09/08/02 00:13:19
■ラストチャンス
【2009ラスト(1999.5-2000.4結成)】
キングコング フットボールアワー ジパング上陸作戦 ポテト少年団 チーモンチョーチュウ ラフ・コントロール<東京吉本>
ダイアン 麒麟<大阪吉本>
髭男爵 飛石連休 さくらんぼブービー エルシャラカーニ(99年コンビ名改名)<サンミュージック企画>
オードリー ハマカーン<ケイダッシュ> U字工事<アミーパーク> イザベルとベネ<テレビジオン>
オジンオズボーン トライアングル<松竹芸能> クワバタオハラ<ホリプロコム> さんだあず<アマチュア>
【2010ラスト(2000.5-2001.4結成)】
NON STYLE POISON GIRL BAND(00年再結成) 平成ノブシコブシ パンクブーブー<東京吉本>
笑い飯 ザ・プラン9 ソラシド<大阪吉本> なすなかにし ボルトボルズ<松竹芸能>
コア Wエンジン<ワタナベエンターテインメント>
磁石<ホリプロコム> キングオブコメディ<人力舎> 流れ星<浅井企画> 響<SMA NEET Project>
安田大サーカス<松竹芸能>
【2011ラスト(2001.5-2002.4結成)】
ミルククラウン ハイキングウォーキング レアレア イシバシハザマ<東京吉本>
ケツカッチン とろサーモン 難波横山 ゼミナールキッチン<大阪吉本>
ナイツ<マセキ芸能社> イー☆リャン<オフィス北野> 三拍子<サンミュージック企画>
超新塾<ワタナベエンターテインメント> 東京ダイナマイト<フリー>
【2012ラスト(2002.5-2003.4結成)】
ゆったり感<東京吉本> スーパーマラドーナ ジャルジャル スマイル 天竺鼠<大阪吉本> ツインズ<フリー>
【2013ラスト(2003.5-2004.4結成)】
南海キャンディーズ カナリア ピース オオカミ少年 囲碁将棋<東京吉本>
プラスマイナス おしどり ユキコミキ ぷくぷく隊 ギャロップ span!<大阪吉本>
我が家<ワタナベエンターテインメント> ザ・たっち<ホリプロコム> ダブルネーム<トップ・カラー>
庵。<慈プロダクション>
3:名無しさん
09/08/02 00:14:18
【2015ラスト(2005.5-2006.4結成)】
BODY えんにち 勝山梶 ものいい<東京吉本>
銀シャリ 藤崎マーケット 学天即 GAG少年楽団<大阪吉本>
ヒカリゴケ<松竹芸能> ハライチ<ワタナベエンターテインメント> クロンモロン<浅井企画>
変ホ長調<アマチュア>
【2016ラスト(2006.5-2007.4結成)】
デニッシュ<フリー>
【2017ラスト(2007.5-2008.4結成)】
マヂカルラブリー<東京吉本> ザ☆健康ボーイズ 座長座長 モンスターエンジン<大阪吉本>
まえだまえだ<松竹芸能> 志ん茶<アマチュア>
【2018ラスト(2008.5-2009.4結成)】
スペースゴリラ ソーセージ<大阪吉本> パプア。<デリートプロダクション>
【去年で出場権を失ったと思われるコンビ(-1999.4結成)】
インパルス サカイスト ザ・パンチ レギュラー ノンスモーキン<東京吉本>
チュートリアル 天津 ブラックマヨネーズ<大阪吉本> スピードワゴン<ホリプロコム>
ザブングル<ワタナベエンターテインメント> 5番6番<タイタン>
テツandトモ<ニチエンプロダクション> サンドウィッチマン<フラットファイブ>
チョップリン<松竹芸能> マシンガンズ<太田プロダクション>
4:名無しさん
09/08/02 00:15:21
■ラストチャッチャチャーンスについて
※一覧表が必ずしも正確とは限りません
※いつを結成年月にするかについて明確な基準がある訳ではありませんが、吉本興業の芸人は、
初舞台の時を結成年月としている場合が多いそうです
よって、NSCの同期なのに結成年月が異なる、という場合もあります
※コンビ名(グループ名)を変えた場合、その時を結成年月とすることが可能なようです
※麒麟は1999年10月結成で、今年がラストだと思われますが、
2008年を最後の年という心意気で挑んだ為に、2008年がラストだったようです
5:名無しさん
09/08/02 00:19:22
>>1
乙!待ってました~!
6:名無しさん
09/08/02 00:22:29
>>1お疲れさま
あと関係ないけど前スレの最後ら辺の話楽しかったよ
7:名無しさん
09/08/02 00:26:44
>>1
リラッ(・А・)クマ
8:名無しさん
09/08/02 00:27:44
>>1
乙DA☆ZE
9:名無しさん
09/08/02 00:27:47
>>1
あなたは神だ 本当に乙かれ
>>2-4
テンプレ乙
10:名無しさん
09/08/02 00:28:37
イシバシハザマのくだらん話♪
11:名無しさん
09/08/02 00:50:33
M-1を馬鹿にしたピンキーワッフルはどうにかならんかな
12:名無しさん
09/08/02 00:57:20
>>11
うるさいガキは無視 ガキに世間の厳しさを教えるべき…ってスレ違いだろ(笑)
13:名無しさん
09/08/02 00:57:47
後藤はもともとぼけだったからその経験生かしてると思う
ボケの気持ちが分かるし
間が取れるしネタもかけるし
ギターとかも弾いてネタやってるし器用だよね
他の人と組んでるのも見てみたいかも
14:名無しさん
09/08/02 01:02:23
ピンキーワッフルは氏んだ方がいい
15:名無しさん
09/08/02 01:02:44
エンタなんか見てるやついるのか
16:名無しさん
09/08/02 01:05:43
フットはネタ作るのうまいよな
昨日の笑撃ワンフレーズで言われたい一言は一番フットが面白かった
17:名無しさん
09/08/02 01:07:46
エンタで磁石出てて敗者復活と同じネタやってたが
何か腕が落ちたと感じてしまった
18:名無しさん
09/08/02 01:14:22
評論家の方ですか
19:名無しさん
09/08/02 01:17:03
一人で書いてるコンビより
二人で書いてるコンビの方が色々な発想入れれるから
幅広くなるよな
笑い飯とか
南海とかキンコンとかオードリーとか
ツッコミがネタ書いてると
キャラが作られたっぽくなってちょっと不自然になる
操り人形みたいな
20:名無しさん
09/08/02 01:18:23
エンタなんか誰が出てもM-1予選よりは下手に見えるだろ
21:名無しさん
09/08/02 01:18:27
ブラマヨも二人で書いてると思う
っていうか田村とか春日とかああいう人じゃなければコンビだから
普通は意見出し合って面白くしていこうと思うはず
だけど川島とか徳井は逆に自分の世界を一人で作りたいのかも
22:名無しさん
09/08/02 01:18:40
>>19
笑い飯はどっちがネタを書いてるんだ?
23:名無しさん
09/08/02 01:19:45
一人で書いてるコンビより
二人で書いてるコンビの方が色々な発想入れれるから
幅広くなるよな
たとえば笑い飯とか。
それとくらべて
南海とか
24:名無しさん
09/08/02 01:20:16
>>17
そもそも磁石はしばらくエンタ出てないよ。
レッカペのことか?
レッカペのネタはテレビショッピングだったけど敗者復活は確かラブレターネタ。
全然違うネタなはずだけども。
25:名無しさん
09/08/02 01:24:15
さっきエンタに出てたのみた
26:名無しさん
09/08/02 01:25:32
>>24
こういうのが湧くから 俺は歴代チャンピオンの話しとかしたい
27:名無しさん
09/08/02 01:26:38
出演
司会】白石美帆 福澤朗 【出演者】アンジャッシュ 芋洗坂係長 ガシャーン ガリガリガリクソン 小島よしお 潮見健一 ダブルネーム 天津 トータルテンボス どぶろっく NON STYLE ピンキーワッフル フルーツポンチ ミルククラウン
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
28:名無しさん
09/08/02 01:33:25
山里は標準語しゃべるから
関西弁がんがんしゃべる相手とは組めないと思う
あのぼそぼそした関西弁なら何とか違和感ないけど
やっぱりコンビのバランスとか大事だよな
29:名無しさん
09/08/02 01:35:17
>>28
それは言えてる。
キレのある突っ込み、ほんわか系の突っ込み。
ボケによって向き不向きがある。
30:名無しさん
09/08/02 01:36:53
後藤と岩尾は
キレのある突っ込みとほんわか系のぼけでバランスいいよな
31:名無しさん
09/08/02 01:38:09
チュートはまったりしすぎで
起伏ないときがあって(っていうか徳井の一人芝居
アンタは濃くて二人ともマシンガンのようにしゃべるから
ラジオとか聞いてると疲れるときある
32:名無しさん
09/08/02 01:39:08
アンタッチャブルとおぎやはぎは対極ですね
33:名無しさん
09/08/02 01:39:20
フットは過去のファイナリストの中で一番相性がいいコンビだろ
34:名無しさん
09/08/02 01:40:37
>>33
…アンタもブラマヨも相性いいだろ
35:名無しさん
09/08/02 01:44:53
もしかしたらノンスタは相性が悪いから評判良くないのかも。
個々の才能は高いのかもしれない。
36:名無しさん
09/08/02 01:45:46
>>34
うるせえよ
37:名無しさん
09/08/02 01:48:03
ノンスタはいっそ漫才やめてコントだけやったらええのに
ノンスタはコントはおもろいよ
38:名無しさん
09/08/02 01:48:55
ネタの内容で評判悪いわけで
技術については悪く言ってる人少ないだろ
39:名無しさん
09/08/02 01:51:29
コントそんなに面白い?
普通って言うかありがちな感じで古く感じる
40:名無し募集中。。。
09/08/02 01:52:11
ネタはそこそこだけどバラエティが酷すぎる
41:名無しさん
09/08/02 01:52:26
フリートークは面白いと思う
前ウェブでみてたらブラマヨと遊んだ話とか変な人見かけた話とか
テンポよくて楽しかった
42:名無しさん
09/08/02 01:53:38
ネタ番組でたまに見る程度なら許容できた
43:名無しさん
09/08/02 01:53:48
石田がすぐ倒れるとか異様に病弱も
キャラとして立てて使えば面白く出来るのかな
太ももたたくのは面白いって言ってる人あんまり見かけない
44:名無しさん
09/08/02 01:54:32
DVD見てたけど1時間半はきつかった。
45:名無しさん
09/08/02 01:56:01
紳助が今日の出演者の中で一番衝撃をうけましたって言ってたけど
あれはザ・パンチの次だったからじゃないかなぁ
46:名無しさん
09/08/02 02:00:11
>>45
それもあると思うけど
普段大阪の番組で朝見るけど、
ぱっとしないって言ってたから「ギャップ」が一番響いたんじゃ
47:名無しさん
09/08/02 02:01:34
>>25
地方人か
48:名無しさん
09/08/02 02:04:44
08のファーストラウンドは
一位 オードリー
二位 ダイアン
三位 ナイツ
が妥当だと思うんだけどなぁ
49:名無しさん
09/08/02 02:06:54
>>48
お前は俺かw
ダイアンの順位は確かに低すぎる。
50:名無しさん
09/08/02 02:16:49
>>36
あっ ダメだコイツ会話になんねぇ
51:名無しさん
09/08/02 02:18:56
>>48
でもダイアンって前半の伏線とか余計なもんが多くて、すっからかんな感じだった…
面白かったけど順位はそれでも4、5位ぐらいだったかなと思う
52:名無しさん
09/08/02 02:20:22
スピードワゴンが普通に相性いいと思う。
53:名無しさん
09/08/02 02:21:50
俺の中で去年の決勝は
1位 オードリー
2位 ナイツ
3位 飯
4位 U字
5位 ダイアン
6位 ノンスタ
7位 モンエン
8位 パンチ
9位 キンコン
54:名無しさん
09/08/02 02:26:09
ダイアンは最高のネタを用意したのに
最低な演技だったから
55:名無しさん
09/08/02 02:28:27
>>53
キンコンとパンチが逆なら同意。キンコンはただ滑ってただけだが、パンチは間も最悪だった。
56:名無しさん
09/08/02 02:29:16
>>54
俺はネタを見てるときは演技がどうこうとか全然考えなかったけど...
まあそう思う人もいるってことか
57:名無しさん
09/08/02 02:47:17
ノンスタかなり面白かったよ><
58:名無しさん
09/08/02 02:47:34
ダイアンはファナスティ知らんの?のくだりがいかんせん長すぎた。
とっととサンタの説明に入ればもっと高得点出せた気がする。
59:名無しさん
09/08/02 02:55:26
去年は
ナイツ93
笑い飯93
モンエン93
オードリー92
U字工事90
ダイアン90
ノンスタ87
キンコン84
パンチ80
だな
60:名無しさん
09/08/02 02:56:35
ノンスタが87点。
悲しい><
61:名無しさん
09/08/02 02:58:15
>>59
素人の審査ほどキモチイイものはない(本人のみ・自己満足)
62:名無しさん
09/08/02 03:02:47
URLリンク(www.youtube.com)
これなら、最終決戦進出間違いなしだろwww
63:名無しさん
09/08/02 03:09:06
>>62
これはwwwwwwwwwwwww
64:名無しさん
09/08/02 03:11:06
計ったわけじゃないが、ダイアンはネタ4分越えてるよね?
去年はみんな時間オーバーを恐れてるのか
ダイアン以外のコンビはネタ短かっ!って感じた
65:名無しさん
09/08/02 03:43:08
>>1 こんな奴が審査員長なんだぜ?ほんとに、ダメだろ。
URLリンク(www.youtube.com)
66:名無しさん
09/08/02 03:52:19
>>1 5:15秒~見てみなさい
URLリンク(www.youtube.com)
67:名無しさん
09/08/02 03:57:18
>>66
紳助めっちゃキレてるなー
68:名無しさん
09/08/02 04:06:06
>>67 もしこの女性があのまま倒れて頭から落ちてたら、紳助は今テレビに居ないね。
69:名無しさん
09/08/02 05:28:11
>>21
麒麟のネタは川島が書いてるが
ツッコミの言葉は田村に自由に言わせてるって何かの番組で言ってた
70:名無しさん
09/08/02 07:23:55
ツッコミがネタ書く場合の方が少ないのは何故だろうか。歴代ファイナリストでツッコミがネタ書くコンビは、POISON GIRL BAND、キングコング、オードリーぐらいしか知らん。
71:名無しさん
09/08/02 09:12:13
あとは南海キャンディーズも。ただし西野、若林、山ちゃんは元々ボケだった。
72:名無しさん
09/08/02 09:20:33
若林そうなんだ。
73:名無しさん
09/08/02 09:23:34
アンタは山崎が書いてるの?
しばた?
74:名無しさん
09/08/02 09:34:35
フットボールアワー、アンタッチャブルは2人共同でネタを書いている。
75:名無しさん
09/08/02 09:42:42
>>70
ネタ書くやつは自分がぼけたいって言うのはやっぱりあるんじゃないの?
それで突っ込み探して組んでる。
山里も若林も西野も自分でもぼけてるっていうか
自分もちゃんとおいしくなるように見せ場作って書いてる
田村とか井上とかと違ってぼけたがってるのが見てて分かる
田村のは突っ込みじゃなくて感想だろ
味あるけど。一切上手くならないなあいつ
76:名無しさん
09/08/02 09:49:45
話題に出てないナイツ土屋は結構丁寧に一つ一つ逃さずツッコミするからいいと思う
77:名無しさん
09/08/02 09:49:55
川島なら自分の声とか
徳井ならルックスとギャップのある変態志向とか
自分の特徴生かしてぼけを入れてる組も多いからな
ルックスとかキャラが相方と比べて突っ込みっぽくても
ぼけやってる人も結構居るな
増田とかトータルテンボスとか
78:名無しさん
09/08/02 10:02:18
田村のツッコミ
「違うやろ」
「おかしいやろ」
「あかんやろ!!」
…なんかよく言う
79:名無しさん
09/08/02 10:14:29
庄司とかも突っ込み下手だね
つっこみは頭良くて機転利く人じゃないと難しいね
井上も河本と並んでるとつっこみに見える
80:名無しさん
09/08/02 11:23:01
>>30
ドリームマッチの岩尾矢作のコント面白かったよ。
両方ともゆる系だけど
81:名無しさん
09/08/02 11:54:52
土谷そんな上手くないだろナイツはそんな面白いと思わない。
82:名無しさん
09/08/02 12:14:08
お口チャックマンはあの日キンコンのネタで一番面白かった。あの山場でいきなり滑らすのはプロの技。
83:名無しさん
09/08/02 12:32:01
徳井は相方と漫才なら小杉か後藤が良いなと言っていた
福田は特にいないと
お前が死んだらすぐお笑いやめると思う
84:名無しさん
09/08/02 12:42:28
>>81
だな
念仏唱えてるだけにしか聞こえない
85:名無しさん
09/08/02 12:46:38
でも、ナイツが土屋でもってるのは間違いないよ。
86:名無しさん
09/08/02 12:47:29
おいおい、釈迦に説法だぜ
87:名無しさん
09/08/02 12:48:33
>>84
土屋はパンチは無いけど丁寧なツッコミがいい
88:名無しさん
09/08/02 12:48:35
馬鹿に説教?うん。確かにその通りだな。
89:名無しさん
09/08/02 12:51:28
関東はナイツ以下の層が薄すぎるな
90:名無しさん
09/08/02 13:17:57
逆にナイツのボケが柴田や伊達みたいのキレがあるツッコミだったら合わないだろうな。
間違えて覚えちゃってるお馬鹿な子を、優しく教えてあげるようなツッコミだから塙に合う。
91:名無しさん
09/08/02 13:18:15
>>88
素晴らしいセンスですね(^^)
92:名無しさん
09/08/02 13:19:34
>>90
確かに
93:名無しさん
09/08/02 13:32:54
逆にダイアン西森とナイツ土屋のコンビだったらテンション低いままネタが終わるんだろうな。
相性ってかなり大事。
94:名無しさん
09/08/02 13:35:35
>>93
ダイアン西森って誰だよ 西澤だよ
95:名無しさん
09/08/02 13:42:31
幼稚園とか小学校の頃から一緒だったコンビってチュートとトーテンと
あと誰だ?
96:名無しさん
09/08/02 13:43:42
>>95
中川家
97:名無しさん
09/08/02 13:47:17
家族以外で
98:名無しさん
09/08/02 13:48:50
後藤は相方がぶさいくだから
徳井と組みたいって言ってた
徳井×後藤見てみたいな
ルミネとかで組み替えとかたまにやってくれないかなあ
99:名無しさん
09/08/02 13:49:11
>>94
ごめん間違えた
100:名無しさん
09/08/02 13:51:00
またM-1の夢を見た
紳助がダイアンの成長に感動して、102点を付けたが
小池栄子までに「100点までですよ!」と注意される
すると紳助が「じゃあ俺の2点松本にやるわ!」と言い
松本が「それもそうですね」と応じ
松本の85点が87点になった
その後、某お天気キャスターが俺の目の前に現れて
手コキされたので、M-1どころじゃなくなった
101:名無しさん
09/08/02 13:51:43
>>100
失せろ
102:名無しさん
09/08/02 13:52:42
>>100
すべってるぞ
103:名無しさん
09/08/02 13:53:22
西田、西澤、中西、西野
面白い漫才師には西が付く法則
104:名無しさん
09/08/02 13:54:10
>>101
いや、結構面白いと思う。
105:名無しさん
09/08/02 13:55:12
>>104
何が面白いか面白いように面白く説明しろ 面白く
106:名無しさん
09/08/02 13:55:59
西野が入ってる時点でだめだろ
西川きよしとか原西とか言えよ
107:名無しさん
09/08/02 13:58:14
>>101>>102
うらやましいんだろー?
108:名無しさん
09/08/02 13:58:45
売れてる芸人には「し」が付いてるという法則はあったね
歴代チャンピオンを見ると
中川家 △
ますおか ×
フット ×
チャブ △
ブラマヨ △
チュート △
サンド △
ノンスタ △
こりゃパッとしない訳だw
109:名無しさん
09/08/02 13:58:52
とりあえず今年か来年で一旦Mー1を中止にした方が良い。
110:名無しさん
09/08/02 13:58:58
ブログにでも書いてろカス
111:名無しさん
09/08/02 13:59:06
>>105
日本語が不自由ですね(^^)
112:名無しさん
09/08/02 13:59:31
売れてるコンビには「ン」が付く法則はもう古いか...
113:名無しさん
09/08/02 14:00:04
>>108いや、コンビ名についてなくても名前についてるかもしれんだろ
114:名無しさん
09/08/02 14:01:16
>>112
はんにゃ?
115:名無しさん
09/08/02 14:01:17
>>113
いや、名前についてるか調べたんだよ
×は2人とも付いてない
△は1人に付いてる
116:名無しさん
09/08/02 14:01:28
>>105
オマエのその書き込みが面白くない。つーかセンスゼロ。
117:名無しさん
09/08/02 14:02:48
>>105
滑ってるよ・・・
118:名無しさん
09/08/02 14:04:06
>>112
そういえば何年か前その法則流行ったな
119:名無しさん
09/08/02 14:04:11
まつもとひとし、はまだまさとし、しまだしんすけ、あかしやさんま
ビートたけし、おかむらたかし
いまだこうじ と ひがしのこうじ は 「じ」 なので中途半端だと
松本がネタにしていた
120:名無しさん
09/08/02 14:04:13
【国内】大荒れの吉本興行株主総会、韓国の芸能プロから社長の口座に不審な入金記録[06/26]
スレリンク(news4plus板)
121:名無しさん
09/08/02 14:05:16
>>115
そうなのか。何よりよく調べたなw
ちなみに今気づいたが、笑い飯の場合は二人とも「し」がつく上に、コンビ名にも「し」がついてるんだな。でも優勝できないw
122:名無しさん
09/08/02 14:05:20
歴代チャンピオンなら、
ノンスタイルとサンドが「ん」入りか
123:名無しさん
09/08/02 14:06:04
ザ・パンチ
124:名無しさん
09/08/02 14:06:32
>>122
アンタも入ってるじゃん。
125:名無しさん
09/08/02 14:06:51
ノンスタ、ダイアン、インパルス、キンコン、オリラジ、麒麟、南海、天津
んがつくコンビじたいが多いんだよ
126:名無しさん
09/08/02 14:06:53
オードリーも両方しがつくけど優勝できてないぞ
127:名無しさん
09/08/02 14:07:40
品川商事は
コンビ名、品川さん、庄司さん
全て1文字目に「し」が入ってるから
やっぱり歴代ファイナリストでも抜群の面白さだな
128:名無しさん
09/08/02 14:08:09
>>119
スレ違いだけど最近の今田の仕事っぷりには敬意すら覚えるわ。
司会能力なら今田はもう、さんまやシンスケ並だと思う。
129:名無しさん
09/08/02 14:09:10
品川庄司は品川のガヤが面白いんだよ。漫才はイマイチ。
130:名無しさん
09/08/02 14:09:20
「し」の法則は、売れてる芸人の法則であって
M-1優勝とは関係ないだろw
オードリーは売れてるしw
まぁ売れてても、爆笑問題とかは入ってないけどねw
131:名無しさん
09/08/02 14:09:48
>>127
ワロタwww 「し」も「じ」も入り乱れてるよなw
品川は嫌いだが、頭の回転の速さだけは認める。ムカつくけど凄いよ。
132:名無しさん
09/08/02 14:10:17
今田は朝か昼の帯やりたいらしいな
133:名無しさん
09/08/02 14:11:46
>>132
ミヤネさんみたいな存在になりたいってことか?
134:名無しさん
09/08/02 14:11:49
今田は昔からアドリブが強いんだよな。ネタはつまんないけど。
しかも、実力がある芸人の中では嫌味がないし。
135:名無しさん
09/08/02 14:12:14
「し」 な が わ 「し」 ょ う (じ)
「し」 な が わ ひ ろ 「し」
「し」 ょ う (じ) と も は る
136:名無しさん
09/08/02 14:14:10
今田はまっさらな状態で「自分で考えてボケて」と放り出されると弱いけど、フリにはめっぽう強いよね。M-1観てるとよくわかる。
137:名無しさん
09/08/02 14:15:48
まつもとひとし、はまだまさとし、しまだしんすけ、あかしやさんま
ビートたけし、おかむらたかし、しながわひろし、いしばしたかあき、きなしのりたけ
にしのあきひろ、もりたかずよし(タモリ)
いまだこうじ、ひがしのこうじ、たなかゆうじ
おおたひかる、やべひろゆき
138:名無しさん
09/08/02 14:17:02
そもそも男の名前が「し」で終わること多いし
139:名無しさん
09/08/02 14:17:24
上のグループに「にしのあきひろ」を入れるなら、
真ん中のグループに「かじわらゆうた」が入るんじゃないの?
140:名無しさん
09/08/02 14:17:46
何今更な話題
141:名無しさん
09/08/02 14:18:04
>>111>>116>>117
はい 面白く説明できない~(笑)
142:名無しさん
09/08/02 14:18:15
名前の法則なんてどうでもいいんだよ
143:名無しさん
09/08/02 14:18:25
極楽加藤とか中山のポジがほしいけど関西弁だから難しくてテレビ見てコメント練習してるらしい。
今田は芸人にすごい好かれてるよな。
144:名無しさん
09/08/02 14:19:18
>>137
おおたひかりでしょ。
145:名無しさん
09/08/02 14:19:24
「ン」が付く法則って聞いて
昔のジャストっていう番組思い出した。
146:名無しさん
09/08/02 14:19:51
>>141
リラッ(・А・)クマ
147:名無しさん
09/08/02 14:20:25
俺は面白いけど、「し」入ってないよ
148:名無しさん
09/08/02 14:21:43
じゃあ自分で面白いと思ってるだけなんだよ
149:名無しさん
09/08/02 14:21:51
>>147
拾い子なんだろ
150:名無しさん
09/08/02 14:24:10
>>148と>>149の勝負、>>149の勝利!
151:名無しさん
09/08/02 14:24:34
上田>今田>名倉
司会者の能力はこんな感じだよな
152:名無しさん
09/08/02 14:26:03
今年は6組ラストでもおかしくないんだな…
ダイアン ラストチャンスって何?
オードリー ラストゥース!
フット ラストチャンスに帰ってきた
麒麟 M-1チルドレンのラスト
U字 ラストでごめんね、ごめんね~
キンコン ラストチャックマン
153:名無しさん
09/08/02 14:27:07
上田の評価、急に上がりすぎだろ。
今田>上田>名倉
だよ。
154:名無しさん
09/08/02 14:27:08
上田の司会あんま好きじゃない・・・
155:名無しさん
09/08/02 14:29:37
麒麟やっぱ出てほしいな
ってか、漫才の勢いでいえば
今はナイツよりU字工事の方があるようなきがするんだけど、どうかな?
去年の今頃はナイツの一人勝ち状態だったけど
今のU字は安定感が出てきた
156:名無しさん
09/08/02 14:33:19
>>155
でもまた巨人には評価されないと思うよ。地域ネタ漫才は。
157:名無しさん
09/08/02 14:34:26
松本は何故U字を評価しなかったのか知りたい
巨人は地域ネタってことだが
松本はラジオでもU字に触れなかったw
158:名無しさん
09/08/02 14:36:52
U字を面白いって言ってる奴って
ただ田舎者を馬鹿にしてるだけじゃないの?
アイツらのネタ標準語にしたら全く面白くないだろ。
159:名無しさん
09/08/02 14:37:55
まああの言い方や抑揚がおもしろいっていうのはあるな
160:名無しさん
09/08/02 14:37:57
U字工事ってM-1出る前までは、地方の小ネタをネタに取り入れたりはしていたけど
話の本筋は別に地方ネタじゃなかったよね
地方ネタメインにし出してからM-1決勝に出れるようになったのに
決勝の舞台では評価されないって皮肉な話だな
161:名無しさん
09/08/02 14:38:19
紳助 91 3位
松本 85 6位
上沼 93 4位
渡辺 90 4位
巨人 84 8位
大竹 88 4位
中田 92 4位
合計 623 5位
162:名無しさん
09/08/02 14:39:08
>>160
評価されてるだろw>>161
まぁ今年同じことやったら厳しいとは思うが
163:名無しさん
09/08/02 14:42:21
紳助 95 1位
松本 89 4位
上沼 95 1位
渡辺 91 2位
巨人 91 1位
大竹 88 4位
中田 88 7位
合計 637 4位
去年飯を落としたのはカオスだなw
164:名無しさん
09/08/02 14:43:31
まぁ去年の飯は最終に行ってもおかしくなかったとは思うが
1位は無いわ~
165:名無しさん
09/08/02 14:44:29
U字のネタは台本にするとあまり面白くないタイプだからじゃないかな
テンポとか抑揚のつけ方は抜群に上手くて補えてたけど
166:名無しさん
09/08/02 14:44:35
>>163
いや、笑い飯の順位を妥当以上に上げたのがしんすけ、上沼なだけだよ。
あのネタで95点は高すぎる。後半の失速は酷かった。
甘く付けても90点だろ。
167:名無しさん
09/08/02 14:46:24
巨人→飯も高いな
巨人は今まで最高でも92点しか付けたことないから
168:名無しさん
09/08/02 14:47:11
>>166
紳助の中で『今年(08)は笑い飯を優勝させたい』
って気持ちが働いていたのは事実だろうね。
169:名無しさん
09/08/02 14:47:26
ダイアンより笑い飯の方が点数高かったのに驚いた
170:名無しさん
09/08/02 14:49:49
品川優勝しないかな
171:名無しさん
09/08/02 14:49:52
ダイアンがトップバッターじゃなかったら3位か2位だった
172:名無しさん
09/08/02 14:51:17
ダイアン意外と評価高いな。
173:名無しさん
09/08/02 14:51:22
カウスの順位ってどんな感じだっけ?
2008年は一番妥当な評価してた印象がある。
174:名無しさん
09/08/02 14:52:30
>>173
このスレの評価と近いかも知れんw
オードリー 98
ナイツ 94
ダイアン 93
U字 92
ノンスタ 91
モンエン 90
飯 88
キンコン 86
パンツ 85
175:名無しさん
09/08/02 14:52:36
そういやカオスはオードリーに98点つけてたな
コメント聞きたかったが
176:名無しさん
09/08/02 14:53:26
笑い飯面白かったよ。
後半もぼけは良かった。
177:名無しさん
09/08/02 14:54:18
カウスって、ますおかとかフットとか
関西の王道みたいな漫才が好きっぽいんだが
オードリーみたいなの好きなのかな
178:名無しさん
09/08/02 14:54:35
急に入って来てゴメソヨ。去年の仙台予選って何組位参加したか知ってる人いる?
179:名無しさん
09/08/02 14:55:29
>>174
俺の評価とほとんど同じだ
カウスと違うところは飯>ノンスタ>モンエン
180:名無しさん
09/08/02 14:55:43
点数でるときと順位出るときにやたらにこやかだったことしか記憶にない
181:名無しさん
09/08/02 14:56:02
>>174
サンクス。
モンエンの評価が異様に高い気がするが大体妥当な感じだな。
見るとこ見てる。
182:名無しさん
09/08/02 14:56:36
>>180
満面の笑みが映ったなwwww
上沼はナイツの時厳しい顔だったから
95点でビックリしたw
183:名無しさん
09/08/02 14:56:59
>>180
確かにオードリーのときはにやにやしてたな
あのときは大竹じゃなくてカウスに振れよと思ったが
184:名無しさん
09/08/02 14:58:05
今田が「審査員の表情ではわからないんですよ」
と言ってたが、カウスだけは表情で高いか低いかわかるなw
それ以外はみんなポーカーフェイス。
185:名無しさん
09/08/02 14:59:19
カウスは2005年に
ブラックマヨネーズの時もの凄いにこやかで
品川商事の時、もの凄い厳しかった
186:名無しさん
09/08/02 14:59:37
この審査員が最強じゃね?
オードリー 95
ナイツ 95
飯 91
U字 90
ノンスタ 86
ダイアン 85
モンエン 83
キンコン 81
パンチ 80
187:名無しさん
09/08/02 15:02:06
>>186
ナイツと笑い飯が高すぎる。
ノンスタとダイアンはもっと上げていい。
188:名無しさん
09/08/02 15:04:03
>>186
そもそもそんな審査員いなかっただろ。
189:名無しさん
09/08/02 15:05:01
>>188
俺だw
190:名無しさん
09/08/02 15:05:30
松本の点数に近いけど、若干違う
191:名無しさん
09/08/02 15:05:56
>>189
お前だったのか
192:名無しさん
09/08/02 15:06:51
>>191
また騙されたな...
193:名無しさん
09/08/02 15:07:08
ナイツは1位の評価をした審査員はいなかったけど、
各審査員から満遍なく点を集めた
飯は1位の評価をした審査員もいたが、低評価だった審査員もいた
合計はナイツ>飯
2005の品庄とチュートも同じような感じだった
194:月 ◆dEuQF/JAtk
09/08/02 15:07:42
去年の自分の採点です。
オードリー 95
ナイツ 93
ノンスタ 92
笑い飯 90
キンコン 90
モンエン 89
U字工事 89
ダイアン 85
パンチ 80
195:名無しさん
09/08/02 15:07:52
>>192
暇を持て余した
196:名無しさん
09/08/02 15:07:52
俺はカウスの評価のU字とノンスタを共に1つ上げて、ダイアンを2つ下げた感じかな。
197:名無しさん
09/08/02 15:08:36
>>195
神々の
198:名無しさん
09/08/02 15:08:39
突出してないけど万人に愛される漫才って感じだな
飯は日によってテンションや出来にむらがあるし好み分かれそう
飽きられる問題もあるしなあ
199:名無しさん
09/08/02 15:09:51
U字のネタは台本にしても
結構面白いだろ
地方コンプレックスっていうよくある素材を生かしきってたよ
200:名無しさん
09/08/02 15:11:01
昨日お笑い関連の動画見てたら
ダウンタウンDXで
オードリーが巨人の前でM-1の裏側話をしていた
準決勝敗退した日に春日が飲みに行って優勝予想をしてたとか
当日も春日はダイアンとナイツを応援してたとかw
努力とか情熱を重んじる巨人師匠だから
今年の決勝ではパンパンな採点かも知れんwww
201:月 ◆dEuQF/JAtk
09/08/02 15:11:04
ちなみに2007年の採点。
サンド 95
キンコン 93
トータル 92
ザブングル 91
ポイズン 90
笑い飯 85
ハリセンボン 85
ダイアン 84
千鳥 79
202:名無しさん
09/08/02 15:11:06
つかなんであんなに笑い飯の点数が高かったのかわからん。
「いつも変わってくれるもんな」から闘牛士のネタまでは良かったけど、
車上荒らしの「手の肘で~」は」くだらなくて笑えなかったし、
事故のネタも「散髪したことある」とか「四面楚歌やで」とか
とにかく後半が酷かった。
203:名無しさん
09/08/02 15:11:55
ナイツは最初は「あれ?普段はもっと受けてるのにな…」と思ったが、
ジブリ映画の作品名をどんどん出して来た辺りで滅茶苦茶笑った。
204:名無しさん
09/08/02 15:11:59
自分の採点
オードリー 97
ナイツ 95
ダイアン 94
ノンスタ 90
笑い飯 89
U字工事 88
モンエン 87
キンコン 81
パンチ 80
205:名無しさん
09/08/02 15:12:52
ここはいつから採点発表スレになったんだw
206:名無しさん
09/08/02 15:12:55
パンチとキンコンの順位変えてあげてー
207:名無しさん
09/08/02 15:12:57
月=キンコンヲタ
208:名無しさん
09/08/02 15:13:04
そのネタ行列で
紳介にも話してたよ
そういえば有吉が巨人に楽屋の厄介者ってあだなつけてたw
209:名無しさん
09/08/02 15:13:32
努力で点数を上げるってどうなのよ?
210:名無しさん
09/08/02 15:14:08
自分の採点
オードリー 78
ナイツ 0
ダイアン 45
ノンスタ 10
笑い飯 80
U字工事 85
モンエン 88
キンコン 30
パンチ 65
211:名無しさん
09/08/02 15:14:14
>>208
無理やり言わされて、言った瞬間頭下げてたけどなw>有吉
212:名無しさん
09/08/02 15:14:28
散髪したことある
は面白いと思った
パンチは最下位で揺るがないだろ
なんでオードリーとか麒麟落としてパンチが来てるんだよ
どれだけ準決勝レベル低いんだ
213:名無しさん
09/08/02 15:14:41
>>202
四面楚歌は面白かった。でも散髪は面白くなかった。よってダメ。
214:名無しさん
09/08/02 15:14:46
「散髪した事ある~」がそんなに面白いのかと思った
215:名無しさん
09/08/02 15:14:47
>>209
ネタから努力が伝わって来て、それを評価するのはOK
普段努力してることを知ってるからと言って、それを評価するのはNG
だと思う
216:名無しさん
09/08/02 15:15:26
>>212
それは準決勝の会場で見てればわかることだよ
217:月 ◆dEuQF/JAtk
09/08/02 15:15:42
キングコングの漫才は、もっと評価されてもいいと思いますよ。
漫才の技術だけなら、若手で群を抜いています。
少なくともノンスタイルが正統派しゃべくり+小ボケの多い漫才で優勝ならば、キングコングにも優勝するチャンスは十分にあるわけで…。
218:名無しさん
09/08/02 15:16:23
いきなり関係ない話をし始めて
2回かぶせるっていうぼけだけど
飯のいきなり日常会話始まる
雰囲気好きな人は面白いと思う(散髪
219:名無しさん
09/08/02 15:16:29
準決勝大阪会場の客は笑い飯が出て来れば何やっても受けるし、
決勝では散々だったパンチも準決勝では受けてたし、
準決勝と決勝だと客の好みが違うのかも知れないな。
220:名無しさん
09/08/02 15:16:48
>>200
メレンゲで巨人はオードリーと共演してたぞ
巨人のブログを読む限りは評価を上げてると思うが
阪神巨人のDVDもあげたみたいだ
221:名無しさん
09/08/02 15:17:09
結局、何が面白くて何がつまらないかはセンスの問題だから意見が分かれる。
で、ボケの数やテンションが大事になる。
222:名無しさん
09/08/02 15:17:28
パンチの進出がおかしい、受けてなかった、という書き込みは
あまり見なかったな
恐らく受けてたんだろう
223:名無しさん
09/08/02 15:18:18
ノンスタとキンコンほぼ同期でライバルなんだよね
限りなくどうでもいいけど
パンチはあのネタで受けてたの??
有吉は巨人の弟子だったことを考えるとありえない発言だよね
まあたまに師匠いじりする人はいるけどさ
224:名無しさん
09/08/02 15:18:32
パンチは準決の会場でかなりウケてたっていう話をラジオで聞いた
225:名無しさん
09/08/02 15:18:36
いやパンチはただ単に緊張しすぎてただけじゃね?
決勝なんか、ネタ飛んでなんとか最後まで出来たって感じだったしw
緊張してなければ準決勝ぐらいは受けていたはず。
226:名無しさん
09/08/02 15:19:49
本当はもっと面白く見せれるネタだったのか
もったいないね
227:名無しさん
09/08/02 15:20:07
パンチのグダグダ感や棒読みが普段は面白いのに
決勝では、失敗してああなってるようにしか見えなかったのが不思議w
228:名無しさん
09/08/02 15:22:14
>>227
それは言えるw普段パンチ見てない人は、
あれはネタ忘れて言ってるように見えただろうなw
パンチは劇場ではほとんど滑ることがないのに、
やっぱM-1決勝の緊張感って純情じゃないんだろうね。
229:名無しさん
09/08/02 15:23:25
そうか・・・M-1決勝の緊張感はアバズレだったんだな
230:名無しさん
09/08/02 15:24:40
今の芸人は、恵まれてるだろうに
2001や2002の芸人なんて
関西ローカルか、せいぜい深夜のオンバトしか出たことない芸人が
いきなり全国ネットのゴールデン生放送だぞ
231:名無しさん
09/08/02 15:26:12
関西の若手芸人が劣化して
東京の若手芸人が力つけてきた
ってことなんでしょうな
232:名無しさん
09/08/02 15:26:23
笑い飯とかは慣れすぎてあんま緊張感ないよな
233:名無しさん
09/08/02 15:26:55
お笑い素人の上戸彩が「ネタが終わったあとの表情が何とも言えませんね」
って言ってるぐらいだしな。
普段レッカペでパンチ見てる今田も「いや~緊張してましたね~」
って言うぐらいだし。
234:名無しさん
09/08/02 15:27:08
>>231
なんでそう思うの?
235:名無しさん
09/08/02 15:28:12
ネタが終わって下がるときの表情の違いを見てみたいもんだ
236:名無しさん
09/08/02 15:28:48
2007年の敗者復活見てみると、パンチが全然違うw
なんかすげーいきいきしてて「チャース」だけで調子が良いのがわかるw
237:名無しさん
09/08/02 15:29:37
>>235
DVDに入れて欲しいよね。そうゆうアングル欲しい。
238:名無しさん
09/08/02 15:30:04
>>232
緊張感もだし笑い飯は漫才の形にとらわれすぎた感じ。笑い飯にとって長所であり短所であるムダなものがなくなった。
昔みたいに「俺の面白いヤツや」とかバカみたいな事をたくさん言って欲しい。最近本当に狙ってるてかマジになってる。
239:名無しさん
09/08/02 15:32:15
「全然緊張せずに出来ました」というキンコンがあの様なのがなw
240:名無しさん
09/08/02 15:33:17
漫才上手くなりすぎて
昔のヘタウマっぽい面白さとか
何するかわかんない感じがなくなったよな
手の内見えてる
西野M-1はいまだに緊張しててきょどってる
こだわり強すぎるんだろうな
241:名無しさん
09/08/02 15:37:38
>>240
キンコン西野?
本人は緊張しなかったと言ってるよ。
レッカペの客がきたから負けたんだと。
242:名無しさん
09/08/02 15:38:03
>>239
緊張しなかったら芸人失格…ってビートたけしが言ってた
243:名無しさん
09/08/02 15:38:28
笑い飯は天丼をやめないと厳しい。
受けてるボケをかぶせるならいいけど、ややウケのボケをかぶせても徐々に笑いは小さくなっていくし。
244:名無しさん
09/08/02 15:38:43
目が泳いでたし
話し方ぎこちなかったしあの日一番緊張してる人に
見えたけどなあ
じゃあがんばってる様子が緊張してるように見えたのかな
245:名無しさん
09/08/02 15:39:55
うけなかったささいなぼけ
のを忘れた頃に持ち出すのが面白いんじゃないの?
笑い飯の天丼は好きだけどな
246:名無しさん
09/08/02 15:40:56
飯はなあ。M-1本気でとりにきてるくせに、単独ライブで繰り出す新ネタがどれもこれも15分サイズなんだよ・・・。
そんなネタ4分に圧縮できるわけねえよwってやつばっかり。
247:名無しさん
09/08/02 15:41:36
>>243
天丼が笑い飯のいいところじゃん つまんないボケをオオゲさにデケェ声で言うから面白いんじゃ?
248:名無しさん
09/08/02 15:41:38
>>242
逆だろ?確かタケシは「舞台上で緊張する奴は芸人じゃない」って言ってたよ。
249:名無しさん
09/08/02 15:41:53
>>245
うけなかったささいなぼけ
お口チャックマンのことかー!!
250:名無しさん
09/08/02 15:42:42
2回出来るから
8分使うと考えて
間でいったん落として同じ流れで
一つながりのネタ使うとかもありだよね
251:名無しさん
09/08/02 15:43:44
02テツアンドトモ、03千鳥、06変ホの3本ってボークだよな
他の漫才と比較して点数付けられないわw
252:名無しさん
09/08/02 15:43:47
>>249
は~いパッパラパ~
253:名無しさん
09/08/02 15:43:59
笑い飯はあのキャラでくだらないことずっと言ってる
のが持ち味だよね
254:名無しさん
09/08/02 15:44:24
哲夫ってすげー真面目なんだっけ
255:名無しさん
09/08/02 15:45:03
教職持ってるとか教育学部出たとかじゃないっけ
真面目って言われるとめっちゃ怒る
256:名無しさん
09/08/02 15:45:52
>>152
ラストチャックマンwww
257:名無しさん
09/08/02 15:46:26
「いついつのフットの漫才見たい」って言って全ネタ番組録画してる後輩から
テープ取り寄せるくらい真面目
258:名無しさん
09/08/02 15:46:43
哲夫は普通に学校で教えてても違和感無いわ
259:名無しさん
09/08/02 15:48:03
女にすごい優しいらしい
260:名無しさん
09/08/02 15:49:28
お守りの中身見たら死ぬ、と思ってるくらい真面目
261:名無しさん
09/08/02 15:49:51
趣味が般若心経
262:名無しさん
09/08/02 15:50:15
お前ら、哲夫に詳しすぎwww
263:名無しさん
09/08/02 15:50:41
飯と西野の話題ばっかだなw
264:名無しさん
09/08/02 15:50:42
哲夫はあんなに真面目なのにアホなオッサンにしか見えないのが不思議
265:名無しさん
09/08/02 15:51:01
しずちゃんが哲夫めっちゃ好き
266:名無しさん
09/08/02 15:52:24
なんだかんだいって、いまだに飯に期待してるw
せっかくいい流れでネタやってるのに哲夫がウンコとか言い出して笑い声が止まる瞬間が素晴らしい
267:名無しさん
09/08/02 15:52:25
インディーズライブで他の人と組んでた西田がジュース買ってきたとき
哲夫が5円渡してボケたのが始めての出会い
268:名無しさん
09/08/02 15:52:43
哲夫の声が、いかにも関西の古臭い漫才師な感じで、ネタの頭の時萎える
269:名無しさん
09/08/02 15:53:24
見た目もそんな感じだよな
昭和っぽい
270:名無しさん
09/08/02 15:53:28
哲夫の声はやすしさんの声にちょっと似てる
271:名無しさん
09/08/02 15:53:41
お前らもう飯スレでやれやw
哲夫の般若心経カルチャースクール、あんまり人集まらなかったらしいよ
272:名無しさん
09/08/02 15:54:30
話し方やすしっぽいって自分も思ってた
273:名無しさん
09/08/02 15:54:45
>>270
似てる似てる
274:名無しさん
09/08/02 15:54:55
笑い飯を初めて見たときの衝撃はハンパじゃなかった
275:名無しさん
09/08/02 15:55:11
飯スレでやれっていいつつ参加してる271w
飯スレでやった方がいい話題だね
276:名無しさん
09/08/02 15:55:26
哲夫の般若心経本欲しかったけど
装丁ちゃちいわりに高かったから買うのやめた
文庫化したら買うわ
277:名無しさん
09/08/02 15:57:08
お前だけマリリンモンローってずっこいやないけ!
278:名無しさん
09/08/02 15:58:45
これ以上はさすがに迷惑だからやめないか?w
M-1の話しようぜ。
279:名無しさん
09/08/02 15:59:04
俺は2002の飯はそこまででもなかったなぁ
面白かったのは事実だけど
衝撃受けたのは2003
それから毎年、ガッカリさせられてますw
280:名無しさん
09/08/02 16:00:10
哲夫のボケは西田よりオーソドックスだよな
西田のが発想力あると思う
多分笑い飯は各々自分で考えた方を喋ってるから
281:名無しさん
09/08/02 16:00:13
M1でのパンブーっていつも緊張しすぎじゃね?
282:名無しさん
09/08/02 16:00:54
パンブー見かけなくなったなあ
283:名無しさん
09/08/02 16:00:55
よし!
西野さんの話をしよう!
俺がお口チャックマン役やるからお前ら梶原役やれ。
284:名無しさん
09/08/02 16:01:37
>>283
ネタにもなってない書き込みだな...
285:名無しさん
09/08/02 16:01:44
>>283
くたばれ
286:名無しさん
09/08/02 16:01:54
もしり~ん!
もしり~ん!
やったわ!俺の面白いやつや!
この時はマジで窒息しかけたwwww
287:名無しさん
09/08/02 16:02:08
飯の話のがましだよ
288:名無しさん
09/08/02 16:03:08
なんだこの流れ
嫌いじゃないぞw
でもスレチだからな
289:名無しさん
09/08/02 16:03:13
>>280
ボケの発想力は俺も西田>哲夫だと思う。
ただ哲夫は漫才の構造自体を考えてそうだから、哲夫が抜けるとマリリンモンローみたいなネタはできなくなりそうな気もする。
290:名無しさん
09/08/02 16:03:28
>>286
はいはい 面白かったね(笑)
291:天才マン
09/08/02 16:04:06
>>284>>285
氏ねクソどもが。
よし!
西野さんの話をしよう!
俺がお口チャックマン役やるからお前ら梶原役やれ。
292:名無しさん
09/08/02 16:04:29
西田はシュールなの考える天性のセンスがあると思う
哲夫の小学生みたいなボケもいいけどな
293:名無しさん
09/08/02 16:04:44
笑い飯はネタ選びが下手な気がする
294:名無しさん
09/08/02 16:04:46
>>291
↑はい、今からこいつ無視ね
295:名無しさん
09/08/02 16:04:50
飯はもう十分おっさんぽいのになんでまだM-1出れるの
296:名無しさん
09/08/02 16:05:10
30超えたオッサンがマリリンモンローをあんなにやりたがるとは...
297:名無しさん
09/08/02 16:05:29
飯のネタって覚えるの難しそう
普通のコンビだと話の流れがあるけど
飯の場合は
1回目がモシシシシ 2回目がモシリ~ンとかって
覚えるんだろ?w
298:名無しさん
09/08/02 16:05:39
もし笑い飯が吉本じゃなかったら、
こんなに決勝に進出していることもなかっただろうな
299:名無しさん
09/08/02 16:06:22
>>295
50歳でコンビを結成すれば、還暦まで出られるよ
300:名無しさん
09/08/02 16:06:35
元々別々のコンビで魚群て言うインディーズで活動してて
後で組みなおして吉本はいったから
どっちかNSC入学面接で落とされた
結成は吉本はいった年なのかなあ
それは良く分からん
301:名無しさん
09/08/02 16:06:45
>>297
モシリ~ン?
モシ~ンじゃないの?
てかアホなの?
302:名無しさん
09/08/02 16:07:28
一回りあるキッズがもろに飯っぽいネタで敗者復活か何かやってたよな
303:名無しさん
09/08/02 16:08:15
結成は、現コンビで初舞台を踏んだ年というのが
一般的
304:名無しさん
09/08/02 16:08:22
>>300
ありがとう
305:名無しさん
09/08/02 16:09:04
スレチだから飯の話題はもういいだろ。さすがにやりすぎだ。
306:名無しさん
09/08/02 16:09:16
初舞台はお金もらえる舞台って意味?
インディーズは入らないのかな
307:名無しさん
09/08/02 16:10:22
1月~4月に結成されてば、10年目がラストチャンスになるけど
5月~12月に結成されてれば、11年目がラストチャンスになる
今からM-1狙う奴は、5月以降に結成すべきである
308:名無しさん
09/08/02 16:11:52
わしらは損したじゃけぇ
309:名無しさん
09/08/02 16:12:46
今日結成した奴は、2019年まで出られるけど
その頃までM-1あるかなぁw
310:名無しさん
09/08/02 16:14:02
これだけは言っておく。
俺は少年少女のメガネのコにチンコ挿入した。
311:名無しさん
09/08/02 16:14:14
オール巨人が大会委員長になったらええのに
312:名無しさん
09/08/02 16:14:38
>>308
千鳥は2000年7月らしいから、得してる方じゃないのか?
ダイアンは千鳥より3ヶ月早いだけで、今年ラスト
313:名無しさん
09/08/02 16:14:54
>>310
性欲に負けてブサイクな方とやったのか...
314:名無しさん
09/08/02 16:15:37
べらんめえ。メロンパン売り切れたぜ。
315:名無しさん
09/08/02 16:15:48
>>311
「この世界は運も大事」と言って
M-1開始時にくじ引きで5組に絞りそう><
316:名無しさん
09/08/02 16:16:44
>>313
ブサイクは向かって右のロン毛の方じゃね? ぬらりひょんみたいな顔だよあれ。
317:名無しさん
09/08/02 16:18:45
巨人嫌われてるから審査員来ないよ
318:名無しさん
09/08/02 16:19:11
>>316
両方不細工だろww
319:名無しさん
09/08/02 16:19:45
>>316
それを言ったらメガネの方はガチャピンみたいな顔だろ
320:名無しさん
09/08/02 16:21:16
>>319
ガチャピンをよがらせたことを俺は誇りに思うよ。
321:319
09/08/02 16:22:38
ガチャピンじゃなくてムックだったww
322:名無しさん
09/08/02 16:26:44
あーあ、クソスレになった。
323:名無しさん
09/08/02 16:28:19
>>241
客のせいにしたんだ
別に西野も若いんだし見た目も普通だし
ノンスタとかと同じで十分キャーキャー言われる側だろ
嫌われてるなら自分のせいだよ
最悪だな
324:名無しさん
09/08/02 16:28:42
話題を変えてこんな話はどうだ
レギュラーのあるあるでない普通の漫才は神級の面白さ逆にフットの漫才は紙級の薄っぺらさ
しかしレギュラーはM1で絶対に決勝に行く事はない何故か
それは紙のように内容の薄いフットが空前絶後のやらせでM1優勝をしたため
レギュラーの神漫才をM1決勝で見た視聴者はフットがやらせで気付く事は確実
それはまずいと考えた吉本は本当に面白い漫才師はM1準決勝までに全て落とすことにしているという
今のお笑い界を腐敗させた原因の8割はフットが握っている
325:キャプテン三宅
09/08/02 16:28:56
>>323
おまえすげえつまんねえな
326:名無しさん
09/08/02 16:29:00
310は次の話題振れよ
327:名無しさん
09/08/02 16:32:12
>>324
話題まで読んだ
328:名無しさん
09/08/02 16:32:14
レギュラーは巨人師匠に批判されてたんだったか?
329:名無しさん
09/08/02 16:37:05
レギュラーとか関西の恥
330:キャプテン三宅
09/08/02 16:37:16
>>328
北の国からかよ!
331:名無しさん
09/08/02 16:40:28
今日、2週間ぶりぐらいに性欲回復した
友近のエロ画像でも貼ってくれ
332:名無しさん
09/08/02 16:41:44
>>331
少年少女のムックとヤれよ
333:名無しさん
09/08/02 16:42:01
俺実は口がくっせぇんだよ
334:名無しさん
09/08/02 16:42:07
>>323
同意!!
335:名無しさん
09/08/02 16:43:03
いつもの帰り道が少し違って見えた
336:名無しさん
09/08/02 16:43:07
いつもの帰り道が違ってみえた…
337:名無しさん
09/08/02 16:44:35
少年少女のメガネじゃない方は2、3年前に恋のから騒ぎに出てたホンコンという女に似ている
338:ネタバレ仮面
09/08/02 16:45:50
このスレはカスしかいねえな。それとも俺が天才すぎるのかい?
339:名無しさん
09/08/02 16:46:06
ロッチに謝れ
340:名無しさん
09/08/02 16:46:13
>>335-336
341:336
09/08/02 16:47:42
>>335
いやあああああああああああああ
342:名無しさん
09/08/02 16:50:21
これがよ飲んでも飲んでもうんともすんともいわねぇんだよ!
343:名無しさん
09/08/02 16:53:12
お客様!天狗ですっ!!
344:名無しさん
09/08/02 16:53:16
お客様天狗です
345:名無しさん
09/08/02 16:55:39
その日初めてお酒を飲んでみた・・
346:名無しさん
09/08/02 16:57:42
春樹はこんなに有名なのかwwwww
347:名無しさん
09/08/02 17:00:17
今2001のDVD見てるけど
おぎやはぎってこの時で30と31かよwww
もう40近いんだなw
348:名無しさん
09/08/02 17:01:16
サラリーマンやってたから
年いってるんだっけ
349:名無しさん
09/08/02 17:01:21
小木ってスゲエ若く見えるのな
350:名無しさん
09/08/02 17:06:35
お前らって「早く12月なってほしい!」って思ってる?
俺はそうでもないけど
351:名無しさん
09/08/02 17:16:15
12月になったら、また1つ年を取るので嫌><
352:名無しさん
09/08/02 17:16:19
おれは就職できたら早く12月になってほしいと思える
353:名無しさん
09/08/02 17:18:14
>>352
このニートがっ!
354:名無しさん
09/08/02 17:20:35
2001のDVDを見てるが、つまらんなぁ
ますだおかだや中川家でも
今じゃ最終決戦怪しいレベルだろ
355:名無しさん
09/08/02 17:21:33
ファンションでもなんでも、ちょっと古いくらいのものが一番
つまらなく恥ずかしいのだ
356:名無しさん
09/08/02 17:23:30
土下座
357:名無しさん
09/08/02 17:25:30
やめたいからやめさしてもらうわー
358:名無しさん
09/08/02 17:25:54
>>355
20年で流行は繰り返すと言われてるしなw
10年ぐらい前のが1番恥ずかしいのかも知れないw
359:名無しさん
09/08/02 17:33:27
何でも欲しがるヘレンです~
360:名無しさん
09/08/02 17:33:44
2001ハリガネゲッツ調子乗りすぎw
361:名無しさん
09/08/02 17:36:37
オンバトのチャンピオン大会とかでて
お笑いの中では人気あって大阪制したとか言ってたころだね
362:名無しさん
09/08/02 17:39:59
大上が浮気された奴の名前が「たかし」なのは
元相方から来てるのだろうかw
363:名無しさん
09/08/02 17:41:27
2001年は1位と2位と3位以外は全員売れてるよねwww
中川家はまだ大阪のレギュラーあるからいいけど
アメザリとハリガネw
364:名無しさん
09/08/02 17:41:42
ハリガネは自分らで上京したから
よしもとが売る気なかったんだね
二丁とかと同じだ
365:名無しさん
09/08/02 17:48:22
>>363
平畑に謝れ!
366:名無しさん
09/08/02 17:51:33
ますおかも自分で上京したから
アメザリと違って家賃補助が出ないと言ってたぞ
そして2002年頃はアメザリの方が
タレントとしては活躍してた気がする
367:名無しさん
09/08/02 17:54:08
2001上位
中川家 ますおか アメザリ ハリガネ
下位
キンコン ドンドコ おぎやはぎ チュート
岡田と平畠を入れ替えれば、完全に下位=売れてる、上位=売れてないになるなw
368:名無しさん
09/08/02 17:56:09
>>364
二丁拳銃は大阪で人気が出すぎて吉本に無理矢理東京進出させられた
くりーむ上田が言ってたが「あの二丁拳銃が東京に来るぞ!!」って
東京の芸人達はその時言ってたらしい
369:名無しさん
09/08/02 17:59:04
2丁拳銃の漫才はもっと評価されてもいいはず。
370:名無しさん
09/08/02 17:59:05
ハリガネロックの覚醒剤のシーンってカットされてるのかw
最後ほとんどカットじゃんw
371:名無しさん
09/08/02 18:00:19
カオスがM-1で
漫才の形通りで、キャリアを重ねて来て…
と皮肉ってたなぁ
まぁ期待してたからかも知れんが
372:名無しさん
09/08/02 18:04:57
ハリガネゲッツ
373:名無しさん
09/08/02 18:08:25
そんな事より踊らない?
374:名無しさん
09/08/02 18:08:27
ハリガネは人気もだけど
ネタも劣化ひどいもんな
375:名無しさん
09/08/02 18:08:38
ハリガネゲッツのように、「もう出ない」と言ってて
出たコンビって他にいる?
376:名無しさん
09/08/02 18:11:19
>>370
巨人があれはやったらアカンって言ってたな。
あれがなかったらハリガネが勝ってもおかしくないと。
377:名無しさん
09/08/02 18:14:57
ハリガネなぁ…
東京進出前の大阪での人気は凄かったよ
378:名無しさん
09/08/02 18:16:19
今の状況は予想できなかったよね
アイドルみたいな扱いで若手トップ
だったのに
379:名無しさん
09/08/02 18:21:59
だからからかハリガネがM1の舞台に立つ裏側を撮った映像をけっこう見るんだけど、
結局決勝戦に01以外に残れなかったからな
そりゃだんだん遠ざかっていかれても仕方ない
380:名無しさん
09/08/02 18:24:44
紳助に嫌われてたしなハリガネ
381:名無しさん
09/08/02 18:26:20
ハリガネゲッツб^o^б
382:名無しさん
09/08/02 18:26:26
筆頭優勝候補だったんだね
あの頃はネタ番組も全然なかったし
M1効果あるのも1位だけだったし
分かりやすいギャグとか持ってなかったし
色々不利だったよね
陣内と同期だっけ
383:名無しさん
09/08/02 18:27:21
センキュー!
384:名無しさん
09/08/02 18:27:46
「目ぇ離れてました~」
はギャグじゃないの?
385:名無しさん
09/08/02 18:27:52
イ・イ・コ・いるぜ~!
386:名無しさん
09/08/02 18:29:26
>>383
言った後の2001の歓声…
387:名無しさん
09/08/02 18:30:17
あれはつかみでしょ。
キンコンのイエイイエイみたいな
388:名無しさん
09/08/02 18:30:57
>>384
それだけで「キャー!!」と言われてたあの頃
389:名無しさん
09/08/02 18:31:54
ハリガネロックってなんか自分から滅びた感じ
390:名無しさん
09/08/02 18:33:09
>>378
人気は確かにあったけどトップだったっけ?w
松口がどケチで乾電池を冷蔵庫で冷やして
寿命伸ばすエピソードしか覚えてないや…
391:名無しさん
09/08/02 18:34:33
ハリガネは東京進出しない方がよかったかな
大阪だとテレビの仕事もあるだろうに
392:名無しさん
09/08/02 18:37:06
base黄金期メンバーの東京進出組の中じゃ一番の失敗コンビだな
他はそこそこの地位を築けてるけど
393:名無しさん
09/08/02 18:37:07
おぎやはぎとハリガネロックは対照的だけど、おぎやはぎの方が東京で売れちゃったね^^;
394:名無しさん
09/08/02 18:37:52
ユウキゲッツのあの顔でキャーキャー言われるなら
きっと俺だって…!
395:名無しさん
09/08/02 18:38:31
東京の10代の子は、ハリガネを知らない子が多そうだね
396:名無しさん
09/08/02 18:39:48
大阪の十代のほうが知らないだろ
397:名無しさん
09/08/02 18:46:06
イシカワンロックに改名したらええのに
398:名無しさん
09/08/02 18:48:03
ハリガネ大上とか女の子にキャ-キャー言われてたのにね
399:名無しさん
09/08/02 18:49:52
そういえば松口はドケチキャラだったなー
あれは笑えない微妙なレベルのドケチだった
400:名無しさん
09/08/02 18:50:44
一回ぼけと突っ込み入れ替えてたよね
大上が使えないとか言う議論もあったけど
401:名無しさん
09/08/02 18:55:35
M-1結成10年目に今まで積み上げてきたものをすべて捨てて
ボケとツッコミを入れ替えたハリガネw
バカじゃねーのw
それで最後の年なのに一度3回戦落ちしたしw
402:名無しさん
09/08/02 18:57:00
あの年ライブ行ったけど
客居なくてひどかったよ
バラエティの仕事なんで一切来なかったんだろうね
オンバト芸人の中でも今悲惨な方だよね
403:名無しさん
09/08/02 18:57:27
ハリガネのDVD、250円で売ってたから買ったがなかなか面白かった
404:名無しさん
09/08/02 19:00:06
古いスタイルのまま漫才してきたからね
405:名無しさん
09/08/02 19:02:53
ボケとつっこみいれかえるのはかなりの
試行錯誤じゃん
406:名無しさん
09/08/02 19:03:42
>>402
客いなかったの?一時は渋谷公会堂でライブやるくらいだったのにな
407:名無しさん
09/08/02 19:19:36
狭い会場が半分も埋まらない感じだった
あの頃は大阪から見に来てる客が居たんじゃないかな
408:名無しさん
09/08/02 19:39:46
ハリガネのラストチャンスは準決勝敗退だぞ
409:名無しさん
09/08/02 19:57:31
>>402
DonDokoDon…解散?
ルート33…売れない
ハリガネ…売れない
アンジャ…売れっ子
アンタ…売れっ子
タカトシ…売れっ子
ノンスタ…イマイチ
トーテン…イマイチ
オンバト王者はタカトシが1番かな。次がアンタッチャブル。
410:名無しさん
09/08/02 20:00:21
>>409
ルート33とかなつかしいな。
いま何してんだろ。
411:名無しさん
09/08/02 20:02:38
ルート、ハリガネ、2丁拳銃って被るよね
412:名無しさん
09/08/02 20:04:06
かつてはオール巨人が有望な漫才コンビで
中川家、ハリガネロック、ルート33の3組を上げていたのにな
413:名無しさん
09/08/02 20:04:36
中川家、ルート33、キングコングのDVD見たことあるw
414:名無しさん
09/08/02 20:05:23
チュートとかますおかもオンバト出てたよね。ラーメンズとかテツトモとか。
あの頃かなり華やかだった。
415:名無しさん
09/08/02 20:10:27
ますおか、ラーメンズ、テツトモはM-1前から活躍してたな
フット、チュートあたりはM-1後に強くなった
416:名無しさん
09/08/02 20:14:03
2001って決勝前に、50点以下は付けないように約束したんだな
松本→チュート、紳助→おぎやはぎとかは
最低の評価だったってことかw
417:名無しさん
09/08/02 20:14:32
ルート33ってM-1最後の年2回戦で落とされたよな
どんだけ嫌われてるんだと思ったがw
418:名無しさん
09/08/02 20:18:18
ルートとハリガネは東京行ってからの劣化が激しかったから
あまり気の毒とは思わない
COWCOWと二丁拳銃は応援したくなるけど
419:名無しさん
09/08/02 20:23:18
チュートやドンドコはともかく
おぎやはぎはそんな酷いと思わなかったんだが
420:名無しさん
09/08/02 20:25:44
チュートとドンドコは何のネタやったか思い出せない
おぎやはぎは歌をだらだら歌い直したりしてたっけ・・?
糞という印象だけはハッキリ残ってる
421:名無しさん
09/08/02 20:26:28
チュートは桃太郎
ドンドコは着メロ、テレビ
422:名無しさん
09/08/02 20:27:12
>>419
同意 漫才としては他とは違うスタイルだったから見てて良かった だからといって面白かったわけでもないが…
2002のおぎやはぎはもっと評価されても良かったかな
423:名無しさん
09/08/02 20:28:16
あー桃太郎か
1年目の関西勢はどのコンビも何度か見たネタ持ってきたから
面白さを判断できなかった記憶がある
424:名無しさん
09/08/02 20:31:10
>>421
チュートの桃太郎って徳井の妄想話だろ?というイメージが
チュート<キンコン<Don<おぎやはぎかな
425:名無しさん
09/08/02 20:33:37
現在の基準で、2001を俺が採点するなら
ますだおかだ 95
中川家 93
アメリカザリガニ 90
ハリガネゲッツ 88
麒麟 88
おぎやはぎ 85
フット 80
キンコン 77
ドンドコ 77
チュート 75
こんなもんだな
426:名無しさん
09/08/02 20:35:09
>>425
同意だが採点は腹立つ
427:名無しさん
09/08/02 20:36:12
アメザリはあのネタだけだったな…w
428:名無しさん
09/08/02 20:39:28
ノンスタ井上「あんだけお笑い見ててなんでそこ(Mー1)見てないんですか」
さんま「俺ね、お笑いが争うの大嫌いやねん
争うもんじゃないと、
自分が面白いと思ったら面白いもんでええねん」
429:名無しさん
09/08/02 20:40:45
>>428
珍助と考え方が180度違って面白いw
430:名無しさん
09/08/02 20:43:05
>>429
ウッチャンも似たようなタイプだな
何度も審査員を断ってるらしい
紳助はお笑いに限らずなんでも順位をつけだかる
431:名無しさん
09/08/02 20:44:36
でもお前らこの番組が大好きなんだろ?
432:名無しさん
09/08/02 20:50:09
>>431
好きじゃなきゃ毎年見ねえよ
433:名無しさん
09/08/02 20:54:31
芸は争うものじゃない
得点とか意味ない
M-1なんてもうほとんど形骸化してる
434:名無しさん
09/08/02 20:56:37
>>433
争うことをしたいやつ見たいやつがいるんだよ 評価されたいんだよ
435:名無しさん
09/08/02 21:01:16
DVDでもナレーションで言われてるよね
「漫才に順位をつけること自体が酷なことなのかもしれない」と
436:名無しさん
09/08/02 21:02:12
最近は1位じゃなくても面白ければ
露出増えるから
決勝行くことにも意味あるけどな
437:名無しさん
09/08/02 21:02:37
2007のように、三強とその他がきっちり区別できるなら
順位を付ける必要も無いけど…
438:名無しさん
09/08/02 21:04:09
ブラマヨはM-1向けに
ネタ変えてきたみたいで
少しでも面白くして行こうみたいな動機付けにはなるよな
439:名無しさん
09/08/02 21:04:32
準決勝残るだけで仕事増えるって聞いたけど
440:名無しさん
09/08/02 21:05:34
テレビとか営業呼ぶ側の
目安にもなってるんだな
出ないと仕事減りそう
441:名無しさん
09/08/02 21:06:00
でも「漫才頂上決戦」って表現は好きだな
自分も点数つけたり争うのは好きじゃないけどさ、
そうしなきゃ頂点を極める人たちが出てこないんだし
442:名無しさん
09/08/02 21:06:17
M-1決勝に出てないと営業がなくなると言ってた
○鳥は生きてるかな?
443:名無しさん
09/08/02 21:06:25
>>437
でもつまらないのに決勝に登ったヤツを葬ることができるぞ
444:名無しさん
09/08/02 21:07:04
某芸人「僕らくらいですよ…M1の決勝戦に出て仕事が減るのは」
445:名無しさん
09/08/02 21:09:27
紳助のコメント毎回結構
ごまかしてるよね
好み分かれるわー
とか今年難しいわーとか
自分の感想もっと堂々と喋ればいいのに
褒めたりもしないし
446:名無しさん
09/08/02 21:09:39
>>444
誰?ダイノジ?
447:名無しさん
09/08/02 21:10:16
○鳥は結婚式の司会とか呼ばれなそうだからなあ
448:名無しさん
09/08/02 21:11:01
__
| ● |
 ̄ ̄
449:名無しさん
09/08/02 21:11:21
さんまは紳助に組もうって言われて断ったらしいね
紳助は漫才コンビ組むときに相方と司会やりたいから
後で解散しようって約束したらしい
450:名無しさん
09/08/02 21:12:25
>>446
ポイズン
451:名無しさん
09/08/02 21:13:04
あれは減っただろうなー
452:名無しさん
09/08/02 21:14:09
>>445
06年失言したからね・・・
それからちょっと自制してるのかも
453:名無しさん
09/08/02 21:14:35
決勝行けば5位が1つの目標だな
5位で滑った感じのコンビはほとんどいない
454:名無しさん
09/08/02 21:16:26
チュートのバーベキューとか
結構受けてたもんな
4位は痛いよな
あの暫定ボックス押し出される感じが切ない
455:名無しさん
09/08/02 21:19:56
M1は争うから漫才の質が上がっていくでしょうに
456:名無しさん
09/08/02 21:20:52
アメザリも滑ってから一気に仕事減ったって
言ってたよ
457:名無しさん
09/08/02 21:21:24
紳助はほぼ松本意識して点数付けているけど、
松本との差別化を図って俺は松本とは違うんだと主張するために
おぎやはぎ、ポイズンみたいなローテンション漫才には低くつけてるよね。
これが紳助のちっぽけなミエ。
去年オードリーに低く点数付けた訳は、2年連続敗者復活からの1位だと
M-1の審査に疑問を持たれると思ってわざと点数低くしたよね。
458:名無しさん
09/08/02 21:22:57
>>457
紳助はシュールなネタが一切笑えないと思ってた
459:名無しさん
09/08/02 21:23:20
そんなことするかなあ
ああいうの嫌いなんじゃないの
面白さがわかんなかったんじゃない?
去年も松本の採点のぞいてたね
460:名無しさん
09/08/02 21:24:05
松本はシュール大好きだろうけど
王道もきちんと評価して真面目に採点してるね
461:名無しさん
09/08/02 21:24:29
紳助が好きな笑いって誰?
オードリーが嫌いなのはわかる
462:名無しさん
09/08/02 21:25:40
上田を褒めてた
後はチュートは絶賛してたよね
463:名無しさん
09/08/02 21:26:27
上田は司会としてじゃない?
464:名無しさん
09/08/02 21:27:05
漫才の質は残念ながら上がってない。ここ最近で革新的なのは笑い飯くらい。でも滑りたおしてるでしょ?松本イズムを全然越えられない。あと二、三年したら新しいのが出てくるかなあ?そんなきがするでしょ?
465:名無しさん
09/08/02 21:28:05
モンエンってボケがシュールなのになぜ紳助は評価したんだろう?
466:名無しさん
09/08/02 21:28:11
大竹はシュール好きすぎて
本当にすごい発想とかじゃないとシュール系は逆に評価しないよね
467:名無しさん
09/08/02 21:29:31
>>462
松本が褒めてた優勝の前年は、シンスケの点数低くなかったか?
468:名無しさん
09/08/02 21:29:44
大竹しのぶ
469:名無しさん
09/08/02 21:29:57
>>464
01からは結構上がってるんじゃないのか?
紳助もカウスも言ってたし
470:名無しさん
09/08/02 21:31:36
今年のM-1が
マヂカルラブリー、ハライチ、デニッシュ
とかいれて攻めてくれればいいな。
2004みたいに全体的にレベルは低くなるだろうけど、将来を見越して。
471:名無しさん
09/08/02 21:32:15
オードリーとか南海とかそれなりに新しい形は見れた。
紳助チュートの優勝年絶賛してたから書いた
松本は初年度の麒麟のときめちゃくちゃ喜んでたな
472:名無しさん
09/08/02 21:32:26
笑い飯
麒麟
千鳥
ダイアン
ノンスタイル
ポイズンガールバンド
473:名無しさん
09/08/02 21:33:42
>>466
オーソドックス嫌いだからね
ただオーソドックスでもすごかった場合は評価してる
大竹はシュールが好きな故、
他の審査員とか観客とか審査員とかと意見が違うことが多いけど
意見自体は審査員の中で一番ぶれてないかもね
474:名無しさん
09/08/02 21:40:50
>>457
ポイズンは滑ってたから
低くても仕方ないでしょ
ローテンションでも観客つかめれば笑いはおきるよ
475:名無しさん
09/08/02 21:52:03
ポイズンはシュールすぎて客を完全に置いてくネタと
シュールだけど、所々ポイズンなりにテンションを上げて、客が理解できるギリギリを攻めるネタの2パターンあるな
鳥取島根は前者
中日、ねちょねちょ、ガッツポーズ、カラオケなんかは後者
あとロン毛がネタ中散々意味不明な事言っといて最後にまともなこと言うっていうオチは好きだな
476:名無しさん
09/08/02 21:54:17
東京NSC出身のコンビってトータルとポイズンくらいしかまともなのいねーのかよ
ひでーな。
477:名無しさん
09/08/02 21:55:18
王者だけが人生変わるM-1はもう終わったんだろうか
478:名無しさん
09/08/02 21:55:59
>>477
ノンスタ・・・
479:名無しさん
09/08/02 21:56:28
POISON GIRL BANDが決勝にきますように☆ミ
480:名無しさん
09/08/02 21:58:13
インパルスとかロバートとかコント師が多いんだろ
後は大阪NSCより全国テレビ出やすいから(ハリセンボンとかオリラジ
M-1そんな真剣にやらない
481:名無しさん
09/08/02 22:01:18
ノンスタは借金返せてよかったな
482:名無しさん
09/08/02 22:02:10
手段きっかけ:M-1
目的:全国テレビでる
483:名無しさん
09/08/02 22:02:45
後1000万円とオートバックスのCM
484:名無しさん
09/08/02 22:03:11
>>482
M1批判か
485:名無しさん
09/08/02 22:07:53
なんだかんだいってノンスタも優勝しなきゃ
鎌鼬くらいの知名度だったと思う
486:名無しさん
09/08/02 22:09:11
ノンスタなんで売れないんだろうな
487:名無しさん
09/08/02 22:10:29
鎌鼬はつまらなすぎる
488:名無しさん
09/08/02 22:12:30
優勝したから
テレビで使えないことが
早く判明
489:名無しさん
09/08/02 22:13:58
>>486
マジレスすると、何もいじるものがないからだと思うわ
490:名無しさん
09/08/02 22:15:46
M1で優勝した芸人何て直ぐに一発屋で終わるよ。
優勝したらブームでその時だけは呼ばれるけどね。
中川家に増田岡田にサンドイッチマンにノンスタイルに一発屋ばかりだよ。
チュートリアルとアンタッチャブルはレギュラーがあるからまだテレビで見るけどね。
芸人何てブーム終わったら直ぐに仕事なくなるよ
491:名無しさん
09/08/02 22:15:57
>>470
マヂラブ、ハライチいいね
デニッシュは別に...
492:名無しさん
09/08/02 22:17:11
買いを重ねるごとに、小粒化していく
数はいるけど、実質芸人の人材って枯渇してるな
493:名無しさん
09/08/02 22:18:07
中川家は絶頂期に
体調崩しただか事件起こしたかで
レギュラー一気につぶして消えたんじゃないっけ
増田は漫才やってるのが好きでバラエティそんな熱意ないんじゃね?
494:名無しさん
09/08/02 22:19:05
芸人多すぎるからしばらく増えなくていいよ
入れ替わるより新ネタとか新キャラ繰ってくほうが健全だろ
495:名無しさん
09/08/02 22:19:07
>>490
フットボールアワーはどうなった
496:名無しさん
09/08/02 22:19:16
>>490
中川家が一発屋と化したのは別な原因がある
ノンスタは一発屋と認定される前に消えた感ある
一番一発屋だとわかるのはサンドかな
09年になったとたん、めったに見たくなった
497:名無しさん
09/08/02 22:19:56
中川家やますおかの時代はM-1王者=全国区タレントへの道が開ける
ってレールはまだ無かったからね
純粋に漫才日本一の称号をもらえた良い時代の王者だったと思うよ
498:名無しさん
09/08/02 22:19:57
アンタッチャブルのレギュラー
スクール革命とラジオ以外になにがある?
499:496
09/08/02 22:20:01
×見たくなった
○見なくなった
500:名無しさん
09/08/02 22:22:46
>>498
黄金伝説
501:名無しさん
09/08/02 22:23:04
中川家増田岡田共に優勝する前から仕事あったけど、優勝でギャラあがった
そして不景気 後はわかるよな?
502:名無しさん
09/08/02 22:23:29
フットは中川家みたく
関西では結構見れるんじゃないの?
503:名無しさん
09/08/02 22:24:56
サンドは一番影薄い・・・
504:名無しさん
09/08/02 22:26:29
中川家看板あんなにあったのにな
もったいないけど
大阪で劇場とかでてるのが向いてるのかもな
505:名無しさん
09/08/02 22:26:39
優勝すると
ギャラがあがり、
ギャラに合うMCガヤ能力がないと
後は落ちるだけ
506:名無しさん
09/08/02 22:26:50
フットは結構出てるんじゃないのか?
URLリンク(tvstation.jp)
507:名無しさん
09/08/02 22:26:58
中川家はオール巨人阪神路線じゃん
世間のお笑い知らない連中が一発屋扱いするならまだしも
M-1のスレでこういう言い方されるのは腹立つ
508:名無しさん
09/08/02 22:28:03
にいちゃんの病気のこともあるしな
ローカルが向いてるから今くらいの露出でいいと思うよ
中川家は
509:名無しさん
09/08/02 22:28:51
フットもノンスタもなんだかんだでスケジュールはパンパンに埋まってると思うよ
510:名無しさん
09/08/02 22:30:14
そんなの当たり前
スケジュール空いてると吉本が営業で使い倒すって
511:名無しさん
09/08/02 22:33:28
イシバシハザマ
藤崎マーケット
スマイル
オジンオズボーン
ソーセージ
ウーマンラッシュアワー
span!
ヒカリゴケ
かまいたち
天竺鼠
のろし
ストリーク
漫才アワードの二次予選合格者、上から順に得点が高いらしい
モンエンとか銀シャリ、ジャルジャルは落ちた
512:名無しさん
09/08/02 22:34:24
>>511
スパマラは?
513:名無しさん
09/08/02 22:34:54
イシバシハザマ・・・。あいつらは漫才と言えるのだろうか・・・。
514:名無しさん
09/08/02 22:35:15
>>511
全部知らん
515:名無しさん
09/08/02 22:35:58
藤崎マーケット
以外しらん
516:名無しさん
09/08/02 22:36:00
>>512
名前がないということは落ちたということだ
517:名無しさん
09/08/02 22:37:06
>>516
そうか
>>511
どんな採点だよ...
518:名無しさん
09/08/02 22:37:16
ストリークwwww
アワードって出場資格制限ないの?
去年はアメザリが獲ってびっくりしたんだが
519:名無しさん
09/08/02 22:37:41
まだネタ見たこと無いウーマンラッシュアワーがちょっと楽しみ
520:名無しさん
09/08/02 22:39:33
ウーマン、ふざけ倒したネタしか見たことないんだが
まともな漫才できんの
521:名無しさん
09/08/02 22:42:05
見事に釣られてる
522:名無しさん
09/08/02 22:47:06
本当の決勝進出者は、
モンスターエンジン
スーパーマラドーナ
藤崎マーケット
銀シャリ
かまいたち
スマイル
ギャロップ
とろサーモン
ダイアン
ジャルジャル
天竺鼠
天津
523:名無しさん
09/08/02 22:48:28
のろしとかヒカリゴケとか入ってるの誰も信じてないよw
524:名無しさん
09/08/02 22:49:10
>>522
何だネタだったのかよww 漫才アワードとか興味ないから見事に釣られたよ
525:名無しさん
09/08/02 22:53:46
漫才アワード って何?
M-1に関係ある?
526:名無しさん
09/08/02 22:58:24
>>525
関係ない
審査員が高校生だし、同じように東京で開催しても酷い結果になると思う
初期のころはまともだった
一回大会は決勝がフットとチュートで優勝がフット
チュートがフットの影にずっと隠れてた時代
527:名無しさん
09/08/02 22:58:49
511のメンバーであってるよ。
アメブロでググれば釣りじゃないのがわかる
528:名無しさん
09/08/02 23:03:52
511女子高生に人気ありそうな
メンバーだよな
529:名無しさん
09/08/02 23:10:42
511が本当ならダイアンやモンエンはスマイルとSpan!以下ってことか
M-1決勝進出はスマイル、Span!でいいんじゃない?
530:名無しさん
09/08/02 23:11:20
それはなんか違うだろ
531:名無しさん
09/08/02 23:12:03
だから511は本当。
信じれないやつは馬鹿
532:名無しさん
09/08/02 23:13:00
いやアワードに選ばれなかったからって
ダイアンがスマイル以下っていうのは
違うだろ511本当なら審査偏ってるだけじゃん
533:名無しさん
09/08/02 23:13:51
モンエンは関西でははんにゃばりの人気って
あらびき団で言ってたのに
534:名無しさん
09/08/02 23:14:07
>>531
公式サイトで発表されたら信じるよ
その情報はbaseスレに書き込まれてただけだからな
それをみんな勝手に信用してる
535:名無しさん
09/08/02 23:15:12
531は見に行ったの?
536:名無しさん
09/08/02 23:18:14
>>533
そのモンエンが入ってなくて、
オジン、のろし、ヒカリゴケなんかが入ってるのが信用できん
さらにspanやなんかはかbaseでめずば抜けて影薄いぞ
藤崎、スマイル、かまいたち、天竺鼠、ウーマン、ソーセージは妥当
537:名無しさん
09/08/02 23:21:14
ストリークとダイアンが四点差。
ポイズンがドベでバッドがブービー。
538:名無しさん
09/08/02 23:22:36
モンエン、スパマラ、銀シャリ、ギャロップ、とろサー、ダイアン
この6組が全員落ちるとか普通はありえない
511が本当なら吉本が優勝させたいやつがいてわざとレベル落としたとしか思えない
モンエンとスパマラはbaseの2トップだぜ
539:名無しさん
09/08/02 23:23:05
アメブロ検索してみ?
アメブロまで使って釣りはないだろ
漫才アワードごときで
540:名無しさん
09/08/02 23:24:44
URLリンク(search.goo.ne.jp)
これで漫才アワードでブログ検索
541:名無しさん
09/08/02 23:25:32
spanは賞レースでは決勝に残ること多いからなー
やってることはキンコンの劣化版でしかないんだけど
542:名無しさん
09/08/02 23:26:05
URLリンク(ameblo.jp)
543:名無しさん
09/08/02 23:28:57
個人風呂具晒しはまずいって
544:名無しさん
09/08/02 23:30:46
ザブングル サンドと奇数年に漫才アワードで最下位になった奴は売れる法則があるから
ポイズンもやっとこれから売れるな
545:名無しさん
09/08/02 23:33:39
このメンバーなら圧勝で藤崎マーケット優勝だな
藤崎からしたらモンエン、ジャル、スパマラ、銀シャリら実力者が落ちたのはラッキーだな
藤崎マーケットは勢いにのってM-1決勝進出しそう
546:名無しさん
09/08/02 23:35:34
実力者なんていないから
547:名無しさん
09/08/02 23:40:57
年の功でストリーク悲願の優勝だろ
まいどー
548:名無しさん
09/08/02 23:43:02
もうオマリーだね♪
549:名無しさん
09/08/02 23:43:32
>>547
さすがにそれはない
っていうかストリークの野球ネタが高校生に理解できたのかよ
得点を事務所が操作してるとかしか思えない
550:名無しさん
09/08/02 23:51:40
>>549
一応今年も入れたら三年連続決勝行ってるし
野球詳しく知らない高校生でも雰囲気で笑わせる力はあるよ
551:名無しさん
09/08/02 23:54:25
>>550
雰囲気で笑うか
M-1の会場の入場は高卒以上という決まりを作ってほしい
552:名無しさん
09/08/02 23:54:36
弱小事務所のストリークが
事務所の力で…なんてことある訳ないだろw
553:名無しさん
09/08/02 23:55:23
>>549
吉本がストリークの得点操作してなんの得がある
554:名無しさん
09/08/03 00:00:28
俺得
555:名無しさん
09/08/03 00:01:39
ストリークって弱小事務所だったのか
556:名無しさん
09/08/03 00:02:54
大手芸能事務所は色んなしがらみがあって
野球ネタは難しいと思う
557:名無しさん
09/08/03 00:02:55
ストリークは吉本だよ
558:名無しさん
09/08/03 00:23:37
URLリンク(www.nicovideo.jp)
559:名無しさん
09/08/03 00:25:24
URLリンク(www.nicovideo.jp)
560:名無しさん
09/08/03 01:45:20
2001って、
不細工連れて来てごめんなさい、と言ってる後藤の顔の方がヤバイなwww
561:名無しさん
09/08/03 03:04:04
とろサーモンも落ちたのかよ
562:名無しさん
09/08/03 03:04:16
>>560
後藤サイヤ人みたいな顔だったからか
563:名無しさん
09/08/03 03:10:23
2001のDVD特典の予選映像
ますおかとハリガネゲッツ受けすぎw
564:名無しさん
09/08/03 03:23:11
01のおぎやはぎは衝撃もあるから
6位が妥当だっただろ
565:名無しさん
09/08/03 03:58:17
春日がアッキーナに手を出したってマジ??
