【国交省】「お笑い研修」に数十万円支出…省内外から批判の嵐at DQNPLUS
【国交省】「お笑い研修」に数十万円支出…省内外から批判の嵐 - 暇つぶし2ch2:守礼之民φ ★
09/06/13 19:56:55 0
ボケとツッコミでコミュニケーション能力の向上目指します! って言われても…

そもそも、どうしてこんな研修を思いついたのか…。担当者によれば、大手商社の住友商事が
新人研修に取り入れたことを新聞記事で知り、「国交省の若手も“ボケ”と“ツッコミ”を通して、
コミュニケーション能力を高めてもらおう」と考えて、導入を決めたそう。
吉本からコミュニケーション能力を学ぼうなんて、さすが大阪発祥の住友商事らしい発想ね。

一方の吉本も、「吉本のお笑いが少しでも社員研修に役立てれば」と、積極的に企業に対して
出張研修を行っている。住友商事に限らず、「お笑い研修」を取り入れる会社も最近では
少なくないそうよ。講義内容も、吉本が運営するNSC(吉本総合芸能学院)で使われる
カリキュラムを参考に、本格的なものを使っているという話。

でも、ちょっと待って! 税金を使ってやる研修である以上、「一般企業もやっている」という
説明は厳しいわよね。漫画家のやくみつるさんも「堅物の『官』とは対局にいる吉本の芸人から、
一体何を吸収したのか。

笑いを身につけたければ、わざわざ芸人に研修費を払わなくても、テレビを見て練習すればいい」と
厳しいわ。テレビで見てネタを披露し合うとか、経費をかけない方法もあったはずよね。

マッサージチェア購入も問題になったばかり

担当者は、「コミュニケーション能力を高める目的で開催したんです」と説明していたけど、
詳しく聞けば聞くほど「どこが向上!? 」としか思えない内容…。そもそも、国交省の
“無駄遣い”は今に始まったことではない。

ついこの間も、道路特定財源の一部が、カラオケセットやマッサージチェア、ミュージカル上映などに
使われていたことが発覚。丸抱えの職員旅行にも使われていたことが明らかになり、「目的外使用だ」
「道路財源を自分たちのものと考えているのか」などと、批判が渦巻いた。これらの経緯からも、もっと
慎重になるべきだったと言わざるを得ない。

今回の研修にも、省内外からは批判が寄せられ、今年限りで取りやめとなりそうな気配。
改革を求めるのは大切な心構えかもしれないけど、税金の無駄遣いだけはそろそろ
終わりにしてもらいたいわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch