09/09/04 21:06:51
なにかをつくることうみだすことというのはもしそれをほんきでだれかによろこばれるだけ
のものをてがけようというおもいのもとにおこなっているのであればたいへんなくろうをし
いられることになるしかもそのくろうとはむくわれるほしょうのないくろうだどりょくのかいな
くいままでついやしたじかんやなんかがとろうにおわることなどなにもめずらしくはないし
かしそのぶんまんぞくのいくものができたときのたっせいかんはおおきいしだれかによろ
こんでもらえたとなればよろこびはひとしおというものだだからやめられないのだろうぼく
はよをしのぶかりのすがたかっこわらいてきなかんじでちいさなかいしゃでさらりーまん
をやっているいわゆるくりえいてぃぶしごとじゃないけれどどんなせかいでだってじぶんの
そうぞうせいをはっきすることはできるすくなくともそのちゃんすはあるわけだぼくはいま
のじぶんのよをしのぶかりのおしごとかっこわらいにくりえいてぃぶなおもしろさをかんじ
ているちなみにさいきんしゅみでまんがをかきはじめたくりえいてぃぶなしゅみですねいい
ですねうるせえよまったくまあそんなこんなでひびくるしみながらたのしみながらひびをい
きているわけだいいじんせいじゃないかまったくだからこんなべんじょみたいなばしょにべ
んじょのらくがきみたいなことをかいているひまなんかないんだけれどもここはここでうみ
のくるしみなどかんじることなくだれかからのはんきょうやひょうかをきにせずにただだら
だらだぶんをかいてもゆるされるといういみではきちょうだぼくがつうふうもちになりそうで
なやんでたときもここにてきとうなことをかいたりしてきがまぎれたというけいけんもあるの
でこのこえだめにはとてもかんしゃをしている。