人間以外の動物にもホモがいるat DQNPLUS
人間以外の動物にもホモがいる - 暇つぶし2ch1: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
09/06/18 13:55:20 0
よく知られていることだが、動物界には雄同士、
雌同士の行為があふれている。ミバエにバンドウイルカ、
そしてもちろん、ホモ・サピエンスもだ。
[Wikipediaによると、交尾に限られない、同性愛的行動が1500に
近い動物種で観察されているという。ニホンザル、ボノボ、ゾウ、ライオンなど、
多数の具体例が紹介されている]
しかし、同性愛の起源や進化の結果は多様であるにもかかわらず、
生物学者はこの種の行動を単純に考える傾向がある。
カリフォルニア大学リバーサイド校の生物学者Nathan Bailey氏とMarlene Zuk氏は、
16日(米国時間)に『Trends in Ecology & Evolution』誌に掲載された
同性愛についてのレビューでこう論じている。
Bailey氏とZuk氏によると、最近の研究は、単純な生物的なメカニズムによる説明
(例えば、ミバエは互いを匂いで認識し、その能力も秀でているわけではない)を
超えて、「パラドックスとしての同性愛」に焦点を当てているという。
そういった研究では、同性愛を一種の適応と解釈している。その目的は、
社会的なつながりを強化したり、性的な争いを減らしたり、
求愛のテクニックに磨きをかけたりすることだ。

特に印象的な例としては、例えばフンバエがあげられる。
フンバエは、相手の時間を奪い、その結果、繁殖のチャンスを奪うためだけに、
オス同士で交尾すると考えられている。さらに、
グデア科の魚の小さなオスはメスになりすまし、別のオスを引き付けながら、
そのすきにメスと交尾する。また、若いミバエは、同性間の交尾を経験すると、
異性間の交尾が上手になるようだ。

URLリンク(wiredvision.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch