみたい。
320:名無しさん
10/03/19 21:07:15
S-1見てたらあまりのレベルの低さにびっくりした
たとえベタでも新喜劇って面白いよなあ
321:名無しさん
10/03/19 22:44:31
>>320
そうやったん?
見てないから何とも言えんが、陣内は仕事減りつつある中でも頑張ってるんやと感心してたんやけど。
322:名無しさん
10/03/20 02:09:51
あの芸で1億かよ?ってところはあったな
323:名無しさん
10/03/20 07:02:35
新喜劇すー、見ながら寝てしまった…
いちのすけ&林の親子は面白かったな
324:名無しさん
10/03/20 13:02:21
今別府とペロペロ言ってる男超つまんねーよ
325:名無しさん
10/03/20 13:04:45
ペロペロ?…ああたいぞうか
俺がNGKに観に行った時はかなりウケてて意外だったw
326:名無しさん
10/03/20 13:07:28
たいぞうはツッコミ次第だな
アゴとのやりとりはなかなか面白い
327:名無しさん
10/03/20 13:10:12
今サキに言わせたのアドリブだよなwww
328:名無しさん
10/03/20 13:14:03
登場人物大杉だな
329:名無しさん
10/03/20 13:21:01
たいぞうはたまに出るだけだからまだいい。今別府なんてここ数ヶ月毎週出てるからなあ
330:名無しさん
10/03/20 13:27:36
登場シーンで
けいおんのB面のあの音楽が・・・・・・・
わかる人にはわかるかなw
331:名無しさん
10/03/20 13:30:52
サキちゃんきれいだな
332:名無しさん
10/03/20 13:33:26
サキちゃん、綺麗なぁ
333:名無しさん
10/03/20 13:34:52
>>331
同じこと書き込んでる人いてビックリしたわ
334:332
10/03/20 13:35:46
332=333です
335:名無しさん
10/03/20 15:11:30
たいぞうも結構長い事やってんだよな
336:名無しさん
10/03/20 19:16:39
つまらないってのには同意だけど
今別府で新喜劇の中では珍しいタイプの若手(~中堅)だと思う。
基本、どの座長の公演のときでもそれなりの出番を貰えてるから。
たいがい座長の好みで、活躍の大きさが異なるのに
337:名無しさん
10/03/20 19:17:20
「今別府で」じゃなくて「今別府は」だ…
338:名無しさん
10/03/20 23:02:22
まあどの座長にも使ってもらえる人は珍しいな
339:名無しさん
10/03/21 07:01:31
座長の好みがかなり左右するなら、大事なのは実力じゃなくて人間性なのかもしれない
340:名無しさん
10/03/21 11:07:25
今週の京橋(坂田座長)と来週のNGK(坂田座長)って同じ話するのか?
発表人になってるキャストが同じなんだけど
341:名無しさん
10/03/21 16:34:39
今週の京橋の新喜劇って辻本普通の役なん?
なんか変な髪とメガネかけてて横分七三郎にも見える
342:名無しさん
10/03/21 18:47:18
新喜劇の作家って今どれくらいいるの?
343:名無しさん
10/03/21 19:17:56
吉田ヒロは色んな人を起用してたなあ。
山田とかも出ていたし。
344:名無しさん
10/03/21 20:39:30
青野ブログによると今週のNGK、3人のゲストが交代で出てるみたいだね。
とりあえぜその1人がシルクだけどあとの2人は誰だろう。
シルクブログ見たら木曜と土曜に出てるからテレビ放送の日はシルクか。
最近ゲスト出演が多くなってるね。
345:名無しさん
10/03/21 21:41:56
>>342
ここ一年くらいの間で書いてるのは
NGK…鳴瀬・大崎・徳田・村上・佐藤・谷崎・長谷川
京橋…里村・三栗・玉井・高畠・木村
って感じかな
ルミネと営業はわからん
座長別にわけると川畑が一番たくさんの作家と仕事をしている
346:名無しさん
10/03/21 21:44:19
最近座長と作家のペアが固定される傾向にあるからなあ
347:名無しさん
10/03/22 03:18:10
>>345
京橋のすっちー週やってるオパヤン抜けてる
348:名無しさん
10/03/22 04:01:13
186 :おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 21:52:30 ID:xGJua2OZ
>『子供は国の宝!みんなで育てましょう!』
戦後まもなくの、皆が貧しくて助け合って生活してる時代とかなら分かる。
でも今のこの個人主義の時代に、子育ての部分だけ都合の良いこと言ってんじゃないよと思う。
例えば小藪千豊のように「汚い手でうちの子に触るな!」「お前が食べた汚い箸で
うちの子に物を食べさせるな!」とか言ってる親の子供を、何で他人が協力して
育ててやらなきゃならないんだ。
他人が親身になって子供を叱ったり注意したりしても、どうせ文句しか言わないくせに。
「育てる」の意味分かってんのか。
349:名無しさん
10/03/22 18:02:23
誰にレスしてんの?
350:名無しさん
10/03/22 19:49:14
内場さんと辻本さんが一緒に出てる新喜劇が見たいお
351:名無しさん
10/03/22 20:25:18
来月、NGKと京橋で内場・辻本共演あるじゃねえか。
というか京橋で座長共演の公演は初めてか?
来月の予定見ると品川で内場、辻本、川畑のそれぞれ公演があって、ルミネで小籔、川畑それぞれの公演があるんだね。
京橋でめだか座長、大山座長、NGKでほんこん座長があるから余裕あるというのもあるだろうが。
352:名無しさん
10/03/22 23:03:23
マジか。辻本がツッコミで内場がボケなら最高なんだけどな。
353:名無しさん
10/03/23 00:44:28
>>352
プラス桑原師匠でアゴいじり
354:名無しさん
10/03/23 10:55:33
内場・辻本共演って本当すっごく久しぶりだよなあ
座長が共演しても片方はストーリーに絡まない警官役なんかが多いから
ちゃんと筋に絡んでほしい
石田・内場が2人で主役だったぽい「僕らはみんな生きている?」は放送楽しみ
355:名無しさん
10/03/23 15:08:24
>>352
ま、現実的には普通の内場と、端役ボケ辻本か
茂造とアホボンの2択なんだろうけどな
356:名無しさん
10/03/23 17:05:54
NGK坂田公演、先週の京橋と出演者がちょっと違うだけで同じ内容だけど今週は川畑も出てるね
357:名無しさん
10/03/23 18:32:07
何やら正式に坂田も新喜劇座員になったみたいだぞ
坂田 利夫(さかた としお)
URLリンク(www.yoshimoto.co.jp)
358:名無しさん
10/03/23 18:58:54
先週の京橋「疫病神登場」が今週のNGKってことは、
今週の京橋「三年目の浮気ぐらい大目に見れない」が来週のNGKなのかなあ
発表になってる人は同じっぽいし
359:名無しさん
10/03/23 19:10:11
>>357
でも座員紹介のページにはないよ。
オクレさんと一緒で単に客員としてプロフィールページ作っただけなんじゃないの?
まぁ正式座員でも客員でもどっちでもいいけどw
360:名無しさん
10/03/23 19:22:54
京橋でやった話をなんばにもってくって、京橋の客減るだけじゃないのか
361:名無しさん
10/03/23 19:24:11
今別府、今週は出てないんだな
362:名無しさん
10/03/23 20:18:42
ここんとこずっと出てたよね
363:名無しさん
10/03/23 21:04:37
>>359
あれだけ出演頻度が高いのに正座員じゃないほうがおかしいよなw
その代わり花子を外すのが順当なんだが
364:名無しさん
10/03/24 03:03:35
861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:02:17 ID:En9s/qX60
どこがだボケ
365:名無しさん
10/03/24 21:13:04
なんで~やねん!
366:名無しさん
10/03/24 22:44:18
今別府もそうだけどそれより珠代がいらん
367:名無しさん
10/03/25 19:08:48
マジ?珠代さん面白いじゃん
368:名無しさん
10/03/25 19:10:14
絡む相手によるかな
369:名無しさん
10/03/25 19:29:15
珠代、この前烏川を相手にやってたけどイマイチだった
370:名無しさん
10/03/25 20:59:38
珠代の相手は辻本か石田に限る
371:名無しさん
10/03/26 12:21:46
誰と組むか以前に、誰と組んでも同じギャグやってばかりだからつまらん
確かに辻本石田のときは彼らのアドリブが効いておもろい時もあるが
大概、島木譲二のようなワンマンショー人間と同じ感じになってる
同じ不細工キャラ路線のあき恵さんはいろいろな役・演技もこなせるけど
珠代はギャグばっかりのイメージしかない
372:名無しさん
10/03/26 17:10:45
そうでもないよ
373:名無しさん
10/03/26 19:43:36
十年くらい前にやってた藤井と珠代のダンス?好きだった
「ぼいんぼいんぼいん ふぉー! たまよです たかしです うっひょうっひょ」
って奴w
最近のたまよはキレが悪くなったかな、と
見てると、最近のルパン三世TVSPの不二子ちゃんを見てるときと同じ不安感を覚える
374:名無しさん
10/03/26 20:09:06
今日NGKの前通ったから、来週の看板見てきたけど
>>358の言うとおりだと思う
作・演出が今週の京橋やってる三栗だったし
375:名無しさん
10/03/27 00:16:38
京橋花月の予定で、24日だけが新喜劇未定になってるのはミスなのか何か意味あるのかな?
前後は大山座長週だけど
376:名無しさん
10/03/27 01:08:00
>>373
そう、藤井と珠代のダンスは最高だったw
「お前の眼がきらっい~ダンダンダダンダンダンダダンダン♪」とかww
377:名無しさん
10/03/27 08:34:02
>>375
NGKも8日、15日、22日の1回目公演がそれぞれ未定になってるのが謎
378:名無しさん
10/03/27 10:04:09
>>375
石田がブログに「急遽変更やギリギリに出演が決まることも日常茶飯事」と書いているから、
マジで未定なのかもしれないが、
今も
URLリンク(www.yoshimoto.co.jp)
に2月の日替わりゲスト情報だけが残ってるくらいだから、
単に修正してアップしてからのチェックを一切してないだけなのではw
「客をバカにしてんのか」と怒られてもおかしくない状態だが。
379:名無しさん
10/03/27 20:11:37
>>378
本当だwいい加減だな
380:名無しさん
10/03/27 20:47:27
今日放送のは面白かった。
鳩やだんご虫やキリギリスの化身が出て来て。
381:名無しさん
10/03/27 22:54:05
バイオリンの人が出る回はみんな面白いね
382:名無しさん
10/03/28 01:42:31
チンピラウエディング行った人の感想聞かせて欲しいな
383:名無しさん
10/03/28 01:57:52
SaKuRaM :10/03/27 21:14 ID:d9tE1J8Q
痰壷みたいな糞尿掲示板はこのまま閉鎖でいいんじゃね (・∀・)
糞ばっかいてホントウンコ臭い。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
139 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/27(土) 20:48:00 ID:Ozmi+Nbe0
うはwwwwwwwwwwwwww
アニオタ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwww見苦しすぎwwwwwwwwwwwwww
384:名無しさん
10/03/28 02:02:39
>>382
俺も!
それ興味あるわ
385:名無しさん
10/03/28 05:09:51
昨日の新喜劇で初めて中田はじめを面白いと思った
386:名無しさん
10/03/28 16:45:00
とりあえずNGKだけ5月の予定が出た
4日~ 辻本
11日~ 小籔
17日~ 川畑
25日~ 石田
小籔週に久しぶりにレイザーラモン出演、
石田週は内場共演で水玉れっぷう隊、渡辺直美の名前も出てる。
川畑週だけ月曜始まりの8日間公演になってるけど、漫才・落語は火曜始まりになってるから誤植かどうか不明。
387:名無しさん
10/03/28 17:59:01
4人の座長のうち1人はNGKに出ない月があるんだから、
石田もNGKの座長のままで別によかったんじゃないの?
