09/10/27 19:37:31 0
◆年金相談で名刺手渡し開始 全国の社保事務所で
社会保険庁は26日、長妻昭厚生労働相の指示を受け、
全国の社会保険事務所312カ所と年金相談センター51カ所で、
訪れた相談者に対し窓口の担当職員の名刺を一斉に渡し始めた。
相談した職員名が分からず、問題が生じたときに「言った、言わない」の
水掛け論になるのを防ぐため。
長妻氏は「名刺を渡すという当たり前のことができていなかった」と
社保庁のこれまでの対応を批判、職員の意識改革に乗り出すことを表明していた。
この日、東京都台東区の上野社会保険事務所には、年金受給者らが
次々に来訪し、職員から名刺を受け取った上で相談に入った。
平成19年の年金記録問題発覚で、社保事務所への来訪者が全国で急増。
06年度の約800万人から08年度は約1244万人と1.5倍になった。
産経 2009年10月26日
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレ立て依頼より
スレリンク(dqnplus板:137番)
関連スレ
「菱の代紋」名刺に使うな、山口組が傘下団体に指示 トップの責任回避狙う?
スレリンク(dqnplus板)
【大阪】社保庁職員(自称:怪しい者ではない)が女子高生に
「お断わりします」と交際断られ、「コロす」「家燃す」「妹ボコんぞ」と脅す
スレリンク(dqnplus板)
【年金】茨城ルール? 社保事務所が組織的に滞納額改ざん
スレリンク(dqnplus板)
2:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:39:00 0
2なら長妻辞任
3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:40:17 0
これはいい改革。
4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:41:09 0
次回行くともうその人は辞めました連発
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:42:56 0
名刺は悪用されるんですけど、ご存じない?無知なのねェ~
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:44:04 0
このまえ、ハローワークの職員が相談者にしつこくされ刺されたって事件なかったか?
まあでもハローワークがいかによくなろうと
働き口ななけりゃいっしょ
7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:45:48 O
>>5
そういや、詐欺師に「私はこういう者です」ってこの名刺を出されたら信用しそうだな
8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:46:04 0
名刺渡したって、言った、言わないになるだろ、ばっかじゃねえの?
いった、言わないはっきりさせるなら、録画・録音
しかも、2つ作成して両者で保存な、場合によって申請者の恐喝ってこともあろうから
名刺渡すのは、次から「この人に相談しました」といえるってことだろ
9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:46:40 0
>>5
菱の代紋でも入れてみれば。
10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:48:33 0
名刺の印刷代が1億円とかだったら笑える。
11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:53:52 0
【献金問題】 鳩山首相 「私がしたわけではない」★7
スレリンク(newsplus板)
12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:54:03 0
名刺ぐらい個人負担だよな
まさか公費からだしてないよな
13:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:55:13 0
>>8
名刺をもらったからといっても
担当者が本当にそう言っていたかどうかの
証明にはならないからね。
もらった方がウソをつくこともあるし。
今の長妻ならみんなクレームをつけた人間の言うことが
真実と思っているのだろうけど。
スレリンク(manifesto板:189番)
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:57:14 O
その頃…
長妻は、公約したことを当たり前のように何一つしなかった。
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:58:20 0
名刺の印刷代が1億円とかだったら笑える。
名刺ぐらい個人負担だよな
まさか公費からだしてないよな
わらちゃうよ、君達。
16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 19:58:30 0
>>5
をいをい・・・
17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:01:07 0
>>5
故人献金の名前に使われる訳ですね。www
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:04:37 0
7千万円ぐらいらしいね。とりあえず。(じきになくなるからまた作る。)
19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:09:11 0
前原と長妻の抜擢だけは正解だったな
この二人居なかったら0点だよ
今のところ
20:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/10/27 20:09:20 O
・閣議に遅刻しないこと
・ウソをつかないこと
・会見をドタキャンしないこと
これが出来ないお前もどうかと思うぞ?
21:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:09:26 0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。
厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
スレリンク(antispam板)
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)
1 名前: 鈴木秀明/整形外科 投稿日: 08/04/16 20:49
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(healing板:1-100番)
削除理由・詳細・その他:
現在千葉県社会保険事務局,千葉県検察に連絡を取っています.
当スレッドの開設者はこれまで3回にわたり千葉県検察に当医療法人を訴える
訴状を提出しましたが,いずれも却下されています.それにもかかわらず今回は
2チャンネルを利用して住所氏名を頻回に出した上で営業の妨害をはかっていま
す.なおかつ実在する医学会の名前を挙げた上でその団体そのものを偽物とう
たっています.これらは純粋に医療を受けることを希望する患者さん達に
大きな誤解と失望を与える行為であり,医療全体に対するテロ行為とも呼ぶ
べき行為で決して許されるべき者ではないと考えます.
2 名前: 自己責任名無しさん 投稿日: 2008/04/16(水) 21:47:33 HOST:dae61324.tcat.ne.jp
>>1
対象スレッド読んでみたけど、医療法人榎会千城台クリニックは保険の不正請求を継続的に行っていたのを返還中なんでしょ
だったら、正当な記載だと思うけどな
言葉の綾や重箱の隅ツツイテ文句言うなら、、
不正確な表現を含むレスとその文言を特定して指摘しないとだな
3 名前: 削除戦艦 ★ 投稿日: 2008/04/17(木) 06:19:32 0
削除対象不明で見ずに却下。>>2さんの言うことも参考にどうぞ。
22:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:12:55 0
>>19
前原の貧乏くじ引かされっぷりには同情を禁じえない
23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:13:36 O
>>19
前原は、八ッ場ダム建設中止を再検討するらしい(笑)
24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:15:37 0
ハロワは知らんが、名刺は基本自費で売店で用紙買ってきて自分で印刷して作る
剥がして「バサバサ」とそろえるのが快感になってきた。
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:17:12 0
>>23
違うよ言葉を変えただけだよ、同時にマニフェストは堅持すると言ってる。
舐めてるだろ。
26:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:21:34 0
窓口で担当者の名前をフルネームで聞いてメモする姿を見せると
対応が早いww 名刺は正解
27:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:26:27 0
証拠になるからいやがってたのか~
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:38:18 O
>>25
舐めてるのは国民だろ
あんだけマニフェスト選挙っていったのに
いざなったらやらない方がいいとか
前原さんは明らかに一番むずい所を当てられてるが
ポッポの北方領土のビジョンをいい方に修正することに期待
29:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:44:43 O
>>25
本当に建設中止できるか楽しみだな!
民主党が国民を舐めてるんだろ?(笑)
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:48:33 0
会社って名刺は個人負担なの?
31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:49:02 0
長妻厚生労働大臣殿
新政権は福祉行政の正常化(生活保護不正受給の撲滅)と国民の安全の
ため世界主要国にてカルト危険団体に指定されている創価学会の資金源
にあたる学会員の民生委員全員を解任して不正行為の追及と処罰をして
カルト団体の資金を本来の受給者向けに回収してください。
マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。
★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
……………………… 例 文 ………………………………
脱会届
平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 理事長 正木正明 殿
私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的に
した、創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々
にも、その旨よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの
削除等、脱会手続きの迅速な処理を執行願います。
所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
……………………… 例 文 ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>URLリンク(www.tantei-sodan.com)
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 20:50:38 0
>>会社って名刺は個人負担なの?
某省庁1年生
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 22:10:29 0
組合が職員の氏名がハッキリされるのを拒んできたからな~
基本、個人の責任より「組織全体」にして責任の分散化、曖昧にし
誰も責任を取らなくて済むシステムがベスト
組合としては個人に責任を取らせるのは極力避けたかっただろうしw
民主政権の支援団体でしょ?
労組はw
34:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 23:11:28 0
>>3
頭大丈夫か?
官民問わず無駄紙を減らそうと努力してるトレンドが
あることは無視?
「当たり前の事」って何をもって「当たり前」なんだろうね。
例えばビジネスの場では名刺を交換するのが当たり前だが、
コンビニとかスーパーで訪れる客一人一人に名刺を配る店員はいない。
窓口業務についてる人と窓口に訪れる人の関係はどっちかつーと後者
だわな。はっきり言って一人一人にいちいち名刺配ってたら名刺なんぞ
いくらあっても足りなくなるぞ。
誰が言ったかを明らかにするなら名札を明示させるだけで十分。
>>15
まともな会社なら業務で配布する名刺を個人負担とかむしろありえんが。
訴えれば確実に勝てるぞ。
ちなみに俺は民→役所への転職組だが、むしろ現職の名刺は自腹切ってる。
役所の方が、個人用名刺を作成できる予算を与えられてる部署が限られてて
そこ以外の部署の人間は大抵自腹を切ってると言う罠がある。
前職の時は名刺なんて、庶務に言えばいくらでもくれたけど。
35:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 23:46:36 0
>>34
オマエだよ、頭がおかしいのは。
名刺の無駄って、、、
職員もこれで遠くからくる来訪者に良い対応をする。
いい加減な職員の言動がなくなり来訪者の無駄が軽減される。
36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 23:50:52 0
>>1
これが「黙っちゃいられん!」とスゴんだ成果・・・・・・・
w
37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 23:51:20 0
んなこたあどうでもいいからインフル対策まともにやれや
ってか年金も母子加算も今はとりあえずどうでもいいだろ
今これからパンデミックに至ろうという時に何やってんだよ能無し
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/27 23:58:56 0
【年金】社保庁で相談者に名刺を手渡す取り組みが開始 長妻厚労相指示で、現場では冷ややかな声も[09/10/26]
スレリンク(wildplus板)
39:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/28 00:02:51 0
>>37
あたりかハズレか、わからないようなワクチンだが
ほしいか?
お前が考える対策を聞かせてくれ
俺はインフル食らったら
スポーツドリンク飲みながら
病院で並ぶだけなんだが
40:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/28 00:02:54 0
国民が公務員に名刺の要求をするようになったりして
でその名刺は税金で刷られるようになったりして
41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/28 00:04:31 0
>>40
費用は税金なんだろうが
暇な職員がPCで作ればいいだけだよな
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/28 00:25:08 0
ロングワイフに常識を問われたくはないだろうなーw
43:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/28 00:33:17 0
>>6
刺されたんじゃなくて、灯油かけられて燃やされたんだよ。
しかも犯人は中国人だった。
44:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/29 14:26:00 O
一方長妻は年金を国民に渡すことが出来ていなかった
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/10/29 14:45:20 O
相談内容とその結果を複写で作成、相談が終わったらそこに職員と相談者が印を押し、各々が保存
相談者は拇印も可
それじゃダメ?
名刺渡したって水掛け論になる
物的証拠が一番
46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/11/04 07:13:45 0
マニフェスト(公約)を守るという事ができていない民主党が言う事かね。
予算や時間のかかると誰もが思う事は仕方が無いとしても、
官邸の首相の記者会見を記者クラブのクローズ状態から解放へなんていうのは、
会見を行う側の意向ですぐできる事。
それすらすぐに実行しない民主党は、マニフェストそのものを守る気が無い。