09/09/19 23:28:50 0
大型連休初日の19日、好天に恵まれ100人以上の観光客でにぎわう岐阜県高山市の
乗鞍岳・畳平のバスターミナルが、突然のクマの出現に騒然となった。
買い物をしていた人たちは逃げまどい、クマに襲われて負傷した9人は路上などにうずく
まった。
関係者によると、クマは午後2時過ぎ、駐車場北側の「魔王岳」登山道付近に現れた。
近くにいた観光客の男性が棒でクマをたたいたところ、クマは男性に襲いかかり、男性を助け
ようとした近くの山荘職員らにも次々と襲いかかった。
クマは車のクラクションに驚き、県のパトロール隊員用の詰め所に逃げ込んだ。閉じこめる
ため入り口前にトラックを横付けしたが、すき間から抜けだし、土産物店などが入った建物に
走り込んだ。
「ロッカーで荷物を取り出していたところ、騒ぎ声がして振り向くと、クマが飛び出して
きた」。現場にいた奈良県生駒市の男性会社員(62)は、当時の状況を青ざめた表情で話し
た。クマに向かって消火器を噴射した人もいたという。
建物の中にいて軽傷を負った土産物店社員の川上達也さん(34)は、「1階に下りて
(クマが入ってこないように)シャッターを降ろしたら、閉まる前にクマが売店内に入って
きてパニックになった。客1人を助けた際に右腕をかまれ、足も爪で引っかかれた」と、搬送
先の富山県高岡市内の病院で、襲われた時の状況を語った。
土産物を買って建物の外に出たところ、クマに遭遇したという大阪府高槻市の女性看護師
(26)は、「(建物の中に戻って)4階の倉庫に避難し、クマが入ってこないように、室内
のいすを扉に強く押しつけた。もう二度と来たくない」と声を震わせていた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)