しかし同じ経験者のヒロには座長が回ってこないのは何とも…
作品はアゴやら小籔のキャラクターものよりよっぽどいいのに。
388:名無しさん
10/03/29 01:14:34
>>387
ヒロさんは自ら座長辞退したから回ってこないんじゃない?
389:名無しさん
10/03/29 08:12:41
石田はまだルミネの座長だからね。
月に一週はルミネ座長枠になるのかな
390:名無しさん
10/03/29 10:24:43
昨日、NGK行ってきたけど
辻本が普通のツッコミ(坂田に対して。烏川に対してはボケだった)をやっててうれしかった
やるばできるじゃないかwwwwwww
391:名無しさん
10/03/29 10:38:53
HGが丸刈りじゃなくなってる
392:名無しさん
10/03/29 21:11:44
京橋の大山座長週楽しみだなー
393:名無しさん
10/03/29 22:57:43
今フジ/関テレのバラエティで隠し撮りされてる小籔の毒(「大阪亜依を強要する芸人」被害者カマイタチ)、コワっw
394:名無しさん
10/03/29 23:40:40
俺爆笑したぞそれ。
ビリジアン時代から小籔はあんな感じだよ
日本政府がアメリカに軟弱すぎるって嘆いてた
395:名無しさん
10/03/29 23:48:23
>>394
新喜劇入団前までは知らなかったが、そうなのかw
俺は「説教の時はおもんないです」には笑った
396:名無しさん
10/03/30 00:24:05
小藪マジつまらん
もろ大阪って感じで古いんだよな
397:名無しさん
10/03/30 00:30:57
未知やすえとホリケンの対決で散々叩かれたホリケンだったが、お約束の台本無視に
キレル新喜劇の笑いは、関西では爆笑かもしれんが、関東では寒い。
398:名無しさん
10/03/30 07:18:53
小籔のキモさは異常
ハシゲのチンポでもしゃぶってろ
399:名無しさん
10/03/30 20:39:36
内場が新喜劇以外の舞台に出るらしい
「刑事が星(デカがホシ)」
2010/5/8(土)-9(日)HEP HALL
URLリンク(www.hephall.com)
座長降りた時を見据えて色々やっていくのかな
400:名無しさん
10/03/31 07:17:37
内場はよる芝居で真面目な役やったりしてるからなあ
むしろ、新喜劇の人でそういうこと出来る人が少なすぎると思う
401:名無しさん
10/03/31 09:27:43
平山のソロイベント行った人いる?
見に行こうかどうか迷ってたらいつの間にか終わってた
402:名無しさん
10/03/31 09:30:49
来週のNGK、辻本週なのに作家が石田週担当の谷崎だった
これは期待
キャラクターもの以外熱烈希望!!
403:名無しさん
10/04/01 00:29:38
どうせしげぞうだろ…もう信じない
404:フルボッコ転載
10/04/01 02:49:41
(火消し・擁護・信者・工作員・スレ梅業者)等
呼ばれ方は様々な奴らが、最近やけに少ないと思わないか?
去年秋の感謝祭後に出来たこのスレの03問題やカンボジア問題
そして昨年の26h以降に出来た鬼女板のアンチスレ
その他にも最近では昨年末ガールズバーで事件を起こした黒〇関係スレ等にも腐る程に湧いてた
「キチモトネット工作部隊」たちは一体全体、今何処に行ってるのか?
それは工作員の8割方が↓↓このスレに力を入れてるからでは?
アンタッチャブル柴田 休養の裏
スレリンク(geinin板)
24h体制で監視してるみたいで、あるタレント名が出た途端…(嘲笑)
初めからロムると良く判るが、過去に見覚えのある『文体』がたくさん出て来るよ。
流し方が「カンボジア」の時ともよく似てるし。
だけど何故そんなに力を入れてまで、「過敏」になってるのか?
本人の発表も何だかスッキリ納得できないものだったし…。
真実は他にあるのだろうか・・・・・
405:名無しさん
10/04/02 23:20:50
明日の放送は帯谷さん復帰作やね。
GAORA組の俺は今年中に見れるか微妙だが。。。
406:名無しさん
10/04/03 06:08:36
>>405
高校野球決勝で残念ながら中止みたい
407:名無しさん
10/04/03 12:29:06
運転士が反対に乗車、地下鉄が壁へ逆走 人情とお笑いの街 大阪
スレリンク(news板)l50
408:名無しさん
10/04/03 17:21:49
久しぶりにテレビでみた。
相変わらず内場さんはマイペースにおもしろい。
石田さんも勢い変わらないね。
小中時代はよくみてたよ。
あの頃、マドンナと言えば喜美江ちゃんだったけれど、もう出てないのかな?
409:名無しさん
10/04/03 18:03:59
今日中止だった分(小藪回)って来週やるんかな?
それとも飛ばされるんだろうか
410:名無しさん
10/04/03 18:09:40
>>408
喜美恵ちゃんは不妊治療とかでずっと出てないと聞いた
もう結構たつよなー
411:名無しさん
10/04/03 20:46:51
>>410
レスサンクス
彼女はマドンナだったけど、時々やすえさんのキレ芸もしてたよね
懐かしいな
412:名無しさん
10/04/05 22:39:45
金原さんのブログで見たんだけど京花アフターliveが2000円ってだいぶ赤じゃないの?
メンバー結構イイのそろってるんだけど。
てか俺の周り梅田花月は知ってるのに京橋花月知らない奴多すぎ。(梅田潰れた事も知らない奴も俺の周り多すぎOTL)
413:名無しさん
10/04/06 21:20:31
新喜劇にレイザーラモンが出るのはこういう事情もあるのかね。
しかし一発芸なんかせずNGKにとどまってたら今ごろは座長を狙えてたかもしれないのに。
HG、レスラー引退!休養中月給7000円(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
414:名無しさん
10/04/06 23:35:55
リンカーンすごかったね。
あのメンバー出演時にちょうど舞台立ってた酒井藍は緊張しただろうなぁw
415:名無しさん
10/04/07 00:14:17
今日の「リンカーン」に帯谷さんがワンシーンだけ映ってた。
好きな芸人さんだったし本当に久しぶりに元気な姿を見られて嬉しかったよ。
416:名無しさん
10/04/07 01:37:17
>>414
みてなかった。詳細プリーズ。
417:名無しさん
10/04/07 01:45:00
>>416
3月9日~15日の小籔週に(何日かわからん)、
リンカーンメンバー(ダウンタウン、雨上がり、キャイーン、さまぁ~ず)が出演。
本来この週には出演してない島木も出て、ダウンタウンと一連のやり取りしてました。
418:名無しさん
10/04/07 03:44:56
清水と森田まりこの下りが全国ネットに映ったのもある意味快挙
棚ぼただけど相当嬉しいだろうな
419:名無しさん
10/04/07 07:11:53
今週もまたキャラ物か…
石田靖が頼みの綱ってとこか
420:名無しさん
10/04/07 07:51:27
>>419
> 石田靖が頼みの綱ってとこか
まぁ実際その頼みに石田靖がこたえてくれたことはない
421:名無しさん
10/04/07 18:29:50
陣内が新喜劇の座長になったの?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
422:名無しさん
10/04/07 18:53:34
記事が間違っていなければルミネの座長だね
423:名無しさん
10/04/07 19:22:15
スケジュールにも陣内班と書かれてるね
横丁、公園前と続けてたからそれなりにできそうだけど
424:名無しさん
10/04/07 19:49:47
辻本落武者に笑った
425:名無しさん
10/04/07 20:06:55
高校野球中継で中止になったこの前のMBSの放送は今度の日曜の12時54分からになったね
426:名無しさん
10/04/07 21:31:09
島木のワンマンショーなども含めた、早送りしたくなるお約束のギャグがある大阪が本流で、ルミネは亜流だと思うのは俺だけ?
427:名無しさん
10/04/08 02:04:18
新喜劇座員でがんばってる人はもっといるだろうに
座員経験のない陣内がいきなり座長ってなんだか嫌だ
座長って言葉がどんどん軽くなってる気がする。特にコヤブ以降。
428:名無しさん
10/04/08 02:31:16
リンカーンに帯谷さんが出た反響が大きいね。
さすがだw
429:名無しさん
10/04/08 02:41:28
twitterでもかなり話題になってたね>リンカーンに帯谷さん
430:名無しさん
10/04/08 22:12:21
>>427
すっちー、ランディーズみたいに、
漫才で名が売れてるからって入団したてでも座長や準主役に
なってたりするのもいるからな。
最近じゃ、西川ただしもかな。売れたのは親父のほうだが。
前歴や親の名だけで他の奴らより優遇されるのは
いかがなもんかとは思う。実力が伴ってればいいと思うけど
431:名無しさん
10/04/08 23:49:47
すっちーはおもしろいな
頭ハゲてるおっさんのとか超笑った
432:名無しさん
10/04/09 00:10:36
すっちーは貪欲過ぎて、ダダすべりになるがあるが、そこもまた良い。
433:名無しさん
10/04/09 12:07:08
烏川のラジオ番組で、金の卵4個目・奥重敦史が「帯谷兄さんが目標です。」というのを聴いて、ちょっと嬉しかった。
434:名無しさん
10/04/09 14:01:57
リンカーンで帯谷さんの姿発見し、びっくりしてスレに参上。
関東に引っ越してから早三年、休日の楽しみだった新喜劇が見られなくて寂しいよう。
新しいメンバーの人たちがもう分からない。
435:名無しさん
10/04/09 14:17:47
>>434
GAORAに加入すれば見れるでー
436:名無しさん
10/04/09 17:08:39
>>434
この3年間の新しいメンバーなんてまだ端役だから、分からなくても別に構わない
437:名無しさん
10/04/09 21:38:07
4日の京花アフターライブ見てきたけど、新喜劇面白かったよ
若手活躍してたし(特に松浦のギター)
漫才はテンダラーがよかった。あれで2000円はマジ安いと思う
客は7~8割入ってた
すーも見に行こうかな
438:名無しさん
10/04/09 21:51:18
今週も京橋で帯谷さん出てるし、かなり好調だね
次のNGK出演も近いね
439:名無しさん
10/04/09 22:16:00
あほんだら
440:名無しさん
10/04/09 22:36:41
帯谷さんのゴールデンウィークは京橋花月(川畑週~めだか週)ですよ!
441:名無しさん
10/04/09 23:02:32
京橋花月見に行きたいなー
442:名無しさん
10/04/09 23:25:30
京橋って辻本だけいつも使いまわしだよね
他の座長は新作をやってるのにアゴときたら……
443:名無しさん
10/04/09 23:26:11
京橋は椅子が悪い。
444:名無しさん
10/04/09 23:29:44
京橋とNGKの値段が一緒なのがどうしても納得がいかない
全然芸人のレベルが違うじゃないか…
445:名無しさん
10/04/09 23:34:21
京橋花月6月よる芝居
「一番の誕生日!」
?京花(?)産婦人科バージョン?
<作・演出> 岡部尚子(劇団「空晴」)
<出演>
佐藤太一郎(吉本新喜劇)、
ランディーズ高井(吉本新喜劇)、
上瀧昇一郎(空晴)、
/小籔千豊(吉本新喜劇) 他
高井のよる芝居出演率は異常
佐藤太一郎が主役?だったらすごいな
446:名無しさん
10/04/09 23:36:24
NGKの方が値段に見合わない気もするがな。
ベテラン勢は一部を除いて、いっつも同じネタばっかりやってるし
447:名無しさん
10/04/09 23:43:59
●5月9日(日) 「京花アフターLIVE」
出演/≪吉本新喜劇Presents≫「京橋吉本新喜劇」(新喜劇だピュー)
開場19:00/開演19:30【料金】前売・当日2,000円/小学生1,000円
●5月30日(日) 「京花アフターLIVE」
出演/≪吉本新喜劇Presents≫「京橋吉本新喜劇」(新喜劇すー)
開場19:00/開演19:30【料金】前売・当日2,000円/小学生1.000円
烏川とすっちーはしばらくここで座長するんかな?
448:名無しさん
10/04/09 23:44:59
>>445
佐藤すげえ
まあ実際新喜劇上じゃ佐藤の芝居は重くて浮いてるときがあると思ってたんだ
449:名無しさん
10/04/10 00:11:20
>>448
佐藤は他の在阪小劇団の出身だから、新喜劇に馴染まなくてもおかしくはない
450:名無しさん
10/04/10 00:18:09
佐藤はシリアスな役やってるときはいいと思うよ
(京橋1周年記念新喜劇のときの息子役とか)
でも単なるうどん屋の客なんかは似合わないよね
451:名無しさん
10/04/10 00:20:28
>>442
小藪や川畑が使いまわし、というか逆に
京橋→なんば、というのをやったりする
あとそのパターンなら最近は坂田週と内場週が京橋→なんばで2週連続だったな
452:名無しさん
10/04/10 02:12:11
>>446
同意だな。
歯ブラシの毛の種4ヶ月も続けんなよ。
453:名無しさん
10/04/10 11:57:29
時間の関係か知らんが落語家が漫談で終わらせるのが嫌だ
とくにきん枝や八方は同じ話ばっかりだ
454:名無しさん
10/04/10 11:59:54
今日のMBSは坂田師匠だね
辻本が普通の役ぽくて楽しみ
455:名無しさん
10/04/10 12:26:06
>>453 同意。
落語家は落語をして欲しい。
西川きよしは客いじり(メモを見ながら「○○県から起こしの方はどこですか~?」)、
やすしの回想、芸人のエピソードだけだよね。
456:名無しさん
10/04/10 12:28:41
今東海地方で関西より一足先にポット復活回放送中
457:名無しさん
10/04/10 12:34:24
今月の京橋の大山週、24日だけ今田座長でやるんだな
URLリンク(kyobashi.laff.jp)
458:名無しさん
10/04/10 12:58:19
>>456
リンカーンは、カットされていたね。
459:名無しさん
10/04/10 12:59:01
久しぶりに見たらなんか2ちゃんのコピペ言っててワロタ
460:名無しさん
10/04/10 13:02:43
>>458
リンカーンはテレビ録画と別の回でしょ
461:名無しさん
10/04/10 13:30:22
辻本の若手いじりがいらっとするのは何故だろう
462:名無しさん
10/04/10 13:58:39
坂田ショーみたいな回だったな
463:名無しさん
10/04/10 18:47:28
おもんないな
464:名無しさん
10/04/10 21:33:22
ABCテレビ(大阪)の人気番組「探偵!ナイトスクープ」のレギュラーを務めるタレント・岡部まり(50)が、
夏の参院選で民主党の大阪選挙区(改選数3)2人目の候補者として
出馬することが9日、分かった。
この日までに党本部と岡部側が大筋で
合意に達しており、来週中にも発表される。
「ナイトスクープ」では才色兼備の秘書役として、20年以上もお茶の間で親しまれてきた岡部が、政界入りを目指す。
関係者によると、この日までに民主党・小沢一郎幹事長(67)自らが出馬を打診。
熱烈なラブコールに打たれ、出馬の意思を固めたことが明らかになった。
民主党は小沢幹事長の強い意向で、複数改選区では2人の候補者擁立を目指しており、
大阪選挙区では、現職の尾立源幸氏(46)の公認が確定。2人目の候補者として、
無党派層を取り込める女性の著名人に狙いを絞り、適任者を探していた。
465:名無しさん
10/04/11 00:44:24
今日の新喜劇の川畑の出番の少なさにびびった
ゲスト座長にしても、少なすぎるんじゃないだろうか
466:名無しさん
10/04/11 00:47:13
>>457
今田座長1日だけやるんだ
ってことは>>377も記載ミスじゃなくて違う奴やったりするのかね
467:名無しさん
10/04/11 01:24:02
あき恵ブログによると8日の1回目公演はABCのお笑いドクター24時の収録やったみたい。
普段は木曜夜に収録だけどその日だけは変則で1回目公演使った収録と普段通り夜の2回収録だったそうで。
NGKHPのプログラムを今見ると15日と22日は通常公演になってる。
お笑いドクターの出演者のスケジュールの関係か何かで
3週のうちどこかで収録する予定にしていて結局8日にやったんだろうね。
468:名無しさん
10/04/11 11:04:41
今日新喜劇すー見てくるぜー
469:名無しさん
10/04/11 13:17:20
帯谷さんとアゴのからみは絶対に見たくない!
帯谷さんの面白さが間違いなく、損なわれる。
470:名無しさん
10/04/11 13:18:44
ポットいつの間に復帰したんや?
471:名無しさん
10/04/11 13:37:03
>>470
それ思った
472:名無しさん
10/04/11 13:39:39
>>470ナカーマ
473:名無しさん
10/04/11 13:44:18
MBS今日も新喜劇やってるんや。
帯谷さん出てる。
474:名無しさん
10/04/11 13:58:53
ABC朝日放送、『全快はつらつコメディ お笑いドクター24時!!』
っていう正式タイトルがあるのにテレビの番組表では『よしもと新喜劇』になってる
475:名無しさん
10/04/11 16:57:07
>>468
よかったら軽く感想頼む
お笑いドクター、今日見たけど脚本が大崎でゲストがすっちーだったせいか
今までのより普段の新喜劇に近い感じがした
476:名無しさん
10/04/12 12:24:32
>>475
新喜劇すー感想
「須知子のうどん屋奮闘記」作家は玉井。
すっちーはうどん屋パート、森田がうどん屋主人。すっちーの恋人が中川。
新人アルバイトが前田姉、森田の弟がまさじ。
話は、職を失った中川をうどん屋で雇ってもらおうと思ったら、前田姉が先に雇われてしまう。
追い出すためにすっちー達は無茶苦茶な接客を教える一方、まさじが店の拡大を目指して経営セミナーの詐欺にひっかかってしまうって話。
すっちーと中川のコンビ好きだからいいんだけど…かなり暴走してたなー
特に前田姉と3人のシーンが多くて、やっぱり場にツッコミは必要だと思った
477:名無しさん
10/04/12 18:20:28
京橋の5月の予定がやっと出た。
4日~ めだか
11日~ 川畑
18日~ 水玉れっぷう隊
25日~ 辻本
478:名無しさん
10/04/13 09:57:19
青野のブログより;
・内場辻本の共演は京橋もNGKも同じものをやる
・辻本は刑事役
479:名無しさん
10/04/13 10:01:57
水玉れっぷう隊って座長やったことあったっけ?
480:名無しさん
10/04/13 12:02:01
>478
アゴはピストルを乱射するだけの不必要な役。
481:名無しさん
10/04/13 12:26:24
いやいやペア刑事っぽいからあれだろ
ニックネームはノーパンです、ネタだろ
482:名無しさん
10/04/13 19:03:05
今週は小籔・川畑・桑原・板尾
小籔さんも普通キャラ
483:名無しさん
10/04/13 19:34:37
>>474
ただ単にTV欄を見間違えただけじゃない?
MBSでABCのドクター24時放送後位の時間に新喜劇放送してたから。
>>476
少し前に小籔さんがやってたようなやつだね。
話変わるけど、森田さんって海外でお笑いイベントやってたんだね。
こないだまでHPあったのになくなってた。
URLリンク(www.nobmorley.com)
484:名無しさん
10/04/13 21:04:12
今週の京橋って辻本週担当の徳田が書いてるのか、内場週なのに(辻本もいるけど)
京橋の内場週は割といろんな人が書いてるな
485:名無しさん
10/04/13 21:08:17
>>482
板尾がごっついキャラになってるな…w
よりによって女装って
486:名無しさん
10/04/14 08:48:19
NGKがパターンものなら、
まさじと小藪が同じ境遇で小藪だけ追っ手や理由がおかしい、とかかな
まさじの名前が上の方にあるし
小藪&川畑ペアってすっごく久しぶりな気がする
川畑が座長になってからツッコミは大体烏川だったし
487:名無しさん
10/04/16 00:37:31
小藪&川畑のコンビは面白いな
488:名無しさん
10/04/16 09:48:02
水曜日、板尾さんの代役に平山昌雄が。
小籔座長だけに意外な人選でビックリした。
489:名無しさん
10/04/16 11:03:13
吉本なんて全員朝鮮人ばかり
490:名無しさん
10/04/16 19:39:23
1 名前:●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★ :2010/04/15(木) 13:52:32 P BE:1634081977-S★(768095)
別れ話が浮上した女性とよりを戻すため強盗をでっち上げたとして、大阪府警枚方署は15日、
住居侵入と暴行の疑いで、いずれも私立大4年で同府枚方市のA男(21)、同府吹田市のB男(21)の両容疑者を逮捕した。
B男が強盗役で女性を襲ったところを現場に駆け付けたA男が助ける“救出劇”を演出していた。
枚方署によると、A男は「彼女の心を引き留めたかった」とし、B男は「幼なじみの頼みとはいえ、
とんでもないことをした」と供述している。
2人の逮捕容疑は、共謀の上、B男が14日午後10時ごろ、カードローン会社を装って枚方市
甲斐田町のマンションの女子大学生(21)宅に侵入し、口をふさぐなどの暴行を加えた疑い。
当時、女子大学生と電話中だったA男が駆け付けると、B男が逃走した。
枚方署によると、事件直後に付近の防犯ビデオに2人が一緒に写っていたため捜査し、2人が
でっち上げを認めた。
[ 2010年04月15日 13:02 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
なにこのリアル新喜劇www
491:名無しさん
10/04/16 20:22:44
>>490
あんだけ毎週のようにやってたら、いずれまねする奴が出てくるとは思ってたけどもw
492:名無しさん
10/04/16 20:38:40
さすが、大阪の人はやることがすごいですね。たまげました。
493:名無しさん
10/04/16 22:24:36
新喜劇だったらB男が女子大学生にコテンパンにやられるとか途中で失敗して演出がばれてるな
494:名無しさん
10/04/16 23:44:24
C男「もういちどやりなおしたらどうや!(↑)」
495:名無しさん
10/04/17 01:10:26
お笑いドクターレギュラーメンバー多過ぎだな…
8人前後でいいのに
496:名無しさん
10/04/17 03:23:36
めだか45周年行ってきた
497:名無しさん
10/04/17 06:48:34
>496
どないでしたか?
498:名無しさん
10/04/17 11:02:49
こやぶくど過ぎ
コイツがでたらアウト
あとスッチーな
499:名無しさん
10/04/17 11:02:49
今日、放送の新喜劇に帯谷さんが出るぞ!
500:名無しさん
10/04/17 13:41:33
ほんこんは面白いな
501:名無しさん
10/04/17 13:52:19
オチ前の3億円のくだりがわからなかった。
あれは川畑の妻の兄の遺産?
502:名無しさん
10/04/17 17:12:40
なんでやね~ん
503:名無しさん
10/04/17 23:14:24
めだかさん今年が45周年なのか?
40周年公演やってたのは2006年だったと思うんだが
504:名無しさん
10/04/17 23:49:20
1年くらい違ったって別にいいじゃん
細かい人だな
505:名無しさん
10/04/18 00:30:15
現にこの金・土曜に45周年公演してる事実をどう捉えるのかな
506:名無しさん
10/04/18 00:41:40
小藪さんおもしろいですね。
507:名無しさん
10/04/18 02:19:14
小籔は安尾みたいに脇でボケてる時は好き
508:名無しさん
10/04/18 10:44:25
私はヘーンナカオやwww
509:名無しさん
10/04/18 11:03:22
すっちーも脇で中川と一緒に遊んでるのが好きだな
メインだと少し疲れる
510:名無しさん
10/04/18 16:40:42
たまに暴走して止まらなくなるけどなwww
511:名無しさん
10/04/18 18:30:25
シルクさんエロかったな
おばはん臭はしたけどツボにきた
512:名無しさん
10/04/18 21:51:24
>>511
非公開ではあるが、Wikipediaによると59年3月生まれだそうな
513:名無しさん
10/04/18 22:31:22
>>512
それ生まれた年違う、活動開始年や!!
514:名無しさん
10/04/18 23:09:26
>>513
俺が言うてんのは1959年やねんけど
515:名無しさん
10/04/18 23:11:16
昭和59年だったら若すぎるだろwww
516:名無しさん
10/04/19 12:17:36
あれでまきちゃんより若かったら怖いぞ
517:名無しさん
10/04/20 00:25:08
じゃあ今年で51歳か
518:名無しさん
10/04/20 20:04:06
京橋の大山座長、東京メンバー中心かと思ってたけど、
大山と花子以外全員大阪メンバーなんだね。
京橋もテレビ放送してほしいなぁ。
地上波がダメならGAORAで。
519:名無しさん
10/04/20 20:50:13
今週の京橋作家は諸岡立身
この人もNSC出身の芸人だよね
最近は芸人→作家で新喜劇書いてる人多い
520:名無しさん
10/04/20 21:20:31
京橋今週いいなあ
今田も見たい
521:名無しさん
10/04/20 23:31:48
最近東西の交流が盛んだな
522:名無しさん
10/04/21 02:19:27
大山ってルミネではもう座長やってたのか
なんか永遠の副座長のイメージがあった
523:名無しさん
10/04/21 08:11:39
先週土曜日の五十嵐サキのエロシーンをうpしてくれ
524:名無しさん
10/04/21 22:10:33
エロシーンあったのか
525:名無しさん
10/04/22 07:59:09
>>524
すまん 日曜日のほうだった
ミニスカートでたむけんのひざの上に乗って悩殺しようと色気を振りまいてた
526:名無しさん
10/04/22 22:51:48
マジかよw見たかった
527:名無しさん
10/04/23 18:55:24
一週間新喜劇に出てて、一日だけ違う芝居に出る(今週の京橋とか)
ってすごいよなあ
よく覚えられる
528:名無しさん
10/04/23 19:08:55
>>527
もし忘れてもそれが笑いになるという点で楽ではあると思うが
529:名無しさん
10/04/23 20:49:48
京橋の6月予定
1日~ 川畑
8日~ レイザーラモンHG
15日~ 内場
22日~ 川畑
28日~ 辻本
HG週は小籔出演(14日除く)
辻本週は月曜開始の変則週。
ついでにレイザーラモン出演になってた来月のNGK小籔週、今プログラム見たら出るのはRGだけみたいだね
530:名無しさん
10/04/23 20:59:45
>>529
ギャグ無しHGの住谷正樹っていう本名がなかったことになってるようだw
531:名無しさん
10/04/23 21:03:17
NGKの6月プログラムに「新喜劇」が無いぞ。
メンバー未定だったら「未定」くらい書けや
532:名無しさん
10/04/24 05:33:20
この前かなり久しぶりに新喜劇見たけど客層と方向性かわった?
なんかいろいろとぬるくなった気がする。
笑わしてもらうんじゃなくて空気読んで笑ってあげるみたいな。
お笑いのTV番組というかTV見なくなって8年。
本当のお笑いを久しぶりに味わえると思って楽しみにしてたのに、なにこの馴れ合い。
俺の思い出補正でむかしはよかったと思ってるだけ?違うよね?俺の気のせいじゃないよね?
533:名無しさん
10/04/24 13:52:51
半々
534:名無しさん
10/04/24 13:55:09
やっぱり内場週は安心してみれるな
535:名無しさん
10/04/24 14:10:08
今日のは面白かった
吉田のけれども↑がはやるといいなw
536:名無しさん
10/04/24 14:38:37
とりあえず今から天津飯食べてくる
537:名無しさん
10/04/24 14:43:35
サキはやっぱりかわいいよ
538:名無しさん
10/04/24 14:48:36
ららら~らんどせるは~~
539:名無しさん
10/04/24 15:21:09
ててて~てんしのはね~
540:名無しさん
10/04/24 16:10:36
>>537あの歳であの可愛さは異常
541:名無しさん
10/04/24 16:21:18
すっちーを一番うまく使えるのは内場座長だと思う
小藪だと暴走しがちだし、辻本とだといまいちはしゃげてないし
川畑とのペアはあまり見たことない
542:名無しさん
10/04/24 17:54:40
6月のNGKも出た。
めだか座長With帯谷さんが楽しみ!
543:名無しさん
10/04/24 18:21:08
NGKの6月予定
1日~ 池乃めだか /未知やすえ /Mr.オクレ /帯谷孝史/中條健一/他
8日~ 川畑泰史 /内場勝則 /桑原和男/末成由美 /吉田ヒロ /西川忠志/他
15日~ 辻本茂雄 /浅香あき恵 /烏川耕一 /水玉れっぷう隊/他
22日~ 小籔千豊 /島田一の介 /若井みどり/島田珠代 /大山英雄/他
28日~ 内場勝則 /石田靖 /島木譲二 /井上竜夫 /他
座長のローテーションも順調に回るようで
544:名無しさん
10/04/24 19:08:11
島木ジョージが痛々しくて見てられない
全盛期の筋肉も衰えて・・・
なんだろ嫌いじゃないから「お情け」で笑ってあげてる自分がいる・・・
545:名無しさん
10/04/24 19:13:59
5月、6月と小籔週だけ日曜楽日になってて、京橋のHG週の出演も月曜だけ名前が無いし、
月曜は小籔は他の仕事で出られないっぽいね。
546:名無しさん
10/04/24 19:15:22
最近は座長が2人出てるのも増えてきたな
あと大山とか水玉とかも東京では座長?なんだよな
547:名無しさん
10/04/24 19:24:46
チャーリー浜の方も結構痛々しい
会長役なんかで登場したときは秘書役の若手に全部しゃべらせて
ギャグしか言ってないし…
548:名無しさん
10/04/24 19:37:06
水玉パンティー
549:名無しさん
10/04/24 20:08:06
>>546
ルミネでは、エド・はるみなんてのまでが座長の日があるぞ。
ここまで来ると新喜劇を名乗るのがおこがましい。
550:名無しさん
10/04/24 20:39:07
>>544
あの歳でがんばってるのは賞賛に値すると思うけど
流石にもう限界だよな
っていうかあの人でかなり時間消耗するから
そろそろ普通の役をやらせればいいのに、と思う
演技はそこまで上手ちゃうけど、昔の新喜劇で一人娘の父親や
一流企業リストラされたラーメン屋の店員とかやってた時は
独特のダメ親父的なキャラクターが出てて良かった
551:名無しさん
10/04/24 20:47:52
>>550
ワンマンショー,相手を騙すための芝居の練習,ヤクザ
これらが無い週のほうがもはや珍しい
552:名無しさん
10/04/24 20:56:19
島木流血 流血島木
553:名無しさん
10/04/24 21:48:41
昔辻本の芝居でやったような、割とメインな役はもう割り振られないのかねえ
554:名無しさん
10/04/24 21:51:59
京橋の今田座長公演行ってきた。面白かったよ。
555:名無しさん
10/04/24 22:31:50
>>547チャーリーは島木と違って、若手に偉そうにしてる分タチが悪い。
仕事をろくにこなしてないベテランがふんぞり返ってるのは・・・。
556:名無しさん
10/04/24 22:36:02
困った困ったこまどり姉妹
557:名無しさん
10/04/24 22:49:38
島木さんは役次第でかなりイケるけど
チャーリーは…
558:名無しさん
10/04/25 01:33:04
水玉以外でコンビで座長したことある人っている?
559:名無しさん
10/04/25 05:23:10
>558
今は亡き、京都花月の正月興業の座長はコメディNo.1でした。
560:名無しさん
10/04/25 09:41:01
全盛期のパチパチパンチはやっぱり凄かったの?
561:名無しさん
10/04/25 10:06:22
水玉やエドはるみ、陣内が座長なら 烏川すっちー安尾あたりももう座長でいいじゃない
562:名無しさん
10/04/25 11:14:52
おじゃまするかも
563:名無しさん
10/04/25 11:20:12
安尾は座長になるつもりがないんじゃなかった?
564:名無しさん
10/04/25 11:47:38
本人はあくまでバイプレーヤーでいいんだろうな
とくに辻本とのときはそれが引き立つ
座長となるとやはり人気が必要
安尾はマニアックすぎてそれほどの人気ではないよ
へんてこりんな登場をするからということもあるが
拍手がないこともしばしば
俺自身は大好きなんだが・・・
565:名無しさん
10/04/25 12:08:17
めだかさんみたいなボケのスペシャリストになってほしい
566:名無しさん
10/04/25 12:09:46
座長は最低限まわしができる人材でないと…
まあコヤブのまわしなんてほとんど見たことないけど
567:名無しさん
10/04/25 13:55:59
>>563
いや聞かれても
568:名無しさん
10/04/25 17:01:53
>>534
俺もそう思う
内場最高
座長の中では一人光っていると思う
他は下品なドタバタ
569:名無しさん
10/04/25 17:05:01
内場さんが入院患者してるやつが超おもしろかった。
570:名無しさん
10/04/25 17:27:55
安尾さんが座長になるとボケてばっかのキャラ物になりそうな気がしてならないw
そういや茂造の代役もやってたね、昔
571:名無しさん
10/04/25 20:44:54
>>567
いやそこは聞いてええやろ
あんたとおったらペース乱れるわ
572:名無しさん
10/04/25 23:05:37
>>570
ボケも回数はほどほどじゃないとな。
その点、アゴのキャラものは見てるとムカムカしてくるから一切見ない。
573:名無しさん
10/04/26 01:15:36
キャラものになると肝心の話の筋がおざなりになるからな~
辻本も普通の話5:キャラもの5くらいの割合ならまだいいんだが
今は自分が座長だとキャラもの10だもんな
574:名無しさん
10/04/26 19:53:52
明後日からのほんこん週の出演者がHPに出てた。
ほんこん、大山英雄、芦澤和哉、シベリア文太
内海仁志、吉田ヒロ、島田一の介、しあつ野郎
浅香あき恵、今別府直之、佐藤太一郎、清水啓之
チャドマレーン、酒井藍、北条ふとし、ともえ
家門鈴乃
575:名無しさん
10/04/26 21:25:49
しあつ野郎って巨人師匠の物真似する人だっけ
576:名無しさん
10/04/27 00:29:44
777 :名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 23:05:02 ID:CrctB3fb
>>759
レスどうも。
しかし、犯人達って人道的なのか、そうでないのか
ボッシュートせずに眉間を撃ったり、他の感染っぽい奴殺しとけばいいのに
現実でするときのために、映画の悪役でいろいろ勉強できるな
577:名無しさん
10/04/27 16:40:52
京橋の大山週見てきた
すごく期待してたのに、思いっきり裏切られた
大山が登場したとき音楽とライトが派手になるんだけど
大阪で大山知名度ないから観客がぽかーんってするんだよね…
それが痛くて痛くて
あと大山って勘違いキャラだから回しに向いてない
東京では拍手喝采なんだろーか