09/09/30 04:39:55 e6yDhyGM0
>>336
UPnPでの開放がまずいんじゃね?
ステートフルなルータの場合、
内ー>外と通信が発生した場合に、
外->内も許可するものもある。
この場合表面上はあいているように見えてポート開放ができていない。
設定が完了していきなり
外->内
で接続が開始できるようにならんとだめ。
そのとき外から来た通信を内のどのIPアドレスに割り振るかをルータが理解できないでしょう。
それをルータに教えてあげる必要はある。
そこがこけてんじゃね?と思うけど