原口総務相と「テレビ局」のズブズブ、「電波オークション消極」「利用料値下げ」at DQNPLUS
原口総務相と「テレビ局」のズブズブ、「電波オークション消極」「利用料値下げ」 - 暇つぶし2ch350:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/05 00:41:51 0
子ども手当財源 厚労相と総務相がさや当て、物別れ
URLリンク(www.asahi.com)

351:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/05 07:55:58 0
原口には本当に期待倒れでがっかりした。

352:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/06 00:30:01 O
汚職議員、原口はクビ


353:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/06 16:13:48 0
子ども手当、財源負担で平行線 厚労相・総務相が協議

 長妻昭厚生労働相と原口一博総務相は4日、来年度から導入を目指す子ども手当の財源を巡って協議した。
総務相は地方が同手当を負担しないことを条件に、国と地方が負担する私立保育所の運営費のうち、国の負担分を
地方が肩代わりすることを提案。これに対し厚労相は「保育所の運営や整備に国の財源的関与がなくなるのは
問題」として受け入れず、話し合いは平行線に終わった。
 厚労相が協議後、記者団に明らかにした。私立保育所の運営費は国が2分の1、都道府県と市町村で4分の1ずつ
負担している。
 厚労相が総務相の案を拒否したのは、保育所の運営で国の関与がなくなれば、面積や保育士の数といった設置基準の
権限を地方に移すことにつながりかねないとの判断があったとみられる。総務相は地方に配慮し、マニフェスト(政権公約)通り、
全額国庫負担でやるべきだと考えたようだ。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

354:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/06 18:50:45 0
利権を追求するテレビも新聞も不要。特定政権にカネでとりいられるなんてもってのほか。

355:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/08 19:52:39 0
総務副大臣がブログで民主批判 扶養控除見直しで

 政府税制調査会メンバーの渡辺周総務副大臣が7日付の自身のブログで、焦点の扶養控除成年部分(23~69歳)の廃止問題に
ついてこれまで国民に明確に説明してこなかったとして「民主党は誰の味方か」と強く反発した。
 税調メンバーが協議中の課題に関しブログで意見表明するのは異例。賛否真っ二つのため世論に訴える手に出たようだが、政策論議での
場外戦に批判も出そうだ。
 渡辺氏は財源確保の観点から扶養控除見直しが進められていると指摘。「(民主党は)ムダの見直し、特別会計の見直しなどで財源は
出てくるはずだ、と言い続けた。期待して投票した人たちは、まさか自分たちの懐から最初に負担する議論になるとは思わなかったはずだ」
と反論した。
 さらに、一定の所得層は負担増となる総務省試算を紹介した上で「『雇用悪化で働きたくても働けない家族を養っている世帯がなぜ、
最初にしわよせを受けるのか』と反対をしている」と議論の様子も紹介している。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

356:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 14:07:10 0
地域主権、政令市の意見反映を 神戸市長が総務相に要請

 全国18の政令指定都市でつくる指定都市市長会の矢田立郎会長(神戸市長)は9日、総務省で原口一博総務相と会談し、
鳩山政権が掲げる地域主権改革などに政令市の意見を直接反映させるよう要請した。
 具体的には、政府が法制化を目指す「国と地方の協議の場」で政令市が意見を表明できるようにし、重要施策を決める際に
政令市の意見を聴取することを求めた。会談後、矢田会長は「地域の声をより尊重できる方向に向かってほしい。大臣にも
趣旨を理解してもらえた」と述べた。
 指定都市市長会は、全国知事会や全国市長会など地方6団体と異なり、地方自治法が規定する「全国的連合組織」に
位置付けられておらず、「協議の場」を設置するため11月に開かれた関係閣僚と地方側の意見交換会にも参加していない。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

357:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 14:11:57 0
久米宏が「原口さんは間違いなくカンニング」と言っていた。

358:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 16:04:08 0
総務相、子ども手当の地方負担案「暴論」

 原口一博総務相は8日の記者会見で、子ども手当の財源に現行の児童手当の地方負担分約5700億円を充てる厚生労働省などの
案について「暴論だ。現金給付は中央政府が行うのが地域主権の原則で、全額国費負担にすべきだ」と強く批判した。「取りやすい所から
取るという考えが自公政権を崩壊させた。児童手当の地方負担を批判してきた民主党の自己否定だ」とも述べた。
 これに対し、長妻昭厚生労働相は会見で「全額国費にしたいが、国が責任を持って保育所整備をする計画もある。現行の範囲内での
地方負担がぎりぎりの選択肢としてある」と強調した。

URLリンク(www.nikkansports.com)

359:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 16:06:11 0
隠れ天下り、7独法で11人 年収1000万円以上の嘱託に

 総務省は8日、独立行政法人の嘱託職員で年収1000万円以上のポストに就く元国家公務員が、7法人で合計11人いるとの
調査結果を明らかにした。
 正規の役員に課せられる情報公開や人件費削減などの規制を免れるための「隠れ天下り」が明らかになった形。原口一博総務相は
記者会見で「廃止を含めて適切に対処する。今後、このようなポストは置かない」と述べた。
 調査は全独法98法人で(1)元国家公務員(2)非正規で有期契約の職員(3)年収1000万円以上-の職員を対象に実施。
総務省所管の1法人で1人、文部科学省所管の2法人で2人、厚生労働省所管の4法人で8人が該当した。年収は最高で1326万円。
1200万円以上が7人いた。
 原口氏は「年収1000万円以上では、十分ではない。国民の平均年収をもらっている人は調べてほしいというのが国民の感覚では」
と対象を広げて「隠れ天下り」の実態をさらに調査する必要があるとの考えを示した。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

360:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 16:53:31 0
既存の放送事業者に体力が無いなら、
他の体力あるところがやればいいんじゃねえの。

それが資本主義なんだろーが。

361:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 17:40:28 0
「国が全額負担を」子ども手当で知事会が声明

 子ども手当の財源について長妻昭厚生労働相が「地方負担がぎりぎりの選択肢としてある」と発言したことについて、
全国知事会長の麻生渡福岡県知事は8日記者会見し「国が全額負担すべきだ」として、地方負担に反対する知事会声明を
発表した。
 声明は「保育所や放課後児童クラブの整備などは、地域の実態に応じ地方が担当すべきだが、子ども手当のような
全国一律の現金給付は、地方側に工夫の余地がないため、国が担当すべきだ」などとしている。
 麻生知事は会見で「(長妻厚労相発言は)大きな衝撃だ。国と地方の役割分担を考え、地方負担のない形で制度設計して
ほしい」と述べた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

362:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 17:42:11 0
子ども手当「地方負担せぬ」

 「子ども手当」の財源で国が地方負担を検討していることに対し、松沢成文知事は8日、首相官邸を訪れ、平野博文官房長官に
抗議文を手渡した。松沢知事は「マニフェスト違反だ」とし、地方負担を「ボイコットする」と宣言した。負担を求められた場合は
訴訟も辞さないとしている。
 抗議文で「地方の自主財源である住民税を公約になく増税して、使い道を国が勝手に決めるのは言語道断」と反発、「憲法違反」と
張する。
 会談後、県庁で取材に応じた松沢知事によると、平野官房長官は「(現行の)児童手当を廃止するので、地方負担分を回してくれないか
という気持ちが国にはある」などと話したという。松沢知事は「これまでも一方的に地方が負担を押し付けられてきた。ボイコットに
賛同する知事を今後募るが、一人でも闘う」と話した。

URLリンク(mytown.asahi.com)

363:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/09 18:13:11 0
てっきり民主の広報系の人だと思ってたのに総務大臣
昔の内務大臣だよねぇ、偉くなってからに

364:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/10 00:30:32 0
小沢氏ら15日にも首相に伝達 “仕分け”済み重点陳情

 民主党は9日午後、正副幹事長会議を国会内で開き、自治体や各種団体などから寄せられた300件超の陳情に関し、
幹事長室で一元的に集約する新ルールに基づく“仕分け”を実施した。重点要望を抽出した上で、15日か16日に
小沢一郎幹事長が鳩山由紀夫首相に直接会って伝達する。
 重点要望については今後、連立政権を組む社民、国民新両党と調整を進める。小沢氏には両党幹事長も同行し、
一部は与党3党合同の要望とする方向だ。
 小沢氏は会議で「陳情を受けるばかりでは駄目だ。無駄を排除し、その分財源をひねり出す努力をしてほしい」と
述べた。
 陳情の処理をめぐっては小沢氏が2日の会議で、党マニフェスト(政権公約)に沿った要望を優先して取り扱うなど
「仕分け」基準を提示。地方交付税や新幹線整備など国全体にかかわる20~30件が重点要望として取り上げられる見通し。
 陳情を幹事長室で一元的に取りまとめ各府省政務三役に取り次ぐ新ルールは11月初めに導入された。その後、党が
受け付けた陳情は300件を超えた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

365:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/12 08:09:05 0
原口には失望したな。

366:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/12 08:14:23 0
>>251
橋下知事・北川元知事ら委員に任命 地域主権戦略会議

 原口一博総務相(地域主権推進担当)は11日、主要6閣僚でつくる「地域主権戦略会議」(議長・鳩山由紀夫首相)の
有識者委員に、橋下徹・大阪府知事や元三重県知事の北川正恭・早大大学院教授ら7人を任命したと発表した。同会議は
14日に初会合を開き、「補助金の一括交付金化」など、地方分権改革の工程表を年内にまとめる予定。そのほかに
任命されたのは次の通り。
 上田清司・埼玉県知事▽北橋健治・北九州市長▽小早川光郎・東大大学院教授▽神野直彦・関西学院大教授▽前田正子・
財団法人横浜市国際交流協会理事長(今回の任命に伴い、上田、神野、橋下の3氏は総務省顧問を解く)

URLリンク(www.asahi.com)

367:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/12 08:16:15 0
>366
議長がうさんくさくて役に立たないと思います、その会議。

368:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/12 22:55:03 0
子ども手当 「全額国庫負担」7知事が要請文 .[12/12]
スレリンク(liveplus板)

369:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/12 22:59:17 O
さんざんテレビ出して貰った御礼?

370:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/13 18:16:05 0
逆。ズブズブだからテレビに出してもらえた

371:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/14 14:17:00 0
補助金の一括交付金化、11年度から段階実施 工程案

 鳩山政権が掲げる「地域主権社会」実現のため新設された「地域主権戦略会議」(議長・鳩山由紀夫首相)の初会合が14日、首相官邸で
開かれた。原口一博総務相が、政府のひも付き補助金を地方が自由に使えるお金に改める「補助金の一括交付金化」の2011年度からの
段階実施―などを盛り込んだ地域主権改革の工程表案を提示した。
 工程表案は、改革の期間を2段階に分割。10年夏までに、政権公約に掲げた一括交付金化や国の出先機関改革などの基本方針を
定めた「地域主権戦略大綱」をつくるとした。さらに、13年夏までの第2段階で地域主権を推進するための基本法策定に取り組むとした。
 これについて上田清司・埼玉県知事が「早く自治体に権限を移し、工程表の実施期間を半分にして欲しい」。橋下徹・大阪府知事は「地方間格差や
競争をどう考えるのか。めざす国家像のモデルを示して」と迫った。これに対し、鳩山首相は「日本から新しいモデルを作ろう」と強調。
原口氏は会議後、地方との協議も踏まえ、工程表の実施時期の前倒しを検討する考えを示した。
 また鳩山内閣が年内に閣議決定する「地方分権改革推進計画」の素案も示された。政府が自治体の仕事のやり方を法令で縛る「義務づけ」
見直しを盛り込んだ地域主権推進一括法案を来年の通常国会に提出することが報告された。
 義務づけ見直しは、地方分権改革推進委員会が10月に大幅な見直しを勧告。原口氏が104条項の緩和や廃止を各省に求めていたが、
勧告通りの見直しは「公営住宅入居者の収入基準を条例で決められるようにする」など36条項、一部見直しは34条項にとどまった。
民主党は政権交代前、分権委が挙げた約4千条項の義務づけ見直しを「最低目標」としていた。

URLリンク(www.asahi.com)

372:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/14 14:18:08 0
民放3つへ

373:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/14 22:26:40 0
義務付け見直し 勧告通りは3分の1 分権推進計画

 政府は十四日午前、首相官邸で開いた地域主権戦略会議の初会合で、国が法令で自治体の仕事を縛る「義務付け」の見直しを
柱とする地方分権改革推進計画案を提示した。ただ、見直し対象の百四条項のうち、地方分権改革推進委員会の第四次勧告通りに
見直すのは三十六にとどまり、地方側が反発を強めそうだ。
 十五日にも計画を閣議決定し、来年の通常国会に関連法案を提出する。
 義務付けに関しては推進委は八百九十二条項の見直しを政府に勧告した。そのうち、地方の要望が強い百四の先行見直しを
原口一博総務相が関係府省に要求。「勧告通り見直す」との回答は二十八だけだったため、原口氏は各府省に追加を求めたが、
八条項増にとどまった。
 計画に盛り込まれるのは、全国一律の保育室の面積基準を、東京など大都市に限り緩和する▽公営住宅の入居者資格に関し、
同居親族が必要との要件を廃止し、月収十五万八千円以下とする収入基準は条例委任▽公営住宅の整備基準を条例委任-など。
 義務付け見直しのほかに、国と地方の協議機関は「地方と連携・協議しつつ、政府内で成案を得て法案を提出する」と明記。
改革推進体制に関しては、改革の工程表を明らかにした上で「スピード感をもって改革を実行に移す」とした。
 原口氏は、来年夏に地域主権戦略大綱を策定することを柱とする工程表「原口プラン」も提示したが、「ペースが遅い」との
意見が出たため、再検討することにした。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

374:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/15 12:12:57 0
原口の真っ赤なネクタイ
あれ何?

375:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/15 19:57:47 0
地域主権工程表 スピードと実効性が肝心

 国と地方のあり方を根本的に見直す大改革の新たな出発点となるのか。それとも、大風呂敷を広げただけで尻すぼみになってしまうのか。
 「地域主権」を掲げる鳩山由紀夫政権の真価が問われる重要なテーマであることは間違いない。
 政府の「地域主権戦略会議」の初会合が開かれ、原口一博総務相が地域主権戦略の工程表案を提示した。
 概略はこうである。まず、国が法令で自治体の仕事を縛る「義務付け・枠付け」の見直しや基礎自治体(市町村)への権限移譲など、
地方分権改革推進委員会の勧告を盛り込んだ地域主権戦略大綱(仮称)を来年夏に策定する。
 戦略大綱には使途を限定した「ひも付き補助金」の廃止と、これを地方が自由に使える財源として渡す一括交付金化、地方との二重行政と
批判が根強い国の出先機関改革など、マニフェスト(政権公約)を実現に導く基本方針も盛り込む。
 国と地方の協議機関は本年度中に法制化するとともに、将来は地方自治法を見直して「地方政府基本法」(仮称)の制定を目指す考えも
取り入れた。
 戦略大綱策定から3年後の2013年夏には、こうした地域主権改革の進ちょく状況を総点検したうえで、新たな地域主権推進大綱(仮称)を
つくるという。
 一見盛りだくさんの内容である。自民党政権から引き継いだ地方分権改革の「宿題」を片付け、民主党が先の衆院選で掲げた地域主権改革の
「約束」を果たす工程表案でもあるからだ。
 もちろん、「改革メニュー」を取りそろえ、衆院議員の任期満了を「締め切り」にして「時間割」を整えただけでは意味がない。鳩山内閣が
肝に銘じるべきなのは、改革のスピードと実効性である。
 戦略会議の初会合では地方の代表から注文が相次いだ。上田清司埼玉県知事は「工程表の実施期間は半分に縮めてほしい」と訴え、
橋下徹大阪府知事は「地域間の格差や競争をどう考えるのか。目指す国家像を示してほしい」と発言した。
 官僚による骨抜きや政治力の不足で掛け声倒れを繰り返してきた地方分権の歩みと、自治の現場で振り回されてきた地方の不信感を
重ね合わせれば、当然の要望であり、率直な反応でもあろう。
 「政治主導」を看板とする鳩山政権の誕生で地方分権=地域主権の改革は劇的に進展するかとも期待されたが、現実は必ずしもそうなって
いない。
 地方の要望を踏まえて分権委の勧告通りに見直す項目がまだ3割台にとどまっている義務付け・枠付けの問題や、関係省庁の利害が対立して
調整が難航している国直轄事業の地方負担金廃止論議は、その象徴である。
 この国の形を変えよう-と政権公約で地域主権を唱えた「初心」を忘れてもらっては困る。工程表案をたたき台に、改革論議を加速すべきである。

URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

376:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/15 19:59:30 0
地域主権 看板倒れ 義務付け見直し3分の1

 政府は十四日、国が地方の仕事を法令で縛る「義務付け」の見直しを柱とする地方分権改革推進計画をまとめた。地域主権を
掲げる鳩山政権だが、省益に固執する「官」の抵抗を打破できず、有識者委員会の勧告通りの見直しは、対象の約三分の一に
とどまった。
 原口一博総務相は地方の要望が強い百四条項の見直しを要請したが、各省は「福祉の質に悪影響を与えかねないものは全国一律の
基準を維持するべきだ」と激しく抵抗。「見直し困難」と「勧告の一部実施」がそれぞれ三十四条項に上ったのに対し、勧告通りの
見直しはわずか三十六条項だった。
 原口氏らは各省の政務三役に直接、見直しを働き掛けた。だが、三役も官僚に強い指導力を発揮できず、明治維新以来続く
中央集権体制の頑強さが浮き彫りになった。
 民主党には「何もできなかった自民党政権に比べれば、大きな進展だ」と、自己弁護する向きもある。だが、鳩山首相は
地域主権を「一丁目一番地」の重要政策と繰り返し明言している。その手始めで「ゼロ回答」が三分の一もあっては看板倒れと
言われても仕方がない。
 実際、有識者委の丹羽宇一郎委員長は「政府の動きが鈍い。大丈夫だろうか」と、鳩山政権の「やる気」に疑問を投げ掛ける。
 古ぼけた非効率的な中央集権体制を本当に壊す気があるのか、それとも「地域主権」の美名で国民を欺いているだけなのか-。
首相らの本気度が問われている。 

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

377:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/15 20:01:09 0
政府、国の「義務付け」見直しへ 地方分権推進計画を決定

 政府は15日の閣議で、国が全国一律の法令で地方自治体の仕事を縛る「義務付け」の見直しや、国と自治体が対等な立場で
話し合う「国と地方の協議の場」を設置する法律の制定などを明記した地方分権改革推進計画を決定した。計画に基づき政府は、
来年の通常国会に関連法をまとめて改正する「地域主権推進一括法案」を提出する。
 廃止、縮小する義務付けは計121項目。焦点だった全国一律の保育所の床面積基準は、政府の地方分権改革推進委員会の
勧告の一部実施とし、待機児童の多い東京などの大都市に限って緩和。公営住宅の整備や入居者の収入に関する基準などは
勧告通り見直し、自治体が独自に基準を定められるようにする。
 鳩山政権は分権委の勧告に基づき、地方側が要望していた104項目を優先的に廃止、縮小するとしていた。しかし勧告通り
見直しは36項目、一部実施は34項目にとどまり、地方側からは不十分との批判が出ている。見直す義務付けは、地方要望以外の
51項目も含めた計121項目。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

378:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/16 13:11:49 0
地方の判断を尊重すべき、橋下氏 ダム事業見直しで

 大阪府の橋下徹知事は15日、前原誠司国土交通相が補助ダム事業見直しを表明したことについて「地方の判断をどこまで
尊重してくれるのか」と述べ、国が一方的に事業を区分けすることに疑問を呈した。
 橋下氏は「補助事業は、地方が一方的に(建設を)決定し、国に『補助金をくれ』と言っているわけではない。ものすごく
厳密な国の審査を経ている」と強調。「そういうプロセスを踏んだのに国の方で『補助金は出さない。後は地方で勝手にやれ』
となると、地方に財源がない中で、どうなのかという思いはある」と指摘した。また「民主党の地域主権、地方分権の大きな
理念にかかわる」とも述べた。
 ただ「前原国交相の、ダムではない治水という考え方には大賛成」として、ダムに頼らない治水行政には賛意を示した。
 府庁で記者団の取材に答えた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

379:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/17 11:55:15 0
金権腐敗がより一層悪化した
民主の金権腐敗は良い金権腐敗ってスタンスのマスコミのせいで

380:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/17 19:42:04 O
ヤミ献金原口

381:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/17 23:58:27 0
【鉄道】リニア駅建設費で長野県知事「地下駅よりマシと言われようが冗談じゃない」「地域振興と言うならJR負担が当然」[09/12/16]
スレリンク(bizplus板)

382:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/17 23:59:51 0
知事会、事務の69%地方移管を 国出先機関で報告

 全国知事会のプロジェクトチーム(PT)は17日、国土交通省地方整備局など国の出先機関(8府省17機関)が担う全498の
事務について独自の「事業仕分け」の結果、69%の344事務は地方に移管すべきだとする中間報告を発表した。国の事務として
必要なのは、地方航空局の航空管制や法務局の国籍事務など62だけとした。
 このほか地方農政局の統計調査など92事務は廃止か民間委託すべきだと判定。プロジェクトチームは国の出先機関の原則廃止に向け、
自治体側の受け皿づくりの態勢整備も盛り込んだ最終報告を来年3月ごろまでにまとめ、政府の地域主権戦略会議などに提出する。
 地方移管を求める分には、直轄国道の総延長の38%に当たる8125キロや、1級河川109水系のうち都道府県と国交省が移管を
協議中の26水系が含まれる。PTは直轄国道、1級河川とも国からさらに多くの移管を検討するとしている。
 17日に開かれたPTの会議では、地方移管の結果、事業が縮小することを懸念する声も出たが、PTリーダーの上田清司埼玉県知事は
「地方の力を高めるような仕組みはどうあるべきかという論点で、検討作業を進めてほしい」と述べた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

383:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/18 00:01:09 0
地方6団体「子ども手当は全額国費で」

 全国知事会など地方6団体の代表と原口一博総務相は17日、2010年度予算編成などで意見交換した。民主党の重点要望で子ども手当に
ついて「地方には新たな負担増を求めない」と記述したことに関連し、地方側は全額国費で実施するよう改めて求めた。会合後、
会見した麻生渡知事会長(福岡県知事)は地方交付税と新しい交付金で計2.2兆円以上の地方財源の増額を求めた。
 会合で麻生会長は子ども手当について「全国一律の現金給付は国が行う制度を作ってもらいたい」と要望。交付税に関して「地方財政は
困窮している」と増額を訴えた。原口総務相は「三位一体改革で疲弊した地方を再生しなくてはいけない」と述べた。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

384:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/18 17:14:46 0
北陸新幹線、新潟県が協議要請 認可めぐる対立で国交省に

 2014年度末までの開業を目指す北陸新幹線長野―金沢間の工事認可などをめぐり新潟県と国土交通省が対立している問題で、
解決のための協議機関設置が検討されていることが18日、双方の関係者の話で分かった。
 泉田裕彦知事が国交省側に要請、1年以内の解決を目指すとの「覚書案」を提示した。
 国交省と県との対立は、前原誠司国交相が10月に駅舎などの工事を認可したことで表面化。県は09年に建設費の追加負担を
求められて以降、工事費の増加理由などの説明を求めており、手続きに瑕疵があるとして11月、国地方係争処理委員会に不服審査を
申し出た。
 県は09年度負担金の一部、13億円の支払いも拒否。開業に支障がでる懸念が生じたため、早期開業を求める長野、富山、石川の
沿線3県などが反発を強めていた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

新潟県知事
原口が言う地方分権を
見事に実践

385:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/18 21:32:50 0
【雇用】鈴木・浜松市長、外国人受け入れ求める緊急提言書を提出…原口総務相に [09/12/18]
スレリンク(bizplus板)

386:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/19 14:30:28 0
高校無償化で地方負担を検討 数百億円、自治体の反発必至

 鳩山政権の主要政策の一つで来年度から実施予定の高校授業料の実質無償化について、政府が約4500億円の費用のうち、
数百億円の負担を都道府県を中心とした自治体側に求める方向で検討を進めていることが18日、分かった。
 負担額は(1)私立高に通う低所得世帯への上乗せ給付分400億円の半額として200億円程度(2)総額4500億円の
1~2割―など複数の案が浮上しており、関係省庁が協議している。
 政府は無償化の際の地方負担について、これまで明確には示していなかった。しかし自治体側は国との意見交換などで「負担の
転嫁は許されない」と全額国費で実施するよう強くけん制しており、反発は必至だ。
 高校の実質無償化の費用は、国公私立を問わず生徒1人当たり約12万円を支給する部分(約4100億円)と、学費の
高い私立に通う低所得世帯の生徒向けに約12万円を上乗せする部分(約400億円)に分かれる。
 政府は財政事情の悪化で、予算編成が本格化した11月以降、総額約4500億円の圧縮を検討。低所得世帯限定で
無償化する案もあったが、民主党が所得制限を設けないよう要望したため、地方負担の検討に入った。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

387:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/20 09:56:17 0
自治体向け交付金1兆円を創設へ 国交省、財務省が方針 

 国土交通省と財務省は19日、2010年度予算で1兆円規模の地方自治体向けの新たな交付金を創設する方針を固めた。
下水道や道路、河川などの補助金を対象に、自治体の裁量を増やし、使いやすいように衣替えする考えだ。
 民主党が16日に政府に出した「重点要望」で求めた「三位一体改革で削減された地方交付税1兆1千億円に見合う交付金の創設」
を受けた措置。ただ既存の補助金の衣替えのため自治体に配分する額は増えず、地方側が求める交付税の大幅増額も難しい情勢で、
反発が出そうだ。
 交付金は下水道などの補助事業について、政策目的に基づき(1)活力(2)環境(3)安全・安心―の3分野に分けて
創設する方向で検討。交付額は自治体が提出した計画に基づき決定、使途はそれぞれの趣旨に合う範囲で自治体の裁量に
委ねることで自由度を増やす。
 一方で、地方で無駄な事業が生まれないよう、交付条件として住民参加で事業を事後評価する仕組みの創設も自治体に求める考え。
21日までに対象とする補助金や制度の大枠を固める予定だ。
 交付金の規模について財務省は国交省が1兆円、農林水産省が1千億円とする方針。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

388:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/20 10:46:56 0
原口も期待倒れだったなぁ。

389:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/21 21:07:52 0
民主翼賛マスコミはジャーナリストではなくファシスト

390:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/21 21:20:59 O
えぇええええええええええええええーっ??!!

値下げ??

値上げだろがああああああああああーっ!!

391:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/21 23:02:32 0
>>251
河村たかし氏、政令市長会長選に出馬表明

 名古屋市の河村たかし市長は20日、全国の18政令市の市長でつくる「指定都市市長会」の会長選への立候補を正式に表明した。
 同市中村区のホテルで、推薦人の小嶋善吉静岡市長、鈴木康友浜松市長とともに会見し、「『政令市に国と対等の権限を』と遠慮なく
主張できるのは私だ」と意気込みを語った。
 同会は2003年に発足し、これまでは話し合いで会長が決まっていた。河村市長のほかに、現会長の矢田立郎神戸市長が
立候補する予定で、初めての選挙戦となる。
 河村市長は「地域主権の主役は市町村。声を大にして、権限と財源の委譲を求めていく」と話し、鈴木市長は「政令市長の中で最も
発信力と突破力がある河村市長に、地方主権にかけるわれわれの思いを託したい」と推薦理由を述べた。
 河村市長を推薦したのは静岡、浜松市のほか、新潟、岡山市長の4人。一方、矢田市長は京都や大阪市長ら5人の推薦を受けている。
選挙は25日に行われる。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

392:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/21 23:04:00 0
原口総務相がツイッターで菅氏批判?「三木谷さんごめんなさいね!」 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

393:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/21 23:35:00 0
地方税収、不況で2・5兆円超減 3年連続で地財計画割れ

 2009年度の地方税収が、地方財政計画で見込んだ約37兆円を2兆5千億円以上割り込み、34兆円台前半となる見通しで
あることが20日、総務省の推計で分かった。不況による法人2税(住民税・事業税)の落ち込みが主な要因。計画を割り込むのは
3年連続となる。
 自治体は税収不足を補うため、減収補てん債の発行や基金の取り崩し、人件費など経費削減を迫られることになる。景気回復の遅れから
来年度以降も地方税収がさらに落ち込む可能性があり、国に対し地方交付税など自治体の一般財源確保を求める声が強まりそうだ。
 税目別では、法人2税が企業業績の悪化を受け地財計画で見込んだ6兆5千億円から2兆円程度減少。個人住民税と地方消費税は
それぞれ2千億円程度、固定資産税は1千億円程度減る見通し。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

394:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/21 23:55:33 0
原口自体電波系だしw
ライブドア堀江と裏社会のつながりを公言したが、電波を受信した
ガセネタだった。

395:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/22 13:09:12 0
総務相、過疎法延長は5年程度 与野党と協議へ

 原口一博総務相は22日の記者会見で、来年3月末で期限切れとなる過疎法の延長期間について、5年程度とする方向で
与野党と協議する考えを示した。
 民主党は既に改正案の概要を固めているが、延長期間は法を所管する原口氏の判断を求めていた。今後民主党は、5年程度を
軸に自民党などと協議し来年1月上旬までに合意、延長を盛り込んだ法改正案を超党派の議員立法で通常国会に提出する予定。
 原口氏は延長期間をこれまでは3年程度としていた。22日の会見で5年程度に延ばした理由について原口氏は「(3年では
過疎対策の)事業計画が立てられない。10年はいかにも長い。国勢調査の期間などを考えると5年程度がいい」と説明した。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

396:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/22 19:45:27 0
「公約破り」疑問の声も 迷走の末…ガソリン税率維持

 ガソリンや軽油の価格引き下げが見送られる結末に、落胆が広がった。税制改正で最大の懸案だったガソリン税の暫定税率。マニフェスト
(政権公約)の実現と民主党の要求とのはざまで揺れた鳩山由紀夫首相は21日夜、実質的に維持する方針を表明した。迷走を続けた末の
「公約破り」に、景気回復の兆しが見えぬまま年の瀬を迎えた人たちからは、首相のリーダーシップに疑問の声も上がった。
 「最近の財政状況や経済情勢では仕方ないね」。名古屋市名東区一社のガソリンスタンドで給油していた男性(65)=同区牧の原=が嘆いた。
 年金生活。足の調子がよくないので、車は必需品だ。月に1200キロほど走る。ガソリン1リットルあたり10キロ。暫定税率分が下がって
いれば、毎月3000円ほどが浮いた計算になる。
 「政権交代当初は期待してたけど、近ごろはあきらめていた。ほかで節約しますよ」
 市内の激戦区にあるこのスタンドには、22日も朝から普段通り次々と客が来店。男性マネジャー(31)は、「お客さんもいつもと変わらない様子。
多少は税率が下がることを期待していたが、民主政権が一生懸命やってこの結果なら仕方ない」と言う。
 愛知県豊田市保見町の自営業男性(53)が気にするのは値段より公約違反だ。
 「長い目で見ると大きな金額になるかもしれないが、1カ月ならばそれほどの金額じゃない。それよりも、宣言したことはやるべきだ」と指摘した。

◆自治体は安堵
 暫定税率は、地方の税収にも影響を与えるだけに、税率維持の方針が決まったことに、中部地方の自治体関係者からは安堵(あんど)の声が漏れた。
 暫定税率が廃止された場合、2010年度県予算で約100億円の税収減が見込まれた岐阜県。武藤鉄弘総務部長は「仕組みのよく分からない面は
あるが、財源確保の点ではありがたい」と歓迎した。
 三重県の予算調整室の担当者は「暫定税率があるのを前提に予算の編成を進めている。廃止されたら組みようがなかった」とほっとした表情。
滋賀県財政課は「極めて深刻な影響があると考えていただけに歓迎している」とコメントした。
 一方、暫定税率が廃止された場合、258億円の税収減を見込んでいた愛知県。財政課職員は「とりあえず暫定税率分の国と地方の税収を維持する、
というだけ。安心はできない」と、まだ警戒をゆるめない。
 鳩山首相が暫定税率の仕組みそのものは廃止し、代わりの課税措置を取ると発言したことから「国の財政も厳しい。新たな課税措置の国と地方の
配分比も分からない。本当に地方に税収が来るのか心配」と話した。

 【暫定税率】 ガソリン税や自動車購入時に支払う自動車重量税など自動車関連税に上乗せされている税率のこと。1974年に一時的な措置として
設けられたが、延長が繰り返され、事実上の恒久税になっている。上乗せされている税率はガソリン1リットルあたり約25円。軽油1リットルあたり
約17円。
 本来は第1次石油危機(73年)後の道路財源不足への対応や石油消費の抑制、インフレの沈静化が目的だったが、道路建設のために30年以上に
わたって維持されてきた。民主党は、課税の目的が失われたことや、経済の活性化につながることなどを挙げて廃止を主張。大勝した8月の衆院選の
マニフェストには、「課税の根拠を失った暫定税率を廃止して、税制に対する国民の信頼を回復する」と明記し、2兆5000億円の減税実施を
公約していた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

397:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/23 10:16:59 0
子ども手当地方負担、橋下知事「民主党の理念たがえる」

 政府が22日、現行の児童手当の地方負担分を、そのまま子ども手当の財源に充てる方針を決めたのに対し、
大阪府の橋下徹知事は「地方の意見を無視し、地域主権の確立を目指す民主党の理念をたがえるもの」と批判し、
地方負担に反対するコメントを出した。
 知事は「子ども手当について、国が全額負担すべきもので、児童手当が廃止されることになっても、その使途は
地方が地域のニーズに基づき判断すべきだ」と主張した。

URLリンク(www.asahi.com)

398:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/23 13:32:44 0
【行政】地方自治体が自由に使える約1.1兆円の交付金創設へ 公共事業が対象 前原国交相
スレリンク(liveplus板)

399:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/23 14:44:14 0
小沢一郎のポチは、原口総務大臣

400:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/24 00:09:10 0
交付税は16.9兆円=地方に配慮、1.1兆円増額-10年度地方財政対策が決着

 原口一博総務相と藤井裕久財務相が23日、2010年度の地方財政対策に関する閣僚折衝を行い、焦点となっていた地方交付税の自治体配分額は
09年度比1.1兆円増の16.9兆円とすることで決着した。交付税増額は3年連続。16兆円台に乗るのは05年度以来5年ぶりとなる。総務省や
地方が求めていた法人税など国税5税の約3割を交付税に充てる法定率の引き上げは国税の落ち込みで実現しなかったが、厳しい地方財政に配慮し
同省の要求通りの交付税額を確保した。
 自治体の財源不足額を埋めるために発行する赤字地方債(臨時財政対策債)も膨らみ、2.6兆円増の7.7兆円。交付税を合わせた実質交付税額は
09年度より3.6兆円多く、過去最高の24.6兆円程度となる。
 一方で、不況により地方税も09年度の36.2兆円より3.7兆円程度落ち込む見込み。この結果、地方全体の歳入規模は09年度の82.6兆円より
0.4兆円程度減る見通しだ。 
 交付税総額をめぐっては、国税5税の法定率分が大幅に減るため、総務、財務両相の調整が難航した。しかし、小泉政権時代に進めた国・地方の税財政の
「三位一体改革」で交付税を減らし過ぎた結果、地方財政が疲弊したことに配慮。10年度については約1兆円の「地域活性化・雇用等臨時特例費」(仮称)を
特別加算することなどにより、配分額1.1兆円増を実現した。

URLリンク(www.jiji.com)

401:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/24 00:12:20 0
玉虫色の決着 国と地方の対立

 平成22年度予算編成をめぐり、最後まで難航した「地方案件」が閣僚折衝でようやく決着した。少しでも地方負担を増やして国の歳出を
減らそうとする財務省に対し、総務省や自治体は鳩山政権の掲げる「地域主権」を旗印に反発。結局、地方交付税を増額する一方、子ども手当導入後も
地方負担を維持するという玉虫色の“妥協”で決着した。だが、国も地方も財政が極度に悪化する中、財源をめぐる火種は今後も容易に解消されそうに
ない。
 「子ども手当の全額国費は首相も言っている。22年度は暫定措置だ」。国が負担する子ども手当と、引き続き地方も負担する児童手当の併存について、
原口一博総務相は23日の記者会見でこう強調した。
 確かに政府は当初、マニフェスト(政権公約)の子ども手当や高校無償化など重要政策の財源は、事業仕分けによる無駄遣いの削減など予算の組み替えに
よって捻出する方針だった。
 だが、歳出削減が想定通りに進まないとみるや、地方に狙いを定めて財源獲得に動いた。財務省は「マニフェストに全額国費とは書いていない」(野田佳彦副大臣)と
主張。現行制度に含まれる地方自治体や事業主の負担を残し、国費の圧縮を狙う戦略に転じた。
 これに対して地方側は、「子ども手当の地方負担はマニフェスト違反。絶対に認められない」(松沢成文神奈川県知事)などと猛反発。支払い拒否や
法的措置も辞さない構えをみせた。
 民主党はマニフェストで「地域主権」をうたっており、地域の反乱を放置すれば政権基盤が揺らぎかねない。落としどころを探った財務省は、地方交付税に
ついて、総務省の求めに応じて増額する「満額回答」を決める一方、子ども手当では地方負担を勝ち取った。
 しかし、本来は廃止される予定の児童手当を存続させる手法の分かりにくさに加え、「23年度の子ども手当の支給については改めて検討する」とするなど、
今後の議論に含みを残す“玉虫色”の結論となった。税制改正に続き、政府は看板の「地域主権」でも迷走ぶりをみせている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

402:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/24 08:21:59 0
地方負担を関西3知事が批判 子ども手当、話し合いなかった

 【杭州(中国)共同】京都府の山田啓二、大阪府の橋下徹、兵庫県の井戸敏三の3知事は23日、政府が2010年度に
支給する子ども手当に地方負担を求めると決めたことについて「地域主権に真っ向から反する」「話し合いのプロセスが
なかった」と決定に至る過程を厳しく批判した。
 山田氏は「負担が嫌なのではなく、地方の裁量でいい地域をつくりたいという思いが通じなかった。(地域主権で)全く
進歩がない」と述べ、国と地方の事前協議の必要性を強調。井戸氏も「結果的に結論だけがあった」と述べた一方、
「結論自身は受け入れざるを得ない」とした。
 また橋下氏は「民主党(政権)では、国をどういうかたちにするのかという理念を誰も持っていないから、こういう
決め方になった」と指摘した。訪問先の中国・杭州市で合同の観光セミナーを開催後、記者団の質問に答えた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

403:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/24 18:53:20 O
闇の金魚糞、原口

404:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/24 22:40:15 0
12 :Ψ:2009/12/24(木) 22:28:50 ID:6W0HC5hG0
次は原口
国民受けは良い?(テレビ受け)
支持率アップ
小沢の忠実なイエスマン
傀儡は変わらず
結局は4年間苦しみ続けろということか・・・・


13 :Ψ:2009/12/24(木) 22:33:52 ID:6W0HC5hG0
原口
国民に媚びる
小沢に媚びる
彼だけにはブルーリボンを付けてほしくない
と思うのは私だけでしょうか?

405:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/24 22:41:03 0
スレリンク(liveplus板)

406:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/25 12:25:46 0

小沢の飼い犬

407:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/25 21:26:54 0
【子ども手当】 原口総務相 「地方負担は、苦肉の策。ほめられた案ではない。2011年は全額国費」
スレリンク(news板)

408:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/25 21:51:10 0
>>366 >>391
地域主権へ第3の組織設置 総務相、自治法改正を議論

 原口一博総務相は25日の記者会見で、自治体首長や有識者を交え、地方自治法の抜本改正などを議論する「地方行財政検討会議」を
設置すると発表した。来年1月に初会合を開く。鳩山政権が最重要政策に掲げる「地域主権」の具体策を話し合う第3の組織となる。
 メンバーは総勢18人。政府からは議長を務める原口氏や地域主権推進を担当する逢坂誠二首相補佐官らが参加。自治体からは達増拓也
岩手県知事や横尾俊彦佐賀県多久市長ら8人を、有識者は西尾勝東大名誉教授ら6人をそれぞれ起用する。
 原口氏は、地域主権改革の工程表案で地方自治法を抜本改正し「地方政府基本法」を制定する方針を表明しており、行財政検討会議について
「本当の意味で地方が独立するための議論をしていただきたい」と述べた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

409:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/26 00:04:46 0
聞きたい:原口総務相
URLリンク(mainichi.jp)

410:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/26 00:07:52 0
「地方に配慮」は穴埋め程度 地方交付税1兆超増額

 平成22年度予算案では、地方への配慮を鮮明にするため、自治体への地方交付税の配分額を21年度当初予算より1兆733億円増額し、
16兆8935億円を計上した。鳩山政権が掲げる「地域主権」に沿って原口一博総務相が強く求めていた1兆1千億円の増額がほぼ
認められた格好だが、増額分のほとんどが税収減の穴埋めに消えそうだ。
 交付税は所得税など国税5税の一定割合(法定率)を地方に配分する仕組みだが、これだけでは自治体の予算編成に必要な財源をまかなえず、
国の一般会計からの加算や自治体が発行する臨時財政対策債(赤字地方債)で補っている。
 交付税の増額は3年連続で、1兆円以上増えるのは11年ぶり。地方交付税は小泉政権が財政のスリム化を目指して始めた国・地方財政の
三位一体改革で圧縮された経緯があり、地方側はかねて交付税の圧縮分を元に戻すよう求めていた。今回の増額について、総務省は「地域から
寄せられた課題に応えられた。200点満点の成果だ」(原口総務相)と胸を張った。
 ただ、22年度の地方税収は、21年度当初予算比3兆7千億円減の32兆5千億円となる見込み。これに伴って自治体全体の歳出入の
見通しを示す地方財政計画の規模は4千億円減の82兆1千億円に減ったが、税収減の幅が大きいことから、交付税増額分の多くが財源の
穴埋めに消える可能性が高い。
 また、22年度予算案では鳩山由紀夫首相の指示で、地方財政計画とは「別枠」で、地方の活性化などに充てる予備費として1兆円を
一般歳出のなかに確保した。雇用対策など大まかな使用目的だけをあらかじめ決めておき、機動的に執行できるようにするという。
 政府は交付税増額では地方側に「満額回答」した形だが、その“見返り”として、暫定措置としながらも、子ども手当の実質的な地方負担を
決めた。これに対する地方自治体の反発は強い。財源をめぐる「国vs地方」のバトルは今後も収まりそうにない。

URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

411:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/26 00:13:27 0
利用料値下げしてもらっても意味無いじゃん
民主が政権やってる限り景気が上向くとは思えん
企業の広告費がドンドン減らされるわけだ
民主を応援しまくったマスコミ、「民主が勝てば利用料値下げだ!!!!!!!!!」
しかしスポンサー料はもっと減りましたよと

412:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/26 22:49:30 0
【政治】鳩山首相、ラジオ番組で…「地域主権の観点で憲法改正をしたい。必ずしも9条の話ではない」「普天間、グアムへの全移設は無理」
スレリンク(wildplus板)

413:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/27 23:49:01 0
地方自治法、抜本改正めざし有識者会議

 原口一博総務相は25日、地方自治法の抜本改正を検討するため、総務政務三役、自治体首長、学者らで
つくる「地方行財政検討会議」を新設すると発表した。原口氏が議長を務め、自治体からは達増(たっそ)拓也・
岩手県知事ら8人が参加する。年明けに初会合を開き、通常国会への改正案提出に向けた議論を進める。

URLリンク(www.asahi.com)

414:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/28 20:06:35 0
テレビの電波利用料は値上げした上で競争入札の導入も考えるべき

415:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/28 22:31:07 0
住基ネット:総務相「選択制に」 法改正検討の意向

 原口一博総務相は24日、毎日新聞のインタビューに応じ、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)へ登録するか否かを
住民が自由に選べるよう、住民基本台帳法の改正を検討する意向を明らかにした。住基ネットの選択制は東京都杉並区が導入を求めて
国を提訴したケースがある。同区は08年に最高裁で敗訴が確定しているが、原口氏は「(自民党)前政権が作った住基ネットが、
私の考え方とずれているのは明らかだ」と語った。
 原口氏は「(割り当てられている住民票コードは)強制されるものではない」と述べた。
 ただ、各種住民サービスを受けられないようになることを踏まえ、選択制とする必要があるとの認識を示した。
毎日新聞 2009年12月25日 東京朝刊

URLリンク(mainichi.jp)

416:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/29 16:01:24 0
職務より高給219自治体 清瀬市など総務省、見直し要求

 総務省は二十八日、地方自治体が職員の給料のランクを実際の職務より上位に格付けし、高い給与を支給する不適切な制度が、
全国二百十八市町村と大阪府で設けられているとする初の調査結果を発表した。対象職員は計二万二百二十八人に達しており、
同省は自治体側に制度の見直しを求めている。
 年功序列で職員を昇進させようとしてもポストが不足しているため、係長級のままで課長補佐級の給与を支給するなどして
優遇する制度は「わたり」と呼ばれ、人件費の増加要因となっていた。同省は自治体が条例で給与の規定を変更している場合でも
「『職員の給与は職務と責任に応じる』と規定した地方公務員法に抵触する恐れがある」として集計に含めた。
 調査は、四月一日時点で全都道府県と市町村、計千八百四十七団体の実態について、都道府県を通じて実施。都道府県でわたりが
あると回答したのは大阪府で対象職員は千九百六十四人、政令指定都市では岡山市で千二百六十三人だった。
 最多は北海道の三十三市町村(五百五十九人)。次いで長野県の三十二市町村(六百九十人)、大阪府の二十五市町(二千四百九十四人)、
鹿児島県の十七市町(二千三百七十一人)などだった。
 総務省は地方公務員の給与水準も発表。国を一〇〇としたときの「ラスパイレス指数」は九八・五(二〇〇八年比〇・二ポイント減)で、
自治体独自の給与カットなどにより、六年連続で国の水準を下回った。
 <給料のわたり> 地方公務員は、職務の肩書に応じて給料表上の「級」が格付けされ、給与の額が決まっている。実際の職務より
高い級に格付けしたり、肩書と級の対応を定める規則を変え、職員に高い給与を支給する仕組みが「わたり」と呼ばれている。規則で
「1~2級」と定められている主事(係員)を3級(主任、係長級)と格付けしたり、規則そのものを変更して主事に「3~4級」の
格付けをしたりする例がある。
 公務員が退職後、関連団体を転々とする「渡り」とは異なる。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

417:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/29 16:02:53 0
給与かさ上げ、219自治体で横行 総務省調査

 役所の係員に係長級、係長には課長補佐級の給与を支給する給与のかさ上げ支給が、大阪府など全国の219自治体で
2万228人に実施されていることが分かった。総務省が28日、4月1日現在の地方公務員の給与実態調査の中で初めて
公表した。
 同省は「職務と責任に応じた給与支給」を定めた地方公務員法に反した不適正な運用として、是正を求めている。
 調査によると、都道府県では大阪府が1964人、政令指定市では岡山市が1263人に本来の役職より高い給与を支給。
市区町村では217市町村の計1万7001人で確認され、多い順に大阪府内の25市町で2494人、鹿児島県内の17市町で
2371人だった。全自治体の約12%で、こうした不適正な運用が横行していたことになる。
 こうした手法をとる理由は、勤続年数が長くても昇進しない職員らの給与水準を上げるためだという。
 総務省はまた、国家公務員の基本給を100とするラスパイレス指数を基準とした、地方公務員の給与水準もあわせて公表した。
全国平均は98.5で、6年連続で国を下回った。最高は東京都府中市の105.4、最低は財政再建団体の北海道夕張市で
68.8だった。

URLリンク(www.asahi.com)

418:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/29 16:04:37 0
>>416-417
原口は総務省のトップなのにこういうことには何も言わないのか?

419:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/29 16:49:19 0
「闇の勢力」の正体はなんなの?

420:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/29 23:28:13 0
原口総務相「来年度予算は60点」辛口の自己採点

 原口一博総務相は29日、日本BS放送の番組収録で、政府の平成22年度予算編成について「60点しかつけていない」と述べ、
厳しい自己評価を下した。
 原口氏は、その理由について「10兆円の税外収入を出したにもかかわらず(実現できる)マニフェスト項目は限られている。
悔しさ百パーセントだ」と説明。「まだ改革の途中で(23年度以降に)改善させてほしい」と理解を求めた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

421:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/30 23:10:17 0
原口って仕事してんのかよ
ちっとも見かけないけど

422:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/12/31 10:37:56 0
野党時代は嫌いじゃなかったけど・・・
ほんとに口ほどにもない奴だよな

423:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/01 17:57:57 0
松下政経塾ってもはや意味無いらしい

424:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/01 21:03:30 0
【政治】菅氏、蓮舫氏、原口氏、鈴木宗男氏、その他大勢が小沢詣で…小沢氏「自民のせいでこの二ヶ月うまくいかなかった」
スレリンク(dqnplus板)

425:誘導
10/01/03 11:46:27 0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?15
スレリンク(nhk板)












426:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/03 12:31:31 0
地方は新規道路とか新幹線とかハコ物公共事業煽ってるが
これらは地方の人間の総意なのか?

427:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/03 12:34:58 0
役人批判の口が達者なだけの男なのさ。
もし討論番組でいざ役人と対峙すれば黙り込むんじゃないの?

428:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/03 12:38:47 0
>>359
普通嘱託といえば時給で週4出勤が普通。
こんな高年収普通に会計監査とかマスゴミの
調査で即刻発覚すると思うのだが?
マスゴミも批判するなら実名挙げて批判しろ
訴訟上等で天下り批判やってみろ

429:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/03 14:58:31 0
>>415
スレリンク(mayor板:273番)n-274


【政治】「納税者番号」導入を前倒し 政府、来秋にも法案提出
スレリンク(newsplus板)l50


430:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/04 16:31:25 0
日本郵政:3社体制 政府と郵政、大筋合意 総務相「3事業、極力一体で」

 原口一博総務相は1日、日本郵政グループの経営形態見直しで、持ち株会社と郵便事業会社、郵便局会社を統合した新会社の下に、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の
金融2社を置く3社体制への移行について、政府と日本郵政がほぼ合意していることを正式に明らかにした。東京都中央区の郵便事業会社日本橋支店であった年賀状配達の
出発式後、記者団に語った。
 原口総務相は「(郵便・貯金・保険の)3事業を極力一体として提供し、国民の郵政事業における権利を保障する」ためと説明。3社体制に再編し、金融2社が
統合新会社と受委託契約を結ぶことで、郵便配達員や郵便局員が貯金・保険を扱えるようにする考えだ。政府はこうした経営形態見直しなどを盛り込んだ郵政改革法案を
次期通常国会に提出する。
 また、式典あいさつでは「新しい公共、新しい私たちの郵政がスタートする」と述べ、再編後の日本郵政グループが、公益性の高いサービスを提供することも示唆。
斎藤次郎・日本郵政社長も出席し、「郵便局の機能向上、利用者の信頼に基づいた郵便局の再活性化が目的。決意を新たにこの問題に取り組む」と意気込みを語った。

URLリンク(mainichi.jp)

431:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/06 12:38:12 0
【政治】 政策決定過程を国民にオープンに インターネット中継も検討 総務省の政務三役会議を全面公開 
スレリンク(wildplus板)

432:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/07 11:56:36 0

『マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~』
三橋 貴明 (著)
扶桑社 (2009/9/17)

内容紹介
■「2ちゃんねる」発のカリスマ言論人が
■マスメディアのビジネスモデルを一刀両断!!
■「捏造報道が繰り返されるのは、その産業構造が問題だった!」

◆既存マスメディアの「終わりの始まり」が始まった感のある昨今、ネットユーザーの間では新聞報道やテレビ報道に対する不信感が募るばかりである。
08年に起きた毎日新聞「WaiWai変態報道事件」を端的な例として、朝日新聞の“反日的”な偏向報道やNHKの“捏造”に辟易している読者や視聴者は多いだろう。
◆本書は現在、地殻変動が起きている「報道」の現状を分析し、
マスメディアのビジネスモデルを舌鋒鋭く、かつ論理的に分析する、ネットユーザー代表・三橋貴明氏による初の「マスメディア論」である。
(※本書タイトルの「マスゴミ」とはネットスラングで「マスコミ」と「ゴミ」の合成語)

◎本書の構成
第一章 捏造! 偏向! 報道テロ!!
第二章 新聞が抱える「暗闇」
第三章 最後の護送船団~テレビ産業~
第四章 マスゴミ崩壊
第五章 逆襲するネットメディア

◎本書より
本書冒頭に、筆者が執筆を思い立った理由について簡単に触れておきたい。
理由は実に単純で、日本が現在抱えている問題の多くは、マスメディアの報道姿勢に起因していると考えているからである。
政治、経済、教育、社会保障などなど、様々な問題の真因を探っていくと、なぜか必ず「マスメディアの報道」という源泉に辿り着くのだ。
典型的な例を一つ述べておくと、政府の財政問題がある。
日本のマスメディアは政府の負債残高を批判する際に、未だに「国民一人当たり○○○万円の借金」という、知的水準の低いフレーズを使い続けている。
この手のフレーズは、政府の負債に対する理解を、根底から間違えている。


433:誘導
10/01/07 11:57:39 0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?15
スレリンク(nhk板)













434:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/07 14:22:35 0
地方局へのキー局出資規制を緩和 通信・放送融合法案

 総務省が通常国会に提出する通信と放送の融合法案の概要が6日、わかった。テレビやラジオなど業態ごとに八つに
分かれている法律を放送法などの4法にくくり直す。
 原口一博総務相の強い意向で、新法案には、複数の放送局の支配を禁じている「マスメディア集中排除原則」を盛り込むと
同時に規制を緩和。経営難の地方テレビ・ラジオ局を支援するため、在京キー局の出資比率の上限を引き上げる方針だ。
 インターネット経由の映像配信やブロードバンド(高速大容量通信)の普及によって通信と放送の垣根が低くなって
いることを踏まえて、法体系を抜本的に見直す。有線テレビジョン放送法、有線ラジオ放送法、電気通信役務利用放送法の
3法を放送法に統合するほか、有線放送電話法は電気通信事業法に統合する。電波法と有線電気通信法はそれぞれ改正する。
 当初は情報通信法(仮称)への一本化も検討されたが、昨夏に情報通信審議会(総務相の諮問機関)がまとめた答申に
沿って既存の4法体系に集約する。事業者にとってほぼ現状のまま事業を継続できるのが利点だ。
 マスメディア集中排除原則によって現在、在京キー局による地方の放送局への出資比率は、認定放送持ち株会社の特例を
除き、20%未満を上限に制限されている。これを最大「3分の1」未満まで引き上げ、広告収入減などで経営が
苦しい地方放送局への経営支援を可能にする。比率の見直しは15年ぶりになる。
 このほか、NHKの外国人向けの国際テレビ放送を日本国内にいる外国人が視聴できるようにする措置も新法案に
盛り込む考えだ。

URLリンク(www.asahi.com)

435:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/08 00:11:21 0
>>431
【政治】 原口総務大臣、事務次官を更迭
スレリンク(newsplus板)

事務次官更迭決定過程を国民にオープンに


436:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/08 00:15:36 0
この原口ってのは能力無し口先だけだから
バカメディアが命綱。
何が何でもズブズブでいないと政治家生命の危機。

小沢の新年会にもヘコヘコ出席していたらしいし節操無い男だよ。
次回は落選させないとね。

437:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/08 00:27:46 0
は?売り上げのわずか数%の間材費(電波利用料)しか払ってないテレビ局に対し、
利用料を引き下げるだと???
一般メーカーは原価率数十%なんだぞ?ただ同然の費用で国民の財産を使って
商売してるくせに、国民を見下ろしたような態度の放送局など潰れれば良い。
原口はやっぱりクズだ。所詮、民主党の議員なんかこんなもの。

438:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/08 15:51:08 0
>>430
亀井郵政相、原口総務相の郵政3社化案に反対 [01/08]
スレリンク(liveplus板)

439:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/08 22:18:11 0
郵政再編めぐる「亀井VS原口」 主導権争いが再燃?

 郵政再編をめぐって、亀井静香郵政・金融担当相と原口一博総務相が再び対立する可能性が出てきた。原口総務相は日本郵政グループの
経営形態について「3社体制」への再編の方向で固まってきているとの認識を示しているが、亀井担当省は「私は聞いていない」。鳩山政権の
発足時に起きた主導権争いが再び起きようとしている。

かつてプッシュした「3社案」を再び支持
 郵政事業の経営形態については、大塚耕平内閣府副大臣を中心としたワーキングチームが検討を進めており、09年12月25日の政策会議で
「3社案」「4社案」「1社案」という3つの案が提示された。
 「3社案」は郵便事業会社と郵便局会社を持ち株会社に統合し、その下にゆうちょ銀行とかんぽ生命をぶら下げる案。「4社案」は、上記案の
持ち株会社の下に金融持ち株会社を設け、ゆうちょ銀行とかんぽ生命をぶら下げるもの。そして「1社案」は、4事業会社をすべて持ち株会社に
統合するプランだ。
 このうち3社案は、鳩山政権が発足した09年9月に原口総務省が提案したプランだが、亀井担当相の反発をうけて引っ込めたという経緯がある。
しかし民主党内では3社案を支持する声が強いとされる。一方、亀井担当省が代表を務める国民新党では1社案に傾いていると報道されている。
 そんななか原口総務相は10年1月1日、記者団に対して、3社への再編案が基本的な考え方だという認識を改めて口にした。郵便事業会社と
郵便局会社を持ち株会社に統合して、ゆうちょ銀行とかんぽ銀行はそのままの形態とする「3社案」のメリットはなにか。原口総務相は09年
9月18日の会見で、
「(郵便事業と郵便局を統合することによって)一体的な事業を担保できるということは、この局会社のネットワーク、郵便局のネットワークを
しっかり維持できるのだということに、それが一番のメリットだと言われています」
と述べている。また郵便系事業の統合によって、業務効率の改善がはかれるという利点もあるとされる。

「本人から聞いてないから分からない」
 しかし政権発足まもない9月の時点では、原口総務相は「あくまでも例示の一つにすぎない」と語って、3社案にこだわっているわけでないという
姿勢を強調、亀井担当省への配慮をみせた。だが経営形態の検討が大詰めにさしかかったところで、再び持論をぶち上げた形だ。
 このような動きに対して、亀井担当相は4カ月前と同じく、原口総務相の主導で郵政再編が進むことに警戒感を示している。新年最初と
なった1月8日の定例会見では、原口案へのコメントを求められても、
「本人から聞いてないから分からない。総務大臣として、そういう考えを持っているのかどうか、私には来ていないからね」
とそっけない返事。ふだんは饒舌な亀井担当相も多くは語らなかった。自らの再編案について聞かれたときも、
「いま検討している最中なんだよ。結論を言うような段階ではない」
とにべもなかった。
 亀井担当相は日本郵政の社長人事で、民主党の「天下り禁止」路線に反して元大蔵官僚の斉藤次郎氏を起用したほか、普天間問題や
予算編成でも「連立3党で協議して決めるのが前提だ」と主張。キャスティングボートを握る立場を生かして、政策決定に大きな影響力を
行使してきた。これから焦点となる郵政事業の経営形態をめぐっても、特異な存在感を発揮する可能性が大きい。

URLリンク(www.j-cast.com)

440:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/09 00:09:32 0
総務省:日本郵政検証委員会を設置…3月末に報告書

 総務省は8日、日本郵政の旧経営陣の企業統治(ガバナンス)の実態を調査するため、原口一博総務相直轄の
「日本郵政ガバナンス検証委員会」を設置すると発表した。12日に初会合を開き、「かんぽの宿」売却問題などに
ついて検証し、3月末をめどに報告書を提出する。
 検証委員会は、前衆院議員の亀井久興氏、保坂展人氏や弁護士、公認会計士ら計6人で構成。かんぽの宿など
不動産の売却や開発▽日本通運との宅配便統合▽クレジットカードや広告代理店などの業者選定--の3テーマごとに、
弁護士らによる検証チームも設置する。
 日本郵政から資料の提出を求めるほか、関係者へのヒアリングも行う。
URLリンク(mainichi.jp)

メンバーを見たらすでに結果ありき委員会
いかにも原口らしいやり方だ


441:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/09 09:48:03 0
原口総務相『3社体制で』郵政不協和音? 亀井担当相『聞いてない』

 政府が見直しを目指す日本郵政の経営形態をめぐり、閣僚間の意見の食い違いが目立ってきた。現行の四分社化体制を三社に
再編する方向で「固まった」とする原口一博総務相に対し、亀井静香郵政改革担当相が異論を唱えたためだ。
 「聞いてないことにはコメントできないよね」。亀井氏は八日の会見で方向性が固まっていないと強調した。同氏が代表を
務める国民新党内には、一社体制に戻そうとの意見が強く、簡単に妥協はしない姿勢を示したといえる。
 ただ意見集約が遅れれば、通常国会に提出予定の「郵政改革法」の審議にも影響する。総務省の担当者は「調整が遅れ気味だ」
と焦りをみせている。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

442:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/09 13:26:59 0
地方議員数の上限撤廃 地方自治法、自主性尊重へ改正案

 政府は8日、地方議会の議員定数や会期などを地域の実情に合わせて決められるようにするため、地方自治法の抜本改正を
目指す方針を固めた。18日召集の通常国会にも改正案を提出する。地方の自主性を高める法改正を実現し、鳩山政権の
重要政策である地域主権を推進する姿勢をアピールする狙いだ。
 地方自治法では、地方議会の議員数の上限を人口に応じて定めている。例えば、75万人未満の都道府県は40人、5万人以上
10万人未満の市は30人などとなっている。各都道府県や市町村は上限の範囲内で条例により定数を定めている。
 鳩山政権では、国が握っている権限や財源を都道府県や市町村に渡して、地域の問題はそこに住んでいる人たちが決断できる地域主権を
目指している。権限、財源が移譲されれば、首長や地方議会の役割はこれまでより大きくなる。
 定数上限が撤廃されれば、地方独自の判断で、議員報酬を削減して浮いたお金で議員数を増やすという柔軟な対応がとれるようになる。
さらに、必要に応じていつでも議論できる「通年議会」へ道を開くため、定例会と臨時会の招集が定められている条文も抜本的に見直す。
 これに関連し逢坂誠二首相補佐官(地域主権担当)は本紙のインタビューで「今の地方議会が機能しているとは言えない。議員定数や
会期などの縛りを外して独自の議会をやり、責任を果たせるようにすべきだ」と述べている。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

言っていることがよくわからない

443:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/09 13:32:19 0
なげーよ

444:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/09 23:32:14 0
【政治】鳩山首相、ラジオ番組で…「地域主権の観点で憲法改正をしたい。必ずしも9条の話ではない」「普天間、グアムへの全移設は無理」
スレリンク(wildplus板)

【政治】 原口一博総務相、鈴木康雄総務次官を更迭へ 後任に岡本保総務審議官を起用、地域主権改革を推進 
スレリンク(wildplus板)

445:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/10 09:31:20 0
民主は表向き官僚批判してるが
実態は地方部局のノンキャリ叩き

446:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/12 07:28:06 0
>>435
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

447:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/12 09:09:04 0
>>442

448:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/12 09:10:17 0
>>442

外国人参政権と併せて考えると、在日朝鮮人による議会占拠が容易に理解できる。

やっぱりと思ったが、民主党はとんでもないナチスだぞ!!!

449:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/13 23:04:26 0
総務省「機動調査チーム」設置へ 行政評価の強化

 原口一博総務相は12日、国の政策をチェックする行政評価機能の強化ビジョンを発表した。年度途中に緊急の課題が出た場合に
調査に当たる「機動調査チーム」を設置することや、各省庁が実施した政策評価の結果に加えて過程の公開を義務付け透明性を
持たせることが柱だ。
 ビジョンの作成は、政府の行政刷新会議の事業仕分けで「抜本的な機能強化」が求められたのを受けた措置。3月末までに
まとめる総務省行政評価局の2010年度運営方針に盛り込む。
 調査チームは、年度当初に決めた課題以外の新しいテーマについて、総務相らの指示で取り組む。これまで主に総務省で定めて
いた調査テーマを公募し、国民の視点を取り入れる。
 評価過程の公開では、総務省が各省庁共通の情報公開のガイドラインを新設し、評価がどのように行われ、どのように予算編成に
反映されたか分かるようにする考え。

URLリンク(www.47news.jp)

450:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/15 08:03:14 0
原口一博総務相「自分の意思に反して(日本に)連れてこられた人が地方で投票の権利を持つのは日本の国家として大事なことだ」
スレリンク(dqnplus板)

451:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/15 17:08:19 0
ん~?

【メディア/衝撃】原口総務相が新聞社のテレビ局への出資禁止を明言! 「新規参入を阻害する既得権益(主要なTV局、新聞社)は徹底的に壊す」
スレリンク(mnewsplus板)


452:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/16 00:43:30 0
【マスコミ】 "新聞・テレビに大激震" 原口総務相、「新聞社のテレビ局支配禁止」表明…大手マスコミ、どこも報じない異常
スレリンク(newsplus板)

453:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/17 22:44:31 0
【社会】 真相を歪める民主鳩山政権叩きの異常 民主党原口総務大臣は愚劣報道を規制する必要があるんじゃないか 
スレリンク(wildplus板)

454:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/18 11:24:56 0
原口総務相、政治資金規正法について「もっとわかりやすいシステムにするべき」
フジテレビの「新報道2001」で

原口総務相は、フジテレビの「新報道2001」に出演し、民主党の小沢幹事長の資金管理団体をめぐる事件に関連して、政治資金規正法について、
もっとわかりやすいシステムにするべきとの認識を示した。
原口総務相は「(政治資金規正法は)いろんなところで説明がつかないようなところが、いくつもある。それは全員にわかるようにしたい」と
述べたうえで、政治資金収支報告書をインターネットで毎日公開するなど、もっとオープンなものにするべきとの考えを強調した。
URLリンク(www.fnn-news.com)

中身スカスカ
それが原口

455:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/19 14:02:49 0
【地域経済】「他に有効な景気・雇用対策がない」(宮崎)--公共事業削減に22知事が反対、交付税増は評価 [01/17]
スレリンク(bizplus板)

456:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/19 15:22:15 0
>>429
名古屋市、住基ネット離脱へ=原口総務相に方針伝える−河村市長

 河村たかし名古屋市長は19日、原口一博総務相と会談し、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)について
「切断も含めて考えていくので対応をお願いしたい」と述べ、離脱方針を伝えた。同市の来年度予算案に関連経費を
計上しない考えも明らかにした。
 住基ネットをめぐっては現在、東京都国立市と福島県矢祭町が接続を拒否。さらに、人口200万人超の名古屋市が
離脱すれば、住民に関する情報を自治体間でやりとりするネットワーク全体の運営に大きな影響が出ることは必至だ。
 河村市長は会談後、記者団に対して「国民に番号を付けて中央が管理するのが地域主権なのか」と批判。「はっきり
切断したいと言った。切断、廃止に向けて進んでいきたい」と明言した。
 会談後、原口総務相は記者会見で「法律(住民基本台帳法)は守らないといけない」などと述べ、河村市長に再考を
求める考えを示した。 
URLリンク(jp.wsj.com)

一貫性のかけらもない原口ぐちぐち


457:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/19 21:15:18 0
原口総務相、離脱方針に対応苦慮 名古屋市の住基ネット

 名古屋市の河村たかし市長が19日、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)からの離脱方針を表明したことで、原口一博総務相が対応に
苦慮している。住基台帳法を総務省が所管する立場から「法は守らなければいけない」とするが、民主党が野党時代に住基ネット廃止法案を
提出した経緯もあり、離脱の是非については明言を避けるなど慎重姿勢だ。
 河村氏は衆院議員時代、原口氏らとともに、プライバシー漏えいなどへの懸念から廃止法案を提出。河村氏は19日、総務省に原口氏を
訪問した後、記者団に「野党時代と変わってはいけない」と強調し、制度見直しの必要性を訴えた。
 一方、原口氏は1年後をめどに住基ネットに代わる新たな番号制度の「下絵作りをしたい」とするが、具体案は不透明。名古屋市が離脱した場合の
対応についても「よく相談したい。事務的に詰めたい」と述べるにとどまり、歯切れが悪い。

URLリンク(www.47news.jp)

458:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/19 21:34:01 0
河村市長「来年度予算に計上せず、切断を含めて考える」

 河村市長は2010年1月19日、総務省で原口総務相と面会。住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)から離脱したいという考えを伝えた。河村市長は
「人間に番号をつけて国が統合的に管理するのは、民主党政権の1丁目1番地である地域主権ともっとも対立する概念。ぜひ廃止をしていただきたい」
と原口総務相に訴えた。民主党は野党時代に住基ネットを廃止するための法案を4回提出した経緯がある。河村市長はそのときの法案を見せながら、
「来年度予算が近付いているが、(住基ネットの関連予算については)とりあえず保留にして計上しないということで、名古屋では議論していく。切断を含めて
考えていくので、総務省のほうでも対応をお願いしたい」
と伝えた。原口総務相は
「対応のスピードについては、もうちょっと事務方で話をさせてほしい」
と回答。河村市長の要請をそのまま飲むのではなく、時間をかけて議論したいという意向を示した。会談後、河村市長は来年度予算に住基ネット関連の費用を
「計上しないつもりだ」と記者団にも表明。
「人間に番号をつけて中央で管理しようというのは、牛に番号をつけるのと同じようなもの。ソ連のスターリンがやろうとした人間統合システムだ。スターリンも
びっくりするような仕組みを日本で導入しようというのは、断固反対しないといけない」
と自らの意見を強調した。
原口総務相は「いまある法律は、私たちも守らないといけない」
 一方、原口総務相は会談後の会見で
「私たちは住基ネットの廃止法案を4回にわたって出してきた政権だから、その立場で事務方にも指示している」
と河村市長の主張に理解を示しつつも、
「いまある法律は、私たちも守らないといけない。その前提のなかで議論を進めていきたい」
と名古屋市の離脱をすぐに認めるわけではないという姿勢を示した。
 住基ネットをめぐっては、プライバシー保護などを理由に接続に反対する動きがあり、東京都国立市と福島県矢祭町は住基ネットへの「非接続」を続けている。
東京都杉並区も当初は住基ネットに接続せず、国に「区民選択方式」を求める訴訟を起こしたが、敗訴が確定。09年1月から接続するようになった。国立市と矢祭町に
対しても、総務省が是正を求めている。
 河村市長の「離脱表明」はこのような動きに逆らうものだが、もし名古屋市が住基ネットから離脱すれば他の自治体にも波及する可能性がある。地方自治を
専門とするフリーライターの小川裕夫さんは
「これまで反対の声を上げた自治体は少ないが、名古屋市のような大きな市が離脱すれば、追随するところも出てくるだろう。河村市長は原口大臣との会談後に
『国立市や矢祭町とも連絡を取りたい』と言っており、今後の展開に注目したい」
と話している。

URLリンク(www.j-cast.com)

459:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/20 05:25:20 0
aitunihayumniko-nndaro

460:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/20 11:19:59 0
原口、結婚おめでとう!

461:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/20 22:08:36 0
【ゲンダイ】真相を歪める民主鳩山政権叩き 原口総務大臣はこれほどの愚劣報道を規制する必要があるんじゃないかと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)

462:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/21 09:44:04 0
もっと読みやすく短くまとめろ!

463:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/21 20:39:58 0
【政治】高まる小沢氏擁護熱、民主は報道にも“圧力”?報道規制につながりかねない動きも…党内からは「ちょっとやりすぎ」と懸念の声も
スレリンク(wildplus板)

464:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/21 22:21:08 0
【政治】原口総務相、「取材源を明らかにしろと言ったのではない」…でも「原則として取材源を明らかにすべきだ」などと支離滅裂な釈明
スレリンク(wildplus板)

465:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/22 00:45:37 0
報道管制はじまったな

466:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/22 10:24:56 0
【社説】原口総務相発言、政権党の短慮にあきれる…言っていいこと、悪いことを慎重に考える思慮分別もないのだろうか(朝日新聞・社説)
スレリンク(wildplus板)

467:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/22 10:29:36 0
【社説】原口一博総務相と平野官房長官の報道批判、軽率な発言ではないか…民主は過去、「放送行政への政治介入」を批判してきたのでは?
スレリンク(wildplus板)

468:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/22 22:15:24 0
民放連会長、総務相発言に疑問 元秘書ら逮捕の報道で

 広瀬道貞民放連会長は21日の定例記者会見で、小沢一郎民主党幹事長の元秘書らが逮捕された事件をめぐり、情報源を「関係者」と
表現するテレビ報道を「不適だ」とした原口一博総務相の発言について「(事件が)渦中の時期に言う必要があったか」と疑問を示した。
 広瀬会長は「できれば(取材先の)名前を出せればいいに決まっているが、そうできない場合がままある。(総務相発言は)努力してくれ
という意味合いではないか」との認識を示した。
 原口総務相は19日の記者会見で「(検察、被疑者どちらの関係者か)明確にしないと公共の電波を使ってやるには不適だ」と発言した。

URLリンク(www.47news.jp)

469:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/22 22:19:19 0
「『関係者によると』は不適」 原口総務相発言に広がる波紋

