09/08/29 00:50:18 0
◆ドイツでローマ時代の馬像発見、2000年前のものか
ドイツの考古学者らは27日、ローマ時代の像の一部と見られる、
ブロンズと金でできた馬の頭部を公開した。
この像は、ドイツ中部のヴァルトギルメス近くで発掘をしていたチームが、
8月12日に騎手の足の部分と一緒に発見したもの。
馬具の部分には、軍神のマルスや勝利の女神ビクトリアをかたどった
装飾が施されていた。
考古学者らは、ローマがこの付近に前哨基地を作った紀元前3年から4年
ごろのもので、初代皇帝アウグストゥスの像だったが、9世紀のトイトブルク森の戦いで
ゲルマン人がローマ軍を破った際に破壊され、一部が井戸に投げ入れられたのでは
ないかとみている。[ベルリン 27日 ロイター]
ロイター 2009年8月28日
URLリンク(jp.reuters.com)
写真
URLリンク(jp.reuters.com)
スレ立て依頼より
スレリンク(dqnplus板:483番)
関連スレ
窓から侵入し寝ていた女性に馬乗りになり「声を出したら殺すぞ」などと
脅し乱暴、大工の男逮捕・・・埼玉・毛呂山
スレリンク(dqnplus板)
帝京大生「きれいな別れ方をしようと思ったが…」 帰ろうとした女性に馬乗り、
包丁を突き付け脅迫、半日監禁
スレリンク(dqnplus板)
ブッダの生まれ変わりであらせられる大川隆法総裁、比例近畿ブロックで衆院選出馬決定
スレリンク(dqnplus板)