09/10/17 21:09:48 U4dOZ7Dx0
>>321
全然分かってないレスに読むべきところを教えてたつもりだけど、
まだ読んでない?
>警察が開示すれっていったら開示できんだろ、アホか。
ここは無視するね(w
損害賠償で訴訟なんて相手を特定しさえすればいくらでもできるけど、
そのあと損害を認定してもらえるの?
ダウンロードだよ?
有体物を盗んだ泥棒とは違う。
もし、警告後、違法DLが収まらなくて損害賠償請求起こしたにも関わらず、
損害の認定がされなかったら権利者にとってシャレにならん。
(違法DLの宣伝効果がさらに減ることになる)
>>8の政府答弁はその意味も含めて慎重にと言ってると思う。
損害賠償の代わりになるものはこのスレで何度も出てきてるから自分で探してね。
気前よく答えてあげるのはここまでね。