 「『関係者によると』という報道は、公共の電波を使ってやるには不適」。民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる事件を扱ったテレビ報道に、
原口一博総務相がかみついたことが波紋を広げている。
 「取材源秘匿」という報道倫理を揺るがしかねない上、放送行政をつかさどる総務相の発言とあって、日本民間放送連盟(民放連)の広瀬道貞会長(テレビ朝日顧問)は
21日、会見で「(事件の)渦中に発言する必要があったか疑問」と苦言を呈した。識者も「報道の萎縮(いしゅく)につながる」と批判している。
 今回の事件報道に対しては、政府や民主党の牽制(けんせい)が目立つ。19日の原口総務相の発言だけでなく、平野博文官房長官も同日、「(容疑者の)弁護側から
話が出てこない。『関係者によると』との表現で一方的に出てくる点が少し偏っている」とした。
 これに対し、NHKの今井環理事は20日、「われわれは放送の自由という原則にのっとってやっていく」と反論。「情報源はできるだけ明確にしている。『関係者』と
いう表現は避けるべきだが、避けられない部分は出る」と語った。
 広瀬会長も21日、「名前を出せればいいに決まっているが、そうできない場合もままある」と説明した。
 一橋大の堀部政男名誉教授(メディア法)も「情報源秘匿は記者にとって最高の倫理で、絶対に守られるべきもの。テレビ局に電波を割り当てる役割を持つ総務相には、
慎重な発言が求められる。報道の萎縮につながる恐れもある」と指摘。「国民は報道でしか事件の内容を知ることができず、発言は情報の流れを阻むことにもつながる」
との懸念を示している。
 取材源の秘匿に関しては平成18年の最高裁決定でも、「記者は取材源に関する証言を拒絶できる」と判断。「取材源がみだりに開示されると、報道関係者と取材源の
信頼関係が損なわれ、自由で円滑な取材活動が妨げられ、報道機関の業務に深刻な影響を与える」と指摘していた。
 原口総務相は20日以降も、ネット上のミニブログ「ツイッター」で「既得権を壊すべきと言っている組織も自分たちにメスが入ろうとすると、たちまち牙を剥き出しに?」
とメディア批判。「情報の発信源は明示することが基本であると、民放連の報道指針で定めています」とも書き込んでいた。ただ、21日夜には、「真意が伝わっていない。
取材源を秘匿してはいけないとか、個々の取材をつまびらかせよということではまったくない」と説明を始めている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

470:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/23 00:57:37 0
原口総務相:「関係者によると」発言…報道介入の意図なし

 原口一博総務相は22日の閣議後会見で、小沢一郎民主党幹事長の秘書らによる政治資金規正法違反容疑報道に絡んで、メディアが
取材源を「関係者によると」と表現していることに対し「(検察、被疑者どちらの関係者かを)明確にしなければ、電波という公共のものを
使ってやるにしては不適だ」と述べた発言について、「誤解を受けるような発言は避けないといけない」としながらも、「(不適切という気は)
まったくない」と述べた。
 原口総務相は「取材源をオープンにしなければと言う気もないし、マスコミに介入する気も全くない」と改めて釈明。今度は「検察のリークを
『検察(によると)』と書くと(検察側が記者に)『出ていけ』とするのはだめだと申し上げている。感謝されこそすれ非難されることはない」と、
自身がメディアを保護しているかのように述べた。
 これに対し記者から真意を問われると、「『感謝されこそすれ』は傲慢(ごうまん)だった」と撤回した。

URLリンク(mainichi.jp)

471:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/23 10:28:36 0
傲慢なのは今の原口そのものだ

472:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/23 11:39:36 0
「取材源の明示迫ってない」総務相「関係者」発言で説明

 原口一博総務相は22日の閣議後の記者会見で、公共の電波を使って情報源を「関係者」と報じるのは不適切だと発言したことについて、
「取材源をオープンにしないといけないなんて言う気もないし、マスコミに介入する気も全くない」と述べた。
 原口氏は、捜査機関が情報源をあいまいにしない報道機関の取材を制限したという話を聞いたことがあるとしたうえで、問題となった発言は
「公的機関は国民の知る権利に応える必要がある」という趣旨だったと釈明した。
 この日の会見では「ジャーナリストを守るためにも申し上げている。感謝されこそすれ、非難されることはない」と語ったが、会見中に
「私の傲慢(ごうまん)ですから取り消します」と撤回した。

URLリンク(www.asahi.com)

473:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/23 11:40:16 0
原口総務相「マスコミに介入する気ない」

 原口一博総務相は22日の記者会見で、小沢一郎民主党幹事長の元秘書らの逮捕をめぐり、情報源を「関係者」とするテレビ報道を
「不適だ」とした自らの発言について「取材源をオープンにすべきだと言う気も、マスコミに介入する気もない」と重ねて釈明した。
 ただ不適切との批判に対しては「まったく(そう)思わない」と反論。「誰が言ったのか分からないものが国民に流されることは、
国民の知る権利を侵害する恐れがある」とも強調した。
 原口氏は19日の記者会見で「(検察、被疑者どちらの関係者か)明確にしないと公共の電波を使ってやるには不適だ」と発言。日本民間放送連盟の
広瀬道貞会長は、発言を疑問視する見解を示している。

URLリンク(www.nikkansports.com)

474:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/25 19:35:19 0
地方議会改革へ 原口総務相が二元代表など見直し方針

 原口一博総務相が、鳩山政権が掲げる「地方主権」の実現に向け、従来踏み込まれることが少なかった「地方議会改革」に乗り出した。自治体に
大幅な権限移譲を行う前提には、チェック機関である地方議会の機能強化が欠かせないとの判断に基づいたものだ。ただ、改革は地方議員が
持つ既得権益に踏み込む可能性があり、「総論賛成、各論反対」で反発を受ける可能性もある。
 原口総務相は、来年の通常国会に地方自治法改正案を提出する予定で、その中に議会改革も盛り込む。
 20日に総務省で開催された、自治体首長や有識者らによる「地方行財政検討会議」(議長・原口総務省)の初会合でも、地方議会改革案を
取りまとめる方針を確認した。
 方向性としては、地方議員定数の上限を撤廃した上で、議会への住民参加や、首長と議員がそれぞれ住民の選挙で選ばれる現在の二元代表制そのものの
見直しも検討する。議会だけでなく、自治体の組織や運営の自由度拡大も議論の対象とする。一部は今国会に改正案を提出する見通し。
 原口氏は20日の会議の冒頭で「地方議会の改革、地方議員の身分や権能についてもしっかり議論してほしい」と要請。その上で「提言は即、実行に
移していく」と述べ、抜本改革に強い意欲を表明した。
 この日の会合では出席者から、議会改革をめぐり「議員の職務・職責を明確にしてほしい」(金子万寿夫鹿児島県議会議長)「自治体へのチェック機能を
高める必要がある」(横尾俊彦佐賀県多久市長)などと、早急な見直しを求める意見が相次いだ。
 二元代表制の関連では、首長が現職議員を副知事など自治体幹部に起用できる案など、自治体と議会を融合させる案が議論される見通しだが、
「緊張関係に基づいた対立はあるべきだ」(林宜嗣関西学院大教授)との慎重論もあった。
 総務省は法改正の「検討の視点」として(1)国、地方それぞれの判断と責任が尊重される仕組み(2)勤労者ら幅広い住民が議会・行政運営に
参加できる方策(3)市町村の在り方や政令指定都市・中核市・特例市の区分-などを提示。不適正経理事件などを踏まえ、監査制度の抜本見直しや
財務会計の透明性向上もテーマとした。
 同会議のメンバーは、政務三役ら政府側4人、首長や議長ら自治体関係者8人、大学教授ら有識者6人の計18人。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

475:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/25 22:35:54 0
特定事業の交付税増額廃止 「政策誘導的」と刷新会議

 総務省は25日、地方債を財源にして港湾やダムなど特定の公共事業を実施した自治体に対して、元利償還金の一部を地方交付税に
上乗せして配分する「事業費補正」を、2010年度の新規事業から原則廃止することを明らかにした。
 政府の行政刷新会議で事業費補正が、地方分権に反し「政策誘導的」として問題視され、原口一博総務相も「地方独自の財源である交付税を
補助金のように使うべきではない」と見直しに言及していた。今後は公共事業の種類に関係なく、自治体の財政需要に応じて交付税を算定する。
 事業費補正は、高度経済成長期の1969年度に制度化され、自治体による道路や河川、港湾などの社会資本整備を後押ししてきた。しかし
バブル経済崩壊後は、自治体が無駄な公共事業を進め借金を増やす一因とも指摘され、対象事業を絞り込んでいた。

URLリンク(www.47news.jp)

476:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/26 21:26:53 0
交付税、雇用対策に5300億円 総務省、新たな算定基準も導入

 総務省は25日、2010年度地方交付税の配分方針を決め、地方自治体に通知した。交付税の約1.1兆円増額に伴う歳出の特別枠(9850億円)のうち、
約5300億円を雇用対策関連として配分。新たに有効求人倍率の変化率や、年少者人口の割合など地域の実情にきめ細かく配慮する算定基準も導入する。
 原口一博総務相は交付税配分について「財政力の弱い市町村に配慮した配分をしたい」と指摘。島しょ部を抱え、若年者の割合が高い沖縄県などが
不利にならないような基準づくりを指示していた。
 新たな基準を導入するのは、特別枠のうち4500億円を充てる「雇用対策・地域資源活用臨時特例費」。人口や第1次産業の就業者比率に加えて、
有効求人倍率の変化率や高齢者人口、年少者人口の割合も勘案して配分額を決める。特別枠の残り5350億円は、医師の確保対策などに690億円、
まちづくりなどの地域活性化に1700億円、子育て・高齢者の生活支援に2400億円、農林漁業の就業支援に560億円程度充てる。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

477:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/26 21:31:42 0
「名護市選挙結果斟酌せず」 平野官房長官に与野党から批判

 米軍普天間基地移設受け入れが争点となった名護市市長選で反対派が当選したことについて、平野博文官房長官が2010年1月25日、「選挙結果を斟酌して
いたら何もできなくなる」という趣旨の発言をし、与野党から批判が相次いでいる。
 平野官房長官は26日にも、移設先決定に地元自治体の合意は必要ないという認識を示し、今後非難が高まりそうだ。
 2010年1月24日、沖縄県名護市長選で新人の稲嶺進氏が現職候補を破って当選した。稲嶺氏は民主、共産、社民、国民新党などが推薦。米軍普天間基地の
同市受け入れに反対を掲げており、日米政府が合意した現行案の実現は困難になった、と受け止められていた。

「この官房長官問題多すぎですね」
 鳩山首相は市長選前の15日、市長選の結果と政府の決定に関して「全く無縁ではない」と発言。「5月までの間に名護市民の思いも斟酌しながら、最終的な
結論をできるだけ早く導くよう努力したい」と述べていた。このため反対派の勝利で現行の名護市への移設案は実現困難になったと思われていた。しかし、
市長選から一夜明けた25日、平野官房長官が選挙結果について
「ひとつの民意の答えとしてはあるんでしょうけど、検討する上で、斟酌してやらなければいけない理由はないと思う」
と述べて、現行案は選択の一つとして消えていないことを示唆し、鳩山首相とも違った見解を示した。
 この平野官房長官の発言に対して、与野党から批判が殺到した。沖縄県出身の国民新党・下地幹郎政調会長は「現実離れした話。民意を大事にしないで
この問題を論議するのはおかしい」と非難。自民党の石破茂政調会長も「選挙の前に言うべきだった。終わってから言うのは政府として無責任だ」と指摘した。
 テレビでも、平野官房長官を非難する声が相次いだ。元朝日新聞社論説委員のジャーナリスト・萩谷順さんは、26日出演した情報番組「やじうまプラス」
(TBS系)の中で「官房長官は鳩山内閣の弱点といわれてきたが、全くそのとおり」と指摘。「『斟酌』という言葉は上から目線の言葉で、沖縄の人たちが
怒るのは当たり前。辺野古で仕方がないと思っている人でもこれは怒る」とし、「この官房長官問題多すぎですね」とコメントしている。

「合意ないと物事進められないのか」
 一方の鳩山首相は25日夜に、「ゼロベースで最適なものを選びたいので、あらゆる可能性がまだ含まれている」と名護市への移設案が選択肢から除外されたわけ
ではないという見解を表明。名護市長選の結果については「それはそれとして、一つの意思だと受け止める必要がある」とし、事態はさらに混とんとしている。
 しかし、26日午前の会見で平野官房長官がまた「地元の合意がないと物事を進められないのか」と発言。「民意を軽視しているということではない」とも
釈明したが、移設先の決定に地元の合意は必要ではないという認識を再び示した。
 平野官房長官の発言は、今後地元や与野党からの非難を加速させる恐れもある。琉球新報によると同日、沖縄県選出・出身の与党・無所属議員からなる
「うるの会」(会長・喜納昌吉民主党沖縄県連代表)が都内で会合を開き、平野官房長官に民意を尊重するよう抗議することを決定。28日までに抗議文書を
送るという。
URLリンク(www.j-cast.com)

