09/05/24 22:57:34 O
朝日社員って、転職も難しそうだね
履歴書に朝日…
(´,_ゝ`)プッ
56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 02:54:08 0
各板でネトアサのやせ我慢罵倒が痛々しい
57:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 03:40:09 O
>>50
馬鹿過ぎて突っ込み切れない
58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 05:21:32 O
バカヒ
59:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 08:55:10 0
マスコミって公務員の給料にはやたら厳しくて、世間の批判を集めやすいように
超高額給与の幹部公務員の額と、手取り10万ちょっとの底辺公務員とを同列に語って
「平均」だと報じるよね。
そんなことをやっておきながら、自社やマスコミ業界の身の丈に吊り合わない
超高待遇は無批判で受け入れるのはなぜですか?
今はマスコミのあり方も問われるような状況だと思うんですが・・・・
60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 08:57:04 0
>>52
テレビ・新聞が良く言う言葉
「我々庶民の感覚からすれば…」
「私たちの税金の使われ方が…」
61:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 09:35:16 0
北朝鮮への不正送金もカットしろよ 売国朝日
62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 09:37:05 0
>>50
緑色の赤ちゃんだな。
63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 09:53:04 O
アカヒ社長「おまえら、反日親韓記事を書いたらボーナス200%うpじゃああぁぁ!!」
64:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 11:13:19 O
>>55
転職先は雑誌出版社かフリーライターか…
どっちも厳しい業界だなぁ
なんにせよ朝日新聞は人事制度改革しないとダメだよ
人件費の割合が異常に高いんだから
65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 11:57:27 0
赤字なんだからボーナスなんて余分なお給金はカットされるのは道理でしょう。
さもなくば現物支給で。新聞紙数十万円分とかで払ってやれよもう。
66:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/05/25 12:55:24 0
おめでたい話じゃねえか!次は毎日だな