566:565
09/08/03 03:59:04
誤爆。すみません。
567:名無しさん
09/08/03 04:38:59
さくらんぼブービー面白かったのにぱっとしないままズルズルきたなぁ
568:名無しさん
09/08/03 05:43:18
>>564
6位が妥当だとは思うが、
別に衝撃があった訳ではない
569:名無しさん
09/08/03 05:49:47
>>550
ストリークは、野球好きの人間からしたらマニアックさ(選手のチョイスが古い)が足りず
全く興味ない人間からしたら意味不明という中途半端さが良くないと思う
雰囲気で笑わせる力はあるが、そうそう!という関心まではいかない
570:名無しさん
09/08/03 05:52:21
俺も2001のおぎやはぎは6位だと思うけど
6番目に面白かった訳ではない
4組よりはマシだったというだけであるw
571:名無しさん
09/08/03 06:03:34
16オンスじゃ重すぎる14じゃ軽すぎる
572:名無しさん
09/08/03 06:50:12
選手のチョイスが古いのが野球好きの人間の心をくすぐる感じで良いんじゃないか?
573:名無しさん
09/08/03 07:34:06
>>572
野球好きからしたらマニアックさが足りない
チョイスが古いから、野球好きでも20~10代にはピンと来ず
かといって40代以上に向けた漫才という訳でもなく、野球に興味なければ更にポカーン
つまり対象は30代のライトな野球好きにしかウケないという、ズゲーニッチ狙い
574:名無しさん
09/08/03 07:41:27
古いから伝わらないって野球マニアじゃねえじゃん
ただのちょっと野球知ってる人じゃん
575:名無しさん
09/08/03 08:10:51
高校出ててもあんな女だらけだったら
みんな野球そんな知らないだろ
576:名無しさん
09/08/03 08:42:03
>>574
だからウケたとしてもそのライトな層だって言ってるだろ
577:名無しさん
09/08/03 09:02:03
>野球好きからしたらマニアックさが足りない
>チョイスが古いから、野球好きでも20~10代にはピンと来ず
矛盾してるような
578:名無しさん
09/08/03 09:06:38
「野球バカ」というキャラを売ってる割には、
オマリーだのバースだの有名すぎる選手しかネタにしないからちぐはぐな気はする
どうせ若い層や女はそんなレベルでも知らないんだから、
「マニアック過ぎてマニアにしかわからない」をボケにした方が面白い。あらびき団的だがw
579:名無しさん
09/08/03 09:13:09
満足したか?
580:名無しさん
09/08/03 09:31:22
天津が同じような中途半端なオタクネタで失敗したのに似てる
581:名無しさん
09/08/03 09:40:39
漫才アワードでもガセ合戦か。
582:名無しさん
09/08/03 10:09:45
大阪なら若くても女でもバースもオマリーも知ってるよ。いまだにバースは神様だし、20代子供の頃オマリーいたじゃん。阪神のお抱え外人は大阪なら有名人だよ。普通に分かりやすい人選んでネタにしてんじゃないか。
583:名無しさん
09/08/03 10:34:41
辛格浩ロッテ会長、文学徒から半世紀で40兆ウォンのグループに育成(2)
URLリンク(japanese.joins.com)
>67年に辛会長は韓国にロッテ製菓を設立し、母国への投資を始めた。
>ロッテグループの関係者は「この時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、
>韓国で稼いだ金を日本に持って行くことは一度もなかった」と述べた。
>辛会長は韓国に進出する際、食品会社ではなく重化学会社の設立を希望していたという。
584:名無しさん
09/08/03 11:08:57
ストリークも天津も桜も、アメトークのアニメ企画と同じだろう。
知らなくても面白いけど、知ってると凄く面白い。
ただ全く興味を持たない人からすると「それのなにが面白いの?」みたいな。
585:名無しさん
09/08/03 11:56:11
>>576
論理が破綻してる
586:名無しさん
09/08/03 13:25:26
漫才アワードの結果酷すぎ。
漫才とは言い難いイシバシハザマが1位なんて。
587:名無しさん
09/08/03 13:27:43
ポイズンは何でここぞと言うときにいつも最下位なの?
588:名無しさん
09/08/03 13:33:16
イシバシハザマっていまだに
あのスタイルなの?
589:名無しさん
09/08/03 13:43:42
イシバシハザマが1位なんてパンパンやで!
590:名無しさん
09/08/03 13:52:38
ボルトー
591:名無しさん
09/08/03 13:55:07
>>588
前は短いのを何個か繋げただけだったのを、1つのストーリーをやるようになったけど、ツッコミは相変わらずポーズをつけて二人でやるよ。
592:名無しさん
09/08/03 13:56:17
アワード受かった奴ら逆にM-1では全然のメンツ多いな。のろしSpan!はもちろん藤崎やスマイルもちょっとネタ若い子しか笑わない感じだし…面白いメンツが全員落ちてるし。
593:名無しさん
09/08/03 13:58:24
スマイル、SPAN!、イシバシハザマは理解できない。
594:名無しさん
09/08/03 14:01:34
スパマラ、ダイアン、天津、モンエン、ポイズン、$10は受かると思ったんだけどな。
595:名無しさん
09/08/03 14:02:16
ダイアンも落ちたのか!?
596:名無しさん
09/08/03 14:25:51
紳助がよくわからん
オードリーにヘキサゴンで酷くあたったり他の番組では褒めてみたり
おぎやはぎに得点低く付けた癖に他の番組では褒めてみたり
一定してまったく評価しようとしないポイズンみたいなのもいるけど
優柔不断なのかな?
597:名無しさん
09/08/03 14:28:35
売れっ子は
内心そんなに好きじゃなくてもいちおう
褒めておこうみたいな仕事上の下心働かせてると思う
26時間テレビは調子悪かったんじゃない?疲れてる感じだったし
598:名無しさん
09/08/03 14:29:11
>>596
ただの気分屋だろ。
599:名無しさん
09/08/03 14:32:41
気分屋なのかな
発言みてるとなんか紳助って精神的に病んでるんじゃないかと不安になることがたまにある
600:名無しさん
09/08/03 14:33:29
M-1作った割りに
こういうお笑いがあるべき姿だ!
みたいな信念とか独自の価値観とか趣味嗜好
が一向に見えてこないんだよね
お笑い審査する基準自分の中にないように見える
タレントとして売れるとか売れないとかはわかるんだろうけど
601:名無しさん
09/08/03 14:34:24
>>599
やんでるかもしれないな
俺たちはさっぱりわからんけど
602:名無しさん
09/08/03 14:34:32
紳介は審査もぶれてきてるし、笑いの審美眼が衰えてきてる。今年から審査員じゃなくてもいいよ。
603:名無しさん
09/08/03 14:37:54
卓越したプロデユース能力(先見性と人を見る力
隠れたコンプレックス(容姿その他
計算高さ
パターン化したトーク
上昇志向
人格におけるゆがみ
金銭面における執着心
他人の恋愛に対する関心の異様な高さ
暴力的嗜好
芸能界における彼の占める地位の特異性および人脈
604:名無しさん
09/08/03 14:40:22
>>601
さんまには感じないんだけどな
なんか常に情緒不安定というか
605:名無しさん
09/08/03 14:41:36
プライドが高いよな
さんまも高いのかも知れんけど
606:名無しさん
09/08/03 14:41:44
あれだけ金もらっててもストレスを抱えるのか?
607:名無しさん
09/08/03 14:44:33
金とストレスは関係ないだろ
不思議発見みたいな楽な仕事したいって言ってたよ
(多分黄金伝説とかは紳助基準だと楽
紳助の番組は毎回自分で考えて喋ることが多いし早口だから仕事量が
多いと感じてるみたいだ
608:名無しさん
09/08/03 14:50:50
プライドの高さ
さんま>紳助>タモリ>たけし
コンプレックスの強さ
紳助>タモリ>さんま>たけし
人望の厚さ
たけし>タモリ>さんま>紳助
笑いに対するストイックさ
さんま>たけし>タモリ>紳助
自分に対する自信
さんま>たけし>タモリ>紳助
609:名無しさん
09/08/03 14:50:51
シンスケの最近の笑いを見る目は確かにぶれてるが、勉強すれば元に戻せるだけの力はあるだろうに。
興味の幅が広すぎて、一つのことに集中できないのかね。
610:名無しさん
09/08/03 14:52:38
紳助って週4は離島に行ってるらしいな
俺がその島に住んでるからわかるけど全然紳助見えない
611:名無しさん
09/08/03 14:53:28
>>602
ネタ番組が増えてきて視聴者が見慣れてても、紳介はネタ番組全く見ないからそこでのズレもあるんじゃないかと
なんやかんやで他の審査員はテレビやら舞台・劇場やらで若手のネタ見てるし
松本も絡む若手自体は何気に多いしね
612:名無しさん
09/08/03 14:54:12
離島に家があって犬が居て
犬が泳いでる写メをさんまに送ったって
この前言ってたな
613:名無しさん
09/08/03 14:55:57
紳助南の島とか昔から好きだよな
上沼はノンスタのネタもU字工事も
はじめてみたって言ってたから
普段から見てないんだと思う
614:名無しさん
09/08/03 14:57:23
たけしってそんなに人望厚いの?
615:名無しさん
09/08/03 15:01:20
紳助はスタタンで言うところのアクユウみたいなもをだから
スターを何組も誕生させたが、山口百恵の魅力が分からずまったく評価しなかった
616:名無しさん
09/08/03 15:18:36
だからお願いシュールを評価してね~♪
617:名無しさん
09/08/03 15:22:04
過去のM-1のうち、半分くらいの回で「今回めっちゃ難しい」と言ってるシンスケにワロタ。
それだけ難しい回ばかりなら、もうそれが通常の難しさだろうにw
618:名無しさん
09/08/03 15:23:08
離島 放送 少なそう
619:名無しさん
09/08/03 15:24:04
今はポイズンしか愛せない~♪
620:名無しさん
09/08/03 15:28:36
>>618
日テレ、テレ朝が出ないよ(・∀・)
621:名無しさん
09/08/03 15:43:56
01ハリガネロック、02ますだおかだ、06チュートリアル、08ノンスタ
歓声が凄すぎ
622:名無しさん
09/08/03 16:03:43
歓声キンコンは無かったの?王道アイドル芸人なのに
623:名無しさん
09/08/03 16:09:37
M-1って何故か売れてる芸人への歓声が少ないw
ハリセンボン、品庄、05南海、キンコンとか
624:名無しさん
09/08/03 16:13:40
ノンスタなんて出て来ただけで拍手喝采だったもんな
625:名無しさん
09/08/03 16:18:52
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今年のM-1は
\__________ _____
|/
∧ ∧ ∧,,∧
( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
(| |) || (ミ ミ)
~| | || ミ ミ~
∪ ∪ .|| ∪ ∪
/|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 俺たちが優勝するぜ
\_______________
626:名無しさん
09/08/03 16:19:56
>>621
オードリーもまぁまぁ凄かった 笑い声も入ってたけど
627:名無しさん
09/08/03 16:28:37
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そこは普通まずシャケやろ!
\__________ _____
|/
∧ ∧ ∧,,∧
( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
(| |) || (ミ ミ)
~| | || ミ ミ~
∪ ∪ .|| ∪ ∪
/|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 知らんがな
\_______________