09/08/27 06:02:23
>>972
付き合いこそ大事に決まってるだろ
番組は人間関係で出来てんだから
時間なくてもプロとしてネタ作るのは当たり前
売れた芸人はみんな通ってきた道だろ
言い訳にもならねーわ
982:名無しさん
09/08/27 07:34:48
たぶん腐はこいつの人間的にどうしようもなくダメダメな匂いを感じ取って母性本能くすぐられちゃうんだろうな
真性のクズほど女人気ってあったりするから
983:名無しさん
09/08/27 08:05:05
>>982
ダメダメな子は可愛いけど
若林は性格悪すぎて可愛くない、引く
984:名無しさん
09/08/27 08:06:14
「好き、愛してる」っていう感情で脳内麻薬が出るように
「嫌い、憎い」という感情でも脳内麻薬が出る
子供の頃にこの感情を芽生えさせちゃうと
大人になっても人に対する感情が「普通」より「嫌い」に傾く
どんなに好きで結婚した人でも、恋の感情が落ち着いた頃に「嫌い」が芽生えてしまう
無自覚に憎むことで快感を覚えてしまう
離婚した親の子に離婚する人が多いのもこういう理由
家族に不満がみあたらないと、ご近所や職場でトラブルメーカーになったり
「この芸能人、生理的に好かないわー」くらい誰でもある感情だけど
必死になって悪感情を言葉に置き換えてるオマイラ見てると
マジで心配になってくるわ
なぜ嫌いな人間にそこまで執着するのか・・・
オマイラ、不幸になるなよ
985:名無しさん
09/08/27 08:12:10
アンチスレで何力説しとんの?
これ好きー?嫌いー?みたいな話した事ないの?大袈裟だな
ピーマン嫌いとかと同じ事だよ
986:名無しさん
09/08/27 08:16:24
若林もそんなタイプそうだな
987:名無しさん
09/08/27 08:17:57
若林は芸人で仲の良い人が少ない
988:名無しさん
09/08/27 08:26:14
若林を見て幸せな気持ちになる人のほうが異常だから。
ここまで「嫌い」という感情を植え付けさせる要素を持ち合わせた人もなかなかいないし。
どこをどう通れば人間ここまで嫌味ったらしくなれるんだろう。
違う意味で興味を持たれてもおかしくない。
989:名無しさん
09/08/27 08:26:37
人見知り?する上に変人で性格悪けりゃね…限られそう
自分に好意を持ってる人には自分が上に立とうとする感じ
事務所の先輩の事もホントは嫌いだったんだね
990:名無しさん
09/08/27 08:28:52
売れてない頃は先輩の話もしてたけど売れてからはしなくなった
991:名無しさん
09/08/27 08:39:50
あたしなんて女だからブスだし、顔が可愛い若林に嫉妬しちゃうの!嫌いよ若林!
992:名無しさん
09/08/27 08:56:08
広い目で比較しなさいよw
993:名無しさん
09/08/27 09:33:11
喪女スレ荒れてるなw
994:名無しさん
09/08/27 09:36:56
オードリーの若林くん Part6
スレリンク(wmotenai板)
995:名無しさん
09/08/27 09:38:18
あげておく
996:名無しさん
09/08/27 09:53:44
うめ
997:名無しさん
09/08/27 09:54:54
ume
998:名無しさん
09/08/27 09:55:39
umas
999:名無しさん
09/08/27 10:02:08
若林家事できなくてもいいとか言ってるならAKBのオムライスくらい
文句言わず食えよ!
某女子アナなんか結婚までおにぎりさえ握ったことなかったんだぞw
1000:名無しさん
09/08/27 10:03:39
1000なら若林のきゃわオタ絶滅
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。