TBSが警察を呼ばなかったため、犯人が国外逃亡at DQNPLUS
TBSが警察を呼ばなかったため、犯人が国外逃亡 - 暇つぶし2ch1:変態仮面アマゾン(二代目 山城新伍)φ ★
09/12/09 05:57:45 0
黒く塗られた紙幣「ブラックマネー」による国際的詐欺事件について特集したTBSの番組が、
論議を呼んでいる。警察に通報しなかったため、犯人を国外に逃走させてしまったとブログなど
で異論が相次いでいるのだ。TBSでは、「取材の過程については、お答えできません」とだけコメ
ントしている。
アメリカ軍将校を名乗る黒人の男が、黒く塗られた「1万円札」にボトルの中の「薬品」を注ぐ。
すると、1分もしないうちに、1万円札の模様がくっきり現れた。お札には、本物を示す透かしもあっ
た。
イラク戦争当時、政府が石油利権を得るため裏金用意
TBS系で2009年12月5日夕放送の「報道特集NEXT」で紹介された詐欺事件の手口だ。
番組では、被害にあった東海地方に住む60代の元会社社長Aさんに半年も密着して、犯罪の
手口を浮き彫りにした。それによると、Aさんは07年12月、黒人の男から突然、50億円を山分けし
ようと取引を持ちかけられた。
この大金は、イラク戦争当時、日本政府が石油利権を得るために裏金を用意し、輸送を担当し
た米CIAが防犯上の理由で黒く染めたというのだ。そして、男は、お札を元に戻すには高価な薬品
が必要だとして、前出のような実験をし、Aさんを説得して、30万ドル、日本円でなんと約3000万円
も支払わせた。
男が09年6月に再び接触してくるようになって、TBSも取材を始め、その結果、男はナイジェリア人
で、将校の肩書きもなく偽名を使っていることが分かった。また、民間の偽造通貨対策研究所に聞く
と、同研究所が「ブラックノート」と呼んでいる国際的詐欺である可能性が濃厚になった。
取引日の9月10日、TBSは、Aさんの了解を得て、スタッフが男と接触し、実験した1万円札が見せ
金で、あとは黒い紙切れであることを暴いてみせた。ところが、犯人はそのまま走って逃げてしまい
、11月には、自宅におらず、すでに国外に逃亡していたというのだ。その後、Aさんが被害相談した警
察が、男の行方を追っている。

URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch