10/06/17 22:07:46 O
>>634
詭弁のガイドラインにのっとった反論だなあ。意図を持って情報の取捨選択をし
ているね?
こういう行動を取るから工作員と呼ばれるんだろうに。
4/20以前の行動
疑いの段階で過剰反応して問題になった過去の教訓があるのに、決定してない段
階で動いたらよほどまずいだろうに。
この点は動いていたら動いていたで「現場を混乱させ、感染を広げた」と言うだ
ろうから、どっちでもいいんでしょ?
4/20以降の行動
物産展にしろ講演会にしろ、直近の予定をキャンセルできないだろうに。じぶん
家が大変だから仕事を
反故にできるって、学生じゃあるまいし。
以下に書いた「やったこと」に加えて、「仕事」をやってることはおかしなこと
かね?
こういう話を抜き出して、GW前までに国や農水省に申請をしていたことや、消毒
液がろくに配布されず、
私事もろくに来ない中、県内で対応していたのは、初期の地方ニュースや
Twitterなどで公開されてるのに
そのあたりは無視して、悪い点ばかり抜き出す印象操作。
一見さんをだませればいいと思って書いてるんだろうねえ。