【TBS】小沢氏のウラ献金疑惑報道で、TBSが報じた大スクープはその後どうなったのかat DQNPLUS
【TBS】小沢氏のウラ献金疑惑報道で、TBSが報じた大スクープはその後どうなったのか - 暇つぶし2ch1:守礼之民φ ★
10/02/07 19:24:22 0
「石川議員へのウラ献金5000万円受け渡し」

●証言男性が日刊ゲンダイ本紙取材に「04年10月15日とは言っていない」

「小沢捜査」終了で残った大きなナゾ―。水谷建設から小沢サイドに渡ったとされる
ウラ献金1億円疑惑だ。とくに04年10月の5000万円は、「土地取引4億円の一部に使われた」と
検察が目をつけ、新聞・テレビは連日、大疑惑のごとく報じた。

だが、「5000万円ヤミ献金」は本当にあったのか。TBSテレビが流した
「ウラ献金疑惑、居合わせた人物が核心証言」のニュースが、いま問題になっている。
このニュースが放送されたのは1月27日(水曜日)。昼と夕方と夜のニュース番組で
大きく取り上げられ、映像が流された。

水谷建設に近い関係者という男性が、石川知裕衆院議員の
5000万円授受の瞬間を目撃したという衝撃内容だ。

〈疑惑の舞台は都内のホテル喫茶店。04年10月15日のことだ〉―こんな説明が入り、
ウラ献金受け渡し現場のホテルの喫茶店内の映像や見取り図がイラストで詳しく示される。
〈しばらくすると、スーツを着た1人の長身の男が現れた。石川知裕衆院議員だ〉
〈(水谷建設の)元社長らの正面に腰掛けた石川容疑者。ここで5000万円が渡されたという〉との説明も。

記者と男性証言者の一問一答は具体的だ。

記者「紙袋の中は現金だけ?」
男性「上に新聞があった」
記者「袋は1個? 袋は5000万円?」
男性「5000万円」
記者「現金をどういうふうに渡したのか?」
男性「紙袋にお土産用みたいな、絵が描いてあって外側がナイロンでビニールで保護してあるようなやつ」……。

現金授受の現場にいた第三者の目撃証言となれば、5000万円疑惑の信憑(しんぴょう)性は高くなる。
起訴された石川議員の裁判でも、検察側証人として出廷する可能性も高い。その意味でメガトン級の大スクープだ。
ところが、なぜか、この目撃証言はその後、大きなニュースになっていない。地検特捜部が有力証拠にしたという報道もない。

不思議だ。あのニュースは何だったのか。司法記者たちの間だけでなく、民主党内でもこのニュースは関心を集め、
「調査しないといけない」「石川議員は長身じゃない。最初からおかしいと思った」と問題視する動きになっている。
真相はどうなのか。TBSの番組に登場した「水谷建設に近い関係者」という本人に直撃してみた。
その一問一答は、これまた衝撃だった。

―04年10月15日にホテルに行ったのか。
「04年10月15日とは言っていない。暑くて酒を飲もうとホテルに立ち寄った。水谷の当時の
川村社長、小野専務がいた。その日はホテルのクーラーが涼しかったことは覚えている」
―カネの受け渡しは見たのか。なぜカネと分かったのか。
「自分も(カネを)運んだ経験があるからだ」
「正直に言うと、知人から『聞いた』話も番組に入っている。あんなに大きく取り上げられたから、
ビックリして知人に確認したが、『話は間違いない』と言っていた」
―本当に04年10月15日なのか。
「だいたい5、6年前のことを覚えている人はいないでしょう。1週間前の夕食さえ覚えていないのに」
―石川議員を見たのは確かなのか。
「石川は以前、(別の)グランドパレスホテルで見たことがある」

10月15日があいまいとは驚いた。しかも、5000万円を見たわけでもないのだ。
それが、どうしてああいうニュースになるのか。  TBS広報部の回答はこうだった。
「私どもが取材した方は、放送した通りの証言をしており、放送内容には何ら間違いはありません」
そこまで自信があるのなら、もう一度、目撃男性を取材して、何が本当なのか、TBSは放送した方がいい。
今回の小沢幹事長の事件では、大マスコミの報道姿勢が大きな問題になっている。衝撃ニュースを流して、
それで終わりでは済まない。

ソース(ゲンダイネット):
URLリンク(gendai.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch