09/09/16 12:53:25
*3.9% 23:58-00:29 NTV 99プラス
982:名無しさん
09/09/16 13:08:56
「おもしろい」と「楽しい」は違うって言い出したのが松本。
で、そもそもこの二つを差別化することの意義ってあるの?
ある。それは松本の笑いがシュールで、ナイナイみたいなわかりやすい芸ではないから。
「おもしろい」方が価値があるという価値感を提示して、松本の芸が受け入れられやすくなる土壌を作ろうとした。
「遺書」と「松本」って松っちゃんの政治活動だったよね。
自分の芸能活動をやりやすくするための、種まき。
それがまんまとはまった。
あの二つの本以降、松本がいよいよ神化されたことを考えれば、この二作は布教活動といっても良いな。
でも、ここにきてダウンタウンの勢いが落ちているのをみると、やっぱり今まで松本バブルが起きてたのかなと。
芸人って40代が一番脂のっておもしろい時期じゃないのかよ。
さんま、たけし、タモリって40代でがんがん笑いとってたわけでしょ。
まさか松本がここで失速するとは思わなかった。
それだけの芸人だったのか、と。
HEY×3で色んな新しいミュージシャンと絡んで笑いをとっていたさまを、ナンシー関に「芸能界最強の翻訳機」って誉められてたな。
あのころが懐かしいよ。
983:名無しさん
09/09/16 15:09:01
お笑いBIG3とか言われてる人たちはテレビ全盛期の時代だったから。
今テレビでお笑いとことんやってやろうってのが無理なはなし。
984:名無しさん
09/09/16 15:14:37
40代のビッグ3が面白かった人に何言われてもピンとこないw
ビッグ3が残したお笑い作品って何がある?
985:名無しさん
09/09/16 15:29:37
>>984
作品が残る残らないの話はしてないよ。
その時代に40代でどれだけ勢いがあったかっていう話。
当時のBIG3に比べたら、今40代の松本は失速してるよねっていう話。
後世に残るお笑い「作品」って何?
DVDとかVHS化された番組ってこと?
それとも漫才とかコントのネタ自体のこと?
お笑い番組をDVDとかVHSで二次販売っていう手法はここ最近とられてきたものだから、そういうかたちではBIG3の「お笑い作品」はあまり残ってないかも。
986:名無しさん
09/09/16 15:57:01
ガンガン笑い取ってたとか冗談でしょwとくにタモリw
987:名無しさん
09/09/16 16:02:23
40代のタモリって世にも奇妙な物語でガンガン笑いとってたんだあ
988:名無しさん
09/09/16 16:19:02
たけしは自ら40代で終わったって言ってるしね
で、今の40代芸人はダウンタウンと内村がダントツ
989:名無しさん
09/09/16 16:28:41
松本がナイナイを叩いたのはいくつか理由がある。
第一に松本の親分である大崎を裏切ったという前科が岡村にあること。
さらにこれに吉本印天然素材のプロジェクトリーダーだった泉が大崎の宿敵だったこともある。
あらゆる意味で岡村は何重にも、松本にとって好意的である必要の無い存在だった。
第二に当時(90年代中盤)、全盛期だったダウンタウンにとって、
後輩世代から出てきてほとんど唯一、追撃してきたのがナイナイだったこと。
それまで下から追い上げることだけを考えてきた松本にとって、
後輩から追い上げられるという経験は初めてのことだった。
その後第4世代芸人は何組かMC級に成長したが、
そのときはすでにダウンタウンはごっつを終えてピークを過ぎていたころ。
ナイナイとほかの連中とは松本にとってまったく意味が違ったのは間違いない。
990:名無しさん
09/09/16 16:42:08
ナイナイが実力の無い運だけの芸無しタレントだと仮定して、
そういう岡村をさんま、タモリ、志村、鶴瓶、とんねるずらがどうして可愛がるだろう。
ナイナイはたしかに感性に訴えかける松本人志の笑いの方向性には合致しない。
しかしそんなものはただの個性であって普遍性があるわけでもない。
松本個人の好みに合うか合わないかだけのことであって、
それがナイナイへの評価の絶対的基準になると思ったら大間違いだろう。
むしろダウンタウンこそが亜流であって、
逆に言えば亜流なのにも関わらず第一人者の1人にまでのし上がった松本は天才。
ナイナイは天才ではないし第一人者でもないが、
じつは保守本流の王道を歩んでいるテレビ芸人なのだ。
991:名無しさん
09/09/16 17:14:40
でも結構元天素のメンバー(99とへびいちご以外)をかわいがってるじゃん松本
992:名無しさん
09/09/16 17:31:59
【ラジオ】うにいくら専用スレ7【動画】
スレリンク(download板)
オードリーの動画スレは名称変更になって、ここになりましたよー
犯罪行為してるから地下にもぐったwww
993:名無しさん
09/09/16 17:32:40
URLリンク(www.youtube.com)
最初。パッと見岡村に似てね?
994:名無しさん
09/09/16 17:39:32
もうここは終わりにしよう
995:名無しさん
09/09/16 23:40:13
>>991
天素を口撃していたくせにやる事セコイよな~
996:名無しさん
09/09/16 23:49:39
ダウンタウンがいろもんに出たとき、松本は松竹に入りたかったと言っていたが、実際に吉本ではなく松竹に入っていたら吉本・松竹の両者の力関係が逆転していたかもしれない。
でもナイナイが吉本じゃなく松竹に入っていても、さしたる影響はなかったろうな。ちょうど今のよいこくらいの位置だろう。
所詮ナイナイは、ダウンタウン東京進出の勢いに便乗した吉本のごり押しで売れたに過ぎない。
997:名無しさん
09/09/16 23:59:01
ダウンタウンが松竹に入ってたら森脇の下風に立ってたはず
998:名無しさん
09/09/17 00:07:53
>>996
吉本・松竹の力関係が逆転してたかもなんて・・・
松本1人にそんな力があるわけないでしょ。
買いかぶりすぎ。それに、吉本の他の芸人さんを軽く見すぎ。
999:名無しさん
09/09/17 02:29:59
*3.9% 01:29-01:59 NTV 浜ちゃんが!
*3.9% 23:58-00:29 NTV 99プラス
1000:名無しさん
09/09/17 02:30:47
スレリンク(tvsaloon板:7番)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。