地方尊重の原口とは正反対だな


478:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/27 04:35:55 0
使用料値上げしたら、支那人に電波ジャックされるぞ

479:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/27 11:34:41 0
>>456-458
「住基」反対の矢祭町自信
運用見直しの動きで 県は今後も是正要求

 2002年に運用が始まった「住民基本台帳ネットワーク」(住基ネット)が再び注目を集めている。現在、個人情報保護などを理由に接続していないのは、
全国で矢祭町と東京都国立市のみ。住基ネットに反対してきた民主党が政権を獲得したことで、従来は是正要求一辺倒だった政府の態度は軟化しつつある。
民主党の元衆院議員の河村たかし・名古屋市長も離脱する意向を示しており、これまで風当たりの強かった矢祭町をめぐる状況に変化が生じている。 
 住基ネットを担当する原口総務相は19日の記者会見で、「今まで反対してきた立場だ。河村市長とも一緒に戦ってきたし、事務的に詰めていきたい」と、
制度の見直しを進める考えを示した。民主党は野党時代、「個人情報の大量流出など、プライバシーが危機にさらされる」などとして住基ネット凍結法案を
議員立法で提出している。
 住基ネットをめぐる議論が再燃したきっかけは、前政権でスタートした総務省の研究会が昨年12月にまとめた報告書だった。報告書は、住基ネットの
ケースのように、国の是正要求や指示に従わない自治体が不服審査を申し立てない場合、国による訴訟を可能にするよう法改正を提言。これは、矢祭町と
国立市が国の是正要求に対して不服審査を申し立てず、違法状態を放置していることの反省を踏まえたものだ。
 ただ、総務相が住基ネット見直しを打ち出したことにより、報告書通りに法改正が進む可能性は低いと見られている。

 ■「主張正しかった」
 こうした動きに対し、矢祭町の古張允町長は「今まで私たちが主張してきたことが正しかった」と自信を深めている。町長は接続を拒否する最大の理由に
「個人情報の保護」を挙げる。そのうえで「国が勝手に番号を付けて国民を管理するというのは、地方主権ではない」と反発する。町長によると、接続を
求める町民の声も聞かないという。
 ただ、同町では町議(定数10)2人が住基ネット接続を求めている。このうちの1人、鈴木正美町議は昨年6月の定例会で「法治国家の下、早期に接続し
違法状態を解消すべきだ」と追及したが、町長は「地方自治の範囲にあり、町の判断で接続しない」と突っぱねた。
 国と矢祭町の間に立つ県は昨年8月、総務省の指示に従い、町長に対して違法状態の是正を要求している。「国の正式な方針転換がない限り、今後も
住民基本台帳法に従って町に接続を要請していく」(市町村行政課)という。

 ■県内発行わずか2%
 一方、住基ネットを活用した新たな住民サービスにより、普及に一役買う動きもある。相馬市は4月から、コンビニエンスストアで住民票を受け取れる
サービスを開始する。住基カードがあればコンビニに設置した端末で各種証明書の交付申請と発行が可能となる。
 同様のサービスは東京都渋谷区など3自治体で2月から始まる予定で、全国的にも珍しい。
 ただ、こうした取り組みにもかかわらず、県内で住基カードを所有しているのは昨年10月現在、4万3470人。県人口のわずか2・11%で、全国平均(約2%)と
同程度にとどまっている。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

480:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/28 09:06:26 0
原口総務相も小沢氏批判?「疑いもたれたら国会で晴らすべき」

 原口一博総務相は26日の記者会見で、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件での
小沢氏の説明責任について、一般論だと前置きした上で「疑いをもたれた議員や団体は、誠実に国会でその疑いを晴らすことが
必要だ」と述べた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

変わり身の早い男

481:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/29 09:55:48 0
さすが光の戦士

482:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/29 10:55:31 0
【政治】 原口一博総務相、同一資本による新聞社とテレビ、ラジオの放送局の同時支配を禁じる「クロスオーナーシップ規制」強化に意欲 
スレリンク(wildplus板)

483:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/30 23:04:32 0
そうかなあ

484:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/31 16:24:58 0
>>450
外国人参政権、拙速避けるべき…総務相は慎重

 原口総務相は30日午前の読売テレビの番組で、今国会への提出が検討されている永住外国人に地方参政権を付与する法案について、
「民主主義の根幹にかかわることは行政府がやるのではなく、国権の最高機関である国会がやるべきだ。しっかりと議論し、拙速を
避けることが大事だ」と述べた。
 同法案の内容が政府提出法案にはなじまず、法制化にあたっても慎重な検討が必要だとの考えを示したものだ。
 同法案が政府提出となる場合には所管大臣となる原口氏の発言は、波紋を広げそうだ。
 原口氏は、付与の対象となる永住外国人について、「サンフランシスコ講和条約で日本国籍を離脱しなければならなかった特別永住外国人への
付与と、それ以外の人とでは全く議論が違う」と指摘した。
 同法案を巡っては、民主党の小沢幹事長が政府提出法案としての早期成立に意欲を見せる一方、国民新党代表の亀井金融相は反対の意向を
表明している。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

485:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/01/31 20:38:00 O
闇献金ズブズブぺてん師

486:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/02/01 09:32:04 0
ポスト鳩山を狙う“ラグビーボール”原口総務相

 鳩山政権の急降下が止まらない。昨年末には内閣支持率が大幅ダウン。年が明けると、内閣の屋台骨を支えてきた財務相の藤井裕久氏が辞任。
鳩山由紀夫首相の求心力は著しく低下しており、民主党内からは「七月の参院選を鳩山氏で戦うと思っているのは、今や少数派」という声さえ聞こえる。
 そんな中、鳩山辞任を前提に「ポスト鳩山」の議論が公然と始まっている。菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相らを押しのけて本命視され始めたのが、
原口一博総務相(五〇)だ。
 その理由は、煎じ詰めれば一点に尽きる。全権を掌握する小沢一郎・民主党幹事長が推すとみられているからだ。小沢氏は今、三人の議員をかわいがって
いる。松本剛明衆院議運委員長、細野豪志副幹事長、そして原口氏だ。
 松本氏には組織運営の要諦を伝授し、自分のようなタイプの政治家に育てようとしている。細野氏は、五年後の首相候補。で、原口氏は、ズバリ
「ポスト鳩山」候補なのだ。
 昨年九月の組閣で、原口氏が主要閣僚の総務相に抜擢され、党が「一丁目一番地」と位置づける地域主権担当になったのも、小沢氏の意向が働いていたという。
 原口氏は東大文学部を卒業後、松下政経塾、佐賀県議を経て一九九六年の衆院選に初当選。以来、五回当選を重ねている。テレビ番組にもよく出演。高学歴、
政経塾出身、マスコミ好きという「民主党に、よくいるタイプ」だ。政経塾では野田佳彦財務副大臣の後輩で、前原誠司国土交通相の先輩にあたる。
 だが野田、前原両氏らと違うところが一つある。原口氏は九三年の衆院選に保守系無所属で出馬し落選。浪人中の翌年、新進党に入党している。このとき
幹事長として新進党を実質的に仕切り、原口氏初当選時には党首だったのが、小沢氏。ここで原口氏は、小沢氏の薫陶を受けた。「元祖小沢チルドレン」なのだ。
 ことしの元旦、東京・世田谷の小沢邸。百六十六人の国会議員が「小沢詣で」をした。大部分は当選一回の若手だったが、原口氏もいた。小沢氏の前でぺこぺこ
頭を垂れる姿を見て「チルドレンならいざ知らず、大臣が、そこまでゴマをするのか」と眉をひそめる議員もいたが、小沢氏と原口氏の関係は、十五年前と
あまり変わらないのだろう。
 党内の評判は必ずしも高くない。野田氏ら同世代議員と比べて実績、人望ともに後れを取っているという評価が定着している。一部で囁かれる、あだ名は
「ラグビーボール」。どこに転がるか分からないボールのように言動が左右し、信頼できないという意味だ。
 原口氏自身は「次」に向けて意欲満々。他省にさきがけて政務三役会議を全面公開したり、自民党政権期に就任した事務次官を“更迭”して政治主導を
アピールしようとしたり……と自身の売り出しに躍起になっている。
 小沢氏は、原口氏が宰相になる資格があるか判断するため、一つの宿題を課している。永住外国人に地方参政権を与える法案の成立だ。
 小沢氏は昨年訪韓し、李明博大統領と会談した際、同法案の成立を約束している。小沢氏が、この問題にこだわるのは、昨年の衆院選で全面支援を
受けた在日本大韓民国民団(民団)の要望に応え、参院選で一層の協力を得るのが狙いとされる。小沢氏は、この法案を政府提案で成立させるよう、
担当大臣の原口氏に期待している。
 簡単な仕事ではない。限定的とはいえ外国人に参政権を与えることに保守勢力は猛反発しており、民主党内でも慎重論が根強い。政府側も難しい法案を
抱えることに難色を示しており「出すなら議員立法で」という立場だ。
 正月早々、小沢氏の側近は原口氏に会い、同法案を一月十八日召集の通常国会で成立させるよう念を押した。「分かってます。分かってます」と答える原口氏。
法案の成否が自身の政治生命を左右することを、よく理解しているようだ。

URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

487:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/02/01 14:19:47 0
>>479
名古屋、住基ネット4月離脱せず 外部委で有用性検証へ

 名古屋市の河村たかし市長は1日の記者会見で、離脱を検討している住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)について、
2010年度予算案に必要な経費を計上し、4月には離脱しない方針を明らかにした。09年度内に有識者による外部委員会を
設置して有用性の検証を進め、1年後をめどに最終結論を出す方針。
 河村市長は「私個人は住基ネットを切断すべきだという考えは変わらない。本当に必要かしっかり議論して、市民の答えを国に
示していきたい」と述べ、離脱を前提に市民の理解を求めていく姿勢を示した。
 今後、5人程度で組織する外部委員会で、住基ネットの有用性やセキュリティーの在り方、離脱する場合の代替手段や市民への
説明方法などについて話し合う。
 河村市長は1月19日、原口一博総務相に対し離脱の検討を表明したが、原口氏は慎重な対応を求めた。原口氏が1年後をめどに
新たな番号制度を検討していることから、河村市長は最終結論の時期について「国の議論も始まるので、こちらもほぼ1年になって
いくと思う」と述べた。

URLリンク(www.47news.jp)

488:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/02/02 21:38:18 0
住基ネット:名古屋市長、離脱見送り 半年かけ検討

 名古屋市の河村たかし市長は1日の定例記者会見で、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)から10年度は離脱しないことを明らかに
した。市長は1月19日に原口一博総務相との面談で離脱の意向を伝えた後、記者団に「新年度予算には(必要経費を)計上しない」と語ったが、
この日は一転、必要経費を計上した上で外部委員会で半年間かけて有用性などを検討し、結論を出す方針を示した。

 市長は、来年度の住基ネット離脱を見送る方針に転換した理由について、「既に市民サービスに組み込まれており、十分な市民合意が必要だ」と
説明した。外部委は5人程度で、住基ネットの安全性や有用性を検証する。発足時期やメンバーは検討中で、市民から合意を得るための対話討論会や、
切断した場合の代替手段、情報漏えいがないかの切断実験などについて議論する。メンバーには学識経験者のほか、コンピューターに詳しい人も
加えるという。

 市長は「国家が国民に番号をつけて所得データも社会保障データも管理してどこが地域主権なのか。最も中央集権のシンボルだ」と語り、将来の
離脱方針には変わりがないことを強調した。

URLリンク(mainichi.jp)

489:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/02/02 22:22:04 0
>>251

490:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/02/04 21:37:11 0
顧問の扱い「対応を指示」=全国町村会会長逮捕で総務相

 原口一博総務相は3日、全国町村会会長の山本文男容疑者(福岡県添田町長)が贈賄容疑で逮捕されたことを受け、首相官邸内で
時事通信の取材に対し、「大変残念なことだと思う」と語った。同容疑者は昨年10月から地域主権関係の総務省顧問を務めているが、
これについては「総務省のコンプライアンス規程、内規に従って対応するよう指示した」と述べた。
 同省秘書課は、「現在、事実関係を確認中で、判明次第処分が必要か検討したい」としている。

URLリンク(www.jiji.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch