10/03/23 23:34:50 0
こういうことは対日関係うんぬんじゃなくて、科学的根拠を元に行動して欲しいな。
本当に各国の科学者をデータで黙らせて捕鯨禁止に持っていったのなら評価するのに。
結局政治の道具かよ。ペッ。
146:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/23 23:38:01 0
>>145
そもそもラッドの私利私欲。
鳩山由紀夫や小沢一郎と何も変わらないさ。
147:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/23 23:44:08 0
さすがに独豪州は裁国家ではないから、
意見が全員統一とかありえないからね
こうした勝ち目のない提訴をして、
敗訴すれば国家の信用ガタ落ち
ほとんどが日本バッシングや捕鯨非難をしている中、
マスコミの1社や2社は、あえて提訴に厳しい姿勢を取ったり
今後を考えて対日宥和論を唱えるだろ
観光客が激減してるし
修学旅行を検討している学校関係者に
今のこうした剛主の反日感情をプレゼンしようか
148:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/23 23:47:57 0
>>147
ねつ造記事で日本を貶めた毎日新聞の当該外国人記者が豪州人だった事もね。
149:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/24 04:37:53 0
美味い鯨が食いたいな~
150:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/24 06:34:07 0
日本人の胃袋を敵に回すと怖いってことだ
例のコピペは良くできてるよホント
151:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/27 07:37:05 0
Now Korea want to whale
URLリンク(www.youtube.com)
152:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/27 08:13:14 0
捕鯨は、いかにも時代はずれ
気味が悪いよ 日本の恥だよ
153:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/27 08:29:35 0
>>152
不自然な日本語での反対意見ご苦労様。
154:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 09:28:41 0
鯨イルカ大虐殺住民
155:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 09:48:06 0
>>152 犬食うな!朝鮮人!
156:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 09:49:12 0
>>154 犬・猫・狸大虐殺住民
支那/下朝鮮 乞食民族
157:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 09:55:50 0
日本人として、すごく恥ずかしい想いだよ
158:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 09:57:02 0
>>157
何書いてんだ?朝鮮人!
バレバレなんだよ、犬食い乞食。
159:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 09:58:16 0
今さら慌てても遅い、俺はオージービーフみたいな三流のウジムシ肉は買いません
さすが先祖が犯罪者の国だね
160:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 09:58:55 0
日本人として、憤りと哀しみの感情が、交差する
161:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 10:02:27 0
私は、命を奪う時に合掌する生産者が育てた和牛しか食べません。
食べる時、私も天の恵みに感謝してから食べます。
クジラもそうです。
そういう心を持たない支那人、朝鮮人、アングロサクソンに、そういう
心があるわけがありません。
162:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 10:05:53 0
>>160
朝鮮人には、憐みと憤りと哀しみの感情が、交差する
163:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 10:10:11 0
ま、豪州人は朝鮮人と一緒で卑怯だから。
164:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 20:31:05 0
オーストラリアで人口約5,000人の街に1万羽近い大型インコ住み着き問題となっています。
URLリンク(itp.ne.jp)
オーストラリア・アデレード近郊にある人口5,000人ほどの小さな街に、人口の倍、1万羽近いインコが住みつき、問題となっています。
住民は「鳴き声がすごくうるさいの」、「果物まで、なんでも食べ尽くしてしまうんだ」と話した。
アデレード近郊の街、ストラサルビン。
人口5,000人ほどのこの街に、その倍の1万羽近い大型インコが住みつき、問題となっている。
インコは、木の葉っぱをついばむため、街中の木々は丸裸に。
さらに、農作物にも被害が出ている。
農場のオーナーは「インコのせいで、1粒もアーモンドが収穫できないのよ」と話した。
そこで、地元の自治体は、強硬手段に打って出た。
自治体の担当者は「驚かせて、インコを街から追い出すといった対策をとってきましたが、長期的には、インコが街に戻ってきてしまい、
効果がありませんでした。そこで、わなを仕掛けて捕まえて、ガスを使って殺すという方法を始めることにしました」と話した。
自治体は25日までに、およそ150羽を「間引き」したという。
多くの住民は、「やむを得ない」という見解を示しているが、動物愛護団体からは、「インコを捕まえて殺すなんて、ばかげている。
インコはずっと昔からここに住んでいるのに、人間の都合でそんなことをするなんて許されない」と話した。
20年前から増え始めたというこのインコ。
住民が安心して暮らせる日はやってくるのだろうか。
165:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/03/28 21:15:56 0
オージービーフ不買運動か
焼肉食べ放題の店に行った時にオージービーフは食べない事にするよ