【創価】「決戦の夏」「仏法は勝負だ」「敵を討たずにおくものか」「人生の闘争も同じ方程式」at DQNPLUS
【創価】「決戦の夏」「仏法は勝負だ」「敵を討たずにおくものか」「人生の闘争も同じ方程式」 - 暇つぶし2ch1:守礼之民φ ★
09/08/29 16:59:34 0
明年の学会創立80周年を開く「決戦の夏」。

創価の友は今、猛暑を吹き飛ばしながら、
立正安国の実現へ、広宣流布の拡大へ猛ダッシュしている。

仏法は勝負だ。正義は勝ってこそ証明される。師弟の縁深き本陣大東京、常勝大関西、
そして正義と共戦の神奈川をはじめ、全国の同志が一丸となって、痛快なる完勝のドラマを綴りゆこう。

戦いの勝敗を決する要諦は何か。それは、巌をも貫く「執念」である。
仏法説話には、「石に矢が立った」という石虎将軍のエピソードがある。

虎に母親を食い殺された将軍が、虎を見つけ、仇討ちの一念を込めて矢を放つと、その矢は、
深々と突き刺さった。だが、近づいて見てみると、それは虎の形に似た石だった。石と知って
改めて射ても、再び矢が刺さることはなかった―という逸話である。

“敵を討たずにおくものか”との執念が、不可能を可能にする「奇跡」を生み出したのであろう。
日蓮大聖人も、強き一念があれば何事も成せる譬えとして、御書でこの故事を引用されている。

人生の闘争もまた、同じ方程式である。一切は「心の強弱」で決まるのだ。

漠然とした願望や、“何とかなるだろう”という甘えは、的を見ずに矢を放つようなものである。何も開けない。
「絶対に勝ってみせる!」「負けてたまるか!」と決意して、祈り、行動を起こせば、仏・菩薩、諸天善神が
厳然と護る。この強靱な一念から生まれる勢いは、勇気の千波万波となって、周囲の友をも糾合しゆく
力となるのである。

日蓮大聖人は仰せである。

「始めから終わりまで、いよいよ信心を貫くべきである。そうでなければ後悔するであろう。例えば、
鎌倉から京都へは12日を要する道のりである。それを11日あまり歩いて、あと1日になって歩くのを
やめてしまったならば、どうして都の月を眺めることができようか」(御書1440ページ、通解)

戦いは、苦しくなってからが本当の勝負だ。引いてしまうか。「あと一歩、もう一押し」と、執念の挑戦を貫くか。
そこに絶対勝利のカギがある。「宇宙は正義に味方する!」とは、アメリカ公民権運動の指導者キング博士の
信念であった。諸天を揺り動かし、勝利の瞬間まで走り抜く! この心意気で、我らは世界第一の師弟城を築きゆこう!

ソース(聖教新聞):
URLリンク(www.seikyonet.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch