10/02/14 23:36:06
14日哲夫の地元大分での番組「スパークオンウェイブ」。
まずはテレビ局の控え室にて。
ロケの時間は移動を含めて3時間。それを告げられた哲夫
「じゃあトイレに行って・・・・」
と早速ボケる。
地元のためか、黒純はほとんど出番ナシ。
ボケの後、高校時代に相方をしていたという高校の後輩登場。
相方をやめた理由は「もっと遊びたかったから」らしいが、哲夫には
「親が厳しくて・・・」と言っていたらしい。
さらに福岡吉本?の上からは「相方は哲夫じゃなくてもいいから(残れ)」
みたいなことを言われていたことも発覚。
その後、哲夫の高校へ。
校章を見て「仮面ライダーみたいでしょ!」とはしゃぐ。
職員室や職員室前の自習スペースを見て
「高校時代はこんなのなかった!」
そして多目的ホールへ。高校時代哲夫が所属していた演劇部の女子の前で
一人暮らしのアパートをWブッキングした、的な一人芝居を見せた。
高校時代の体育授業を担当していた安東先生登場。
Dr.テッツー等、文化祭で活躍したことなどを話す。
が、
「ちっともモテなかったんですよ。
卒業式のとき、制服のボタン全部持ってかれたんですけど、
第2ボタンだけ残っちゃって・・・」
と、悲しそうに話す哲夫。
後日談として、M-1優勝後、哲夫が以前スパークオンウェイブの司会をしていたときの
スタッフが「あのときもっと仲良くしておけば・・・」と言っていたらしい。